秋華賞チャンミの先行継承

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:24:34

    これでOK?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:31:15

    ライアンはバレンタインか

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:35:18

    >>2

    先行にアナボはロックすぎるしそれなら彼方になってる!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:36:40

    チャンミで使ったバレライアン、早速流用できそうか…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:37:37

    >>4

    夏ウマ使えないのが…秋の目覚めとクラフトの方で秋付ける自信あるならいいけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:39:30

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:41:59

    >>5

    G1出しまくってたからか秋は勝手に付いてた…

    勿論ツッコミどころはある構成だけど、宝塚用にバレライアンを作ってた人は流用できないことも無いか……?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:42:24

    >>6

    キタサンをクラフトの祖に入れると相性結構下がるからそれを許容出来るかどうかやね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:43:33

    フリーポアよりjoy toでいい

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:43:49

    >>7

    てか普通に今回の使い回しは出来る

    後1ヶ月で余程因子で積みたいようなスキルや継承が来ない限りは

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:45:53

    クラフトで周回する時って祖父母で無理に長距離も上げて走らせた方がいいんかな
    それともダートだけ上げればok?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:48:39

    >>11

    親にする場合両立はかなり安定しないしダートのみでもいいんじゃね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:51:21

    >>11

    ダートのみじゃないとダE長Eが限度なので3レースしかない長距離捨ててダート走る方がいい

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:53:41

    >>9

    トプロ親にして代わりにタキオンライアンキタサンをクラフトの祖にすると相性1桁になるから試行回数でカバー出来るかどうかやね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:56:52

    くーちゃん先輩はクラ5後半はダービー出した方がいいよね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:00:27

    >>15

    せやね

    オークス出る意味がない

    シーザリオ強いし

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:03:55

    >>14

    クラフトの祖父母はフジキセキとか嫁ラモーヌでよくね?

    中長距離グループの祖父母にする必要ないで

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:09:15

    ダンスチヨの咲け咲けって搭載せんでいいんか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:10:25

    >>17

    フジはいいと思うけどラモーヌはティアラ路線で統一するならともかく半端にいれるのと終盤そこまで増やしてもなぁという気はする

    スキルとしてはフリーポアやあっぱれのが強いし中盤も先行多いだろうから夏ハレやらで盛りたいし

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:13:33

    >>18

    順位関係ないクラフトあるし3〜4位条件が結構狭いなぁと感じる

    自前で逃げ出すとかで出やすくするなら有りと思うけど直滑降やらでも加速出来るのでそれよりは速度や1〜3位と範囲が広いあっぱれでいい気はする

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:14:16

    >>11

    長距離レースの一つ菊花賞出られないから長距離は春天と有馬だけのはずだからダートのみでOK

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:25:52

    >>18

    先行で3〜4位継承はちょっとね…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:27:02

    >>19

    だからもう片方の直親クリトプロにするって話じゃないの?

    トプロは中長だからタキオンもメカビワを入れられる

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:28:34

    >>19

    別にフリーポアもあっぱれも加速前提なら強くないぞ

    加速が少ない宝塚だから強かっただけでずっとずっと輝いてと直滑降がある今回は終盤速度より火力は下

    u-toolsの馬身表だけで語ってる?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:00:40

    とりあえず今回の先行のいつもと違う必須枠は新クラフト継承(親)と直滑降
    ただ継承クラフトの加速は0.1(+現在速度0.15)しかないから、ランダム加速はいらないけどダンスチヨとか彼方とかみたいな最速or置き加速はワンチャン?
    さすがに先行で彼方は積まんと思うが、後ろ脚質なら

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:22:44

    直滑降とクラフト固有追加されるからあっぱれフリーポアの重要度宝塚より下がるよな
    少し速度継承したほうが期待値高そう

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:26:42

    彼方入れるならいっそ思い切ってティアラ染めしたほうが継承ガチャマシになるのかな
    祖をティアラ走れるオグリとかで妥協して

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:28:14

    俺の経験則だと先行の3〜4位継承は弱い
    秋天でもダービーでも咲け咲けヴィクショ出す順位で終盤入りするキャラはほとんど勝てなかった覚えがある
    秋華賞はデバフが復活する影響で大逃げは減るだろうし

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:29:41

    >>28

    修正

    ダービーはヴィクショじゃなくてセイリオス

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:30:39

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:33:30

    親はドレスクラフト、クリトプロ
    祖は夏タキ、メカヒデ、フジ、正月オペラオーって感じかな?

    先行が多い環境ならネオユニも候補か

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:35:27

    >>29

    ちゃんと人気条件満たしたセイリオスは他の継承より加速値大きいしある程度勝てるくね?

    勿論脚質分布によるから前回のオークスみたいに後ろばっか環境で逃げ先行が2人以下とかだと厳しいが

    逃げ先行が2人以下で先行がセイリオス点火=終盤時点で後ろ脚質に抜かれてるからそりゃ勝てん

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:37:34

    >>32

    今回は加速が多い環境だから3位で加速出しても加速出した1〜2位を抜かさずに外レーン回るから強くないよ

    3位で終盤入させるより如何に2位以内で終盤に入れるかを考えた方が建設的

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:40:40

    ダンスチヨ積むのは差し追込の話だろ
    デバフが増えるから宝塚チャンミより終盤入る時の順位が一回り上になることは意識しておきたい

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:43:10

    >>34

    来るのが予想されるスティルとオルフェデバフとかで後ろ固めるなら咲け咲けで先行と合わせて使うなら彼方になるだろうね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:04:23

    >>33

    自分は28に反論する形でダービー(オークス)+セイリオスの話してたんだが……

    そもそも2000mの秋華賞ではセイリオス積まないし

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:08:31

    >>36

    秋華賞も家族多い環境やぞ

    クロノドンナ加速4000

    憧れ加速2000

    直滑降加速2000

    クラフト加速1000


    クラフト継承以外はランダムだけど誰か一つはほぼ最速で発動するからこれ以上加速盛ったとしてもかなり効率悪い

    咲け咲けは最速発動するように見えて0.8秒遅延するから見た目ほど強くない

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:23:45

    >>37

    本気で何を言ってるんだ? 言ってる内容の正誤とか関係なく、このレスで今その話はしてない

    自分は28の根拠である秋天ダービーって例に対して反論してるだけ

    さっきからひたすら秋華賞が~秋華賞が~って言ってくるけど、このリプにおいて秋華賞は全く論点じゃない

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:26:20

    おークソレスバ発生してるやん
    中身は見てないから知らんけどよそでやれや

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:28:40

    クラフトとクリトプロ以外は後は宗教な気もするが

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:34:42

    今回の宝塚は、ユニポッケ固有を片方1つ積んでおくと、
    安定感が段違いだった

    序盤の椅子取りゲームに負けても、
    これのおかげで終盤までに3位くらいに立てることも多かった
    4位でこれが出ると、上振れ展開

    次も先行多いなら入れたいな
    大逃げ・逃げが今回並みに有効ならなおさら

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:38:00

    >>41

    大逃げが有効じゃない上にデバフで後ろ増えて順位上がりやすいから今回ほどの発動率は見込めないと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:41:51

    >>24

    それならもしかして継承加速は最悪クラフトだけでいい?もちろん直滑降とかの加速スキル取ること前提だけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:00:48

    >>41

    わかる 宝塚では先行のネオユニジャンポケ継承良かったよね

    ただ次回は直滑降駆け下りで加速できるから、今回よりは差しとか増える気がする


    >>43

    クラフト継承が0.1、直滑降が0.2の加速だから足りない寄りだと思う

    比較として今回強かったクロノジェンティルの進化加速が0.4、最終コーナー加速族のギアが0.2+王手が0.4(王手は時間短い)

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:02:41

    宝塚に比べたらラヴズとか息できる寄りだと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:03:05

    まず目の前のリグヒのこと考えたら?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:11:55

    秋華賞条件発表されてるんだし、そういうスレなんだからいいだろ
    そんなLoH考え続けなくてもプラチナ4ぐらいなら取れるし

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:23:23

    王手って今回有効なの?だとしたら前有利でもラヴズや水着クラウンは居そうだけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:24:27

    サポもキャラも環境変わるのに考えるだけ無駄

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:02:53

    王手は62m遅延
    多分完全に無効ではないけど、継承で最速加速あるのも考えると積まないかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:51:23

    クラフトが先行以外の有力キャラとの相性値終わってるのきついな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:59:47

    差し追込はオルフェもポッケもクラウンもラヴズもみんなクラフトとの相性値が12以下だから終わってる

    ちなみに先行
    クロノは19
    ジェンティルは28
    ずるいねぇ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:02:51

    >>52

    その代わり他の相性高くないからイーブンでは?

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:03:59

    クラフトってストーリーの使う感じ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:06:02

    >>54

    せやでこの前配布されたやつや

    本育成で親に置いて継承させれば進化できる

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:09:08

    >>53

    オペラオーとかフジキセキとかクリトプロみたいな主要固有も先行グループだから先行が優遇されてるのはマジ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:10:44

    >>55

    1部の総大将スペは有馬で入れておきたいぐらいだったのに必須加速になるとはなぁ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています