なんで鬼って割りと近いところにしかいないの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:36:08

    別に半天狗とか性格的に九州くらいに居てもおかしくなくない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:37:42

    無惨様が首都東京で青い彼岸花探してるからだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:39:24

    あんまり離れてて管理が行き届かないと困るから?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:39:53

    >>2

    無惨ってそんな東京で探すことに執着するタイプだっけ?というか無惨が鬼になった時は平安時代で東京では無いんだから探す場所には不向きじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:40:55

    九州ヘイトスレか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:41:04

    >>4

    時代に合わせて移動してるに決まってるだろ

    趣味がハイカラな人だし

    あと純粋に情報が集まりやすいだろ東京

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:42:12

    意味もなく東京本拠地にするわけないので医者のあれそれに青い彼岸花は武蔵にとか書いてあった説

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:42:56

    時代的に医者があっちこっち遠距離行けないので青い彼岸花の生息地が近郊なのは確実

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:43:18

    無惨ネットワークが普通に距離制限あるのかもね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:43:33

    >>6

    無惨は効率厨だからやるとしたら平安京……つまり中部らへんでも探しながら東京で情報収集すると思うんだけどなあ……

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:44:10

    なんで割と近いところにしかいないと思ったの?
    半天狗とか無惨に呼ばれたから来ただけなのに?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:45:22

    >>11

    柱と何回か接敵してるっぽいから……

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:45:40

    前提として鬼が近いところにしかいないって設定あったっけ?
    それこそ柱が日本全国カバーしてるから柱稽古まで隊士鍛える暇ないって思ってたんだけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:46:51

    離島の八丈島にまで鬼いるんだが

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:47:04

    単に今は無惨が東京近郊を本拠地にしてるってだけ
    1000年の間に日本中を調べてある
    それでも見つからなかった

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:48:14

    青い彼岸花が関東圏にあるらしいという情報を掴んでいるから基本その辺りで探してるんじゃなかったっけ
    情報ソースどこだったかな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:48:33

    べべんでどこでも行けるやん
    漫画の時なら

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:49:05

    実際竈門家の近くに青い彼岸花があったんだからどんどん近づいてはいたんだよな
    竈門家にも直接出向いてるし後ちょっとだった
    まあ昼間しか咲かないんですけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:50:09

    主役の炭治郎メインだから近いところしか舞台にならないだけ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:50:12

    無惨直々に歩いて探してたのやろか青い彼岸花

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:50:18

    >>10

    あそこらへんは探し尽くしたんでは?

    長いし平安

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:51:09

    日本にずっといたのかな無惨様
    北京とかまで行ったほうが情報も集まりそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:52:51

    >>22

    植生で海外にあるとは限らないし確実にあるらしい日本探したほうがいいだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:53:55

    そんな設定はない鬼は日本全国にいるで終わり

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:56:02

    最終決戦に向けて鬼も鬼殺隊もだんだん集められてたんじゃない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:56:20

    >>4

    確かファンブック情報だったけど、善良な医者が青い彼岸花を採取した場所が今の東京だったから東京で情報収集してたはず

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:56:36

    逆に上弦が関東周辺にしかいないとかだとエンカウント率めっちゃ高そう

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:57:42

    >>12

    1000年間1度も柱に会わない方が難しくない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:59:04

    >>13

    柱の屋敷が分散してないから?

    地方にもそれなりに出てるなら分散させた方がいいんじゃない?とは思った

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:00:21

    千年以上も国内いても暇なだけだし情報収集も兼ねて海外旅行ぐらいしてんじゃね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:05:13

    >>29

    屋敷がなくても藤の花の家紋の家があるから問題なくね?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:06:21

    >>30

    人間に操縦させる乗り物で何十日も過ごすのめっちゃくちゃストレス溜まりそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:06:24

    >>30

    新しもの好きだから海外に興味はありそう

    でも万が一難破したらほぼ間違いなく日光直晒しで海に取り残されることになる船旅はリスキーすぎて無惨様も選ぶに選べない気がする

    現代みたく飛行機があれば行ってたかも知れん

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:08:58

    伊黒さんとこにいた蛇鬼は無惨様から逃げて遠くに行ってたし無惨様が自分のいる東京から鬼が離れすぎるのをよく思ってないんじゃないか

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:11:21

    >>34

    そんな設定あったっけ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:12:12

    >>35

    ない

    珠代さんみたいに原作と二次創作の区別が難しかなってるんだろう気の毒に

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:13:08

    >>34

    蛇鬼が無惨様から逃げたってどこに書いてあった?読み返したいから教えて

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:13:30

    >>33

    確かに海外行くとしたら日光が一番の障害だろうね

    鬼は夜の間しか動けないから船もあるか怪しいし海の横断とか厳しそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:13:32

    蛇鬼とかいうあの時代の炎柱に特に重症負わせることもなくやられる程度の雑魚

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:16:30

    >>36

    勢いで書いたけど描写ないかも

    やばw素で原作との境界あやふやになってた

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:20:57

    >>26

    あったわ

    ファンブック2の137ページだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています