俺がお前より強い...?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:00:38

    なに言ってるんだきっちょむ
    来週には宇佐美班でお茶汲みしてるのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:06:21

    獅子神vs黎明戦以外全敗なのにデカい態度を崩さない男

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:08:04

    >>2

    ほんこれ

    後は行員同士の勝負にはなるけど昼間が電卓をオークション送りにした事くらい

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:08:57

    きっちょむ自身は宇佐美班で再就職できるだろうけど部下はどうなるんだろうね
    有能だろうけどきっちょむ以外に仕える気はないだろうし無難に地下にでも送れば安全だとは思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:09:32

    きっちょむの明確なやらかし

    神を手放した

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:12:30

    >>5

    あれ手放したってよりはどうでもいいと思ってたってのが近いんじゃないか

    インフレした現状でわざわざ狙い付けてジャンケット権を使うほど重要視してなかっただけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:16:36

    >>5

    その時は団体戦になるなんて思ってなかったしね。宇佐美班を吸収にすれば神のジャンケット権も戻ってくるわけだし。

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:17:40

    >>4

    あれ確かトップだけすげ替えて主任にできるみたいな感じじゃなかったっけ?


    今回の場合だときっちょむだけクビになっていなくなった枠に宇佐見班の誰かが主任として就任する感じだと思ってた

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:53:57

    >>8

    そうだと思う

    けどあのメンツが宇佐美班の誰かに従うのかね...


    まぁなんだかんだ理由つけて主任やらされそうなのは御手洗くんかな

    がんばれ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:58:21

    勝った二戦もそりゃド新人の御手洗くんなら先輩の唯くんに負けるし
    上がったばかりの獅子神さんなら歴戦の黎明には負けるだろ……っていう戦いなのがね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:05:38

    >>10

    確実に勝てる勝負に勝つっていうのはもちろん大事なんだけど、それ以外全部負けてたら流石にダメだろ。

    なんなら電卓も獅子神さんもその敗戦から五体満足で帰ってきて覚醒しちゃってるし。獅子神さんに至っては「まあ黎明のことだから獅子神さんが頑張れば殺すまではいかないだろうな」って読者どころか作中人物も思ってたレベルだし。

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:06:44

    >>9

    宇佐美の言うことを聞くことを条件に主任はそのままきっちょむを据えるというパターンも無くはない、素直に聞くかは知らん

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:24:45

    きっちょむって強いかどうかしか見てなくて相手の本質をまるで理解してないよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:27:55

    きっちょむの敗因ってなに?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:29:24

    強いのは事実なんじゃないか?ただ自己が強者である事と勝負に勝てるかが別問題だっただけで

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:30:25

    きっちょむは自分の部下全員を自分のクローンに仕立てようとしてる的な話あったけど部下たちそれぞれ別方向に個性的すぎて「どこがだよ」ってなったわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:30:40

    色々やってきたけど一番宇佐美が嫌そうだったのが雪村と同席させられた時?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:30:41

    まぁ本人の能力は高そうだよね……てのはわかるよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:32:42

    評価がどういった点が強いではなく、勝ちを重ねてるから強いって判断してるからじゃないか?
    先生も三角もベストマイフレンド達も強かったのは間違いないがそれぞれの執着を刺されたわけで

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:43:33

    このままだときっちょむがなんか無能な人になってしまうから、勝敗は本来の狙いではない(けどプライド的に勝てるならそりゃ勝ちたい)くらいにならんかな?
    そうするとキャリアの高騰とパパを引きずり出すが騒動の目的ってかんじになるかな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:44:24

    きっちょむ自身は本当に強いんだろうけどこのギャンブラーに勝負を代行させる銀行のシステムと噛み合ってないんじゃない?
    なんかきっちょむ自身が試合出た方が勝率ありそう

    もしもの話だけど銀行じゃない別の業種で宇佐美と出会ってたらね。

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:27:57

    まあ単純な強さならきっちょむが強いのは事実なんだろ
    宇佐美が一度きりの奇策を通しきって完勝しただけで「真経津さんに負けたけど村雨さんは弱いか?」みたいな話だと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:27:53

    きっちょむのプロフィールの非公開部分とかいずれわかるんかね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:30:34

    大量に解任権やギャンブラー抱えてる時点でまあ銀行の定義で強いのは事実なんだろう

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:44:36

    この状況で何言っても負け犬の遠吠えでしかないし宇佐美個人に戦い挑んで無理矢理ひっくり返そうとするとかそんな感じになるのかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:47:14

    この後きっちょむが圧倒的暴力で覆すことに賭けません?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:11:25

    >>26

    お前を潰したくない(物理的に)

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:20:31

    >>26

    號奪戦かな?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:39:08

    宇佐美班はキャリアカツカツできっちょむ班は潤沢にキャリア持ってるっぽいからな
    マフツさんが強すぎた

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:42:57

    きっちょむが審査役やってるの見たかったな
    傲岸不遜なきっちょむが暗黒金持ち向けの司会とかできるんだろうか

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:48:27

    >>22

    「ルールがある場所で勝つのは強者ではなく適者」が端的にこの状況を言い表してると思う

    マフツさんが今回「弱者」を警戒して最初はわざわざ弱者を潰すことから始めたこともそうだしな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:56:44

    きっちょむは確実に強者なんだけど対人だと適者じゃないんだろうな
    システムとか人とかを使うのは多分めちゃくちゃ上手い
    でも人は所詮人でしかないってことを理解できてない

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:39:17

    それじゃあ伊藤班のブラック業務なのが馬鹿みたいじゃないですか

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:10:55

    きっちょむってこんなんでも黎明と神と同い年なんだよね
    まだ若いんだからこれから学んでいけばいいよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:12:24

    >>11

    D·Cというか解任戦についてはワンヘッド戦以外はそもそもどっちの班も勝ったときの手駒減らさないためになるべく死者出さないようにゲーム作らせたって示唆があったから殺さないだろうことも含めて選出したと思うよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています