どうして銃を携帯しないの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:13:50

    銃があれば熊に遭遇しても助かるのに

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:14:47

    どうして熊も銃を使わないと思ってるの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:14:47

    どうして携帯できるような小銃で熊を撃退できると思ったの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:14:55

    自決用…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:15:06

    いいや国民全員にガルシアの心臓を移植することになっている

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:15:45

    そんなチンケなものより戦車に乗ればいいヤンケシバくヤンケ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:16:04

    >>2

    えっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:16:09

    どうして熊さんを殺すの?熊さんの住処を奪ったのは人間なのに…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:16:58

    >>2

    ふうん

    AIはお前の仕事を奪うがデスガトリングベアはお前の命を奪うということか

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:18:19

    >>8

    熊よ人里に降りたお前を人間は決して許さない

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:19:08

    熊は頭蓋骨が固いから銃撃っても簡単にしなないとゴールデンカムイで聞いたんだあ…
    オオカミと違って熊を駆除できなかったのもそれが原因らしいゾ
    まあオオカミは外人がばらまいてた毒餌の方が効果があったのもあるけど…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:19:19

    確かに書き込みをする熊がいる以上銃くらい使ってきそうでリラックスできませんね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:20:32

    >>3

    普通にに撃退出来ますよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:24:41

    >>9

    鬼に金棒の現代版みたいでリラックスできますね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:26:00

    >>8

    えっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:26:48
  • 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:30:04

    >>11

    胴体撃てば良くない?それさ

    たとえ人間相手でも頭撃つのはフィクションの中だけで実際は胴撃ちが基本ですね(パンッ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:31:11

    >>17

    教えてくれ

    四つ足の動物がこっちに向かってくる時にどうやって胴を撃つんだ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:33:56

    >>17

    まさか銃の素人が熊が胴体を晒した時にピンポイントで急所を狙えると思ってるわけじゃないでしょ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:34:29

    >>18

    へっ熊の頭が胴体より太いと思ってるよあの馬鹿…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:36:09

    >>20

    もしかして頭蓋の硬さと胴体の硬さを同一と考えてるタイプ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:36:25

    >>19

    銃の素人は訓練しろよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:37:14

    >>13

    そのエビデンスは?

    まずはお前が持ち歩いてる想定の銃を出せよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:39:02

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:40:19
  • 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:40:47
  • 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:41:44

    >>23

    犬はM500を買えよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:42:00

    ヒグマ…聞いています
    ネットで最強要素盛りまくった結果、兵員輸送車くらいの防護能力があることになっていると
    BTRと同等の防弾性能くらいはあると

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:43:23

    >>9

    マネモブ…待ってるよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:59:07

    >>1

    どうしてタフ語録を使わないのん?

    ここはタフカテなんやで

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:50:36

    お言葉ですが、素人丸出しのテレフォンパンチをかわせば余裕ですよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:55:04

    側面を狙って撃てる状況なら9パラでもやれるんだよね
    頭蓋骨向けた正面はククク…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:13:26

    >>20

    お言葉ですが頭はそれなりに大きいですよ

    これが"幽玄のクマ科"

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:15:14

    >>23

    おそらく>>3の小銃を小さい銃ではなく自動小銃として読み取ったと思われるが…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:16:39

    時速60キロで接近してくるヒグマに初弾をぶち当てるのは無理です
    400キロ以上の体躯で100メートルを6秒台で走るってバケモノなのん…
    マタギも逆に狩られるレベルなんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:17:58

    普通に考えて昔の人間が弓で仕留められてたんだから弓より強い銃で仕留められないのはおかしいよねパパ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:20:28

    >>36

    もしかしてタイイチで殺したとでも思ってるタイプ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:21:22

    まてよ牛刀でヤれるらしいんだぜ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:22:03

    >>35

    ウム…とある記事だと突進してくるシロクマにハンターはとっさにアサルトライフルの腰だめ撃ちの連射で仕留めてたんだなぁ

    はっきり言ってその状況だと民間用猟銃じゃなく軍事用アサルトライフルが欲しいレベルに入る

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:25:32

    >>37

    違うんスか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:27:01

    >>2

    grokで作ったらめっちゃ怖かったのん

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:43:07

    >>17

    胴体を撃つ…?

    側面からならともかく正面からは無理でしょ

    大した腕じゃないんだし…

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:49:09

    ハッキリ言って>>20はメチャクチャ妄言

    人間だって上から見たら胴体のほとんどを頭と肩で隠せるのに

    同じ哺乳類の熊は違うと考えるんだから話になんねーよ

    あっ今頭蓋骨の話しかしてないのに肩を出すのは卑怯だと思ったでしょ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:21:16
    armsweb.jp

    真面目にいうとですねえヒグマ撃ちは.375ルガーを使うっス

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:22:19

    携帯できる銃じゃタイイチでクマに遭遇しても死ぬ確率が高いってネタじゃないんですか

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:23:48
  • 47二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:31:15

    >>45

    ”携帯できる銃”なら普通の猟銃はもちろん軍用の軽機関銃まで含まれると思われるが…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:35:03

    >>45

    この理屈だとバルカンボビーでも熊に負ける確率が高くなるのだが…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:40:28

    そもそもこんな妄想話に突っ込むのもおかしな話スけど、ネットユーザーは熊を怪物を超えた怪物にし過ぎなんだよね
    都合の良い設定にし過ぎなんだ

    銃の撃ち方もろくに分かってない素人を超えた素人と小銃弾くらいならノーダメで突進してくる最強生物兵器HIGUMAが至近距離で接触するみたいなめちゃくちゃな設定ばっかりじゃねぇかよえーっ!

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:45:38

    >>49

    熊って実際犬の鳴き声で逃げるってネタじゃなかったんですか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:48:05

    >>47

    >>48

    恐らく”(日常的に)携帯できる銃”…拳銃ではタイイチでクマに遭遇しても死ぬ確率が高いという話だと考えられる

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:51:38

    >>48

    こんなもん普段から携帯できるなら素手で撃退できる膂力だと思われるが…

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:43:40

    >>51

    拳銃からテキサス州で携帯が認められているライフルを想定していたのん……

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:55:18

    >>53

    テキサス州なら.50 BMG弾のバレットM82A1も所持できるのん

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:06:49

    >>50

    時と場合による!

    穏やかな個体や冬眠明けの体がなまってる状態なら人の声にビビって逃げるとかもあるし繁殖時期であれば目に入った瞬間襲ってくることもあるんだ

    恐怖が深まるんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:12:52

    >>49

    怯まずに突進はともかく基本山の中で遭遇するから至近距離で接触はそんなもんじゃねえかなと思ってんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:13:08

    君たちにクマ対策のリボルバーを紹介したいよ
    454カスールマグナムを6発ぶち込めばグリズリーでもお陀仏なんだァ
    外したり効かなかったりしたという苦情は一件も来てないから安心だよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:33:15

    実際は5.56mmのソフトポイントでも頭蓋骨を抜けるんだァ
    まぁそもそも人間に比べてバイタルエリアが狭いから確実に絶命させるのは難しいんやけどなブヘヘヘ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:16:20

    >>49

    遠くに出ても当たらなくない?

    しかも拳銃なら精度は更に落ちるんだよね

    ライフルくらいは持つべきと考えられるが

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:23:59

    >>57

    生存性バイアスじゃねえかよえーっ

    まっここに限らずクマ対ヒトの戦いは諸説ありすぎるからバランスは取れてるんだけどね

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:36:23

    ここからが19世紀シベリアの対クマ甲冑の見せ所や
    クマさんサイドに自傷覚悟の攻撃意思がなければ携行火器でも一方的に狩れるだけの防御力を得られるんじゃないかとも思えるんですよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:59:33

    >>56

    ウム…至近距離での遭遇だとろくに狙わなくても連射で命中弾を出せるアサルトライフルとかが必要になるんだなあ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:26:56

    >>54

    気になってググってみたんすよ

    映画に出てくるスナイパーライフルみたいでビビったんだよね


    て、テキサス州って素敵なところなんだな……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています