もしかして

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:27:53

    ラヴズ水クラオルフェといった中距離後ろ脚質を全て過去のものにする可能性ある?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:29:07

    オルフェは流石にキツイだろうけどラヴズやクラウンのような速度量で攻めるタイプは超えられる可能性あり

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:31:54

    >>2

    少なくともオークスではオルフェがその速度量の奴らに負けてたんだからラヴズ無理ならオルフェも無理になるのでは?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:32:44

    チャンミとかが後方多めになってくる可能性ある?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:33:01

    新しいキャラの方が基本的に強いのがソシャゲの常なので
    おあつらえ向きなチャンミ条件だしな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:34:05

    >>4

    ラヴズがハフバで来るなら9月チャンミでは見かける頻度は多くなりそう

    差しで来るなら駆け降りや彼方とか色々使えるしね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:37:55

    「固有接続します進化加速持ってて王手と両積み出来ます凄く速度(前に出る)も持ってます」みたいになったらマジにぶっ壊れる
    加速不足のラヴズですらトップはれたんだから加速与えてたらもう終わりよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:37:59

    水クラ普通に強いけどこいつが推定1ヶ月もしないうちに来るってのがノイズすぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:39:03

    三冠牝馬だしジェンティルほどじゃないにしろ性能を盛られる可能性はあるんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:39:25

    >>7

    あれは加速が外付けで容易なのとその分を速度に回してかつ順位条件無しの合わせ技なので全て取るのは流石にキツいかも

    とはいえ相応にインフレはさせるだろうからね

    差しはポッケが割と控えめだったし

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:40:00

    相対的にラモーヌレベルならまあどっちも使えるねで終わるけど多分限定なのよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:41:21

    実績云々より限定キャラだから盛られる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:42:30

    ハフバ論争過熱してたけどさすがにほぼ確定でもいい流れ?これ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:42:32

    というか一番引かせたいであろう限定キャラが直前の通常実装キャラより弱いとは思えん
    限定キャラより後にインフレでそれより強いのが出て来るのはともかくその前の通常実装キャラに負けるか大差ないだと
    特にハフバとか盛り上げたいタイミングでべつに回さなくていいやになられても困るだろうし

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:42:48

    競馬ゲーでスティルインラブがその面々を過去のものにしようもんなら流石に苦笑いするしかないけど盛らないならわざわざこのタイミングで実装する意味ないもんな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:43:33

    ゲームシステム周りの調整、ハフバで入ることはないんだっけ?
    過去なかったといって今後やらない保証はないんだろうけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:44:10

    >>13

    ロゴがかなりの決め手になったとは思う

    あそこまであからさまなのはね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:45:10

    >>13

    絶対とまでは言えないけどまあ秋華賞のお膳立て来たしなあでとどめさされた感はある

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:45:26

    逆に限定キャラの衣装違いが限定じゃなかったとしてもインフレで
    引き換え不可の限定ノーマル衣装より強いとかは普通に起こるだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:45:44

    >>15

    ルドオペウオッカが過去のものにされてる時点で…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:47:36

    そもそもポッケドンナオルフェ自体がtier1こそあれど圧倒的1強になったことなんて殆どないので限定キャラといえどそれなり以上の強さと汎用性持たせてるのが大きいしな
    スティルはマイル中距離の汎用強差しくらいで落ち着くのでは?
    マイルなら他の限定キャラの領分じゃないし

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:48:27

    >>16

    ハフバよりも重要な4周年で調整がなかったからそこは望み薄

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:48:38

    >>15

    過去にする云々はともかくフサイチパンドラがTier1.5とかアドマイヤベガがTier1の時点で最早関係ないのよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:51:09

    むしろ最近が強い馬をちゃんと強くしすぎていた
    サイゲらしからぬ行為

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:55:06

    >>21

    電光石化進化(マイル中距離限定で確定最速)とかにしてマイルでハイボル中距離で王手外付けしてくださいねならあり得なくもないかね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:58:54

    >>24

    言い方悪いけどあんま大した事ない馬がやたら強かったり逆にG17勝してる馬が雑魚にされてたりしてるのにキタサンジェンティルオルフェグランラヴズクロノはわりと忠実だよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:01:16

    実装順でしょ
    今シンボリルドルフとかウオッカが1人目で実装されてたら多分めっちゃ強いよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:04:18

    オルフェは長距離も走れる汎用性の高さがウリだから…
    中距離後方って括りだと脚質追込故の弱みに縛られてるオルフェより強くなりそうだけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:04:36

    >>26

    キタサンジェンティルオルフェあたりは強くないとキレられる枠だから…

    ラヴズクロノは強くするんだと思ってちょっとびっくりしたけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:05:17

    楽しみ方は人それぞれとはいえ
    史実シミュレーターが欲しいわけじゃないからなあ

    環境がある程度多様で、一定程度ずつ変化するのは望ましいとは思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:05:54

    >>27

    まぁこれ

    昔は公式自体が強い性能分かってなかった

    固有がすごくなだけ公式的には強くしたつもりだったろうし

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:09:03

    まあ公式が理解してきたのに未だ弱いままなんだが >初期勢

    クソ強3着目あるのかねえ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:10:10

    ルドルフとかオペラオーはいつ3着目来るかもわからないのがなぁ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:12:59

    タイシンとか迫る影で無双してたしな…
    当時はあんなに強くなるとは想定してなかったと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:15:38

    既存キャラの既存衣装を強化しても金にならないからな
    この手の議論で一番悲惨なのは短距離だと思ってる、アストンマーチャン品評会でバクシンオーが弱いってなんだそれ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:48:24

    後に実装された方が強いのはこの手のゲームの宿命だからなぁ
    フサパンが宝塚記念でクロノやジェンティルとほほ同等なゲームなんてウマ娘くらいやろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:50:17

    >>36

    そもそも宝塚でジェンティルが強い時点でおかしいんすよ

    1番向いてなかったG1なのに

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:50:57

    実馬はウマ娘のポッケみたいに前に出る差し系だから速度系もあるだろうけど桜花賞秋華賞やらせるためにどちらかというと加速方面で攻めてくる可能性ないか?
    差し版(2500m非対応、マイル対応)ドンナみたいな感じで

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:52:34

    いいだろハルウララが一番強い競馬ゲームだぞ
    ウイポでも重賞くらいは勝てるけどさ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:53:41

    >>35

    バクシンは結構遅れて二着目来たのに、ご丁寧に

    「逃げ時代のまだ走りが完成してないバクシンオーです」で雑魚にされてるのホンマ酷い

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:55:11

    赤バク当時からしたら弱くはないかな
    弱くはないだけで育成の難しさが群を抜いてる問題が据え置きなんだけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:57:46

    産駒を理由にパンドラを盛ってきたんだから
    ステゴも環境最強クラスでお出しされるんだろうな
    オルフェを過去の遺物にするのがステゴでも驚かない

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:00:10

    >>37

    全競走馬の中でもかなり適性広い部類であろうG17勝馬が汎用性高い性能で実装されるのはむしろ理に叶ってると思うが

    馬場適性とかコンディションなんてウマ娘じゃ細かく反映されないんだから阪神2000って舞台だけ見る分にはジェンティルが強くても別に違和感は覚えない

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:02:14

    固有スキルは色々と想像の余地あるけど金スキルはそのまま本能の解放と怜悧清澄の進化になりそうな気がする
    怜悧清澄がマイルにも対応するかどうかくらいで

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:05:06

    >>42

    G11勝しかしてない上にハフバアニバ実装でもないんだしいくら盛られたとしてもオルフェを過去にする程のキャワパワーは厳しくないか

    フサパンも強いっちゃ強い止まりだし

    実装待たされてすぎてそもそもオルフェが完全に環境落ちてるとかならともかく

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:06:37

    >>38

    仮に強い速度系だけだと4位出て王道一途ワンチャンスガチャするしかないしな

    クロノクラウン的加速かもしかしたらドンナ的な使いやすいものはありえる

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:08:50

    >>44

    ハフバ実装で限定化なら最初から分岐進化あるので本能の解放はそのままに、怜悧をマイル用進化中距離用進化で分けられるね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:12:57

    本能の解放弱くはないけど安定感無さすぎて持ってこられても困るんだよな
    進化で追い比べ条件消えたら笑うけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:14:04

    >>3

    負けてたって何?

    オルフェでその辺に勝ったけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:15:22

    本能の解放に追い比べ条件あるのが実馬スティルのせいなのにスティル本人だけその枷から解放されるんだったらちょっと笑う

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:23:28

    自前の壊れ加速持って来なければ今回のラヴズやポッケその他大勢のようになるのは自明の理
    そんな限定の面汚しみたいな性能にはしないでしょ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:36:27

    まぁ雑に差し中距離で最速加速与えりゃ良いだけだからね

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:57:45

    >>26

    キタサン一着目あまりにも限定された強さすぎたしやっぱ時期の問題では?

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:44:10

    怜悧はわからんけど本能の解放はキャライメージ的にも持たせること前提に作ってそうだから確定じゃないかな
    進化はなんだろうシンプルに効果増量?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:54:19

    勝ってるの牝馬三冠だけだし、固有がクラフトみたいな感じで強化されて他の性能としてはラヴズちょい+とかだったりしないかね
    限定だから後方版ジェンティルみたいな感じでもうちょい盛られるか…

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:17:08

    自分の妄想を根拠に愚痴ってる系のレス多すぎるでしょw見てて笑っちゃうからやめときいよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:28:41

    >>49

    相手に恵まれてよかったね

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:32:29

    怜悧も本能の開放も自前じゃ持って来ないんじゃないかな
    進化して別もんになる事も多いからどっちでもいいっちゃいいけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:35:18

    >>58

    どっちもスティルインラブの挙動をイメージしたスキルだしそれを本人が持ってないのはなあ…

    というのもあるし

    最近は自分のサポカでしか取れないスキルを衣装違いで持ってることも多いから

    怜悧清澄も本能の解放も他から取る手段が無い以上は流石に自前持ちじゃないかなあ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:14:52

    >>50

    育成スティルはプレイヤーついて本能に折り合いつけられるようになるけど、サポカスティルはプレイヤーがいないから折り合いつけられてないままってことになるのかも

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:26:58

    オルフェというキャラは中距離だと性能では最強ではあるけど追込が割と死んでるから1番勝てるのは長距離っていうのを前どこかのスレで見たような気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています