- 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:43:52
- 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:52:41
本人達も手探りでやってる感じする
- 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:27:47
武力は論外だから苦労するよね
- 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:07:09
下手な侵略したら地球で遊んでる宇宙人軒並み敵に回すから大変
地球とそこに住む生命体は結構長く見守られてるみたいだし - 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:08:29
そもそも平和侵略にいく切っ掛けが発端が昔のケロン人達が大昔のペコポンに侵略の為にキルル使って恐竜を異常進化させちゃうという大変な事をやらかしたからなぁ…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:14:13
侵略は内容次第で宇宙警察に逮捕されるという罠
- 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:15:25
地球にはゼロロですら見破れない罠を仕掛けることができる超強い忍者がいっぱいいるからな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:15:39
ガルル小隊が惑星麻酔とかつかって超ゴリ押しな侵略しようとしてたのも相まって何が「侵略」なのかようわからん
- 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:16:44
ガルル達がやった地球全体の麻酔作戦はOKなんだよな
そこが侵略達成のヒントになってそう - 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:18:37
ガンプラとかケロロは逆に文化的な侵略されてるイメージあるが
- 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:19:18
一回侵略出来てもその後に他の宇宙人から「野蛮なケロン人から地球を救う!!」みたいなことやられたら詰む
- 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:20:00
夏休みの宿題回で何かしら成果を出そうとギロロか武力侵略しようとしたらケロロ曰く
「そんなことしたら敵性宇宙人が黙ってない」
らしい - 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:22:13
武力で地球人皆殺し!みたいなのは野蛮な上に古臭い的なことは言ってたな
やろうと思えばケロボールの最大出力破壊光線で地球諸共破壊できるっぽいけど
文化的支配は難易度高そう - 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:22:18
あの世界でトップオブ金持ちの西澤財閥のご令嬢とその思い人と強めのコネクションある時点で結構侵略出来てね?説は結構見る
実際モモッチ結構タマちゃんに甘いし - 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:24:07
よくよく考えると本来ポコペンってとっくに真っ二つになってるはずなのでは?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:27:26
ポヨンちゃんが文句言わない限りは合法的な侵略らしいが、武力制圧も視野に作戦会議してるの見ると敗戦星の権利は法的にも弱いってことなんだろうか
- 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:28:53
- 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:34:29
原作次第ではもっと増える在野のやたら強い種族
現状白亜紀の恐竜・ナスカの地上絵たち・アクアクマケマケ・ノントルマのあの子と海洋生物たちなどがエントリー済み - 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:52:31
っていうかケロロのファインプレーで一旦ストップが入っただけで本来はモア殿が爆散させてたはずっしょ1999年に
- 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:54:05
武力制圧しない理由が開示されるにつれ「マジで☆丸ごといこうとしたアンゴル族のヤバさ」が浮き彫りになるな……多分あいつらって「本当にやっちゃってもどうとでもなる」連中だよね……
- 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:54:24
ぜんぜんわからない
ワガハイ達は雰囲気で侵略をやっているであります - 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:58:21
ほぼ命乞いと同義の同盟希望が絶えないとかまだハイハイするような頃のモアちゃんの世話役をすることすら偉業扱いになるとかもう種族としてのスペックが段違いすぎる
- 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:27:49
つまり赤ダルマは論外...ってこと?
- 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:37:52
武力による侵略はダメなのに、わざわざ旧式の武器をもっぱら好んで利用してるあたり相当やべー奴なのではあの赤
- 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:40:22
原作でギロロがしれっと「条約前」の武器使ってたけどこのダルマしれっとやべぇ武器個人所有していつでも使える状態にしてない?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:40:36
- 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:40:47
でもこの世界って西澤グループが地球の経済の半分持ってるからこことパイプあるだけでもかなり良いと思う
どう自分たちのものにするかは知らない… - 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:17:48
アンゴル族は異端の一族ってことけ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:19:09
ケロン人に向いた気候になったら侵略完了とか?
- 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:51:11
- 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:04:57
- 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:15:37
夏休みの宿題で西澤家所有の島をケロロにあげようとしたらポールが駄目って言ってたな
友人だけどそれはそれ、これはこれ精神 - 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:23:26
本部はさっさと侵略しろって言ってるけど具体的にやりにくいから難しい
- 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:26:46
タママ「お菓子やジュースを食生活に取り入れる」
ギロロ「ペコポン人でソルジャー軍団を作る」
ドロロ「地球との和平と自然との調和」
ケロロ「プラモやゲームを義務教育にしたい」
とは明言してる
子供の夢かな? - 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:29:35
- 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:32:12
文化や伝統を利用して自分たちを受け入れてもらおうというのは一致してるような気はする
商売したりラジオやったり
表向きは平和にその実世界を裏から支配してますって路線が多分理想
その表向きの平和を全力でエンジョイしてるのが現在のケロロ小隊
まぁナッチー倒せないからね
- 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:33:52
へっぽこしてるケロロ小隊見逃してるあたりケロン軍上層部も難しさとかは把握してそう
- 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:35:28
地球自体がかつて宇宙の危機の引き金になってる星だから
へっぽこ呼ばわりされてもこの星に長期滞在できてるケロロ小隊は無茶苦茶重要なんだよね - 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:44:18
- 40二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:48:13
しかも中には地球を故郷にしてる宇宙人や宇宙警察もいるからこうやって見るとケロロ達ってこんな難しい状況で色んな作戦計画してたんだな
- 41二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:57:00
ケロロが有効な作戦考える
↓
良いところまでいく
↓
夏美が危ない
↓
土壇場でギロロが裏切る - 42二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:59:49
ガルル小隊はケロロと関係のある623達を殺さずあくまで捕獲or無力化でとどめてた
破壊は古くてナンセンスだけどそれ以上に「命」を奪う行為は宇宙の侵略者の中でもアウトラインっぽいね - 43二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:59:55
他だと予想外の横槍(主にポヨンやコゴローその他諸々)
- 44二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:05:58
- 45二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:06:04
条約締結前のブラックスターに
「命のことなんも考えずドンパチやってた危ねえ時代の力だよ………!さっさとそこを離れろ!ギロロ!」
あの自他ともに認める嫌な奴のクルルがそこまで言うんだから
昔の宇宙は倫理観飛んでたんだろう - 46二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:16:07
宇宙警察とかもいるし侵略にもルールがあるみたいだしね
- 47二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:19:48
画像めっちゃかっこいいな
- 48二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:31:07
あの世界漫画だと人魚とかいなかったっけ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:49:43
アニメにもいるノントルマの少女
ただ原作ではヤバさが盛られてて深海を支配域にしてアノマロカリスとかメガロドンを含めた古代海洋生物と共に暮らしてて、ケロロの祖父世代はペコポン人=ノントルマ呼びらしい
- 50二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:27:55
カッパさんは現地でなんかやらかして散会したんだっけ
- 51二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:11:06
トロロがネットワーク掌握したから地球が経済活動できなくなったら降伏=侵略完了?
- 52二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:48:22
ガルル小隊の侵略行為は効率的でスマートだったけどケロロの求める『侵略』ではなさそうではある
やろうと思えば惑星運動レベルで生じるズレを全く違和感なく尚且つ痕跡を残さずに改竄できるのがクルルだし、ケロロが指示さえすればクルルが同じ事できると思うし
- 53二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:57:12
てかもう作戦目標を侵略から変更した方が良いんじゃないか?そこまで拘る必要ある?
- 54二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:45:55
- 55二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:50:45
- 56二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:53:10
- 57二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:55:46
例えばケロン脅威の科学力を見せつけて各国首脳を頭から押さえ込んで実質言いなりにでもさせられれば良いんだろうけど、実際は武力翳した時点であっちこっちから突かれるしお目溢しされる規模の尖兵ならどうにか出来る武力があるので「じゃーどーすんべ?」ってのを延々探ってる感ある
- 58二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:59:28
- 59二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:04:25
- 60二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:27:34
- 61二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:28:20
- 62二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:35:06
- 63二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:51:15
- 64二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:04:42
確かぶっつけ本番を怖がったケロロが一旦小さくなってからミニチュアの中で巨大化リハーサルやってるだけだったんで「一度小型化してから巨大化してガーッした場合の事例」を判断しなきゃいけなくなって「あーもうやめやめ!残業は税金の無駄遣いなんで今回は見なかったことにします!」で終わったんだっけ
個々人に与えられた裁量と権限が大きい組織とも言えるしお役所仕事がヤバいとも言える
- 65二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:05:32
ダークケロロがやったみたいに洗脳でペコポン人を従属化させるのが一番手っ取り早くてお手軽だよね
武力制圧じゃないし、ペコポンに住む宇宙人には手を出してないから周りからの反感を買うこともない
自然環境を破壊するわけでもないからドロロからも指示を得られる
ある意味一番平和的な侵略なんじゃないか? - 666525/08/01(金) 12:06:38
指示→支持
- 67二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:15:38
- 68二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:22:23
よくよく考えたら侵略行為やキルルみたいなヤバい生命体など地球だけじゃなく宇宙の脅威になりかねないことが起きたらどう対処したらいいかわからないから宇宙警察が存在するのも納得なんだよな
しかも地球にはケロン人を上回るヤバい存在がゴロゴロいるし - 69二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:23:43
警察いないと宇宙滅んでそうだしな
- 70二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:02:11
- 71二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:13:59
惑星間ともなれば文化とか価値観とかの差が地球一つの中の比じゃないだろうし
よく考えるとそんな中での戦闘紳士条約とかって締結までに凄いドラマがあっただろうな - 72二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:25:03
もしかしてポヨンちゃんってああ見えて割と頑張ってたりするのかな
- 73二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:25:27
キルルの件とか考えるにケロン星が蛮族国家疑惑もある
- 74二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:44:34
宇宙警察や条約があるのにタママと桃華の初接触回でギャグ要素ゼロの敵性宇宙人が襲ってきたんだよな
地球では見えないところで宇宙人同士命の奪い合いはやってそう - 75二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:08:48
冷静に考えればケロロ小隊に通告無しでガルル小隊に襲撃させたり改良型古代兵器突貫させたり無茶苦茶横暴なんだよな本部…
- 76二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:29:43
敵性宇宙人にも一般人達にも侵略されてるとは気付かれず各国政府が裏で侵略者に敗北したら勝ちとか