- 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:49:11
- 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:14:08
- 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:15:27
ガンダムXは当時の最高峰の技術ぶち込みまくってるから装甲も硬いし出力も高い
- 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:26:31
バルチャーどもお前ら全員同じチーム所属ってわけじゃないんかい
- 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:30:56
ガンダムXって本質がサテライトキャノン撃つ砲台でしかないし
敵も当然そんな危険な兵器撃たせるか!って集中砲火してくるから
装甲をとんでもなく硬く作ってると聞いたな - 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:36:52
- 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:38:11
この時のゲストキャラである情報屋がガンダムXの情報料で澄んだ酒が飲めると浮かれていたのがアフターコロニーの食糧事情を察せるよね
- 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:40:57
あの電動ドリルみたいなGコン好きだよ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:43:04
- 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:57:02
バルチャーがこぞってMSの部品を血眼になって取って取られるのが有るため
1話にガロードがあんなのに乗ってたら命がいくつ有っても足んないよって台詞に納得がいく - 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:04:00
- 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:06:15
あんだけ雁首揃えてるんだからそれぞれガンダムゲットのために共同戦線組んでるのかなって思うじゃん?何この北斗のモヒカン以下の連中
- 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:07:14
- 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:21:59
世界観に違和感無くスッと見れるよね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:28:17
- 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:30:48
- 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:42:23
- 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:42:41
- 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:18:54
元から居るフリーデンチームが医療、操舵、メカニックと最高のドリームチームみたいな感じだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:58:08
保守
- 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:39:48
- 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:55:48
知ってても何言ってんだ、兄さん…って思ってしまうよ。 兄さん…
- 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:56:05
これが宇宙世紀だったらギレンやジャミトフの理想の世界と言えるのかな?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:41:54
- 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:45:22
装甲が硬いメタな理由はこの頃のガンダムのアニメは制作スケジュールが破綻寸前のキツキツで
破壊描写とか装甲が傷つくカットを入れる余裕が無かったからというのをここで聞いた