映画見る時のマイルールってある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:54:36

    オレは必ず最前線のど真ん中とるのとスマホの電源は席着いた時点で切ってカバンに入れることを徹底してる
    気持ち良く見たいんじゃ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:56:06

    直前に飯を食ってたとしても必ずなにかフードを買う
    アイスとか売ってることあるし

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:57:05

    ぽつんといる席の隣に座ることにしてる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:05:37

    映画代でも地味に高い、IMAXや4DXにすると更に高いから金を上乗せするようなプレミアムシートは選ばない
    だから距離的に丁度いいそのすぐ後ろに座る

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:19:58

    ポップコーンやドリンクは絶対に買う
    映画好きとして映画館に少しでもお金落としておきたいし

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:21:09

    飲み物食い物は絶対買うと飲み物の最後は終わってから飲むとかかな
    最悪音出るからね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:22:16

    中心からちょっと後ろの席を取るのと映画泥棒あたりで目薬をさすようにしてる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:23:54

    面白かったって思った作品のパンフレットは記念も兼ねて買う

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:42:08

    最前線って画面全部視界に収まらないからなんか勿体ない気分になる
    ちょっと前に鬼滅を観に行ったら最前線しか空いてなくてその時に痛感した

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:44:42

    尿意を感じていなくても映画を見る前は必ずトイレに行くようにしている

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:46:45

    H・I・J列を狙う
    ハンカチを事前に膝においてとっさの涙やくしゃみに備える

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:49:34

    ポップコーンとドリンクは必ず買う
    そして映画が始まってから食べることかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:50:07

    フードは大体ホットドッグにするんだけど
    上映前の映画予告中に食べちゃう

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:50:43

    ゲップしないようにドリンクはカルピスか烏龍茶
    エンドロール終わって明るくなるまで席立たない

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:52:47

    >>3

    テメェだったのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:53:32

    中央より上の通路沿いの席
    前日に席探してその時点で周囲に誰も居ない席にする、なければ次の機会に回す
    ポップコーンとコーラ
    一人で行く

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:21:41

    G・H列の中央帯の一番端をとるようにしてる
    あとはTOHOシネマズを普段使ってるからポップコーンセットを買ってバターを多めに頼んでる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:43:32

    フードで買うのは飲み物だけ
    パンフレットは必ず買う
    携帯は暗くなる前に電源を切る

    とかかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:47:22

    なるべく最後のほうに出る
    みんなが見終わった感想やら後の予定やら話してる様子がなんか好きなんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:50:53

    他人のポップコーン、ドリンクの音が気になるから1番奥の右端の席に座る
    カバンを抱きながら見る

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:53:37

    映画が始まる前にあるCM?を見る

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:18:31

    スクリーン全体を見ることができて、かつどうしても席を立つ場合になるべく他の観客に迷惑がかかりにくいように中央より少し後ろの一番端っこの席を取るようにはしてる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:25:37

    何も溜まらない映画館には行かない
    会員カード出して6回観て本命をタダで観たいから

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:26:55

    席の後ろに手を投げ出したいから1番後ろで見るようにしてる

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:27:52

    ど真ん中はスクリーンを若干見上げなきゃいけないくて目が疲れるので真ん中より後列の列中央を取る
    行きたい回で埋まってたら別日にする

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:30:52

    ホラー映画を見るときは空いてても誰かの隣の席を取るようにしてる
    それ以外は豪華シートの端っこ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:33:28

    最前線のど真ん中って首痛くならない?
    自分は最後方から4番目くらいのど真ん中とるようにしてる

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:46:40

    >>26

    空いてるのに隣に来られた方は怖いやろなあ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:50:58

    >>27

    身長そこそこあるからかそんな痛くならないのと、

    何より周りに人がほぼいない、スマホの光も気にならない、足を前に出せるの3連コンボでな・・・

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:05:23

    >>28

    先週ドールハウスって映画を観た時は数人だったし凄く怖かったと思う。しかも21時以降のレイトショー

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:52:17

    >>30

    どの目線で言ってんねん

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:58:43

    ちゃんとメガネを拭いて視界をクリアにする
    日常生活だと結構汚れてても気付かず過ごしてたりするけど
    せっかく劇場で見るなら綺麗な映像を見たいからね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:10:22

    映画館に行く前に大福餅かカステラを摂取する

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:11:38

    ポップコーンとコーラLを頼む

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:13:02

    >>26

    隣じゃなくて3つ4つくらい空いた席に座れよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:13:03

    映画館酔うから行かない

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:14:43

    そういえば質問

    スマートウォッチ…じゃなくてスポーツウォッチなんだが、
    やっぱ時計版が光ればわかるもんなの?
    一応、手で覆い隠して光が周囲に漏れないようにして時刻確認したことがあったんだけど…迷惑かけてたかなぁと。

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:21:53

    やっている場合は追加料金の上映に行く
    民度もクオリティも数百円で上乗せできるなら安いもんよ
    席はど真ん中やや後ろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:22:53

    >>37

    ついてなくても画面の光が反射して気になることある

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:25:54

    4DXを観るときはポップコーンを別売りの袋に入れてCM中にちょっと食べておく

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:33:55

    最前センター良いよね 映像を遮られる可能性0だから余分なく集中できる
    チュロスとかは予め袋を半分くらい破っておいてガサガサ音なるの減らすようにはしてる

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:24:15

    自分は四列目中央が視界の限界とスクリーンが一致するポイントだな
    地方だから周囲3席は大抵誰もいないからのんびり見られる

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:24:50

    家で観る

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:27:28

    通路に面した席に座る
    前の座席に座高が高い奴が座ると視界の端で頭がちらちらしてムカつくんじゃ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:33:43

    ・座高が…背が高いから大通路より一つ前の席を取る
     後ろが通路なので頭が邪魔になる事がない
    ・大スクリーンと小スクリーンが選べるなら小スクリーンにする
     端の方まで観やすい
    ・暗くなったらスマホの電源を切る
    ・レイトショーでホラー映画を観る時はなるべく前方に人がいない席にする
     たまに、映画を見ずに振り返って後方をじっと見ている観客がいるから

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:40:03

    >>45

    あなたの気遣いで救われるチビがいます

    ありがとう

    最後の怖い

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:40:56

    フードで金に糸目はかけない
    まあドリンクと何か食い物ってのが決まってるから大した値段にならんけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:41:49

    >>30

    お前に怖がってるんだよ!!

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:44:47

    ドリンクはメロンソーダ
    フードでポテト買ったときは上演前のCM中に食べきる

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:48:45

    名画座などで長い映画を見た時にたまに入る
    【休憩】
    の時は尿意がなくてもトイレに行き、軽く腰を伸ばしておく
    あとで本当に後悔するから

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:49:14

    他の客とシート五つ分は空ける、ポップコーンとかフード類は本編が始まるまで食べない、チケットは帰ってからファイリング
    マイルールとかないなあと思ったけど以外とやってたわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:52:22

    どんなに長いと思っても
    エンドロールが終わって明るくなるまで席を立たない
    呆れるほど長いということも含めて後々の鑑賞経験と話のネタになる

    それにしてもヴェノムはエンドロール長すぎじゃね?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:06:09

    絶対にトイレ行きたくないマンだから上映時間の1~2時間前は飲食しない
    空いてればプレミアシート的な広い座席取る
    くらいかな

    広い座席は体験するまで良さがわかんなかったけど、隣の席との間隔が広いとかシートの座り心地の良さとかって案外没入感に影響あるからまだの人には試してほしい

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:22:30

    本当に楽しみにしてる作品は1人で観る
    レイトショー行けるならそっち

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:54:42

    ポップコーンを食べる時はなるべく映画が始まるまでに出来るだけ食べて、かつ上映中は映画の音が騒がしくて咀嚼音がかきけされる時に食べる
    必然アクション映画とかに限定されるが

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:52:23

    ・前の方に座ると首肩腰が痛くなるので一番後ろの列で出来るだけスクリーンど真ん中の座席を予約する
    ・喉が乾燥すると咳が出ちゃうので、サイズ大きめのドリンクを買う
    ・エンドロールが終わって劇場内が明るくなるまで席を立たない
    ・パンフレットは鑑賞記念に絶対買う

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:00:08

    ・ドリンクは氷抜き
     氷が溶けてジュースが薄くなるの嫌、あとこの時期は冷房効いてるから氷入ってるともはや寒くなる
    ・席は真ん中よりちょい後ろの列
     このくらいがスクリーン全体を視界に入れることができる
    ・特に楽しみにしてる映画はいいシートがあるお高い映画館で観る
     シンプルに高いとこで観るとクソ客が少なくて安心して観られる

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:10:13

    トイレ行かなくていいように飲食しない

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:33:59

    トイレ対策に長時間飲み物飲まないって人がチラホラいるが、塩飴くらいは舐めといた方がいいぞ
    涼しいとこでも水分不足で熱中症になったりするからな、夏場は特に

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:33:02

    >>59

    塩酸に見えた

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:17:55

    >>52

    ハリウッド大作は10分くらいエンドロールあるけど、ヴェノムは明らかにエンドロールの流れが遅くて16分くらいあるんだよな……

    そんなのに限ってエンドロール後も映像あるけど、全部観なくても良かったな……ってなる塩梅なのなんなの

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:29:20

    本当に観たい映画は休みを取って上映初日の初回に行く
    大抵予約して観に来るガチ勢ばっかで客層がいい

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:37:04

    スマホを機内モードにして仕舞う

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:52:18

    鬼滅とか人気の映画は無理だが
    昔隣にはみ出してくる上にブツブツネタバレを口にして笑い続けてたのがいたから
    上映ギリギリに前後左右がなるべくいない席を取る
    なんなら最低2席ずつ離れた席にすることにしている

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:54:05

    上野の例の映画館行くときは一応シャワー浴びてから行くようにしてる

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:58:09

    途中でトイレいくの嫌だから「あ、クライマックスだな」って時に飲み物のむ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:59:21

    >>65

    エロ映画館?マジで触ってくる人いるの?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:30:22

    なるべく真ん中、隣には誰も居ない席がいい(超絶混んでるときは妥協する)
    あと映画行く前にはコーヒー飲まない(利尿作用あるので)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています