ジャンプー類(ヘアケア)語りスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:36:56

    みんなの使ってるシャンプー類教えて

    今使ってるのはスレ画
    ルベル ナチュラルヘアソープ
    トリートメントはダイアンのやつ

    アウトバスは椿クリーム


    ルベルのやつは外れなくて好き
    この前はイオの白

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:38:06

    プリュスオーの匂い好き
    オイルの質感もいいしドラストで買えるしライン使いしてる

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:38:53

    これ

    前は>>2使ってた

    ぶっちゃけあんま違いわからん

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:39:56

    >>3

    お、meltも同じ感じなんだ

    じゃあ気分変えたい時に使ってみよかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:40:58

    ハニークの限定ボトルのやつ
    使い心地は特に問題がないしラムちゃんが可愛いので買った

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:50:24

    >>2

    ついでに言うとヘアアイロンも激カワだったのでこれに変えた

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:51:19

    ミルボンのクエンチ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:52:04

    髪質に合っていたのでダヴのボリュームケアを長年愛用していたけど廃番になったので、代わりになるものを探しているところ

    パンテーン→合わない
    ラックス→結構合う
    いち髪→合わない

    ボトルを使い切って次のを試すという工程がめんどくさい
    少量のお試し用があればいいのに

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:02:44

    ネットで推されてたヒリツ買ってみたけど引くほど髪に合わなかったわ…半分も使わずLUXに戻した
    まさかメリットレベルに痛むとはね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:04:42

    たまに信じられないほど頭がかゆくなるやつあるよな
    ボタニストのスカルプお前のことだよ!!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:05:23

    >>8

    大手の商品ならこういうトライアルキット大抵売ってないか?

    大きいドラッグストアとか行くと置いてあると思うよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:05:50

    シャンプーで今だにこれだ!ってしっくりくるものがない
    最初使ってみて泡立ち良くていいなって思うけど使い続けていくと何か違うってなる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:07:27

    >>8

    旅行とかに持っていくような1,2回分のお試しみたいなの売ってるよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:08:35

    >>11

    見たことない

    ボトルのペアで1000円以下で買えるものでお試し用ってあるのかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:11:41

    >>14

    上に書いてあるけどトライアルは使い切りのやつ

    旅行用なんかに持っていけるから高級シャンプーじゃなくて安物でも置いてるところには置いてある

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:14:55

    >>13

    そうなんだ

    でも試すなら1週間くらい試したいので、50〜100ml くらいのお試し用があればいいのになあと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:16:24

    め、メリットのリンスいらないやつ…
    サラサラになるし楽だから…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:21:20

    100均のシャンプーボトルに詰め替え用のシャンプーとトリートメントを入れて自分に合うものを探してる

    今はYOLUのシャンプーとトリートメントを使ってるけど、コレだ!!というのに出会えない…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:28:25

    シャンプー→オクト
    トリートメント→セラティス

    シャンプー合わないと翌日フケがとんでもないことになるからなかなか冒険できない

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:33:03

    YOLUのこれ
    ピンクと水色のも使ってたけどこれが一番髪質にあってて愛用してる
    一時hirituってシャンプーが話題になってたけど結局良いの?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:41:33

    エッセンシャルバリアの紫使ってるんだけど、軋むときがあるから最近でた黄色いのが気になる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:45:07

    ヨルマジで泡立たない
    私の髪質が悪いのか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:47:52

    セラティス泡立ち良いよね〜

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:56:30

    >>22

    同じく

    最初は匂いも良くていいなって思ってたけど使い続けたらぎしぎしになってくる

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:57:55

    女だけどメンズ用のエイトザタラソがスタイリング剤もちゃんと落ちるけど軋まなくて良かった

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:09:05

    >>19

    自分もシャンプーだけはずっとオクト

    容器もコンパクトでいいんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:22:15

    >>22

    予洗いができてないと泡立たないやつあるよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:45:03

    合わないのだと頭痒くなるから薬用シャンプー

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:45:46

    >>16

    分かる

    自分もhiritu合わなかったタイプだけどこれは駄目だって確信するのに二週間かかった

    最低でも一週間くらい使い続けないと分からないよね

    たまーにトライアル半量セットとか打ってるけど半量でも多いし

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:39:57

    シャンプーってアミノ酸系がいいってマジ?
    今使ってるのは違うわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:47:04

    色々試しちゃみるが結局ナプラに戻る
    あの泥みたいなトリートメントがいいんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:29:19

    性別の髪の長さも大事だから添えて欲しいの

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:39:33

    パンテーンミセラーのピュア&クレンズ
    脂っぽいわけじゃないけど肌が自分の脂分で荒れるので
    髪はロングだけど髪質改善とかより地肌がスッキリする方を選ぶ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:55:56

    >>16

    使い切りよりは種類少ないけど有名なやつは使い切りより多いトラベルセットも売ってるよ

    大体1週間分くらい

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:19:41

    >>31

    ナプラの青使ってた時期ある


    けっこう髪の毛には優しかったけど一日洗わないとベタってなったり痒くなったりした

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:22:35

    >>30

    乾燥しやすい人は特に向いてると思う

    皮脂を洗い流しすぎない系

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:25:14

    >>32

    スレ主だけど私はショート(刈り上げ時期あり)

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:32:30

    なぜか最近になって、今まで使ってたシャンプーが合わなくなってきた(痒くなってきた)ので
    薬用シャンプー ミノン に切り替えた
    評判いいだけあって、今のところは効果てきめん

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:07:04

    へそくらいまである髪の女だけどエッセンシャルバリアシャンプーいいよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:04:59

    &ハニー使って髪にも合ってたんだけどコンディショナーの粘度高すぎて排水口に残りやすくて困ってるわ
    パケ可愛いからテンション上がるし匂いもいいし好きなんだけど
    とりあえずなくなったらbyTREESにでもしてみる

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:10:57

    バーデンスってシャンプーが滅茶苦茶いいんだけど名前でてないあたりまだまだマイナーなのかな・・・

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:14:19

    今安物のやつを色々試してる
    癖毛だから髪に潤いを与えるタイプのやつが良くてLUX(400円くらい)は香りがいいんだけど髪がキシキシした
    PANTENE(350円くらい)は香りが弱いがなかなか良いね
    ヘアパック(800円くらい)とセットで使うと良い感じに落ち着いてくれた

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:39:24
  • 44二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:40:52

    ヘアオイルって何か効果あんの?惰性でfinoってやつ使ってるけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:44:00

    >>44

    基本的にはドライヤー熱からの保護+保湿だから髪が痛みにくくなる

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:21:57

    ミディアムボブの女で現在はYOLU使ってる
    スレの内容聞いてたら、やっぱりYOLU泡立ち悪い意見が出てて分かる……
    3回ぐらいプッシュして手で泡立てようにも全然泡立たなくて、髪全体に予洗い+予洗い前後に梳かした状態の髪に付けても全然泡立たないという状態になってる

    後日泡立て用のネットを購入する予定だけど、ここまできたら髪質に合ってないかも……

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:26:56

    これPLAZAでお試しサイズ550円で売ってたから使って見たけど手触りさらっさらになった!!お試しサイズは価格にしては量がしっかり入ってて良かったけど容器硬くて出すの大変だった…使い切ったらちゃんとボトル買わなきゃ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:33:01

    >>44

    ある程度アホ毛とか纏まる、湿気でボサボサもある程度まとまるよ Aujuaっていう美容室に置いてある奴だけど市販品買うよりも美容室の商品の方が良い、髪質に合うヘアオイルやヘアミルクあるからオススメだよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:04:28

    コタシリーズ使った後の髪の柔らかさに感動して他のに戻れなくなったけどずっと使ってると効果薄れる気がして香りが好きなやつとかたまに挟んでる
    アンドハニーとセラティス好き

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 05:22:20

    >>41

    自分も使ってるよバーデンス

    しっとりだけどベタベタせずサラサラになるから好き

    しっとり系は最初良くても使い続けると頭皮が痒くなったり臭くなったりしてたけどこれは大丈夫だった

    レフィル式なのも楽でいい

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 05:34:36

    ボタニストのモイスト使ってる
    ずっとこれだからそろそろ別の試そうかとも思うけど合わなかったら面倒だな~とも思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:36:51

    >>49

    コタ使ってみたいけど手に入りにくくない?

    美容室で買ってる?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:39:12

    >>49

    自分もコタが好きでシャンプー愛用

    元々市販の匂い強めが苦手だったのとたまたま美容室で使ってて匂いも洗ってる時は上品な感じでほんのり、乾くとそんなに匂わないので気に入って美容室で買ってる(ネットでも売っているが担当さんとのコミュニケーションも兼ねて小さいサイズを購入)

    自分は汗かきで市販の物は夏はいいのだが冬は汗かかない分毛穴が詰まった感じがして困っていたがコタに変えてからは冬もスッキリで本当に出会えて良かった

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:57:37

    セラティス使ってるけど合ってるのかはわからない
    少なくともフケは出ない

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:59:26

    値段はともかく容量減らされすぎだな…
    昔は詰め替え用パックがこんなに小さくなかったぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:59:48

    オクト気になってるけど使ったことないや
    全てのシャンプーにお試しパックあればいいのに


    今はマー&ミー ラッテのベーシック使ってる
    トリートメントがチューブなのが助かる

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:32:42

    >>56

    チューブがいいのわかる

    リンスやトリートメントがポンプだと最後の方出てこないよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:34:21

    好きな香りと髪質が合ってないの地味に困る
    剛毛・直毛用って甘くて重い香り多くない?

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:51:40

    >>50

    仲間いて嬉しい

    バーデンスは使っても全然痒くならないから好き

    地肌に直接付けるトリートメントのおかげで頭皮の皮脂と臭いも軽減したし本当に感謝してる

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:23:19

    コタシリーズいいよね
    トリートメント使ってたらサラサラになった
    あと髪洗うのめんどくさい人向けにネットで買えるサロン向けのオールインワンシャンプーおすすめ
    市販のより高いけど潤うし一本で済むの楽すぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています