- 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:54:47
- 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:59:35
声がな…聞こえるんだよ
行くべき道をな…指さしてるんだよ… - 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:04:18
当時13歳ってネタじゃなかったんですか
- 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:08:26
ポケモン名曲四天王をえらべと言われたら間違いなく入るとお墨付きを与えたいよ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:09:10
大切なものはすぐ側にある→身代わりになって触手に呑まれるダイアン
そのことに気づいて〜♩→バトラーの絶望顔じっくり長回し
あんたさんのカラオケ映像は邪悪な作り込みのにおいがするでやんすよ - 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:09:58
- 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:10:25
あれっ玉ねぎは?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:10:47
🧅おいコラ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:11:56
確かに雰囲気は良かったけど…
ストーリーは猿展開でやんした - 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:11:56
み、ミーを省くなんて…こ…こんなの納得できないでしゅ…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:12:00
ウム…水が怖くて尻込みしてたんだァ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:14:08
嫌だ 少しずつ幼い頃に戻りたくない
- 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:17:21
- 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:17:52
待てよポケモン映画の中だとアクションとストーリーを両立させられてる方なんだぜ
ミュウツー〜セレビィ時代よりはテーマが軽くてデオキシス以降よりはテーマがしっかりしてるこの時代のポケモン映画が好きなのが俺なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:19:29
如月千早のカバー…聞いたことがあります
小さきものだと - 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:19:41
- 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:20:53
- 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:25:08
- 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:08:26
俺と同じ俺と同じ俺と同じ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:11:40
- 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:14:28
確かに冷静に観るとやや猿だがフライゴンの戦闘シーンはキレてるぜ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:20:48
マ
サ
ト
! - 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:11:24
この映画みてフライゴンめっちゃ育てたワシに楽しかった過去…
- 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:13:05
この曲聴くと涙腺刺激されるから迂闊に聴けなくて困るんだァ
参ったなあ名曲なのにリピれないよ - 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:19:26
- 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:23:26
- 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:15:14
ポケモン映画とサトシはいつになったら復活するのん?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:54:39
今年は令和7年7月7日だったんだよねすごくない?