ワルキューレは6人に増えたのはいいけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:04:05

    逆に出番作りづらくなったんじゃない?ってなるくらいここ数年見てないよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:04:49

    そもそもその実装イベでも持て余してる感あったが

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:04:55

    ぶっちゃけ未だに全員の性格把握しきれてない

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:05:24

    最後の出番いつだっけ…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:09:19

    >>1

    上の真ん中と1番左の違いがいまだにわからん

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:10:42

    社長の熱意にライターがあんまついていけてない枠感

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:12:28

    6人に増える前の方が出番あったよな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:15:52

    これから主人公との恋愛推し路線になるのかと思った
    そもそもの出番が無くなって悲しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:16:55

    というか北欧鯖自体あんまり見なくなってきた気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:17:35

    >>9

    シグブリュ夫婦漫才くらいしか確かに見ないな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:18:40

    追加の3人はライダーあたりで独立したのが欲しい
    霊衣扱いだけなのはちょっと寂しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:19:39

    かわいいんだけど数が多くて一人一人にスポット当てるのが大変そう
    いつか全員揃うんだろか

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:20:14

    >>5

    金髪はクーデレで茶髪は距離の近いお姉さん系じゃなかったっけ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:22:22

    1つのイベで無理に6人全員出す必要も無いんだけどな
    やっぱりセット意識強いせいで出しづらいんだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:31:19

    言い方悪いけど社長が暴走して増やそう!したキャラって大体持て余し気味になるイメージ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:34:28

    >>15

    ライターに予定外の事をやって!って言われてもそんなすぐに対応できる訳もなく

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:35:46

    社長本人は提案できるだけであってキャラをシナリオで動かせる訳じゃないから…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:37:41

    >>14

    こういうグループは一人二人供給が少しでも突出すると村が善くない意味であったまる偏見がある

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:39:34

    >>15

    ノクナレアとかも持て余してるイメージある

    実装以降見かけた記憶がないような

    イベント少ないからしゃーないけど一応もうすぐ二年経つからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:42:50

    社長の要望キャラだとエミヤオルタはギャグはやらないけどたまに出てきて良い出番貰う枠にはなってるから…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:43:44

    水着になる前の3人セットがちょうど良い数やグループではあったんだろうな…となって悲しくなる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:44:02

    >>19

    イベント出すならメイヴで良くね感は正直拭えない

    メイヴのがライターも描きやすそうだし

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:47:13

    3人ずつでちょこちょこ出てくれたらなぁ 
    見た目的に未実装の寒色系の髪色の子達も好きだから実装してほしいのでなんとか出番問題解決してほしい

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:47:41

    社長がもっと暴走してワルキューレだけのギャルゲを作るしか救う手段はないのでは?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:48:04

    無茶振りで実装したのが良くない方向に行ってしまった感覚…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:50:26

    水着化してバレンタインあったのがワルキューレ村の最後の盛り上がりだった

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:52:39

    水着になる前は割と3人で定期的に出番あったのを考えると数多いのがあんま良くないのかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:52:56

    これで全員ぐだLOVE勢と来たもんだからまあ姉妹間の差別化厳しいわな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:55:47

    6人も扱い切れないし最初から出さないってなっちゃうの分からなくはない

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:58:37

    キャラが増えていって自然と出番少なくなったな…ではなく
    水着化という明確な区切りあるからな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:59:33

    オルトリンデは確か水着のバレンタインが割と意味深だった覚えあるけどどうなんだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:35:57

    新型のワルキューレが実装以降にイベント出たことある?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:01:02

    >>32

    モルガン祭でいたような

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:02:56

    描き分けたら社長の腕が破裂するからしゃーないけど6体もいて寸分違わず同じポーズってシュールなんだよな
    複数人まとめて出てくるから尚更

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:05:32

    実装イベやってないと新三姉妹の方マジでキャラわからんのもね…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:35:36

    >>19

    ノクナレアは男女差分絶対作らないとだからライターからしたらちょっとダルそうだよな

    明確に男か女かで抱く感情違うし

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:43:34

    >>35

    ワルキューレの新3人娘の性格の把握は実装イベやってても無理

    バレンタインでやっと

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:17:48

    バレンタインでもそんな長いシナリオある訳じゃないから何とも

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:21:50

    徐々に出番が減っていったじゃなくて水着で増えてから出番無くなったの素直に水着化を喜べない…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:23:00

    3騎のうち1騎のみしか加入できない縛りのせいで追加実装の3人を同時にストーリーに出せなかったとかなんかなあって思ってる
    一組だけってのもアレだし差分作るのも手間だしで出せずじまい的な
    もしそれならあの葉っぱのおかげで解消済みだしそろそろ出番あったりしたら嬉しい

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:25:08

    見た目は社長絵の中でもかなり好きだから残り4人にも来てほしくはある
    通常が白くて水着が黒いからサンタ枠で赤い衣装とか欲しい

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:35:13

    社長の無茶振り枠だとアルトリア・アヴァロンとか水着イベやバレンタインでも扱いが微妙に半端だな…と思う時はある

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:37:22

    よく見たらスレ画羽もげてて草

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:44:15

    >>40

    シナリオに出すのと配布システムって何か関係あるか…?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:43:16

    ランサーのワルキューレも特筆するほど出番多くはなかった気はするが

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:45:13

    >>45

    シグブリュ絡みではちょこちょこ見たかなーぐらいの印象

    まあ結局二人がラブラブカップルで納得してるからガヤから文句言っても仕方ない感あるんだけどね…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:56:48

    委員長気質だけど割とムッツリ。多分一番長姉に近いのがスルーズ
    誰にでも優しいけど基本的に誰とも同じ距離感なのがヒルド。最近は気持ちを自覚しつつある節がある
    犬なのがオルトリンデ。わんこ系というか犬。どうしてこうなったし
    ゆるふわギャルっぽい雰囲気だけど仕事にせよ恋愛にせよやることはきっちりヤるタイプなのがリンド
    まじめ健気なのがエルルーン。たまにかっとぶ。マスターも姉妹も大好きなのを全然隠してない
    クール系で今のところワルキューレのデフォルト状態が割と残ってそうなのがゲイルスケグル。でも時間の問題な気はする

    個人の所感だけどだいたいこんな感じだと思ってる

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 05:56:59

    ランサー時代から出番多くは無かったけど、それでもそこそこあったから水着化でバッタリ見なくなったのはやっぱり増えたせいなんじゃ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:30:11

    ランサーの出番として扱えば良くない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:42:00

    新しく増えた方は性格どころか顔と名前すら一致してない

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:53:48

    >>22

    きのこあるあるだけど、ノクナレアはメイヴのビジュアルで主人公Loveなキャラを出したかったのかな感がある

    でも主人公Loveキャラって多過ぎて、余程突き抜けるかしっかり描写しないとあまり個性にはならない印象

    案の定ノクナレアも…って感じ

    キャストリアとの友情描写にしても、キャストリアもそこまでイベントで出番ある方じゃない&出番あってもオベロンや村正とのセット運用だったりするし


    ワルキューレも全員が主人公Love勢っていうのが変わり映えしないのよな

    主人公ガチ恋とか友情とか他に好きな男がいるとかバリエーション持たせた方がまだ状況に応じて使い分けながら描写出来たんじゃないかなって

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:06:37

    >>42

    AAはスペック高すぎ枠でもあるからなぁ

    下手に活躍させると1人で特異点解決しかねないタイプ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:10:29

    登場が基本セットなのがね…
    単独でも出せるなら出番も増やせそうなんだけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:23:01

    単独で出てきたり他に好きな人が出来たらそれこそが特徴になるまである
    ワルキューレってそのくらいグループ行動が身に付いてるから1人がマスターLoveになるとみんなマスターLove勢になっちゃうんだよな…
    それでもスルーズヒルドオルトリンデまでなら差別化は出来てたんだが

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:23:28

    >>50

    金髪と茶髪がいるのややこしいよ・・・

    せめてどっちか片方が青とか紫とかなら区別しやすかったのに

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:33:36

    >>55

    宝具演出には水色髪いるのになー

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:53:11

    >>54

    初期3人は北欧での反応差(避けなかった/当たりに行った/避けた)がずっと印象に残ってるわ

    霊衣3人もバレンタインとか見ると一応の個体差あるのはわかるけどこれをきっちり書き分けて6人全員出すのは大変だと思う 本人(初期3人)の幕間も一番の関係者なブリュンヒルデの水着も実装済みだし出す機会失ってるのでは…?

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:00:30

    ワルキューレの性格云々言うけど基本全員卑しいじゃん

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:21:19

    卑しいってのも二次創作のイメージ強くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています