無免許ライダー

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:41:24

    ウマショーは本編中に取得したとしても序盤は確実にアウトですねえ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:42:32

    何を言っている…それはゴチゾウだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:43:17

    実質眷属みたいなもんに跨ってるだけだからセーフ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:44:24

    見た目はバイクだけど完全に別物だからセーフ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:44:28

    バイクの姿をした生命体(?)だから馬に近い
    あれ、確か馬も許可がいるんじゃ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:44:42

    大丈夫だ
    弦太郎と宝太郎は免許持ってたとしても序盤は原付しか取れないはずだから道交法違反は今に始まった事ではない

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:45:50

    君は無免許でバイクに乗っているはずだ
    グラニュートにバイクの免許証は取れませんからね!

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:47:13

    グラニュートに人間の常識など通用しない

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:49:18

    >>8

    嫌だよ普段は人間面しておいて都合のいい時だけ自分はグラニュートだからって言い出すショウマ(ついでにラキア)

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:50:03

    免許絡みで言うと我が魔王は何がどういう経緯で免許を取ろうと思ったのだろうか…(持ってるとした場合)
    そもそもその辺詳しくないんだけど高校生ってバイクの免許取れるんだね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:51:49

    >>10

    原付は16、大型は18からなので高二時点のお宝ちゃんにはゴルドダッシュは無理かもしれない

    でもゴルドダッシュはバイクに酷似してるだけの生命体なのでセーフなんだろう

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:53:13

    >>10

    原付、小型二輪、普通二輪の免許が16歳からで

    大型二輪が18歳からだったかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:53:56

    >>11

    ケミー=友達

    つまり友達におんぶしてもらってるだけなんでセーフ()

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:54:39
  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:54:47

    >>13

    ブルキャンもその理論でセーフかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:56:40

    >>3

    >>13

    バイクじゃないもので道路走ってるのもそれはそれで問題では…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:56:48

    翔一は救助されて本編まで数ヶ月だけどその間に免許取るまでマシントルネイダーに乗ることは無かったのかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:58:56

    >>16

    ……法律に「道路を生き物で走ってはいけない」的な法律ってあったっけ?詳しくないから知らんのよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:00:48

    >>18

    馬は軽車両扱い

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:01:49

    歴代無免許ライダーって誰が居たっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:04:06

    >>20

    千翼と悠はどうやって免許取ったんだろうとまだ思ってる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:04:52

    >>20

    アマゾンズの主人公

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:07:38

    >>18

    法律だととりあえず牛馬は軽車両扱い

    日本にいないけどラクダやロバも恐らくそうなる

    象も軽車両だと思うけど安全性の問題(でかすぎ)でアウトかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:10:41

    渡はあの引きこもり時期の時に大型二輪取ったのか……? という疑問
    マシンキバーも設定的にはモンスターよりだった気がするけど(確か馬系モンスターの脳とか搭載してたはず

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:12:42

    >>17

    トルネイダーは市販のバイクをアギトパワーで姿を再構築させてるからまあ多分乗ってない


    翔一くん、仕事的に普通免許も取ってそうだけど、多分カッコいいからって理由でバイク免許取ってそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:13:38

    良太郎の何気に凄いところ

    馬に乗れる

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:40:06

    >>4

    でもナンバープレート偽造してるしなあ・・・

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:43:02

    フィリップも無免許組じゃない?
    エクストリーム回で乗ってて気になった記憶がある
    しかも2ケツ
    まぁ、照井がなんとかしてくれそうだけど……

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:48:56

    >>24

    ただあれ普段使いはしてるしずっと人間暮らしなら取るしかないと思うんだよね

    この世アレルギーは忘れろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:51:34

    ゲイツってあの未来で免許取れたっていうかあったのか?
    持ってたとしてもそれは現代で通用するのか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:53:35

    最終回の戦兎はおそらく無免許運転

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:41:42

    >>9

    ショウマもご飯食べるんだ

    うん。俺も人間だからね


    ショウマって免許あるの?ダイジョブ?

    うん。俺はグラニュートだからね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:44:34
  • 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:46:11

    >>19

    じゃあ殿って免許持ってるってことか

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:50:49

    >>21

    4Cと野座間製薬がバックに付いてるんだから余裕でしょ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:58:49

    んな事言ったら人間の絆斗だって絶対無免許だぞ 本編でもチャリ乗ってたし

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:01:36

    時間が経つと溶けるから

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:07:03

    >>36

    しかも変身前から生身で銃持ってるぞこの記者

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:13:30

    >>30

    あの世界観的に今みたいな司法はないだろし、持ってなくてもレジスタンス内での訓練やらで乗れるようになった感じじゃない

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:22:39

    まあ、明らかに免許なんか持ってないのに乗り回してた大先輩がいるし…

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:56:03

    >>34

    軽車両は免許いらないはず

    自転車も軽車両だし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています