タフ語録(猿渡作品も可)は何故こんなにも面白いのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:14:28

    スレの流れとか関係なく画像だけで腹筋がバーストするんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:16:22

    みんなが使ってる(と思える)から…

    みんなと同じ言葉を使うことで
    同じコミュニティに参加出来ているという充足感を得られるんだよね
    絆が深まったと錯覚出来るんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:21:24

    台詞回しが…独特…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:22:03

    おそらく猿先生の独特な感性の賜物と思われるが

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:22:48

    その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある 少し長くなるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:24:43

    !マークとか読点をあんま使わないのが独特な雰囲気作りに一役買ってると思ってんだ
    「なめるなメスブターっ‼」より「なめるなっメスブタァッ(ドガッ」の方が書き起こした時に面白く感じるのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:24:46

    こんな葉巻を吸うおとんに好感が持てない

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:25:49

    攻撃力あるけれど同じくらい汎用性もあると思うんだよね
    例のアレと違って一般漫画の語録だしな(ヌッ)

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:26:41
  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:26:48

    話数が膨大な上にエログロから時事ネタまでなんでも揃ってるフルコンタクト漫画だからやん

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:08:51

    うまく言えないけど他じゃ見られない台詞回しなんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:11:17

    ウム…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています