- 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:15:29
- 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:16:29
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:16:31
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:16:42
うわーまじか…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:17:00
なかなか上手いこといかないね…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:17:06
イロゴトシの記憶もまだ薄れてないがグロンもかぁ…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:17:34
よりにもよって浅屈腱炎の方なのキツすぎるだろ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:17:37
浅とかいう漢字が入ってるから軽症っぽく見えるだけで実は重いやつ…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:17:50
やっぱ去年全治1年だったのを9ヶ月でいけるわ!したのがダメだったのでは?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:17:52
浅屈腱炎とかいう、なんか軽そうに見える名前なのに大怪我なやつ…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:18:30
引退はしないのか…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:18:32
おーん……
難しいかなぁ - 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:18:50
さすがに種牡馬入りは期待できない
- 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:18:54
30%はアウトじゃね?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:19:24
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:19:45
次走白紙、休養ということは引退は視野にない感じか?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:21:18
- 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:22:45
よりによって浅の方かよ…
ままならねえなあ - 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:22:56
鞍…上…
- 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:22:59
いやー30パーセントはきついでしょ
マイネル軍団だとテレジアが25パーであかんかったはず、牝馬だったから繁殖入り控えてたとはいえ - 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:23:49
こうなるのでこの牝系はいい時にどこか勝つ必要があるんですわ
ファニキはまあはい - 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:23:50
同じ脚だが痛めてる場所は違うしそこまで関係ないんじゃないか
- 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:23:56
症状が浅くない方って覚えるやつ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:25:07
クソ暑いと屈腱炎増えるんだっけ
研究中だったかな - 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:26:27
浅屈腱と深屈腱って微妙に場所違うし前回の怪我とは関係ある!とは言えないと思う
怪我を2回する場合、前回と同じ脚を怪我する確率は単純計算で4分の1なわけで - 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:26:27
飛んで着地するからただでさえ前脚にかかる負担増えるもんな
もともと体質も弱いならさもありなん - 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:26:52
- 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:27:31
トレッドミルの後ろ扉にぶつけて怪我したわ!とかで笑ってたはずなのに…なんで…
- 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:27:40
マイネプリテンダー牝系は脚が爆発するまでにどれくらい勝てるかやからね
- 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:28:05
- 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:29:04
マイネプリテンダー牝系の足元の問題もあるし早期復帰がとかではなく体質の問題が大きいと思う
復帰を目指すとするならめちゃくちゃ順調にいって来年のグランドジャンプに間に合えば最速、無理なら暮れかな - 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:29:44
頑丈な父付けてもなかなか丈夫な産駒が産まれん
- 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:30:27
こればっかりは体質だろうねぇ
プリテンダー牝系は脚元弱いで有名やし - 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:31:49
一族の脚部不安の遺伝度合い見ると破竹の勢いで上り詰められたのは良かったな
- 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:32:16
屈腱はそれまでに蓄積したダメージなんであのレースが原因なんてことはない
強いて言うならオジュウと違って未勝利戦の善戦マンやってた過密ローテ期にたっぷり溜め込んだ負債がそろそろ満期 - 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:33:55
なんかこのまま引退しそうな雰囲気あるな
- 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:34:00
一族の特性考えると脚のタイムリミットまでにJG1勝てただけでも儲けもんと思うしかないな…
- 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:35:04
30パーはお辛すぎる…
- 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:35:21
一族屈指の頑健な体というのは間違いない
ちゃんと大きなレースも勝ってるし凄い子だよ - 40二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:36:32
障害G1馬は屈腱炎引退のケースが多いからなぁ…
- 41二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:36:59
つける方もステゴとかゴルシとかできるだけ頑丈な種牡馬つけたりして改善を図ってはいる
ユーバーとかバトーブランの代が少しでも頑丈になっていればうれしいが - 42二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:37:22
良いところはなかなか遺伝しないのに
悪いところは高確率で遺伝する - 43二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:39:12
マイネヌーヴェルを出資したひとのブログでマイネヌーヴェル産駒が脚部不安とかで人気が下がったのは見たことある。マイネテレジア産駒はわからんけど
- 44二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:40:31
- 45二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:40:44
石神さんの悪口はやめろ
- 46二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:43:27
- 47二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:43:46
障害馬だから保険金はあまり貰えないし休んでる期間も維持費はガッツリ徴収される
- 48二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:44:15
- 49二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:44:52
- 50二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:45:45
メイショウダッサイも絶頂期に故障引退
障害レースの宿命か - 51二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:46:57
- 52二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:47:11
ダッサイも粘りに粘ったけど再発して断念したよな
- 53二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:48:35
事後孔明するなら虚弱牝系に障害の絶対王者は無理だったわな
- 54二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:48:50
ありとあらゆる怪我や故障のリスクが高いからこそ障害レースは斤量重いわけだしな…
こればっかりは障害馬の職業病よ - 55二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:49:19
- 56二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:49:46
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:50:05
損傷率30%ってかなり重くない?
- 58二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:50:13
ドジやった以外で骨折はないんよな
屈腱炎エリート家系だから屈腱の強度は標準未満だった可能性はある - 59二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:50:18
ほんっとこの牝系さあ…
- 60二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:50:57
障害レースと故障離脱は切り離せないしレース中のアクシデントのリスクも上がる
だから落馬なし、長期離脱なしであれだけの期間業績残しつつ走ったオジュウは偉大なんだわ - 61二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:53:04
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:54:07
障害で30%損傷ってキツいどころじゃなくね
- 63二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:55:03
これを機会に障害競走も見よう!
- 64二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:56:03
オジュウ並みに強い馬かオジュウ並みに体質強い馬は今後も出てくるだろうけど両立する馬は稀だろうな
- 65二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:56:57
能力ではオジュウ並みの馬はちょこちょこいるけどあの頑丈さは類がないみたいな話は聞いた
- 66二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:58:09
オジュウのように2歳3歳を怪我で棒に振って能力はあったけど早く障害入りした馬が出たらって感じだなぁ
どうしても未勝利脱出に悪戦苦闘して連投した馬は後々屈腱炎になりやすい - 67二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:02:55
オジュウの話はそろそろスレチなんでそれくらいにしとこう
損傷率30%ってかなり重いけどそれでも休養入れて復帰目指す感じなんかな - 68二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:06:21
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:07:07
先ずは復帰を目指すんじゃないかな
さらに追加で故障が見つかったりレースでポテンシャルが大幅に落ちていたら引退になるかと - 70二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:07:13
グロンお大事に……
今後どうするのかはまだ未定だけど、無事に引退まで行って欲しいわ - 71二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:09:11
覚悟自体は熱中症でふらっふらのグロン見たときに完了してる
あれでも頑張るグロン見てたら走る気を失くしてない限りは応援するよ - 72二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:09:21
グロンの今後がどういったプランになるのかは未定だけど、いずれにしても良い方向に向かうことを願うばかり
- 73二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:10:16
- 74二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:10:38
熊に追いかけられて必死で逃げたからでは?とまず思ったけどこの話結局勘違いか何かだったんだっけ?
- 75二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:12:29
- 76二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:13:58
屈腱炎は捻挫とか打ち身と違うんで一回どうこうしたからと言って変わるもんじゃない
連戦によるダメージ、調教でのダメージがじわじわ溜まって一定の水準超えると症状として顕在化する
熱変性だからアイシングが大事で昔よりかなり神経質にやっていて症例自体は減ってそう
(レース中に骨折する馬も減ったからかえって目立ってる気がしなくもないが - 77二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:14:03
マジレスすると未勝利の時は別の厩舎だったんや
- 78二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:14:40
現役続行の判断は来年の大障害次第かな
ボロボロの右前脚がどこまで保ってくれるか…… - 79二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:15:07
イロゴトシも屈腱炎だがあっちはまだ復帰目指せる程度に軽かったしな
血統的に受け継いでたら仕方ない - 80二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:15:42
- 81二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:16:25
レオーネおじが2回までは復帰して、グロンの勝った大障害で3回目の発症で引退だし
- 82二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:17:22
- 83二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:17:37
アグネスタキオンも引退発表は発症の4か月後だったからね
まずは様子見 - 84二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:17:42
屈腱断裂寸前の屈腱炎損傷度35%のモーメントキャッチでも2年近くはかかったし、グロンは障害馬だから回復具合見て進退決めるんじゃないかな…体質もそんな強くなさそうだし復帰しても…とは思う
- 85二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:18:26
無敗ではないから連勝だね
- 86二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:19:05
今年齢いくつだっけ?
7歳くらいなら2年経ってもまだ行けるかもしれん - 87二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:20:22
障害馬だから種牡馬需要は皆無だろうし同じ損傷率でも炎症の範囲や深さで全治は変わるからその辺でまだやれそうなら復帰目指す、無理なら引退だろうね
JG1勝ち馬だし余生は用意して貰えるとは思うがそうは言ってもなるべく稼いで貰った方がいいだろうし - 88二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:20:47
- 89二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:20:56
9歳になっても以前の能力発揮できるなら…だけど屈腱炎だからなあ
- 90二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:22:38
こまめに体調管理や検診してるからレースに出す前に把握できたんだし悪いことにはならんだろう
- 91二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:24:43
ダッサイは8歳で靭帯炎発症、9歳後半で復帰の兆しが見えたところで再発し流石に引退
復帰の見込みが無いとかでなければ年齢的にはまだ余裕がある方だと思う - 92二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:25:26
勝った23年の中山大障害以降出走したJG1全部で落馬か入線後下馬やってるし良い具合で引退させてくれってのもなんとなく分かる
- 93二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:36:14
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:39:13
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:44:01
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:50:52
管理してや
- 97二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:05:00
30%は大体の馬が引退するレベル
復帰するにしても2年くらいかかるし再発しやすいからね - 98二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:25:05
あの石神がポストオジュウとまで言うだけあって、才能はあったし地力もあった、やる気もありあまるほどにあった
ただ遺伝的な体の弱さだけはどうにもならん…… - 99二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:29:51
むしろよく今まで無事に飛んで走ってしてくれてたなと思うレベルだ
能力は間違いなくあったと思うが頑張り過ぎたかねえ・・・ - 100二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:31:15
なんかこう不運が続くね…
取り敢えずゆっくり怪我治してもろて… - 101二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:39:06
障害レースは全人馬無事にと思って見てる
- 102二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:54:14
怪我は残念だし早く治ってほしいと思ってるけど、ここ最近ずっと心臓に悪いレースばかりだったから走らない理由ができて逆にホッとしてる俺もいる
JRA賞も獲って障害馬の戦果としては充分なだけに
元気に生きていてくれればそれでいいんや… - 103二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:11:11
レース中に最悪の事態になってしまうよりは引退してしまった方が…という気持ちもある、全馬そうなるリスクあるとはいえこの馬は特にひやひやする場面多かったし
まあ一ファンにできることはないし、どうなっても応援するよ これ以上何事もありませんように - 104二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:16:38
この馬の場合危機がレース中によらないのも地味に怖い
何事もなく休養してくれ - 105二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:38:15
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:38:52
ここまでよく頑張ったよとも思うし、それでもまたもう一度夢が見たいとも思う
今はとにかく良くなりますようにと祈ってるよ
助けてパパの血… - 107二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:43:12
とりあえず治療が上手くいくことを祈願しようや
- 108二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:43:33
熊は昔の話らしい
- 109二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:47:09
- 110二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:25:28
屈腱炎とか怪我ってもしかしたら推してる馬が…もしかしたら出資してる馬が…ってなる
- 111二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:27:29
今ここで引退になったら種牡馬にはなれるのか?
- 112二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:31:03
- 113二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:31:10
- 114二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:48:03
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:49:18
今それ必要?
- 116二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:19:53
- 117二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:34:12
本当にグロンはずっと自分と戦っているな
- 118二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:35:58
心の中の青木先生が泣いてる…
- 119二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:39:00
- 120二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:47:58
- 121二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:54:48
ゴッチは今年の大障害目標だけど土壇場でどうなるか分からん
グロンはこの損傷率なら来年のGJは無理そうだな
デュエル…お前が現役障害馬の柱となれ…