地球の灰汁排除する奴集合だーっ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:43:42

    調理の邪魔なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:45:22

    タフカテにはいないと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:46:05

    馬王「ふんっ」(ボッ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:46:56

    グルメ界の行き方を教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:48:19

    >>4

    命の滝壺からワンチャンダイブ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:48:24

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:48:25

    はっきり言ってあんたらその灰汁より捕獲レベル低そうなのださっ
    超だせー

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:48:42

    >>4

    命の滝壺から飛び降りろ…トリコのように

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:49:04

    猿王だけ弱すぎを超えた弱すぎ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:50:15

    へっ なにが王や
    一体ずつ潰せばワケないクセに……

    はうっ (時間操作によるチャージ短縮ビーム)
    はうっ (飲み込んだ鯨ごと爆殺して異界追放)
    はうっ (犬の嗅覚で強制スタンコンボ)
    はうっ (動き止めた隙に烏の即死影)

    ◇ このクソクソクソクソクソ技は……?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:50:35

    調理過程で出てきた灰汁に苦戦するって結構な無様じゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:51:02

    >>9

    アトムさんタイマンで負けたんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:51:04

    そういや灰汁獣なんてのもいましたね伝タフ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:54:49

    ちょっと待ってね…今酒を抜いてるとこだから…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:54:50

    >>10

    全員互いに何度もやり合ってるから手の内わかりきってて連携も容易なんだよね 怖くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:56:15

    トリコの最終的な強さランクは

    最終トリコ>ネオアカシア>八王=三虎>ブルーニトロ

    で良いんだよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:56:42

    >>11

    待てよ、あの地球はブルーニトロが調理した星の中でも最大規模に育っていたって設定があったはずなんだぜ

    そう考えれば灰汁があそこまで強くなるのも納得だと考えられる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:57:45

    ワンチャンスカイディアでネオ死んでたんスよね
    強すぎを超えた強すぎ
    こんな技どこで使うんスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:58:10

    超進化による環境適応とかいうチートなかったらアカシアネオですらスカイディアかムーンにやられてんだよね 怖くない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:58:37

    >>14

    次狼は去れっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:58:54

    >>16

    なあこれトリコが中から出す白いのがすごいだけじゃないか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:00:10

    >>16

    欺瞞だ

    最終トリコでもネオアカシアにはだいぶ苦戦してたし、なんなら食運の手助けがなきゃシャクシャクされて詰んでた

    白鬼>>>>>ネオアカシア≧最終トリコ>三虎≧八王>ペア≧その他ブルーニトロ

    だと思われるが……

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:01:23

    エンペラークロウの謎即死はなんなんスかねあれ
    なんか太陽作ってたけどお前それどこで使う気だったんだよえーっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:01:39

    スカイディアとムーンの能力が別格すぎるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:02:53

    >>18

    だからキレさせないようにするんだろっ(背中の猛獣たち書き文字)

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:02:56

    >>24

    「強い野生動物」とか「大きさや力が規格外過ぎて災害レベルな動物」じゃなくてなんか神様とかそういう力なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:03:34

    >>23

    全方位即死の影…聞いています

    あのネオですら発光による影の上書きを試みたので、そのまま通れば最上位勢も即死する可能性があると……

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:05:05

    食らえっ 牙一本で世界の頂点に立った竜王が乾坤一擲の異次元レーザーをっ!

    牙使えよえーっ!?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:05:13

    >>26

    ムーンとか死神みたいな存在だよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:06:01

    スカイディアの能力強いとは思うんスけど、これ種がバレてたら森に入らず鹿の部分攻撃されて能力効かないんじゃないスかね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:06:12

    >>28

    暴走ネオアカシアにすら刺さったから貫通力ではマジで最強まである……それがデロウズの牙です

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:06:27

    ヘラクレスの無酸素攻撃…すげえ
    サイヤ人相手でもワンチャンありそうだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:07:22

    >>28

    アカシアに突き刺したからマンペイライ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:07:47

    ビームを使わずに噛みつき一本ですべてを制した個体が過去にいたと考えられる

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:08:09

    許せなかった⋯馬王戦で出て来たトリコの中の青鬼が呼吸困難であっさりと引っ込むなんて

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:08:23

    >>30

    効果範囲が森だけだったらデロウスのレーザーチャージできないんじゃないスか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:08:32

    >>30

    あれ別に鹿部分攻撃されても裏のチャンネルに追放できますよ

    森云々はスカイディアがキレるまでの猶予的な話なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:09:33

    >>30

    あれは森に入る必要ないのん

    裏の世界自体はスカイディアが認識すれば送り込めるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:09:53

    >>32

    強いには強いが他の八王に比べたら理不尽さが足りないと思うのが俺なんだよね

    猿王?ククク……

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:10:01

    >>36

    >>37

    はうっ勘違いして申し訳ありませんでしたっ

    裏のチャンネルに追放したあと八王も乗り込んで多勢に無勢すればワンチャン倒せてたっスかね?

    時の影響を受けるかどうかはスカイディアが任意で決められるみたいですし

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:11:31

    概念能力がなくても
    シンプルにスペックが高いやつ(猿王)
    光速超えて丸呑みするやつ(蛇王)
    そして牙と異次元レーザーだ(竜王)

    普通に最強だぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:12:49

    >>40

    裏のチャンネルに追放した後に烏王送り込んで影ぶち込めばワンチャンあったかもしれないね

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:13:25

    匂いを嗅いだだけで魂が抜ける理屈を教えてくれよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:13:31

    >>40

    時間操作受けないようにした八王が乗り込んでタコ殴りにしてネオが死ぬのが先かネオの進化が間に合うかの勝負になるんだろうけどどうなるんスかね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:14:23

    他はまだある程度説明できる能力なのに烏王だけ影に入ったら即死とかいうギミックボスなんだよね酷くない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:14:28

    次狼がやられたときにギネスがブチ切れて八王全員招集するの好きなんだよね
    群れの立場ってもんがあるから同族にはあまり親として接することができなかったとかそういう事情があるんかのォ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:15:05

    >>43

    あの技には強弱が存在するっぽいから単純に魂を認識して思いっきり吸い込んでるだけだと思われる

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:15:25

    >>43

    あらゆるものを吸引する感じだと思われる

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:16:03

    レーザーとかがネタにされるがなんだかんだ数少ないNEOにダメージを与えている攻撃 それがデロウスの牙ですわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:16:04

    エンペラークロウが太陽に貼り付けば最強なんじゃないスか?
    焼き鳥開始だgoーー!

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:16:49

    アカシア「なんだよこのクソ展開!?」

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:18:19

    八王対ネオアカシア…聞いています
    ネオの糞スペックと適応力によるゴリ押しが出来てるからなんとかなってるだけで実際はネオより八王の方が大分理不尽技を押し付けていると…

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:18:35

    >>28

    待てよ

    頂点に立ったのはご先祖様なんだぜ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:19:18

    打ち切りでネオアカシアが一気にコイツラ片付けたけど
    そうじゃ無かったら、馬→猿の後6匹と戦う事になったかもしれないんだよね 凄くない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:19:19

    >>51

    お前も大概やないケーッ!

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:20:04

    デロウスの牙の火力を疑ってる読者は少ないんじゃねえかと思ってんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:21:08

    エンペラークロウの影って毒だったっけ伝タフ
    バトルウルフの嗅がれたから意識を失うも意味わからなかったのが俺なんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:21:11

    ビームを撃てるってことはそれに耐えられる強度があるってことだからのォ
    噛みつきもちゃんと強いんや

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:21:27

    >>56

    ちゃんと最強生物相手にブッ刺してるんだよね

    しまぶーこれはちゃんと考えてたと思うよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:21:28

    >>51

    アカシアチャートの二大難所は「二狼」「八王」なんだよね(どっちもワンチャンネオ殺せてたの)怖くない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:22:58

    ネオの欠片を秒殺した場面はもう麻薬ですね…
    威厳と理不尽っぷりがしっかり描写されててもう八王にハマっちゃって…

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:23:01

    >>56

    センターありきとはいえ、こっから生き返るってもうめちゃくちゃだな……

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:23:28

    >>57

    烏王の影に入ると思考が抜け落ちるんスよ

    セーフゾーンの一種だと思われるが…

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:23:48

    こいつらが八王みたいな概念能力得るとしたらどんなんになるか教えてくれよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:24:00

    >>56

    牙が首貫通してるんだよね怖くない?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:24:39

    >>57

    羽ばたくと毒の風を起こせるってだけで影は概念技伝タフ

    なんか思考が止まって砕け散って死ぬを継ぐ男

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:25:20

    一回負けたら八王引退ってル一ルだから悔しいだろうが仕方無いんだろうけど
    こんなとんでもない奴らを引退させていいんスかこれ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:26:01

    >>60

    欺瞞だ

    殺せるならまだマシな方

    しゃあっ エターナルノッキングッ!

    (アカシアのコメント)

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:27:07

    >>68

    しゃあっヘッ・ドシェイカー

    しゃあっギネス・パンチ

    しゃあっエターナル・ノッキン

    何即死技2個も3個も持ってるこの男は?

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:27:25
  • 71二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:28:28

    >>67

    次の八王も困ったと思うよ実力で勝ったわけでもないから糞強いご隠居の機嫌取りながら統治しなきゃなんだからね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:28:37

    やっぱり怖いっスね2代目メルクでも鷹の目のミホークみたいな斬撃を飛ばせるようになるデロウスの牙は

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:28:38

    デロウスって他のチートみたいな奴らと違ってただレーザー打つだけだったからあんま強さが分からんかったわ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:28:54

    >>70

    いやっ 聞いて欲しいんだ

    獣性を封じるためにノッキングして暴力以外のやり方を教えるためにノッキング技術を授けただけでね…

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:29:28

    ムーンの隕石がグルメ・ハンマー(美食の鉄槌)で割れた時に可愛い鯨が出てくるのが好きなのが
    俺なんだ
    不気味な怪獣みたいだったのにつぶらなひとみでこわいいのん

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:30:17

    八王…すげえ
    感動するほどワクワクしたし
    こいつらが出てくる場面は大抵おもしれーよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:30:18

    >>71

    というか海の八王どうするんスかね

    グルメ界の海が黒いのって鯨が光全部吸ってるせいだから、実質海全てが鯨の餌場なんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:30:25

    >>74

    善因悪果なんだよね? きつくない?

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:31:01

    >>74

    それでノッキング技術極めた最強の腕力持ち二狼が誕生したのは大丈夫か?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:32:53

    犬ぶーはこんなのじゃなくてワクワクするモンスターを描けよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:32:57

    >>73

    あのレーザー、小惑星幾つか砕いてたから射程と威力は八王随一だと考えられる

    チャージが遅いだけで直撃したら終わる攻撃として最後まで描かれてたんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:34:30

    次郎…すげえ ギネスに育てられたのも納得なフィジカルとアカシア仕込みの最高の技術の持ち主だし
    なにアカシア一人で完封しかけてるこの暴獣

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:34:52

    >>81

    八王クラス同士の戦いでチャージする余裕どこへ!

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:34:59

    >>78

    >>79

    まあ気にしないで

    浮気したとかなんとか言えばブチギレて殺してくれますから


    はうっ(ミリオンノッキング書き文字)

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:36:11

    >>83

    だから牙があるんだろっ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:38:03

    >>83

    牙をぶっ刺してやねえ…目の前でチャージして絶望させるのもうまいで!

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:39:07

    >>61

    直前の次郎が片手を食われてるのも相まって無傷でネオの分身を邪魔ゴミした八王がまさしく別格なのが伝わるよねパパ

    まあ直後に二狼は八王ともそこそこやり合えるブルーニトロの集団を邪魔ゴミするんやけどなブヘヘヘヘ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:44:31

    八王聞いてます 魔人ブウや四皇と互角レベルの化物だと

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:46:00

    >>88

    欺瞞だ 

    魔神ブウはともかく四皇なんて邪魔ゴミされるだけなのん

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:46:41

    >>89

    誤字だ

    魔人ブウなのん

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:46:44

    >>88

    な、なんやこの月とスッポン以上に開きがある組み合わせは・・・

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:49:30

    >>83

    ちなみにチャージが遅いとは言ってもアカシアやジョアがチャージの妨害を出来なかったレベルらしいよ

    まっ、ペアは間に合いそうだったからバランスは取れてるんだけどね

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:50:08

    >>88

    欺瞞だ せいぜい大陸破壊規模の八王じゃフリーザにすら及ばない

    三弟子やアカシアでようやく地球破壊規模なんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:50:24

    >>87

    それなしでもレベル4000代のやつが反撃を全く意にも介されず一方的に食い殺されてるんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:50:29

    >>92

    あれってスカイディアが加速してたんじゃないスか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:50:50

    >>81

    描写的に星系を飛び越えてんだよね、凄くない?

    そんなもん地球で撃つなよバカヤロー

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:51:06

    >>93

    やっぱ凄いスねどらごんぼおるは

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:52:00

    >>95

    一番最初に撃ったレーザーは裏チャンネルによる加速なしの素のチャージらしいよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:52:14

    >>93

    欺瞞だ

    トリコ世界のサイズを考えると八王もできると考えられる

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:53:33

    >>99

    恐らく>>93はトリコの地球が実際の地球より大きいことを知らないじゃないのん?

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:54:41

    >>99

    ぶっちゃけ実際の地球が人間界程度のサイズと考えたらギネスの踏みつけだけでぶっ壊れそうなんだよね、怖くない?

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:56:23

    >>101

    というより猿王の祖先がバカでかい大陸を一撃でぶっ壊してるんだ 人間界なんて残らないと思ったほうがいい

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:56:32

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:58:35

    ど、どわーっ 他作品強さ議論にシフトしかけてるやん!
    は、はようトリコ語りに戻れや!

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:59:00

    >>103

    宇宙は無重力だと思われるが…

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:00:43

    ど、どわーーっ なんスかこの流れ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:03:08

    >>105

    重力が強い=地球より重くて頑強と言いたいのだと考えられる

    なんか変な流れになってきたっすね

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:03:39

    惑星の大きさの話出てきたから、惑星ベジータの重力の話してもいいのか!とウキウキしたのが不味かったかな・・・

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:05:02

    そんなことよりマネモブが好きな八王のシーンを教えてくれよ。

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:05:53

    >>107

    いやっ聞いて欲しいんだ

    惑星の大きさの話とか出てきたからちょっと面白そうだと思って惑星ベジータの重力について話してしまってね・・・

    邪魔になりそうだから消しておいたのん

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:05:54

    馬王が息を吸ったら周囲の酸素消えるし吐いたら地球貫通するビームみたいになるんだよね酷くない?
    こいつの攻撃ノーモーションで出来るのが一番ヤバイと思ってるんだ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:06:32

    >>109

    もちろんめちゃくちゃネオの欠片を潰す所

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:07:03

    >>111

    アカシアとゴッドすら唐突に飛んできたブレスに反応できず吹き飛ばされかけてるんだよね、ヤバくない?

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:07:21

    >>109

    よく覚えてないけど馬王が子供産まれた後虹の橋?かなんかを掛けて走り去っていくところ・・・

    なんて、なんて神々しいんだ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:08:49

    >>109

    もちろんめちゃくちゃギネスが次郎殺された怒りで八王呼びとネオを潰してネオが食った手を吐き出す所。

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:09:04

    ギネスが次狼が死んだのを悟ったシーン…

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:11:53

    よくよく考えたらネオアカシアを殺るために自爆特攻させられた...そんな被害者の原種デビル大蛇を可哀想に思う

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:13:18

    >>71

    というかコイツら引退後は何するんスか?後継を見張って気ままに暮らす感じ?

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:13:38

    >>117

    いいや、スカイディアの森に棲む猛獣たちはスカイディアに敬意にも似た感情を持っているのでスカイディアのために特攻するのは栄誉ということになっている

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:13:40

    >>117

    まぁ八王に近い捕獲レベルだからバランスは取れてないんだけどね。

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:14:41

    >>118

    後継の所に突撃…

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:14:43

    >>119

    スカイディアの森・・・スカイディアが八王辞めたら破綻しそうなんスけど

    良いんスかこれ

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:15:05

    >>118

    恐らくそうだと考えられる

    まっ別に弱くなったわけじゃないからバランスは取れてないんだけどね

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:15:17

    >>118

    彼女のところに遊びに行く…

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:15:33

    >>118

    馬王は我が子の成長を見守って、烏王と狼王辺りはテリーやキッスの後継人になると考えられる

    他の奴らはシラナイ

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:16:35

    >>122

    八王辞めてもスカイディアの強さ自体は欠片も変わらんから、逆らったらヤバいと分かってるなら従うと思われるが…

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:18:03

    >>117

    コイツ地味にアカシアのフルコース・宇宙食材除けば八王の次に捕獲レベル高いんだよね

    バニラで捕獲レベル5000超えてるの確かコイツだけなんだ

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:19:22

    >>127

    こいつもしかして八王候補じゃないんスか?

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:19:56

    蛇以外は八王辞めただけのん

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:20:44

    >>128

    まぁ安心してください

    適応進化したアカシアに邪魔ゴミされましたから

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:21:04

    >>126

    へっ何が鹿王や 元のクセに

    叛逆開始だGO​ーーーーッ!!!!

    あっ 1発で​──​──​──​──

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:21:38

    そして>>131は絶命した

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:23:06

    どうして影に入っただけで死ぬの?本当になぜ…?

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:23:08

    >>119

    特攻できる時点で上澄みと言うグルメ研究家もいる

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:25:30

    >>133

    嘘か真か鳥王の影の中にしか存在できないグルメバクテリアが鳥王の影の中にいると言うグルメ研究家もいない。

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:26:59

    >>133

    さぁね……いやマジでさぁね…………

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:28:00

    >>133

    何って簡単やん五感全て封じて思考が崩壊し最終的に肉体の自壊へと細胞に働きかけとるんや

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:31:18

    へっ何がスカイディアや オートファジーを発動させて能力の一部を乾眠させて裏のチャンネルで時間の帳尻を合わせれば対処可能なくせに…
    ウアアア猛獣・ラッシュで捕獲レベル8000のアカシアが死にかけてるタスケテクレーッ

    おとん…これ八王でスカイディアが一番強くないかな

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:32:16

    >>137

    テニスプレイヤーでもないのにそんなことできるわけがないと思われるが

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:32:39

    >>133

    恐らく>>135の言うようなバクテリアもしくは光に弱いウイルスのような物を持っていると考えられる。

    仮に細菌系だとすると脳に作用してから肉体を喰らいつくすようにして消滅するんだよね怖くない?


    でも>>137の説も捨てきれないのが…俺なんだ!

    猿武みたいにグルメ細胞に直接命令できるなら自己崩壊も容易そうなんだよね怖くない?

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:33:43

    >>139

    すごいのぉテニ・プリはテニス限定やが他漫画のイカレ能力も使えるんか

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:34:27

    >>139

    むしろなんでテニスプレイヤー、それもインフレしてない無印のやつがそんなの使えるんだよ えーーーっ!!

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:34:39

    >>138

    待てよ、あれはあくまでも空間であって別世界的なもんじゃないから周囲の猛獣を一瞬で邪魔クソできるなら脱出は容易なんだぜ

    烏の影や竜のレーザー、鯨の吸い込みなら猛獣も簡単に殺れるし普通に勝ち目はあるのん

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:36:51

    >>138

    他の八王の遠距離攻撃も冴えてるから一概には言えないと思うっス。忌憚のない概要ってやつっス

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:37:36

    >>140

    待てよグルメバクテリアはグルメ細胞そのものかも知れないんだぜ。

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:38:10

    >>143

    前提として鹿空間の対処をしないと猛獣と戦ってる間に老衰か餓死で死にそうなのは大丈夫か?

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:38:57

    >>137

    影というより闇に放り込んでるって解釈すれば分かりやすいんスかねあざーすっ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:39:15

    >>146

    あぁ、鯨なら全て吸えるからモーマンタイ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:40:48

    烏王もだけど鹿王もよく分かんないんだよね
    どうして鹿から1秒で1000年経過する異空間に放り込むなんて発想が生まれたの?

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:44:45

    >>149

    捕獲レベル4000~5000の猛獣を500億匹使役するだけでも十分八王の格は保たれるよねパパ

    八王ナンバー2のくせにしょっぱいレーザーとしょぼい牙しか武器がない竜王に悲しい過去…

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:47:59

    >>116

    俺と同じ意見だな・・・

    アカシアのグルメパンチで次郎を思い出すギネスのシーン・・・神

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:48:59

    >>150

    な、なんやこのデロウスアンチは……

    これでも当たれば他の八王を確殺できるレーザーなんやで、ちょっとはリスペクトしてくれや

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:51:04

    >>149

    鹿といえば奈良、奈良といえば歴史、歴史といえば時間やからやん・・・

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:57:27

    リカルド、トリコはおもろいやろ?
    はい、17年前の漫画ですが面白いです。

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:59:56

    >>154

    欺瞞だ

    連載終了は9年前

    ◇ 9年前………!?

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:00:26

    >>152

    作中の描写を見た限りじゃ異次元レーザーを放ったシーンは猿王に吹っ飛ばされたアカシアやわざと当たりに来てる鯨王や鹿王の異空間でチャージ短縮といった他者のサポートありきで竜王単体で八王相手に当てられるとはとても思えないんスけど

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:09:23

    >>156

    ジョアにネオの捕食が間に合わない攻撃速度と破壊力とお墨付きをいただいている

    実際最終三虎にも通じたジョアの攻撃にビクともせず貫通したくらいだしなっ

    ネオに通じなくなったのもGOD食った後だからスカイディアより後のタイミングなんだよね

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:11:11

    >>156

    ちなみにチャージに時間がかかるってのは暴走ちょい手前のネオアカシア評価だからぶっちゃけ当てにならんらしいよ

    あの時のネオアカシアからしたら0.1秒単位でもすっとろい扱いだしなっ(ヌッ

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:22:11

    デロウス…すげえ 八王の序列2位なのに八王唯一と言えるくらいアンチがわくし
    せめて猿王と同じくらいの捕獲レベルだったらここまで辛辣な評価はされなかったんじゃねえかと思ってんだ

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:22:54

    >>159

    単純にアンチ側が未読なだけだと思われるが…

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:31:35

    いやーいつもながら八王や三弟子の話題は盛り上がるのォ
    ですねぇ
    あれっ四天王は?

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:37:19

    >>161

    ジョアに邪魔クソされ…アカシアにも邪魔クソされ……フルコースも最後まで決まらず……それでも生きていた

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:47:57

    エンペラークロウの影ってもともと毒であるアトムを
    羽で巻き上げてるから即死だと思ってたんだけど違うんスか?

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:02:45

    >>163

    違うッスね

    影に入ることをトリガーにして思考能力を奪われ、最終的には粉微塵になって……死ぬんや

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:03:37

    >>164

    どんな原理だよえーーーーっ

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:10:09

    >>163

    作中情報では>>164が正しいけど一考の余地ある意見だと思うっス。子供のキッスは毒持ってないんだ疑問が深まるんだ。

    飛んでいるうちに羽に染み付いたアトムが影響って言うのはあり得ない話ではないと思うっス。

    作中でのアトムに毒があるのは判明しているがどんな毒かは不明だしな(ヌッ)

    まぁワシの妄想でしかないんやけどな ブヘヘヘヘ

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:17:33

    >>166

    アトムは「あらゆる有害物質を吸収したクラウドマウンテンの溶岩」だそうだから単純に何千何万種の毒素のチャンポンなんじゃないっスかね

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:18:45

    >>166

    確かに毒の風とか起こせるし毒が翼に染み付いてるってのは有り得る話ではあるのんな

    ただアトムの毒は高く吹き出したアトムが宇宙に漂う有害物質を吸着したものでしかないから、そんな毒程度でネオの分体を消せるのかって疑問が残るッスね、忌憚のない意見ってやつッス

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:26:12

    ブルーニトロ聞いています6000位の八王に負けてるから6000無いかと思いきや少なくともセンターは6000越えてるバトルウルフの№2を群れごと相手取ってピンピンしていたと
    ぶっちゃけ八王の捕獲レベルが欺瞞スギルと

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:27:39

    >>39

    不死殺しみたいな性質を持つネオとは相性悪かったけどヘラクレスは不死身と増殖能力の方が割と無法だというグルメ科学者もいる

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:28:41

    >>170

    しかし…なんか不死身じみた再生能力は八王みんなデフォで持っとるのです

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:30:03

    >>171

    待てよ 流石に増えたりはしないんだぜ

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:30:49

    >>168

    しゃあっ生物濃縮っ!

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:31:34

    >>167

    >>168

    ウム・・・意見貰えてうれしいんだナァ。

    もしかしてあの世界の宇宙にはヤバイ毒が蔓延してるんじゃないっスか?

    他のエンペラークロウも同じ能力を持ってるのか気になりますねガチでね。

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:35:18

    >>170

    >>172

    ブランチとエルグ戦でブランチがノウダラケがどうのと言ってたからカスタムされてるんじゃないっすか。

    近所にヘラクが住んでいるブランチがエルグの増殖に驚いてるのが根拠っス。

    本家ヘラクレスも単為生殖で増殖している可能性も全然あるんやけどなブヘヘへ。

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:46:59

    ブルーニトロと同レベルだった頃のアカシアを瀕死にし猿王すらも花粉症にする超危険植物としてお墨付きをいただいている

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:07:23

    デロウズ…すげぇ…
    牙をあんだけ推しだしておきながらレーザーを使うクレバーさがあるし

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:45:25

    一体だけ戦死したマザースネークに悲しき過去…

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:57:26

    >>162

    ◇この主人公は…?

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:02:11

    毒ならいくらでも捕食しそうなネオが対応として発光して影を消すを選択した辺りギネスサーチと同様の個人技能だと思われる

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:03:28

    >>77

    待てよ、あの海は出汁の海で、深度で濃さが変わるうどんのスープみたいな海なんだ。暗さは鯨関係ないんだ

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:38:18

    >>179

    アカシアの三弟子で一番のはコイツになるんだよね

    まあ、一龍はドンスラの力借りてればもっと強かったの可能性があるけど

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:58:41

    >>182

    なんなら全盛期ならドンスラ無しで次郎ボコして恐れられてるから、全盛期+ドンスラなら普通にネオアカシア超えてもおかしく無いんだ。尊敬が深まるんだ。

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:20:17

    後半不評だったが、八王が出る所好きなんだよね

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:45:24

    >>184

    超強くてかっこいいモンスター…神

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:46:31

    鯨がだいぶクソなんだよね
    飲んだ時点で勝ちなんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています