- 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:15:40
- 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:17:39
①持ち前の吸収能力で死徒食って能力得る
②食われた奴の分空席ができる
③その空席に着席 - 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:18:32
原理血戒持ってるから
- 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:19:15
旧設定の本家は二七祖の四位の使徒食った後に吸血行為が確認されたから暫定で使徒としてカウント
(親殺しして二七祖を襲名みたいな事があるため)
新設定とか亜種は知らん - 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:19:17
旧作ではよくわからなかったけどリメイクで増えた設定で理解できるようになった
二十七祖は全員資格的な特性持ってて、ORTはその資格ごと先代五位を捕食したからこいつが五位になった - 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:20:29
リメイク(最新設定)では
死徒二十七祖の条件に原理血戒を保持してるかどうかと言うのがある
ORTは二十七祖第五位をパクパクした時にそのまま取り込んだからその席についてる - 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:21:06
強さよりも不気味さが際立つようになったヤツ
英霊の座に侵食攻撃したり - 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:22:30
- 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:24:03
- 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:24:19
- 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:24:21
- 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:24:36
旧だと強い吸血種ならなんでも序列入りできる親切システム
現行設定だと朱い月が残した27の特異点・原理血戒(イデアブラッド)を保有する者がここに列するシステム
ORT曰く「地球産の食べ物で一番味が濃かった」前五位を食ったって設定をリメイク後に持ち越して原理血戒を引き継いだってことになってるんじゃないかな - 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:25:33
原理血戒持ちは半ば強制的に二十七祖という枠組みに列せられる
ゼルレッチも第三位に位置されてる - 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:27:35
- 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:28:37
忠犬ort公概念ワンチャンあるな...
- 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:29:13
- 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:30:22
- 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:33:42
- 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:35:56
なるほど、つまり来る時期が本来より大分早くて汎人類史ほど成熟してないのか
その上で心臓ブチ抜かれてめちゃくちゃ弱体化したからなんとかカルデアが倒し切れたと...
汎人類史のortどんだけヤバいんだよ!?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:43:34
いや、汎人類史とは違う歴史を歩んでるから普通に汎人類史のそれと出力、破壊本能が劣ると言われてる
- 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:45:48
- 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:47:43
死徒27祖と紹介されたortの能力が水晶渓谷だからそこは普通に固定だと思われる
- 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:19:13
汎人類史では余計なちょっかい出さなければ基本オネンネしてくれてるし、
スペックの凶悪さと人類に対する脅威度(ヤバみ)はまた別軸だよな
神代を平らげた後、世界線によっては現存人類が霊長やってるうちに尖兵オカワリ飛ばしてくる遊星とか、雑コラ(異物渾然)フォーリナー製造元の邪神sとか、
そこらと較べればORTくんはドジっ子ねぼすけ()だけど相対的には無害寄り - 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:35:12
正直推定だけど宇宙をどうこうしてるカルデアス相手にはORTも仮に原理血戒あっても逆らえないと思うわ。強制力に
- 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:36:13
- 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:37:09
というかORT自体は気分で星を食って飛び去る原生生物だからな...
ヴェルバーとかオリュンポス船団みたいに明確な目的のある侵略者って感じじゃない - 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:41:03
汎人類史ORTが破壊本能で亜種に勝るって言うのが、外部オーダーとかが一切通じず破壊に走るって意味かもしれんし、そうとも限らない
- 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:44:58
動詞快活CLUBする草
- 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:45:01
- 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:54:29
デイビットオーダー「カルデアスぶっ壊せ」→「OK」→「あっ自分の心臓ある!あっち先にしよ!」
だからORTくんの食欲や都合が先でオーダーはついででやってくれるみたいな感じかな - 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:27:45
- 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:32:06
宇宙に何の影響も及ぼさない、悪影響も与えないで地球だけの完結するのならデイビットがカルデアスを宇宙の敵呼ばわりはしないだろうし...
- 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:08:19
白紙化に耐えられる原理血戒ってやべぇよね
- 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:10:22
- 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:12:04
ええい、そもそもこの蜘蛛はまず何なんだ!
いや分かってはいるんだけど理解深めようとすると余計に分からなくなるんだが! - 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:12:23
だってそもそも白紙化は地球で起こってることだし、巻き込まれなかったカルデア達が例外なんよ。
実際カルデア以外は白紙化に巻き込まれてるし、宇宙もなんか消えてるしで地球以外にはとんでもなく影響出てる
- 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:13:35
人理保障天球なんだから人理に悪影響及ぼしそうなことはそりゃしないだろう
異星の神はデイビットも言ってたけど人類の敵ではない - 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:14:13
だから事象収納に耐えられる月姫ORTはカルデアと似たじ状況なんよね
- 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:15:21
わからん…なにもわからない
- 40二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:16:26
ortも可愛い感じに鯖化して使えるようにしてくれ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:17:13
まぁトネリコの宇宙を閉じる云々と宇宙はくれてやる発言、デイビットの宇宙の敵発言とか考えたら地球と人類以外は碌なことにならなそうだし
- 42二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:17:32
- 43二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:17:36
- 44二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:18:43
- 45二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:19:20
なんか…ちょっと違う…と思うのが俺なんだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:20:26
- 47二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:23:54
ククルカンは好きだけどORT本人も来てほしいんだ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:24:02
カルデアス人類を皆殺しにした奴らとカルデアスはまだ=とは確定してないからな...
それにその過程も最終的には人理を保障するためだろうし。
マリスビリーから直接計画を聞いてるデイビットが言うんだからほぼ確定よ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:28:45
- 50二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:29:12
- 51二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:30:26
- 52二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:32:01
- 53二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:35:15
ORTが地球上に残存してるとなると南米異聞帯の座標上で汎ORTも寝てるってことになるからなぁ
休眠中のORTを刺激することもなく入れ替え完了できたんだろう - 54二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:35:42
考えられないと言われてもORTがいるはずの南米は空想樹によって書き換えられてたからな...
上で言われてるように汎人類史のORTがいるのならそっちを利用すればいいし、より強い個体を求めていたオルガマリーもそっちも狙えばってことになるし - 55二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:37:30
マジでなんなんだろうなあの列車
- 56二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:39:31
でも良かったなORT
仮に宇宙空間にいたら宇宙消失に巻き込まれてただろうし - 57二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:41:49
- 58二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:43:46
- 59二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:45:27
- 60二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:45:34
イデアブラッドの製造と朱い月の存命がイコールっぽいから分霊みたいなアイテムなんじゃねえかな
アルテミット・ワンの1/27なら型月世界でも十分な強さだと思うけど別のアルテミット・ワンと比較するとそりゃ分が悪い - 61二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:46:53
- 62二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:48:16
- 63二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:51:09
- 64二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:51:23
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:52:44
- 66二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:54:43
- 67二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:55:54
ただ如何せん原理血戒の仕組みを詳しく知らんからな
テクスチャとは言われてはいるが
一応持ってるとすげぇパワー出せるけど、所有者の力量が低いと呪いに押しつぶされるらしいし
単純なバフアイテムではなさそう - 68二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:56:23
宇宙が消失した原因が白紙化ではないだろうから(異聞帯を全て切除することで行われる?)
- 69二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:56:44
キャラマテだと幸いぐうたらだから地球を傷つける気はない・もしくは侵略行為に興味がないって話だったま
休眠中は渓谷(PFALZ氏のメモが正しいなら直径1.2km,深さ200mほどのクレーター状)に閉じこもってるだけだし白紙化を跳ね除けるほどの浸食はしてなかったのかもしれない - 70二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:57:27
でも本来空想樹というか異聞帯は一つで十分だったみたいなんよな...
一つ伐採すればその時点で計画完了してたと考えると恐ろしい - 71二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:03:12
- 72二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:13:55
- 73二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:16:15
汎個体はいうほど深い位置にいるわけじゃないからなあ
残ってるなら黙するイルウィカトル〜トラロンカンの間でかち合いそう - 74二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:16:18
- 75二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:16:35
そういや白紙化って地下室とかにいれば免れるケースがあるってブルーブックが言ってたな
- 76二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:17:36
ゆうてそんな地下にはいないしな...
- 77二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:17:44
だから南米の蜘蛛には触れるなってブリシサンおじいちゃんも言ってるでしょ!
- 78二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:20:34
- 79二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:23:08
というかそこまでデカいなら南米異聞帯がなくなった時点で目立ちそうだけど
- 80二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:24:39
汎人類史のORTに関して、誰も言及してないし白紙化地球でほぼいないものとして扱われてるっぽいから何とも。
オルガマリーも本来のORTがいるのならそっちの方が強い個体だしそっち狙えばいいってのはそう - 81二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:25:17
何気にちゃんとしたORTの水晶渓谷初めて見た
- 82二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:29:15
ORTくん確かにオーダー聞いてくれるにはくれるんだが…
ORT「地球を適当に喰い散らしたあとは宇宙に行きます」
↓イスカリ投入
ORT「地球を完膚なきまでに破壊したあとに地球を喰って宇宙に行きます」
↓プラン変更でデイビット投入
ORT「カルデアスを完膚なきまでに破壊したあと地球を喰って宇宙に行きます」
ミクトランだとこんな感じでORTくんの主目的自体はオーダー受けても変わらなかったから原理血戒取り込んで朱い月のオーダー受けている場合でも
ORT「朱い月に協力して地球を侵略したあとに地球を喰って宇宙に行きます」にないりそうなんだよなぁ
そもそもそんな都合良くオーダーで動かせる存在ならもっと対処のしようあるだろうし
- 83二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:29:37
- 84二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:36:58
- 85二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:48:24
言峰が現地調査してるのに?
- 86二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:51:15
- 87二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:52:51
- 88二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:55:53
Fate世界の原種ORTも何か特徴あるのかね
- 89二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:56:12
ORT吸収すれば良いよと提案したの言峰だし
仮に汎人類史ORTがいたとしても言峰が亜種ORTの方へ誘導すればそれで通っちゃうからな
強い方を選ぶとかオルガマリーに選択権は無い - 90二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:23:04
今のところ異聞帯のORT以外に汎人類史のORTの存在はわからんで終わり
ただ白紙化地球には生命体はカルデア以外にはいないって認識っぽいけど - 91二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:26:42
- 92二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:28:08
- 93二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:28:35
つーか、原理を持つ祖は天体を打倒可能という点でヤベー事に変わりはないのだ
- 94二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:36:40
分割されたオルガマリーが隠れている間は見つけれないし
ロウヒのイベントで出てきたバテスト(仮)もあんなのいたの?って感じだし
敵意出さずに寝てるような相手へのカルデアの索敵は信用できない - 95二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:40:20
彷徨海は宇宙から消失してるし、魔眼列車も現世を生きてないからまぁわかる