- 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:35:22
- 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:46:41
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:47:48
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:49:45
どっかのロボゲーと戦隊がコラボしてなかった?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:52:28
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:59:18
コトダマンでちょっと残念なのは、その作品の代表としてレッドしか登場しないことだよな。仕方ないけど
いや、本格的に戦隊コラボが実現したら進化後の方で全メンバー集結するのかな - 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:31:57
- 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:03:20
- 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:29:29
もしかしてまだパズドラやモンストやバトスピとコラボしたことないのか?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:32:19
- 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:33:41
何で韓国限定なんだよ…ズルいよ…かわいいよ…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:42:32
- 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:43:14
- 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:28:29
- 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:52:55
キラメイジャーとシンフォギアのコラボイベント
- 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 03:02:32
- 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 04:55:27
- 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 05:47:37
- 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:13:59
- 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:22:28
- 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:24:36
- 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:33:20
- 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:40:55
コトダマンは、ドンモモとブンレッドの文字仕様の法則をそのまま他のキャラにも使うなら、カジキイエローがかなり汎用性高いキャラになるんだよな。他に比べて使いやすくなり過ぎるから実装されないか実装するなら違う文字になるんだろうけど。
そういう方向性の問題がある。
〈【あ】ばたろう【せ】んたい【ど】んぶらざーず【ど】ん【も】もたろう〉
〈【ば】くあげ【せ】んたい【ぶ】んぶんじゃー【ぶ】ん【れ】っど〉
だと思うから
〈【う】ちゅう【せ】んたい【き】ゅうれんじゃー【か】じき【い】えろー〉
- 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:45:57
- 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:49:26
- 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:48:52
北海道では毎年冬になるとCM放映されるヤツだ(多分他の雪国でも流れてると思う)
- 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:06:49
— 2025年08月02日
特定の色とコラボならこれもかな
- 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:15:14
もはや一つの頂点と言っても過言ではないコラボ来たな
- 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:40:38
改めて思うけどライダーやウルトラと比べてアプリゲーとのコラボ少ないな戦隊は
- 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:43:04
- 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:44:47
5人以上同時に出さないといけないからな
- 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:10:29
- 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:23:46
ゴレンジャーとチェンジマンとゲキレンジャーに水要素ない
- 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:27:07