- 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:36:46
- 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:37:09
- 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:37:13
何を釣りたいかによる…それだけだ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:37:27
- 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:37:46
カニっ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:37:49
きゃんさあっ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:37:50
きゃんさあっ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:38:28
犬は予算と魚種と釣り経験を教えてくれよ
ワシめっちゃ釣り好きやし - 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:39:25
元の画像も大概意味不明だったから画像乗っ取りの効果が微妙で笑うんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:39:30
- 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:39:45
- 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:40:18
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:42:12
ワシも海釣りしたいけど魚捌けないから無駄に命を釣り殺す事になりそうなんだよね
魚の締め方や捌き方を練習せんとなァ - 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:43:19
ところでスターバックさんカニって素人でも釣れるの?
なんか法律とかで禁止されてそうだけど - 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:43:47
ふぅん、そういうことか
車が使えるならダイワの2ピースがいいぞ
タトゥーラXTなんかがオススメっスね
リールはスピニングの2500-3000番でいいぞ
今あるかは知らないがナスキー(シマノ)あたりが丸いと思われる
糸はナイロンの3号とかでいいぞ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:44:38
ダイソーで揃えるのもウマいで!
- 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:46:29
- 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:47:43
犬は大物か小物か、エサ釣りかルアー(偽エサ)釣りかくらいは好みを言えよ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:49:03
- 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:54:33
昔釣り堀でやってから憧れたけど竿を手にすることもなく挫折した
それが僕です - 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:54:59
- 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:56:49
シマノは新しいリールを出せよ
マイナーチェンジ禁断のn度うちは飽きたのん - 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:57:35
生きろマンボウのカニで笑ってしまう
なんでそんな画像持ってんだよえーっ! - 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:58:01
まだ餌ですとか釣果ですとかそっち方面で繋げられる余地がある分こっちの方が相応しい気がしてくるんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:00:28
まあダイワかシマノで一式揃えて置けば間違いはないんじゃないスかね
ただしルアーは大っぴらにダイソーの奴も買っておけよ
最初は結び方が未熟ですぐ失くす分高級なルアーを使うのは勿体無いからな - 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:02:02
- 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:03:47
とりあえず近くの堤防行ってサビキでもやればいいんじゃないんスか…?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:05:22
ダイワ一式でそろえてやねぇ お高い感じでそろえてもええけど
アブガルシアのクロスフィールドもええ感じやで!
初心者は大っぴらにスピニングリールにしておけよ。かっこいいからってベイトリールに手を出したら巻いた糸がとんでもないことになるからな。 - 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:06:49
霞ヶ浦で釣りするならアメナマ釣るのが一番手っ取り早くて釣りやすいと思うんだ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:40:17
- 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:44:11
タナゴはおおっぴらに釣れよ
タナゴ釣りは案外楽しい釣りとしてお墨付きをいただいているんだからな - 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:46:09
- 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:48:55
ああきちんと飼い殺しをするから問題は無い
- 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:50:21
ダイソーの1000円ロッドでサビキかちょい投げがいいですよ 大物狙いとかでもなければ安い竿から入門した方がいいですよ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:51:31
- 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:54:52
- 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:10:31
- 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:12:51
ダイソーのはやや重いとかレビューであった気がするけどそこまで酷くはないっスね
ただデカ目の黒鯛なんかは本当に都市部河口のチョイ投げでも掛かるからそう言うのに当たるとヤバいかもしれないのん - 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:16:13
"ダイソーの900円釣竿リールセット"
に
"セリアのマイクロクランク"
!?
アホみたいにバス釣れるんだよね凄くない?
犬はリールのドラグ締めておけよ - 40二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:20:13
- 41二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:22:10
リールは最低でも3000円は出せよそれ以下はパワーも耐久もマジでゴミだからな
まぁ数回だけなら全部ダイソーでいいけどそれ以上行くつもりなら竿は10000円、リールにも10000円くらいはかけた方がいいでヤンス
ロットタイプはシーバスロッドが万能でオススメなのんとりあえずシマノかダイワ買っとけば真違えないのん - 42二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:27:30
食えるもの適当に釣るだけならテトラの穴釣りが最強なんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:28:57
- 44二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:29:54
- 45二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:32:14
- 46二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:32:52
- 47二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:34:40
- 48二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:43:29
蟹を取るだけなら釣りしてる間にカニ網投げとくと結構入るっスよ
餌は魚料理した後のアラとかでいいっス - 49二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:44:34