- 1二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:33:43
- 2二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:34:46
どう入れ替わってる?
- 3二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:35:17
デク(無個性)in轟家はやめて差し上げろ
- 4二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:36:03
親が同じってことは個性も入れ替わってるってこと?
轟は無個性でもほのぼの暮らしていけそう - 5二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:36:12
ドラえもんでそんな回あったね
かっちゃんとエンデヴァーやばそうだな - 6二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:37:12
轟くん、兄弟いなさそう
デクには優秀な弟か妹がいそう - 7二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:41:27
かっちゃん轟君みたいな生来の図太さは無いからエンデヴァーに耐えられなさそう
今の強靭な性格も家庭環境あってこそだろうし - 8二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:43:28
轟が生まれた時って轟一家の精神的にはギリギリだったっぽいから個性が無いと嫌な感じに進みそうだな…
- 9二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:44:23
夫は口から火を噴くけど息子は手から爆発を吹く引子さんか
- 10二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:44:47
デクとかっちゃんはあの親だからあのメンタルで育って来れたし親の愛は疑って無さそうだから、どちらも親が轟家なら精神的に潰れてそう
- 11二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:46:05
轟は緑谷家の子でも爆豪家の子でも今より幸せに暮らせそう
- 12二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:46:13
爆豪がギャンギャン吼えるのは確実にお母さんを見続けてきた結果だから
違う家で生まれたら思いっきり別人みたいになってそう - 13二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:47:11
僕はヒーローになれないって泣くデクか…
- 14二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:47:41
デクin轟家は普通に行けば夏君ルートだろうがヒーロー願望はそのままとかだったら地獄やな…
- 15二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:48:39
エンデヴァーのいる家ではオールマイトの話題は地雷だろうからオールマイトガチファンのデクは辛いだろうな
- 16二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:50:04
- 17二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:50:43
デクとかっちゃんで轟家の押し付け合いが始まりそう
- 18二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:50:56
デクはヒーローメンタルはガンギマリだけど家族の不和には普通に弱そう
爆豪もメンタル強そうに見えて根幹で自分に自信が無いと一気に崩れるタイプだからあの家はキツそう
そう考えると割と生まれつき図太くて性格が優しい轟は奇跡の子だな… - 19二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:52:45
よく考えなくても轟in爆豪家は個性違い過ぎてお父さんの浮気問題勃発で不和になるんじゃ?
- 20二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:53:23
助けなきゃと思ったら勝手に体が動くせいで子供のころから火傷だらけになってそうなデク
- 21二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:54:58
かっちゃん大当たり個性だと思うけど自分の力(炎)じゃないならスルーなのかな
冬夏ルートならグレてさっさと家出そう - 22二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:56:10
デクだと燈矢の話を一々聞いてあげそうだし何か核心的な助言をしそう
かっちゃんは何か…個性的に焦凍コースだな… - 23二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:59:47
爆豪in轟家、かっちゃんは繊細メンタルだけど他人から叩かれて折れたりはしない(自分で勝手にこじらせる)タイプだからエンデヴァーのしごきor放置はそこまで致命的なダメージにはならないと思う
でも母親とか兄弟が弱ってるのはキツそう - 24二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:01:49
爆豪が威張りだしたのって周りより自分が凄いと気付いた&しっかりした家庭環境&褒めてくれる周りの存在あってこそだし
周りに人がいない&お父さんがお母さんや自分をいじめる&褒めてくれるけど兄弟と切り離されてるし長兄に憎悪されてるだとマジで自己肯定感が育たなそうで全然違う人間になりそう - 25二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:04:00
轟出久は多分エンデヴァーが華々しくデビューさせようとしてた高校入試の前に思わず誰かを助けて事件に巻き込まれて入試に行けなさそう
- 26二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:04:57
大好きなお母さんからの煮湯が1番心折れそう
- 27二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:07:25
強個性に恵まれ平和で幸せな学校生活を送る轟…もしくは無個性で色々言われてるけど家族の愛を支えにヒーローを目指す轟か…
- 28二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:08:20
エンデヴァーの息子なのに無個性は正直かっちゃん以上のいじめが待ってそうで……
陸上金メダリストの息子なのにクラスで1番足が遅いみたいな - 29二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:13:51
エンデヴァーの息子のかっちゃんはメンタル弱そうなのかわいいな
生まれつきの意固地さとか自身の天才性への信用もお母さん入院までにはズタズタになって消えてそう
ぶっちゃけどんだけ個性強くても世間知らずで無力な子供だもんね… - 30二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:19:15
こうして見るとつくづくメンタル強いな轟…
いや他の二人だって弱い訳じゃないんだが - 31二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:21:02
期待外れどころか異常者扱いされる無個性なのにヒーロー精神はあって家族が喧嘩したら体張りそうなデクは相性悪すぎる
無個性が生まれたからにはこれ以上の強個性は見込めないってお母さん離縁されそう - 32二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:22:33
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:23:22
どう入れ替わっても最終的に荼毘は生まれてそう
そもそも荼毘になる過程に存在はともかく轟自身は全然絡んでない… - 34二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:01:02
本人の性格、個性、家庭環境が絶妙にリンクしてるからシャッフルすると凄く不自然になっちゃうな
- 35二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:12:09
- 36二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:16:04
- 37二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 06:06:13
轟家に天才で才能マンなかっちゃんが産まれたら今以上にグレードアップする可能性あるんじゃないかな⁉️
なにせエンデヴァーは的確(?)な指導力(??)のある優秀なヒーローなんだから
一般家庭に産まれるより、ちゃんとした(?)個性伸ばしによって更なる実力を引き出せるかもだ❗
(10年分を1年足らずで追い付かした天才轟君の実状)
俺は見ないの精神で()内の事実を無視すれば上手くいくって❗ - 38二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:02:13
当時のエンデヴァーは自分の個性(炎)を受け継いで無い子に興味無さそう
- 39二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:41:45
そもそも個性(無個性)、親、環境で感じ方も見方も変わるしその結果各々の人格も形成される、もうこの3人ですらない別人だろ
- 40二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:53:46
- 41二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 12:02:42
もともと意識して似たところを持った対比した存在にしてっぽいし
ちょっとデクの設定を変えると近づきすぎちゃう場合があるんだな
デクは個性が無いからエンデからは見えない存在になって怒られない可能性あるけど
- 42二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 12:13:29
個性そのままでデクとかっちゃんが入れ替わるだけなら性格は大して変わらない気もする
二人とも親から「なんでうちからこんな(に性格のいいorいい個性を持った)子が…」って言われて育ちそう - 43二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 12:31:15
三男がデクの場合、エンデヴァーが諦めず子どもを作り続けるだろうから冷さんのほうがストレスで先にやばくなる展開かもしれん
- 44二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 12:55:34
子供ガチャ継続するだけじゃね?
- 45二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 12:55:37
デクはヒーローガンギマリメンタル
かっちゃんは自信と現実主義から来る冷静メンタル
轟は家庭環境と末っ子的な図太さによる自己が安定したスルーメンタル
3人ともそれぞれ別の意味にメンタル強いの面白いな - 46二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 13:25:02
先が絶望的な未来に体と心が限界で母相手に「あの子が無個性じゃなかったら…」って言った瞬間にエンデヴァーとデクが来たせいで反射的に持ってた薬缶から熱湯をぶちまける冷さん…?
無個性なせいで熱に耐性なくてモロに火傷するデク……? - 47二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 13:30:30
- 48二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:09:10
- 49二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:10:26
かっちゃん轟家だとドン引きしてそうで草
- 50二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:18:07
未だに不明なデクの父親がエンデヴァーだったらってスレが以前あったな
倒すべき敵でしかないAFOが父親よりキツいと言われてたっけ
エンデヴァー、AFO共に1スレ
オールマイトが父親だったらが3スレ目までだったかな - 51二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:34:27
お母さんに安心して父親がいないことにちょっと安心する轟in緑谷家や
お母さんが元気すぎて最初びくびくしてるけどどんどん馴染んで学校生活を楽しみ始める轟in爆豪家か… - 52二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:30:02
何にせよ轟の幸せだけは保証されてて草
- 53二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:34:28
- 54二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:07:13
- 55二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:28:34
- 56二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:48:11
- 57二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:55:39
- 58二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:57:41
転孤はあの日あの時個性が無かったら…パターンだから無個性のデクだと悲劇は怒らなそう
って思ったけどそもそも金玉が個性付与した説もあるのか - 59二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:07:13
- 60二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:27:51
立場逆転したまま育って取り返しのつかない段階でデクと転弧の本来の世界線での記憶が戻るんだ
- 61二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:06:10
子供の頃だから個性貰ってAFOと関わるまではみんなやっちゃいそうだなあ