仮に好きな戦隊のユニバース戦士になったら

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:16:07

    変身ポーズはどれでいく?
    教授や凱亜、召子さんみたいに本家の要素を取り入れるかそれともなつめや常夏総理みたく完全オリジナルでやる?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:18:28

    スパイダークモノスみたいにテガソードで顔を覆ってクワガタオージャーに変身したい

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:24:33

    ゴーオンジャーでゴーフォンセット風エンゲージで手を伸ばしながらクラップヨアハンズよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:36:04

    >>3

    自分もゴーオンジャーだったけど、割と細かく考えちゃった


    1.指輪を外して指ではじく(走輔のコイントス意識)

    2.左手でキャッチして腕を正面に伸ばしてエンジンをかけるような動きをしながら絵柄を回す(チェンジソウルセット前の動作意識)

    3.エンゲージで指輪をセット

    4.体の左側で1クラップ、右側で2クラップ

    5.ゴーフォンのチェンジソウルセット動作から1クラップ

    7.ゴーフォンでの「レッツ」の動作で顔の右側で2クラップ

    8.ゴーフォンでの「ゴーオン」の動作でテガソードを突き出す


    指ではじくのはファイヤキャンドル隊長がやっちゃったからちょっと真似っぽくなってしまうけどね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:48:36

    やっぱり元の戦隊と同じ動きはしたい
    名乗りの時のポーズを取り入れたやつとか考えてる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:55:31

    メガレンジャー好きなんだが差別化できる動きがほぼないのむっず……

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:03:03

    >>6

    途中までは概ね教授と一緒にして、最後の2クラップの部分で「インストール」の動作を鏡写しにしてみるとかどうでしょう?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:38:49

    ハリケンジャーはタップの途中でシノビチェンジの印のポーズを入れてエンゲージしたいな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:33:28

    アバレンジャーは本家の変身するポーズでボタン押す動作で指輪セットすればいいか?
    まぁ最悪ちゃんと変身時にマスクが吠えてくれたら満足

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:36:07

    >>6

    インストールのポーズでテガソードとリング構えてコード入力する時のポーズにリングセット、OPのドリルセイバー突き出してから構えるカットみたいな感じでテガソード突き出してクラップからの構えてクラップってのは思い付いた

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:37:06

    ダイレンジャー好きだけど本家の要素取り入れることほぼ無理

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:43:39

    リュウソウはせっかくならマックスチェンジのポーズ取り入れたいな
    あっちも右手に持つ変身アイテムだったし

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:05:45

    >>11

    これみたいに気力転身の際に一瞬の腕を突き出すポーズすればワンチャン…

    Gosei Sentai Dairanger - Transformation


  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:54:43

    キングオージャーの変身音大好きだから、クワガタオージャーかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:12:01

    ハリケンジャーになれるなんて…おこがましいよね…

    ゴウライジャーにするね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:19:04

    3回クラップ取り入れるのが難しいゾ
    クラップ1回でも変身できないことはないけど、やはりゴジュウジャーらしくフルバージョンでやりたい

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:24:02

    トッキュウ1号になれるのなら何を取り入れよう…
    トッキュウチェンジの時にトッキュウチェンジャーの遮断機を下ろすポーズすれば良い?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:26:20

    キョウリュウジャーならやっぱステップ踏んでくるっと回る瞬間にクラップか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:27:11

    ゴライダー、毎回ライダーと戦隊を混ぜたポーズを取れるので自由度が高い

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:27:59

    >>18

    リュウソウジャーはEDに近い感じになるけど、キョウリュウジャーはなんかツーカイザーに近そうな振り付けになりそうな気がする

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:35:38

    ドンブラはオリジナルっぽい変身ポーズするの結構ムズいなってなった
    ドンブラスター回す時のイメージでクラップする所までは思いつくけど元にあまり動きがないから意外と原典イメージ!みたいな動きを取り入れづらい

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:38:23

    >>21

    まわすイメージじゃないけど…


    ドン!ドン!ドン!ドドン!って感じで叩くしかないけど…無理矢理よね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:41:09

    >>11

    オーラチェンジャーのリング伸ばすとこで手の甲1回、リング差し込むとこで手のひら2回とか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:39:00

    ボウケンレッドやるならやっぱりアタック(指パッチン)は入れたいところ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:46:45

    ゴーバスターズ好きだけどオリジナルっぽいポーズとなると目元にテガソード構えるくらいしか思いつかねえ
    後は鳥飼さんみたいな感じでダイヤル回す動きをしれっと混ぜるか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています