君は竈門炭治郎くんだね

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:56:56

    一緒にディオを倒そう!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:57:28

    炭治郎の奇妙な冒険…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:57:39





  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:57:50

    クロスオーバーカテでやれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:58:10

    この男は素手だけで吸血鬼を倒そうというのか…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:58:23

    1部ディオ相手にタンジェロは過剰戦力じゃないスか?
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:58:50

    無惨は太陽の光でしか殺せないということは太陽のエネルギーと同質の波紋だと殺せるということ……

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:59:07

    炭治郎の時代だとじじいだと思われるが…
    まてよっ 極めた波紋で若いままな可能性あるんだぜ 

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:02:13

    >>6

    太陽の光を喰らうと死ぬ鬼に対して力と速度がないと切れもしない日輪刀はかなり波紋と比べて威力落ちないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:02:27

    波紋の呼吸がつよすぎるーよ
    鬼滅世界に来たら触れた時点で波紋エネルギーで首刎ねなくても勝てるんだよね強くない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:03:07

    >>8

    鬼滅の年代と擦り合わせるとジョージ=ジョースターII世を出すことになるんだ…だから…すまない

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:04:42

    丸太のような足が猗窩座の頸を蹴り潰す

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:06:04

    >>10

    エネルギー通すだけでそこら辺の物が全て日輪刀と同等の鬼特攻武器になるのが強すぎルと申します

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:06:54

    鬼滅は見切れなかったら一撃死みたいなクソ技が多すぎルと申します ジョジョなら次のコマでカーテンでも巻いて治ってる?ククク…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:08:09

    ふうん、触れたら毒流す奴と触れたら太陽エネルギー流す奴の勝負と言う訳か

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:09:12

    >>15

    えいっビュッビュ(排出)

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:09:25

    >>14

    全身骨折が一瞬で治るのが波紋なんだ!

    まず治療がバチクソ簡単になって鬼殺隊の殺意に肉体が追いつくようになるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:09:55

    >>8

    そこでだ。孫のジョセフを日本に呼ぶことにした

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:09:56

    やっぱ怖いっスね
    雅様は

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:09:58

    >>13

    いや無惨すら殺せるインチキ武器になるということになっている

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:10:34

    月の呼吸弾幕に真正面から突撃してきそうで怖いです

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:10:55

    日光を浴びると死滅する人を食う鬼を特殊な呼吸法で肉体を強化して倒す物語がジョジョのパクリだと?そのエビデンスは?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:11:20

    日輪刀にメタルシルバーオーバードライブを流してやねぇ...

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:11:31

    猗窩座とか殴った瞬間波紋のせいで腕溶けるんじゃないスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:11:38

    そこでだ
    柱稽古に波紋の会得を組み込むことにした

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:12:13

    刀鍛冶の人らが失業しそうでリラックスできますね…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:12:39

    >>24

    お言葉ですが波紋は体の末端からしか流せないので適切に防御しないと受けた瞬間のカウンターは不可能ですよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:13:33

    >>27

    ふぅんやはり隠者の紫に波紋を纏って防御したジョセフが最強ということか

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:13:42

    しかし…気化冷凍法に完封されてたとこを見ると童磨あたりには邪魔ゴミされそうなのです

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:14:04

    血鬼術が日光で解除されるから波紋の呼吸するだけで無効化出来るんだよね 

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:15:51

    >>29

    あれ血鬼術だから無理です

    波紋の戦士の前では邪魔ゴミなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:16:17

    波紋とか使わなくても遠くから紫外線照射装置使えば完封できるんじゃねえかと思うんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:16:52
  • 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:17:29

    >>28

    もう吸血鬼も柱の男もいない世界だから目立たないけど遠距離で波紋流せるのは強すぎい〜っ

    スタンドに流しとくと時止めてる最中も効果あるの意味わからなくないッスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:20:07

    >>34

    ハイエロファントの結界も通過して発動自体はしてたから恐らく触れた時点で波紋ダメージが通るという理屈だと考えられる

    結界は触れたと認識して発射だから発射避ければなんとでもなるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:20:13

    シーザー リサリサ先生 そして俺だ
    日本の吸血鬼を倒して浮気ボボパンするぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:21:05

    >>33

    なにっ完結作! …見事やなニコッ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:21:29

    縁壱さんのやってたのが波紋だったらもう少し早く鬼殺隊の任務は終わってたかもしれないね
    でも波紋の方が圧倒的に習得難易度高そうなんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:28:12

    >>33

    クロスオーバーは基本猿作品ばっかだけどこれは好きなのが俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:31:05

    >>9

    このスピードワゴンが判断する限り動物の豹ぐらいのスピードしかないディオならタンジェロは余裕でボボパンできると考えられる

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:36:47

    普通に体温で溶かせそうだから最終炭治郎なら一人で邪魔ゴミできるんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:50:26

    >>40

    >>41

    吸血鬼を完全に倒すには太陽の光か波紋法が必要なのを忘れてませんか? 頭を潰してもいけるだろうけどタイイチではきついと考えられるが…

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:51:20

    技術交流で岩柱に波紋の呼吸を教えるべきなんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:54:17

    >>33

    エピソードの選択がうめーよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:55:04

    紫外線照射装置は鬼に対してどの程度有効なのか教えてくれよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:56:21

    >>45

    あ、あうぅまず太陽を浴びて死ぬ理由が謎だから聞くかわかんない…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:57:12

    >>45

    日光の何が鬼に有効なのか分からないからなんとも言えないーよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:00:31

    最終炭治郎はバカでかい岩も押せるし身体能力はジョナサンと同格だと思われる

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:01:02

    ジョースター家における煉󠄁獄さん枠とお墨付きを与えたい
    スレ画以降はだいたい札付きの不良の側面があるんだよね面白くない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:21:31

    >>46

    >>47

    ウム…なんなら波紋も「あ…本物の日光じゃないから…鬼には通じないでやんす」される可能性もあるんだなァ

    クロスオーバーの不毛さを感じますね

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:23:21

    まあその設定の取捨選択も二次創作の醍醐味なんだけどねグビッグビッ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:57:52

    ジョナサンがディオにギリギリ乗っ取られず仮死状態でタンジェロ時代の日本に漂着するのは読んだことあるんだよね
    まあエタってるんやがなブヘヘ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:41:21

    ちなみに途中でエタってるけどハーメルンにこのスレの主旨と同じ内容のクロスオーバー小説あるらしいよ ちなみにうっかりジョナサンの波紋が強く残った世界線でディオを荼毘に伏して鬼滅の時代まで仮死状態で棺桶の中にいて漂着した日本の砂浜からスタートなんだぁ

  • 545325/07/31(木) 19:43:46

    >>52

    前レス読めないワシ・・・糞 1時間近く前のレスを読まずにほぼ全く同じ内容をお出しするクソゴミなんや

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:44:11

    >>34

    ガチで時止まってたらナイフとか動かせないだろうし、ディオに触れてる間は動くとかそんな能力なんじゃないスか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:45:11

    >>42

    ぶっちゃけ太陽云々の前に戦闘速度的に微塵切りでミンチにして終わりですよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:46:46

    >>45

    日陰にいるだけでなんとかなってるあたり紫外線は効かないと思われるが…

    紫外線って日陰にいてもそこそこ反射してくるんだよね、クソじゃない?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:49:18

    いやまあ描写的に吸血鬼ぐらいの速度だと邪魔ゴミされて終わりだろうけど…しゃあけど…
    それだと夢がなくないスか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:49:31

    ジョジョのスピード描写ってジャンプマンガでも屈指のガバガバ具合じゃないスか?
    一つのシーンをエビデンスにしても前後のシーンに刺されそうなのん

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:49:46

    >>57

    しかし…サンタナが日陰だと石化もせず平気だったんです

    吸血鬼も直射日光じゃなきゃ大丈夫だと思われるが…

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:52:44

    >>34

    「触れたら失神する伸縮自在の糸」とか普通に凶悪すぎるギミックだと考えられる

    しかも意外とイバラの数本がちぎれても本体にダメージが入らない…

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:52:45

    >>58

    そういうこと言ったら追いかけっこでどうあっても負けないんだから適当に瓦礫もぎって鬼の身体能力で引き撃ちしてればジョナサンだろうが死ぬだろで終わるからね!真面目につまんねーよなのさ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:55:32

    >>53

    その小説はワシも何度も読み返すくらい好きなんだぁ

    援軍に全盛期のリサリサ先生は強すぎを超えた強すぎ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:55:35

    しかし…タルカス引き上げられそうなパワーがありそうなのが悲鳴嶼さんぐらいしかいなさそうなんです

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:56:35

    まっ効かないにしても常人が食らっても多少ダメージはあるから無いよりあった方が良いのは変わらないんだけどねグビグビ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:56:36

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:57:17

    そもそも吸血鬼でも碌に銃弾に反応できない戦闘速度なのに上澄みの血鬼術とか攻撃に反応できるわけねーだろって言っていースか?師匠?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:00:41

    >>66

    ウム…鬼滅は地味に鬼人共に身体能力インフレしてる世界なんだ

    甘く見ない方がいいっ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:01:02

    そもそも鬼殺隊は末端のカスですら全集中の呼吸で常人とは段違いのスピードとパワー出してくるんだよね
    波紋の戦士は波紋呼吸法したところで身体能力が爆発的に上がるワケでも何でもないし、体をぶった斬られてまろび出そうな内臓を筋肉の動きだけで止めるとかも出来ないんだ
    悔しいだろうが普通に身体能力に差がありすぎるんだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:01:06

    メタ的に、ファントム・ブラッドは一般人のスピードワゴンが実況解説不可能になるほどバトルをインフレされられなかったと考えられる
    例えば北斗の拳だと実況解説役がトキとかレイだからどれだけギュンギュンしても問題ないんだインフレが深まるんだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:02:58

    >>67

    理屈は分かるがマウントとりたいものは去れ!

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:03:01

    >>70

    欺瞞だ

    それだったらツェペリなりストレイツォなりトンペティなり戦える人間に解説させればええんや

    なのにそれをしなかったということは大袈裟に言えば”吸血鬼だのゾンビだの言うても人間の視力で終える程度の動きしか出来ないんやけどなブヘヘ”ということ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:03:41

    吸血鬼に銃使ったのって切り裂きジャック戦だっけ伝タフ 
    そもそもゾンビじゃなかったっけを継ぐ男

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:05:08

    ディオはヒョウと同じ速さだが…煉獄さんが列車を抜き去る速さで走っていたりするのは大丈夫か?
    まっ普通に気化冷凍法とかは即死案件だからバランスはとれてるんだけどね

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:05:16

    よく波紋戦士がいたら鬼殺隊いらなくなるなんて言うけどね
    鍛えた身体を呼吸でブーストして動く鬼殺隊からしたらただの筋肉だるまが何匹かいた程度で足手まといにしかならないの
    そして柱にもなれば列車が横転する衝撃を技で相殺する(推定数トンくらいの威力)なんて芸当を痣もなしに出来るの

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:05:49

    もしかしてお互い文化交流して波紋と呼吸両立できれば最強じゃないスか?と思ったけどどっちつかずでとちらの出力もチンカスになりそうでリラックスできませんね

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:05:58

    もしかして波紋の呼吸と鬼滅の呼吸法を合わせたら最強なんじゃないスか?

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:06:06

    身体能力が違えど波紋の反発する原理で飛ばした物体は見切れこそすれど完璧に回避するのは無理だと思うのは俺なんだよね 基礎身体能力は回復に振っても応用性が段違いだしな

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:06:07

    生身戦闘力で歴代シリーズトップだと思われるカーズですら握力900kg/㎠、JUMP力18mなんだ
    ジョジョはジャンプバトルマンガとしてはかなり規模がつつましい作品だと考えられる

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:06:22

    >>74

    あぁ冷凍法か

    あんた全身を凍らすのに1秒以上かかる時点で遅すぎるからいらない

    柱くらいにもなれば1秒あれば首どころか頭ごと木端微塵に出来るんだよね

  • 81ま…また対立煽りか…25/07/31(木) 20:06:26
  • 82二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:07:08

    >>45

    くもりなら平気なあたり大丈夫だと思われるが…

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:07:11

    チィ なんで鬼殺隊と波紋使いが殺し合う話になってんだよヒュンカッカッ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:07:45

    >>56

    パワーバランス擦り合わせずぶつけたらそうなるだろうけどそんなディオ見たくねえよバカヤロー

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:08:42

    なんで協力し合う同士で殺し合う前提になってんだよえーっ
    役割を補い合え…総力戦のように

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:09:35

    んなこと言ったら光速見切るポルナレフの奇襲を後から気づいて脳に刺さった状態から時止めて切り抜けたのがDIOですよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:09:35

    >>62

    やばっ童磨や無惨あたりの戦闘の妙味を味わうことのないクズだと本気でそういう戦法取りそうだよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:09:37

    >>85

    だから前線出て来ても足手まといにしかならねえからすっこんでろって言ってんだろうが蛆虫野郎ーッ!

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:11:08

    >>86

    すみません、光速を見切ったと言っても軌道を一点に制限した上で剣振ったら当たったってくらいなんです

    単にポルナレフの動体視力とチャリオッツの剣速が凄まじいだけで、別にポルナレフが異次元のスピードしてるとかそんなわけじゃないんです

    しかもその奇襲も高所から頭をブッ刺しただけ……! スピードそんな関係ないんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:11:11

    >>86

    つまりシルバーチャリオッツに日輪刀持たせたら無双できると言うことか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:11:57

    >>86

    逆にアレタイミング分かってるんだから経路上にサーベル置くだけで簡単だと思ってたんスけどどうなんですかねぇ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:13:00

    えっみんな鬼滅キャラが音速を動いているように見えるんスか? 

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:13:03

    >>87

    無惨が戦闘の妙味を理解しないクズだと?エビデンスは…死ぬほどあるっスね

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:14:03

    >>90

    無理です

    本体のポルナレフと日輪刀自体が丸見えな時点で剣速だけ無駄に速いチンカスが出来上がるだけなんだ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:14:10

    >>91

    ハングドマン自体が人型のスタンドだから置いてるだけじゃスタンド・ビジョンの体勢変えて避けられるんじゃないスかね

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:14:34

    >>92

    ワシ的には柱以上の攻撃速度が音速超えてるイメージなんだよね

    移動速度は流石に最大数百キロぐらいだと思われるが…

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:15:14

    ちいっ何で何時の間にかレスバ会場になってんだよっ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:16:28

    そもそも呼吸エフェクトが演出と明言されてる描写から正確なスピード測定するのが無理じゃないスか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:16:39

    >>96

    少なくとも風の呼吸の技と破壊殺空式は技の仕様上音速は超えてるはずなのん

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:16:43

    >>92

    少なくとも縁壱は普通に余裕で音速超えてるらしいスね

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:17:44

    >>96

    ワシもそう思う

    一振りで複数やれるとはいえ瞬時に魚を一万匹切るのはそのくらいないと厳しいと思ってんだ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:19:11

    全盛期スタープラチナは時速300km以上ぐらいのラッシュが撃てると仮定してもそれと撃ち合えるのがシルバーチャリオッツなんだよね
    そもそもスタンドは戦後製の銃弾を弾くのが余裕なのに鬼滅の柱がそんなことが出来ると思わないんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:20:06

    >>93

    攻撃範囲と速度こそ正義と考えて触手ブンブンしまくる上にそれに慣れさせたら一気に触手増やして一掃するチンカスジャワティー塩戦法取るクズなんだ 満足か?

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:20:48

    >>102

    柱就任前の未熟な煉獄さんが空中で機銃の斉射を凌いでいるが大丈夫か?

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:22:12

    >>104

    大正時代の機銃ってどこまで威力違うんスかね

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:22:48

    >>79

    女の子2人を抱えて4mくらい上の屋根まで飛べる天元は一人なら18mくらい飛ぶんじゃないスか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:23:39

    >>102

    ぶっちぎりの才能はあるけど…残念ながら地力がないわ!な扱いだったインフィニティ郎が魚一万匹をサクッと全部切ったのを忘れてませんかマネモブさん

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:24:07

    >>105

    少なくとも空中で機銃の斉射を防げる人間が80年代の警察の持っている拳銃の一発も防げないなんてことはないと思われるが…

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:24:47
  • 110二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:26:25

    >>102

    風柱が刀の風圧で地面を抉れるってコイツらどんな速度で斬ってるんだよゲス野郎だし時速300kmは遅すぎるんだよね、怖くない?

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:26:32
  • 112二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:29:06

    説明文そのまま読み解くとポケモンでランターンがぶっちぎりで最強になるみたいな話で1つの演出から判断するのは危険じゃねぇかなと思ってんだ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:31:20

    >>62

    黒死牟と猗窩座は拘り強くて絶対そんなことしないからマイ・ペンライ!

    他の上弦?ククク…

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:33:31

    >>105

    さあね…ただ明治時代の三八式歩兵銃が戦後警察官の標準装備だったニューナンブの倍以上の弾速なのは確かだ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:34:48

    描写そのままなら映画でトロく首切ってた村田さんで下限程度の力の鬼のスピードなら余裕なんじゃないスかね

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:40:25

    チャリオッツは銃や光より速くないから毎回経路予測に命懸けなのに何を読んでるんだよゲス野郎

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:41:32

    >>73

    吸血鬼になりたてのディオ戦とストレイツォ戦で使ってるのん

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:42:14

    >>101

    一万匹って言葉のアヤなのかホントに一万匹いるのかでだいぶ変わるんじゃないスか?

    百裂脚とか9ヒットくらいだし百獣夜行だって40匹くらいなんだ

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:43:03

    >>113

    でも「触れたら肉がやられるな」ってわかったら勝つための戦法に切り替えるのは確かですよね?

    空式なり斬撃飛ばしなりで遠距離技で近寄らせないとかはやって来ると思ってんだ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:43:39

    もしかして一部ジョジョと鬼滅ってまあまあ戦力バランスちょうどいいタイプ?

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:44:27

    >>118

    お前玉壺を何やと思ってんねん

    上弦の伍やぞ

    数百年単位で鬼狩りの異常者どもを屠って来た奴が数字に偽りない数の魚出すくらい訳ないやろ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:46:01

    >>120

    全然そんなことないですね🍞

    少なくとも波紋戦士は雑魚鬼には強く出られても十二鬼月に対してはそうでもねえんだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:48:13

    ちなみに描写を厳密に分析するとシュトロハイム戦のカーズの攻撃速度がマッハ36になるらしいよ
    2部くらいなら丁度なのかもしれないね
    まっそんな速度で動いてたらそれだけでシュトロハイムもジョセフも消し飛ぶらしいからバランスはとれてないんだけどね

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:48:56

    >>121

    その1つ上の鬼が嘘つきを越えた嘘つきなのは大丈夫か?

    というか何の根拠もないのは大丈夫か?

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:50:30

    >>122

    長年波紋の修行を積んでるツェペリさんが「レンガ程度は割れても鉄の扉を破るほどの力は無い」と言ってる所からすると波紋による身体能力の上昇幅が余り高そうに見えないんだよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:51:06

    アカザとの殴り合い戦闘が見たいのが俺なんだ
    まあ触れたら溶けるんスけど..

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:52:40

    というか呼吸法なんだから呼吸を起点にしてるんスよね?
    そんな音速のスピードで呼吸してるんスか?

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:54:25

    >>127

    そうですが何か?

    肺活量だけで一抱えくらいある瓢箪をブチ砕く奴ですら柱とは天と地ほど差が出来てんだ

    柱ならそれくらい出来てもおかしくないと思われるが

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:57:36

    >>128

    やばっ想像したらなんか笑えるように感じる

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:57:44

    >>125

    ウム…波紋は本来破壊を目的とはした物では無いらしいんだなぁ…

    まっ その代わり怪我治したり植物を成長させたり液体を固定したり生物を操ったり思考を読んだり割とやりたい放題だからバランスは取れそうなんだけどね

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:57:51

    >>124

    半天狗は別に保身のために嘘つくだけで理由もなく嘘を吐く奴じゃないですよね?

    必殺技の無間業樹だって文字通り隙間なく樹木で周囲を埋め尽くしてんだ

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:59:22

    >>130

    なあやっぱり役割分担して両立させようぜ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:59:42

    >>50

    ほいだら石仮面でJOJOの吸血鬼にした後に波紋を叩き込めばハッピーハッピーやんけ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:00:02

    >>128

    というか呼吸に関してはジョジョの方も1秒間に10回呼吸するだの10分間息を吸い続けて10分間履き続けるだの大概おかしいことやってるんだなあ

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:01:05

    柱の中で腕相撲ランキングで中堅どころにいる恋柱が”常人の8倍の筋密度”らしいから、単純な数値で常人の数十倍とか数百倍のパワーには達しないんじゃないのん?

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:02:02

    強いのは鬼滅の呼吸無法なのはJOJOの呼吸って感じっスね
    逆にジョナサンが常中まで覚えたら岩柱クラスまで行きそうなのん

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:03:11

    メタルシルバーオーバードライブを日輪刀にエンチャントして全集中の呼吸でいいんじゃないスかね

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:03:36

    波紋を取得しろ杏寿郎…
    波紋を使いこなせば100年でも200年でも鍛錬できるし傷も切断されなきゃだいたい治る…!
    ついでのどんな武器でも日の呼吸と同じくらいの鬼特攻を得られるぞ杏寿郎…!

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:04:18

    >>137

    波紋は無機物に付与したところで一瞬しか持続しないの忘れてませんか?

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:06:30

    >>137

    呼吸法がかち合うから両立ってまず無理なんじゃないっスか?

    ジョナサンが波紋流しながら炭治郎がジョナサンごとぶん回すしかない気がするのん

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:11:52

    なんか鬼に銃並みのスピードが通用しないみたいな体で話進んでるんスけど玄弥の片手銃が当たって通用するんだから違うんじゃないスかね?
    あれなんか特別製な機構あったっけ伝タフ

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:12:24

    >>135

    "筋密度8倍の奴が中堅"って事はそれに勝ってる奴らは"常識的な筋密度でありながら8倍以上のパワーを呼吸によって発揮してる"って事やん

    しかも意外と筋密度8倍の奴も呼吸によってさらにパワーが上乗せされている…

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:14:08

    >>141

    さあね…ただ鬼滅の世界には「鬼の体も傷つけられる特殊な火薬玉」が存在することは確かだ

    特殊な火薬で撃ち出しているから速度も普通の銃とは段違いなのかもしれないね

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:15:25

    究極生命体無惨

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:17:22

    >>135

    ま…まずメスブタが男と筋力勝負の時点で筋力に2分の1くらいのハンデありますよね

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:17:52

    >>122

    波紋にしろ全集中の呼吸にしろ呼吸自体をメタってくる童磨が鬼門なんだよね

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:19:23

    >>142

    ちなみに恋柱は弱体化してるとは言え無惨の腕を素手で引きちぎるらしいよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:19:45

    >>143

    その修飾語は火薬のほうが特殊なんじゃなくて弾にかかってると思われる

    威力自体は大正時代の技術そのままでいいと思われるが…

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:20:50

    >>141

    そもそもあれファンブック的に弱い鬼なら殺せるってレベルらしいし舐められてなきゃあんま通用してないっス

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:21:27

    >>141

    玄弥の片手銃が直撃して通用したのって大概不意打ちとかカウンターとかの時くらいですよね?

    しかも当てた相手って大概首を斬られることに躊躇ない半天狗とかじゃないですか

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:22:42

    >>1

    ディオ相手だと呼吸の身体能力ゴリ押しで身体バラバラにしてからのダメ押しオーバードライブで何のドラマも起きず荼毘に付せそうでリラックスできませんね

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:22:56

    >>147

    ♢アレと同じことができるヤツが四人も五人も…?

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:27:09

    (スピードワゴン財団のコメント)
    えっ石仮面以外にも人外を生み出す邪法が日本にあるんスか?
    こうなったらもう持てるパイプを全て使い滅ぼしに行くしかない…

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:27:59

    >>148

    すみません、鬼の体を傷つける"威力"と言われてるんです

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:32:40

    >>153

    無惨自身もその方法を掴めてないのはリラックスできますね

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:33:05

    第一部ジョジョの設定や描写で最終炭治郎参戦は、あまりに過剰戦力が過ぎるんだよね
    あのレベルまで行くと刀で雷斬り捌いてくるんだ
    異常者が極まるんだ

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:33:42

    >>154

    鬼の身体を傷付けること自体は日輪刀以外でも(斧とか)できると思われるが…

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:37:11

    >>157

    あっこれは画像反映されてない状態のコメントなのん

    鬼いちゃん傷付けられる威力を出す技術はあるんスね

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:39:37

    >>158

    技術なのか火薬自体が特殊なのかは不明だけどねっ(グビッグビッ

    鬼滅は日輪刀の素材だったり禰豆子の箱の素材だったり、地味に不思議マテリアルに満ち溢れた世界なんだなァ

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:41:21

    玄弥の銃は玄弥のバカ力じゃないとまともに扱えないレベルの反動がある改造銃っていう設定なのん
    それだけの威力がないとそもそも岩レベルに固い鬼の皮膚を貫けないんだよね

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:42:11

    >>132

    というかヒーラーやらせるだけでも全然違うんだよね

    欠損とかでなきゃ波紋流し込むだけでたちまち回復するから回復能力無い鬼殺隊には滅茶苦茶貴重だと思われるが…

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:44:54

    やっぱり前線支援の隠みたいな立ち位置で波紋流した狙撃銃や罠使って戦闘サポートしたり負傷者の治療や移動のサポートメインがいいんじゃないスかね
    本来破壊の為の技じゃないしなっ

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:50:24

    >>162

    無機物に継続的に波紋を流すには油なり樹液なりを塗る必要があるんすけど…いいんすかコレ

    狙撃銃の弾丸にそんなものを塗ったら動作不良や暴発に繋がったりしないんすかね

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:57:53

    >>163

    特別製な火薬玉作れる技術と共同開発したらええやん…

    他には水場が再生困難な罠になるってのはメリットじゃないスかね

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:52:24

    特別製な火薬玉⋯聞いたことがあります
    煉獄とかいう戦艦を破壊した手投げ弾に使われていた火薬だと⋯

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:44:27

    >>123

    ちなみにそんな速度で動くとカーズ自身の体温がめっちゃ上がってカーズの体が発光して自分から発される紫外線で自滅するらしいよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:16:58

    なんか職業波紋戦士ってターンアンデッドやキュアー打てるモンク(純戦士ほど直接バトルは強くない)って感じになりそうっすね

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:25:42

    とりあえず身を守る手段あるヒーラー(触れると鬼特効)ってだけで足りない部分は充分補えると思われる

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:34:38

    ウム……前衛が呼吸の剣士後衛が波紋戦士が最強なんだなぁ

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:13:02

    俺なんて波紋の呼吸と全集中の呼吸を同時に行う芸を見せてやるよ

    あっ一発で肺が破裂したっ

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:29:29

    もしかして大正の鬼って昭和になったらシュトロハイムの紫外線照射で荼毘に付すんじゃないっスか?

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:29:49

    >>33

    まいったなあ 面白すぎて一気読みしちゃったよ

    君をグッド・二次創作と認めるネ

    紹介してくれて感謝するよパパ!

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:28:38

    >>171

    だから上のレスでも言われてるけど鬼には日光の何が効くか説明されてねえんだ

    紫外線が有効なのかはたまた別の物が有効なのかもわからねえから紫外線照射装置なんて持って来たところで意味があるかどうかもわからねえんだ

    しかも鬼は直接日光を当てさえしなければ平気な仕様なんだ、夜にならなくても日陰に隠れるだけで一応は生存できる時点で紫外線が効かない可能性まであると思われるが……

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:36:05

    >>173

    ワムウが風のプロテクターで光を屈折させて太陽光の下に短時間動けるんだから吸血鬼も直射日光以外特に効かないと思われるが…

    あとは紫外線照射装置作ってるのがシュトロハイムをサイボーグ改造する技術持つナチスなんだから普通に吸血鬼に有効になるように調整してるんじゃないスかね

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:40:49

    まあ紫外線照射装置のことは時代のズレもあるからそんなことはどうでもいいから教えてくれよ
    前線支援の隠として入る波紋使いの話を

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:29:30

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:31:33

    描写の話をするならジョナサンよりフィジカルが強いとも考えにくいジョセフが、シュトロハイムの機銃を切り刻めるカーズとボボパンできてるわけで鬼滅と同等の戦闘速度と思われる
    結局は自分にとって都合のいい描写を取捨選択してるだけなのんな

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:33:40

    >>139

    待てよ 触れ続けてるから問題なしなんだぜ

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:33:46

    チベットとかからの波紋修行僧の1人が来日して鬼のことを知るって展開は普通にあり得そうでリラックスできますね

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:33:57
  • 181二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:36:05

    タフ>鬼滅>刃牙>呪術

    反射速度だけで競うとこれってネタじゃ無かったんですか?!

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:19:19

    >>177

    えっ通常カーズの行動速度って斜面を落ちる赤石を全力で走って碌に取れないレベルですよね

    これで戦闘速度が同じとかダメダメぇ

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:29:03

    >>177

    いくらジョナサンが強かろうと才能と鍛錬期間が桁違いのジョセフとではモノが違うよモノが

    これは差別ではない🦏だ

    というか吸血鬼を食事扱いできる柱の男と戦ったジョセフと吸血鬼相手に死闘を繰り広げたジョナサン如きが同格扱いってチェリーピッキング極まれりっスね

    ネットのジョナサン神格化は知ってるけど流石に持ち上げすぎい~っ

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:29:24

    >>182

    ジョジョに限らず漫画の描写なんてそれくらい曖昧を超えた曖昧なんだ

    上にある通りタフが鬼滅より速くなっちまうんだ

    だから自分にとって都合のいい描写を取捨選択してるだけと言ってるんですよ本山先生

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:32:17

    >>183

    それでジョセフは波紋なしでも肩に刺さった槍を壁に突き刺して片手で懸垂からの跳躍ができたり、タルカスでも苦戦する鋼鉄の首輪を引きちぎれるんです?

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:45:06

    >>185

    波紋でも身体能力強化できるってのにそれ抜きで話してどうなるガルシア…

    波紋の能力で大差付けられてるという話をしてるとこに唯一勝てる要素で話しに来られても困るんだァ

    頼むから生身なら最強!って閉じた場所でシコシコ一人で言っててほしいんだ

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:54:08

    >>186

    それでジョセフの方が波紋の身体強化が強いというエビデンスは?

    素の身体能力に加えツェペリさんのディーパスオーバードライブで波紋パワーも増大されたジョナサンより身体強化されてるエビデンスと言ってるんですよ本山先生

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:57:29

    >>177

    その話をするなら上にある魚一万匹切断の無一郎が代表に立つからカーズだろうがババタレに出来てしまうので無理です

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:59:38

    ジョナサンはフィジカル重視のパワーキャラで行ったからジョセフは策略重視の知略キャラになったと思うのが俺なんだよね
    実際柱の男にも策略で勝ってるしな(ヌッ

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:01:41

    >>188

    でもジョセフら波紋戦士も鬼滅の刃に食い込める戦闘速度ということになりますよね🍞

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:05:31

    >>183

    うーん、ジョナサンが柱の男に対抗できないかと言われたらそうは思わないのが俺なんだよね

    心身ともに充足した真の戦士としてワムウに認められそうじゃない?

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:05:49

    ぶっちゃけ漫画の戦闘速度云々は大体 えっアレは反応出来るのにコレは反応出来ないんスか?が多発するから不毛だと思う…それが僕です

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:15:26

    ジョナサンに波紋の才能があったようにぶっちゃけディオも吸血鬼として天才を超えた天才の外れ値なんじゃねえかな
    気化冷凍法やスティンガーアイズに加えて人面犬みたいなゾンビまで生み出してるんだよね 多能力じゃない?
    2部のモブ吸血鬼なら邪魔ゴミできる戦闘力だと思う それがボクです

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:22:11

    >>180

    やばっ滅茶苦茶面白かったよ

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:26:18

    鬼滅って正面からのボボパン戦闘が多いけどジョジョってわりと1部から周囲の環境も利用した知略戦してるんだよね
    ジョセフなら呼吸を封じる童磨相手にもまたまたやらせていただきましたァン!しそうだよねパパ

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:28:45

    石作りの町並みのイギリスと木造建築が主な日本家屋だとそもそも波紋の通りめっちゃ良さそうスね

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:32:47

    血鬼術由良のものって太陽光とか禰豆子の爆血で消滅するし波紋流したらほとんどの血鬼術封じれるんじゃないスか?

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:34:15

    最大描写で語るなら縁壱の1500瞬時切りと無一郎の一万切りが強すぎて柱の男だろうがゴミ以下の雑魚なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:35:39

    結論は柱以上が真面目に戦うと吸血鬼はザコのババタレ
    柱の男は死闘だけどまあ勝てる、でいースか師匠?

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:36:27

    >>198

    縁壱はいいとしていつまで1万切り擦ってんだよえーっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています