ヘルシング=神

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:27:24

    作画が良いんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:28:04

    スレ画のほうは絶対通すな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:29:18

    キャラデザと色の塗りはtvアニメの方が好き それが僕です

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:29:27

    お前はなかなかイケてるBGMがある…ただそれだけだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:49:34

    未読者からの評価は悪くないって聞いたんスけど実際はどうなのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:51:44

    作者が記念に貰っても即叩き売りに行く作品として作者のお墨付きを頂いている

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:54:20

    原作者たっての願いである那智アンデルセンをドブに捨てたんだよね、ひどくない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:54:57

    まんだらけに売った作品やん 地獄に堕ちとん?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:01:31

    ナチ要素が那智くらいしかないし…ラスボスもオリキャラだし…オリキャラの真祖も出るし…終盤の展開が投げやりすぎるし…旦那の言動も能力も改悪されてるし…勃起不全

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:05:01

    お前はウォルターが最後まで味方側で死ななかった事だけは評価出来る…
    ただそれだけだ

    円卓メンバーの裏切り者に嵌められてヘルシング機関が壊滅状態にされた挙句女王陛下にあだなすテロリスト扱いでインテグラが逮捕される結末…糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:06:28

    ペンウッド卿がマジの裏切りカマしてるとか
    婦警がフツーに血をガブガブ行く...
    それがTV版ヘルシングです

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:07:51

    作業用に垂れ流すのも苦痛だったんだよね。凄くない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:07:51

    >>9

    >>10

    >>11

    なんじゃあこの…なんじゃあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:10:59

    まぁ気にしないで
    TV版は確か漫画だと3巻かそんなもんくらいの時のアニメですから
    OVAの時とは熱量も視点も違うんだくやしか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:12:46

    >>13

    ちなみに旦那が「人間ごときが……」とか言っちゃうらしいよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:13:36

    >>11

    セラスに輸血パックの血を皿に入れて飲ませるアニメ版…貴方はクソだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:14:35

    旦那「人間如きが…!」←これ
    なんなんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:16:00

    もしかしてTV版→原作→OVA版の順に摂取するのが1番楽しめるんじゃないスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:16:28

    >>16

    マジで血を飲めないってのはセラス最大の重要ポイントなのにここ雑すぎてキレそうだったんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:19:17

    >>15

    >>17

    そもそもその台詞以外にも雑魚吸血鬼に吸血鬼の埃云々とか言って吸血鬼である自分に誇りがあって人間に飼われてる自分を恥じてるような性格だからあまりにもキャラが違いすぎて違和感が強すぎルと申します


    しかもインテグラに吸血鬼になりたいとは思わんのか?とかまで聞いてくる…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:22:25

    許せなかった…
    旦那がアンデルセンに対してお前は人か?それとも狗か?って名言を雑に言いながら銃でボコボコにするなんて…!!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:23:52

    次回予告おまけコーナーのクオリティは高いよねそこだけはね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:26:03

    >>20

    アニメ版ラストが牢屋に居るインテグラに血を与えようとする旦那で終わるのがクソ過ぎルと申しております

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:28:29

    しかし作中キャラの性格改変はアカンとしても、ナチス周りはどうやったってOVAでようやくギリギリなんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:32:58

    >>24

    ナチス出せないからアニオリでストーリー作るのは百歩譲ってまだ分かるんだよ

    問題は…それで出てくるのが正体がさっぱり分からないまま終わる最後まで誰なんだって感じの意味不明なラスボスと

    人の脳に埋め込んで吸血鬼化するチップなんてもんを出しておいて最後まで作った敵の正体も不明で投げっぱで終わる適当なストーリーな事だ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:38:33

    神父の声の那智さんは合ってたし好きだのん
    それ以外は?…ククク

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:41:15

    OP……神

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:41:21

    でもね、俺、TV版旦那の正体がおそらく立川のロン毛なのは好きなんだ!
    それ以外…糞

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:42:12

    DアニでOVA版見れるとか知らなかったんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:44:12

    原作者にまんだらけ空間送りされるだけあるんだよね クソすぎない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:47:16

    しっかり出番あるのに那智デルセンと比べて語られない田中秀幸のマクスウェルに悲しき知名度…
    個人的には高貴な感じや神経質さが伝わってきて凄く好きなんだよね
    まあOVAの速水ボーの二面性ある仰々しい演技も素晴らしいんやけどなブヘヘヘヘ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:47:50
  • 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:48:20

    >>31

    あれっ中井和哉のヤンは…?

    と言うかovaと別の声優が楽しめるくらいしか利点が無いのがやばいと思ってんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:54:45

    >>21

    なんかOVAのニュアンスだと人か?犬か?(いやそんなのどうでも良いしどっちもゴミだ)みたいなニュアンスを含んでいそうなのん

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:04:42

    >>32

    ウム…opも音楽もいいんだなァ

    しかし…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:00:28

    海外でのHELLSING 聞いています
    ファンが勝手にギャグ調に吹き替えをした作品が人気があり一部のファンがそっちの方がオモロいヤンケと言って定期的に喧嘩していると

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:09:43

    >>15

    >>17

    御言葉ですが正確には人間の分際で身の程知らずが!ですよ

    よりにもよってこんな台詞をアンデルセンに言うなんてもう死んでくれって思ったね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:10:08

    激えろアーカードよこせ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています