ダンテ有識者に聞きたいんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:28:58

    Twitterとかでダンテのファンアート漁ってたらダンテのおでこにPの文字を書いてる(書かれてる?)イラストが何個かあったんだ。気になったからGoogleで「額 P 意味」とかググってみたけどよく分からなかった。
    有識者教えてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:30:06

    罪の刻印ですね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:30:32

    天使に刻まれた烙印のことじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:30:46

    門越えたら一個ずつ消してもらえる逆スタンプラリーだよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:31:01

    ダンテのスキル3がそれだよPが7個付くだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:32:00

    神曲履修しよう!

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:32:03

    煉獄篇で最初におでこにPを7つ刻まれて
    大罪由来の関門を1個越えると1個消えるって原作ネタ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:33:22

    絆礼装にも書いておる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:33:36

       PP
    P P
    みたいにハンパな位置から消えたら嫌だな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:34:25

    >>8

    絆じゃねぇコマコだわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:34:48

    >>9

    PP A P

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:35:12

    神曲に登場する方のダンテは額に罪の刻印を7個つけられるんだよ
    pはイタリア語の「Peccati(罪)」のpだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:35:51

    >>11

    フフ……ペンパイナッポ―アッポーペン……

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:35:57

    奏章4ってよく考えたら地獄(煉獄(裁判所(地獄)))みたいなよく分からん設定だったな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:36:23

    >>11

    いつ頃流行ったかなって検索かけてみたら初投稿2016年8月って出てきて笑った 来年で10年やんけ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:36:34

    >>11

    書き足すな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:37:02

    ちな数が7個なのは七つの大罪スタンプラリーしてるから

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:40:24

    奏章Ⅳだと天国崩壊してたからしゃあない
    割り込みなしでワクワクベアトリーチェランドを作れてたら天国も巡れたかもな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:41:14

    >>12

    Peccatoだと思ってたわPeccatiなんか

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:44:26

    裁判長が「誰も天国へ通さん」してたし行けるようになったら天国崩壊してたからねぇ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:48:55

    >>19

    複数と単数かな?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:54:08

    イッチはダンテ使った事ないか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:58:48

    >>19

    単数と複数形

    あとPeccatiになると神の教えに背くって意味があった気がするけどソースが見つからん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています