【よう実】橋本正義とかいう苦労人

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:29:41

    ニューリーダーが色ボケ始めそうになってんのホンマかわいそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:37:55

    トイレ篭り生活再発してそう(小並感)

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:47:29

    既視感で頭痛覚えてそうなの本当に笑えない

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:14:06

    前リーダーも色ボケで勝てる試合捨てたしもうめちゃくちゃ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:30:25

    恋はどんな天才も馬鹿にすることを学べたな!

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:17:27

    裏切ってまでリーダーの意識改革を促す
    →なんやかんやで自主退学

    よっしゃ前から目を付けてた逸材が念願のニューリーダーだぜ!
    →初恋に目覚める

    賛否両論あるけど俺は橋本好きだし同情するわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:57:41

    なかなか報われないな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:00:43

    勝ち馬に乗って美味しい思いしたいだけなのに一年の時からコイツが美味しい思いをしているイメージが無い
    いっつもコネクションの維持やらお姫様のお使いやら自分の悪だくみに奔走してる印象

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:20:42

    やってる事は月城と一緒なんだけどね
    月城ほど優秀じゃないし面の皮も厚くないからいろいろキツくなる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:28:33

    このクラスはリーダーが色ボケする法則でもあるんか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:29:12

    綾小路は坂柳同様に別にAクラス卒業に頓着してないし
    なんなら学年全体で戦力の均衡保ってギリギリの勝負したいの知ってるの森下と山村だけ
    橋本はこの事実を知ったらどうなるか...

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 03:38:34

    >>9

    裏切り者は徹底的に潰す綾小路パパの部下なのに平気な顔で風見鶏やってるもんな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 05:00:33

    結果論とはいえ自分で自分の首を絞めてる感がある

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 05:55:13

    >>12

    0巻読めばわかるが部下ではないぞ

    どっちかというと月城の方が立場上

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:31:51

    やる事なす事空振りしててかわいそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:25:21

    橋本にとって、1番付くのに相応しい奴って誰なんだろうな
    綾小路は色ボケ置いといても、aクラス勝利に執着して無いから土壇場でハシゴ外される可能性が割とあるから幾ら能力優秀でも不安定さが高いのがネックだし

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:45:21

    >>16

    普通に龍園クラスでしょうね...

    あいつ暴君だけど8億ポイント然り自分に付き従うクラスメイトは見捨てないし

    Aクラスに行く向上心持ちだから坂柳と綾小路除けば一番Aクラスに上がれるポテンシャルあるから

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:48:31

    >>16

    あまりにもカオス空間になりかけてるからなぁ

    こいつ自身が綾小路引き入れでその一端担いでるからあんまり同情は出来ないんだが

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:02:48

    各リーダーの優先順位


    綾小路 ひより>生徒達の競争と成長を促す>Aクラスに導く>クラスメイト

    坂柳 綾小路君>強敵との楽しい勝負>Aクラスに導く>クラスメイト

    葛城 Aクラスに導く≒クラスメイト?

    一之瀬 綾小路君>クラスメイト>Aクラスに導く

    龍園 強敵との楽しい勝負>Aクラスに導く>クラスメイト

    堀北 Aクラスに導く>クラスメイト

    平田 クラスの平和>クラスメイト>Aクラスに導く

    堀北兄 クラスメイト>Aクラスに導く

    南雲 強敵との楽しい勝負>Aクラスに導く>クラスメイト

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:07:33

    恋かー?とかいらんこと言わなければよかったのに

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:55:24

    >>20

    実際橋本が余計なお世話しなければ初恋の自覚遅れただろうし卒業まで残りわずかならそっちのほうが絶対橋本にとってよかっただろうな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:02:24

    橋本って結構余計な事言ってたからな…笑 2年生編の時も綾小路とひよりお似合いじゃない?的な冗談言ってたり色々口出したくなるんだと思うけど。まぁでも、今まで綾小路にこういう事言ってくれる人いなかったし新鮮で面白かったけど笑

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:59:38

    蝙蝠はねちゃんと損することも受け入れなきゃダメよ❤️

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:09:41

    蝙蝠呼びする人多いけどこいつ蝙蝠ではないよね
    常にAクラスが勝てるように考えてるし、その上でAクラスが負けた場合に自分だけは助かりたいと考えて動いてるだけで
    龍園クラスに音声流してたのもあれ龍園に恩を売るというより坂柳の目を覚まさせるのが目的だし
    (なお色ボケはどうにもならなかった模様)

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:16:09

    もういっそ諦めて普通に受験勉強しろ
    お前なら実力でそこそこ良いとこいけるやろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:44:09

    今まで綾小路が来れば勝ち確思考で立ち回ってたのにいざクラス移動したら不信感や危機感に苛まれるのは皮肉すぎる

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:47:42

    今まで明らかにAクラス卒業にもクラスにも興味なくて裏切りや騙し討ちにも罪悪感ないタイプが受験生になってから移籍して新クラス第一に考えてくれるわけないじゃん

    同じタイプの坂柳に裏切られた直後だし信じる方がどうかしてる
    まあ話の都合って言っちゃえばその通りだけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:59:51

    綾小路、橋本、森下の参謀トリオは見てて面白いから好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:02:44

    >>26

    一度裏切った奴を信用して背中任せるなんて古今東西の歴史を紐解いても稀な事だし。

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 04:48:48

    >>26

    坂柳すら手玉にとれる頭脳、龍園を上回る暴力、それらを制御する鉄壁の理性とカタログスペックならリーダーに相応しい逸材なんだけどね。

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:21:30

    >>30

    坂柳も綾小路もスペックはいいけどリーダーとして重要な責任感は特に無いからな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:25:12

    >>25

    本人が自分の強みを勝ち馬に乗るだと信じきってる(実際そのための動きはちゃんとしてる)から切り替えられない説

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:25:02

    綾小路が恋愛は脇に置いて非情に立ち回っても
    橋本が杞憂でやらかす可能性が怖いんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:53:11

    前園と交際していた人だっけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています