お前は左投げで球がそこそこ速くてフォークがある…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:31:54

    ただそれだけだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:38:29

    メジャーなのに渡米してからつまんなくなるってそんなんあり?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:39:14

    すみませんサウスポーで最速165キロは普通に化け物なんです

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:39:48

    しかも意外と…野手もできる!

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:40:05

    >>2

    待てよバッツ〜ワールドカップ時代の話はめちゃくちゃ面白いんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:40:36

    >>2

    欺瞞だ

    マイナー編とWBC、暴れん坊マードックのあたりまでは面白かった

    その後…?さあね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:43:37

    WBC編が実在人物に砂かけた上につまらないクソなだけであとは面白いのんな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:45:27

    俺は◯◯で◯◯だった でもあいつのおかげで◯◯で ここで打たなきゃ◯◯だ
    こんなモノローグ入れてホームラン打つのが若干ワンパだと申します

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:51:09

    高卒2年目でメジャーで先発から完封試合するのはファンタジーすぎるーよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:53:51

    右肩怪我しなかったifを見てみたかったですね…本気でね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:54:12

    >>7

    NPBの選手モデルにした奴らだけチンカスみたいなクズにしてるの露骨すぎて引くんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:57:00

    前作のコイツがゲスで行動力の塊で主人公適性が高すぎるせいで息子が大人しくて面白味が無いのが悲しいっスね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:58:13

    ジャイロフォークってなんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:59:58

    >>13

    えっジャイロフォーク自体は普通に現実にありますよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:00:20

    お言葉ですが3Aで精密なコントロールも手に入れてますよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:01:22

    >>14

    えっ そうなんですか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:02:17

    サウスポーが100マイル投げて先発やってるのがそこそこ程度になる世界を教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:04:05

    >>11

    チンカスな奴ってそんなにいましたっけ

    寝違えた奴はプロとしてやばすぎぃ〜ってなった記憶があるのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:04:37

    しかし…クイックが下手なのです

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:05:46

    やり方はともかくノゴローの性格と経歴に目を付けてスターにしようとしてた江頭は有能だと思うんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:06:12

    今だったらジャイスラ投げてたんスかね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:07:02

    >>20

    あの時点では華がなさすぎる勝ち方をする高校を何とかプロデュースしようとする男に見えたんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:07:57

    投手としてのスペックだけ見れば眉村の方が上だと思うんすよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:09:07

    えっイップスを治すストーリーとかクソ面白かったっすよね
    あそこで尚更ギブソンのカッコよさを再認識するんだよねー

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:09:32

    ノゴローとおんなじくらいの速球を投げれて変化球も多彩な眉村の方が優秀だよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:09:48

    >>16

    ジャイロボール(ストレート)よりはまだジャイロフォーク(落ちる球)のほうがあり得るんだよね夢なくない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:10:15

    >>25

    だから"眉村世代"なんだろっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:10:49

    眉村とギブソンが化物過ぎ無いスか?
    ノゴローは全盛期描かれてないからアレっスけど
    球速とコントロールは劣るが
    ジャイロ速球+多彩な変化球な眉村
    あの歳でジャイロでは無いがノゴロー級の速球+変化球なギブソン
    と怪物を超えた怪物じゃないスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:12:24

    あわわお前は同世代の面子より才能があるから高確率で本編は怪我させられる者

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:12:45

    たしかにギブソンと対決できて良かったけど…体調が心配でそれどころじゃないのは大丈夫か?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:13:47

    >>26

    要はそれ上回転ないから結果的にストレートより下に落ちてるってだけじゃねーかよえーっ!?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:14:00

    WBC編の実在プロモチーフの選手⋯すげえ
    漫画として注目されるのはオリジナルキャラ達だけど毎回しれっと塁に出まくってるし

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:14:27

    >>28

    ギブソンは吾郎が大人になるまで凄い野球選手権でいろよ(桃子書き文字)


    呪いの言葉なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:15:05

    眉村が中高編だと最強を超えた最強で怖いのん
    直球以外完全ゴローの上位互換で
    ゴローの速球に対応できる屈指のバッターなの盛りすぎぃ〜っ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:15:55

    なんか渡米してた無名高卒が見るからに親コネで日本代表入りしたらバッシングやばそうだよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:16:46

    >>32

    投手陣はフォーク教えてくれた優しいおじさん以外割食ってた印象あるのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:16:52

    >>34

    だから糞デバフをつけるんだろっ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:17:14

    出番滅茶苦茶少ないスけど
    フォーク教えてくれた人が大分ゴロー進化させてるんスよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:18:15

    ううっ…偉人を超えた偉人の野茂英雄モチーフがフォーク教えてくれた人としか認識されてない…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:18:15

    ジャイロフォークってサウスポーになってから唯一モノになった変化球なのに結局三振取ったりするのはストレートばっかであんまり活躍した記憶ないのが俺なんだよね
    なんならリトル時代のチェンジアップのがノゴローの変化球としての印象強いまであるのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:19:43

    しゃあけどゴロー君に変化球は似合わんわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:20:02

    やっぱり怪我で弱体化してるより
    挑戦者のゴロー君がいいのん

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:20:14

    >>39

    寝違えたかなんかで戦線離脱して解説してるのが悪いと思われる

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:22:51

    >>41

    フォーク要求し過ぎてゴローキレさせたキャッチャーやん

    元気しとん?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:23:56

    何だかんだゴローのキャッチャー役と言えば
    田代と小森が最初に出るのが僕です

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:24:32

    >>44

    「わ…わかりました 僕は吾郎くんのストレートを信用してリードします」

    「そうやっそれでええんやっ ムフフ…ワシもトシのリードを信用しようね」

    「とりあえず打者を仰け反らせるために顔面付近に投げさせてやねぇ…」

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:24:35

    >>45

    欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:26:06

    >>47

    さぁね少なくとも佐藤を挙げるのは少数派なのは確かだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:26:25

    >>45

    ピッチャーの無茶な要求に応えてしっかり女房役やってるのは強過ぎると申します

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:27:09

    マネモブはキーンと田代好きなイメージ強いんだよね
    もちろんワシもめちゃくちゃ好き

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:27:55

    >>47

    オドレは

    ライバル兼お助け強キャラのイメージ強いのん

    というか組むと同世代だとお互いでバフ掛け合うのもあって最強バッテリーになるからおいそれと組ませれねーよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:28:18

    しかしゴロー君から直接告白されているのです…

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:30:30

    >>50

    キーンの仕事に徹してるのとデータ第一でゴローを

    きちんとコントロールしてるキャッチャーという唯一無二なキャラと

    球数覚えてた田代が強過ぎるのが悪い(悪くない)と思われる

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:31:31

    でもノゴローの潜在能力を覚醒させるのは何時だって佐藤だと思うんすよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:31:48

    >>52

    名シーンを汚してんじゃねえぞ!

    こら!(ゴッ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:32:42

    >>45

    清水ですよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:34:33

    >>56

    妻という生涯のバッテリーはル禁スよね?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:34:57

    >>26

    ありえるもクソもメジャーで投げてる千賀のお化けフォークはジャイロフォークそのものですよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:36:14

    >>54

    どっちかというとノゴローと組んでる時のトシくんが打者として覚醒してるイメージが強いんだよね

    ワールドシリーズの最終戦で満塁弾2発はやばすぎを超えたやばすぎ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:36:59

    後年になって
    あの吾郎をして頭おかしいと言わせた海堂の選抜試験って凄くないスか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:38:29

    バッテリー組んでたから決め球知られてたとか
    眉村滅茶苦茶不運じゃないスかね

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:40:20

    市川が満空間に消えたあっ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:42:01

    >>57

    ガキッの頃バッテリー組んでたヤンケ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:49:23

    サイヤング2回受賞って結構なファンタジーなんスけど…良いんスかこれ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:49:56

    >>63

    実質そこだけヤンケ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:52:52

    現代野球はね
    球速がインフレしてるけどね
    左で150後半を叩き出す高校生は現代でもバケモノなの

    しかも意外とストライクを取るのに苦労しない程度にはコントロールもある…

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:53:07

    >>62

    市川って海堂のコアラみたいな面した決め球がないピッチャースよね?高校編以降出てくるんスか?

    まだマジンガーZみたいな口したナックル野郎の方がノゴローと絡んでた気がするのん

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:55:59

    >>66

    高校野球の球速インフレは5年前で止まったイメージあるんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:56:48

    >>63

    ノゴローが清水に野球教えるシーン…全部神

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:57:25

    決勝寝違えたのって上原じゃなかったッスか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:00:40

    >>62

    >>67

    名前を間違えられるマウンド捌きの凄い市原に悲しき過去…

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:02:13

    >>45

    小森と田代はノゴローの女房役出来て尚且つ打者としても優秀なんだよね 凄くない?

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:04:32

    作中ではカットされたけどギブソン、ワッツ、ノゴローの引退式の様子とかも見てみたかった…それがボクです
    めちゃくちゃにファンに引退惜しまれたと思うんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:06:17

    >>71

    今までずっと眉村、市川、マジンガーZで覚えてたのん…

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:08:14

    嫁じゃ勃たないし…勃起不全
    やはりワンコで出る親友か

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:11:23

    阿久津のことマジンガーZで覚えてるやつ初めて見たのん

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:16:19

    >>16

    …フォークの握りでジャイロ回転かけて落とせばジャイロフォークなので普通にありますね🍞

    他にもジャイロスライダーやジャイロカッターなんかもあるのん

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:23:09

    メジャーは中村やアリスやエミリーのサービスシーンが足りなすぎるのん

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:23:18

    正直一からチーム組まないで小森たちのいる三船高校に行ったノゴロールートもちょっと見てみたいのが俺なんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:29:50

    >>39

    まあ気にしないで 確かに野呂さんはフォーク教えてくれた人くらいのイメージだけどそもそも茂野英毅も滅茶苦茶野茂リスペクトですから

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:31:05

    右肩やらなかったらジャイロ無い眉村みたいになってたんスかね?

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:32:16

    オトンがそのまま生きてたらバッタールートもあったんすかね

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:34:54

    おとさん対全盛期ゴロー見てみたいスね‥
    速球にはなんとか対応というかおとさんギブソンのボールに初打席から当てれてるスからフォーク投げるか次第スけど割とゴロー不利なんスかね

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:37:08

    デッドボール無かったら
    おとさん+親父(親父じゃない)というプロ二人に育てられた更なる化物本田吾郎になったんスかね‥?

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:38:21

    >>25

    吾郎のフォークがちゃんとしてなかったのはジャイロボーラーだったせいらしいけど、眉村の投げるフォークはなんだったんスかね

    もしかして高校時代からジャイロフォーク投げてたタイプ?

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:45:02

    右肩が健在だとチェンジアップ覚えたまんまだから本編とはまた別ベクトルでやばいピッチャーになってたと思うんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:46:01

    イップス展開…クソ
    もはや詳細は忘れたけどそれだけは覚えてるんや

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:55:57

    イップス展開でノゴローはとことん挑戦者で闘争心失うと腑抜けるというのがよくわかった
    それだけや

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:57:44

    ノゴローにぶつけられた相手バッターがすごい爽やかスポーツマンでカッコ良過ぎて俺が女なら股を濡らすね

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:58:39

    ジャイロボール…聞いています
    作者がついた最大の嘘だと

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:36:19

    イップス展開、オチは好きっスよ
    プロとしてのメンタルを確立したという

    何っ?!あとやることはなくなっていたとはいえその後はn度目の負傷から無茶する展開だと?

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:44:48

    おとさんの姿を見て抱いた夢をずっとがむしゃらに追いかけてきた吾郎がイップスをきっかけに今度は夢を与えることを意識するようになるの好きなんスよね
    最終回の展開も考えるとめちゃくちゃ流れが綺麗なんだよねすごくない?

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:45:38

    サムネだと緑色のチンポに見えてしまったのが俺なんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:48:27

    うーん メジャー編は全体的に話が暗いから仕方ない本当に仕方ない
    まあイップス展開をクソって言うのはよくわからないんだどねっ グビグビッ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:50:15

    MAJOR...糞
    大吾が幼稚園で「将来はおとさんと同じプロ野球選手になるのが夢」って言ってたところで読むのやめたのん

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:54:57

    キーン、ワッツ、サンダース、マードックあたりのキャラが好きだからメジャー編も好きなのが俺なんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:56:30

    >>95

    ◇この読者の鑑は…!?

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:00:04

    デートに付いてきたスタッフ純粋に怒って言う事聞くからもう拘束辞めろ言ってた辺り
    真面目に清水とデート楽しみかつ清水の事滅茶苦茶大事に思ってたんだなぁって謎の感動を覚えたのん

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:03:48

    WBC決勝敗退あれ絶対
    緊急で先発決まった眉村と超ロングリリーフした茂野は同情されて内容も悪くないというか上出来だから同情されたり評価されそうスけど
    野手陣監督陣絶対ボロカスネット辺りで言われてそうスね
    後寝違えた投手もスけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています