- 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:37:03
- 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:42:27
この始末☆
- 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:47:21
まあ仕方ないっちゃ仕方ないんだけどおじいさんが無理してブロリーの声を出してる演技なのは悲哀を感じるんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:55:06
いいんだ、ブロリーにはそれが許される
- 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:55:36
- 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:56:31
どこへ行くんだぁ…?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:59:18
親子のすれ違いが産んだ悲しいシーンとしてお墨付きを与えている
- 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:00:21
ブロリーもパラガスも知ってるセリフしか喋らないんだけど良いんスかこれ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:00:33
本能と暴力、運命のままに実父殺しをしたあとの空に響く笑い声が悲哀を感じさせましたね(元映画)
- 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:02:48
映画の「一人用のポッドでかぁ?」は嘲笑の感情が読み取れるけど
ブレイカーズのはスンッて真顔になってるから「取り繕いが下手だな」という憐憫や呆れが感じられるんだよね - 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:04:40
- 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:10:13
いい↓ぞぉ↑!
- 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:46:25
- 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:53:12
待てよ 悟空に復帰したての頃は明らかに弱ってたんだぜ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:59:06
恐らく2代目パラガスを演じてる宝亀克寿ももう78歳いってるから声張る演技がキツくなってるのだと思われるが…