真経津さんはコミュ力が異次元レベルで高いからこそ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:09:48

    クッッソ時間のかかる裏ルールに巻き込まれたくないせいで、割と早い段階で確実にブッ殺す宣言を喰らった画家は本当に可哀想

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:11:19

    本気で遊びたいから命や大金賭けた場にいるのにこっちをみずに他の男に夢中になってるからそりゃあ…ね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:14:12

    >>2

    これ以降出てくるギャンブラーは

    黎明→お前を見るから俺を見ろ

    神→咎人

    先生→生徒

    三角→友達候補(救世主)

    ってな感じでみんなゲーム中にマフツさんと向き合ってはいたからね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:24:35

    >>3

    そろそろ久々にガチ殺モード入る敵が出てきてもおかしくなさそうな気がしてきた

    2連で爽やかな終わりだった訳だし新章一発目で危険な敵出るのも面白そう

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:37:52

    >>4

    村雨さんが出会ったワンヘッドギャンブラーと因縁持ってそう出しそこで知らなかった真経津さんが出てくるかもね。


    まぁそれを知ったら面倒くさそうな電卓がいるけど。

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:42:22

    もうマジでつまんなそうにしてて笑う

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:47:17

    真経津さんに負けても学んで帰る!した獅子神さんパーフェクト

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:55:20

    マフツさんの読み負けは楽しみたいから縛りプレイしてるだけな気がしてきて最近怖い

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:00:42

    決着ついた後も今回みたいに語り合いせずに「支払いが済んだら家に帰っていいよね?」だからな
    かなり好感度低い

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:07:27

    これ見ると村雨さんはよくあそこからフレンズになれたな感がある。4リンクだったのもあるが

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:10:23

    >>1

    これ何気に罠よね 裏ルールに気づかないように誘導している

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:14:46

    村雨滅茶苦茶雑魚キャラみたいな負け方したからな
    マフツさんがこれ見よがしに説明しても脳へのダメージ一点張りで特に疑いもしないし

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:38:55

    しかもペナルティから逃げようとしてたからな…
    本当初期村雨は何があったんだろうか…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:45:04

    よその銀行でも戦った相手と友達になってたのかな?
    それか、情けなど無用プレイして虚無ったから、対戦相手となるべく語り合って好ましいと思ったら積極的に交流を持っていくようになった(それはそれとして対戦相手になったら全力投球はする

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:21:04

    相手を攻略する事自体もゲームの一部としてるからこそコミュニケーションちゃんと取ろうとしてる感じ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています