- 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:22:50
- 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:25:04
特撮界のロスサントス
- 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:25:49
終盤では危険を感じたら団結できる意識の高さも見せた
- 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:27:24
悪党がやたらいるけど民度はそんな悪くないイメージ
ほんもののやくざとかがちょっと出てくるだけで - 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:28:36
子供か作ったホッパー1のぬいぐるみを無理やり奪って「紛らわしいことしないで」と言いながら投げ捨てるの外道のフルコンボ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:28:43
善人と悪人の振れ幅が極端にデカい印象
修学旅行回だったかで窓に張り付く加治木にスマホの画面見せてあげる一般人好きだった - 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:35:04
最初の頃は進行上悪意を持った人間が必要だったからその影響もありそう
- 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:36:36
ケミーを悪者にしない為に必然的に野生の悪人が出てくるようになったの笑う
- 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:10:48
- 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:15:56
リアリティラインを投げ捨てた治安の悪さしてる。ヤクザとか。
- 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:16:53
なお修学旅行回だった場合襟草ではなく京都人な模様
- 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:44:37
でもあいつらレスラーGのすぐ近くにいてもマルガムにならなかったから悪意は大して無いんだよな……