昔の人「パルデアに鉄道を建設したぞ!」

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:31:52

    昔の人「これでこの地方も近代化だ!」


    そうして迎えた開業日の朝。


    人々が集まると、レールと機関車は消えていた。

    客車や貨車も、車輪の部分がことごとく無くなっていた。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:38:48

    \うまい!/テーレッテレー

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:41:39

    というか他の地方も似たりよったりだろうによく発展できたよな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:41:46

    落とすの楽しーい
    キャッキャ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:42:30

    これは本当は怖い話なのか、本当は怖くない話なのかどっちだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:42:41

    もしかしてポケモンって害獣なのでは

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:44:56

    シンオウやアローラにも鉄道ないのなんでですかね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:46:32

    >>7

    アローラはそりゃないだろ、海列車かよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:47:07

    >>7

    アローラはカプがいるから派手に開発しない(出来ない?)のかも。めがやすの件もあるし

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:47:45

    >>6

    ポケモンで移動もできるからセーフ

    そのうち列車ポケモンも出てきそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:48:21

    >>7

    レールも車体も潮風で錆びまくるのでは

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:49:25

    シンオウこそ(元ネタの地方がだだっ広いから)鉄道が要ると思うんだがなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:53:26

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:55:12

    >>7

    掘り掘り…やあ!

    シンオウはこんな感じで度々なんか見つかって工事止まりまくってそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:22:38

    シンオウはサファリ内にあるっちゃあるぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:24:06

    >>14

    現実の京都だっけ?似たような感じなの

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:25:45

    >>6

    モンスターだぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:27:27

    >>14

    北海道、墓場をいっしょうけんめい避けた結果地下鉄が地上鉄になってるとこあるしな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:27:48

    カントーでは地中から出てきたイワークで工事止まってそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:28:10

    >>6

    怖い生き物です

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:29:15

    あぁガラルはあんなに鉄道発達しているのにパルデアは全くないのはそういう...

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:32:55

    シンオウはあんなに広い地下道があるからあそこをどうにかして地下鉄にできないものかね?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:34:33

    >>19

    なんでや!ヤマブキシティにリニアあるやろ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:38:40

    パルデアは舗装道路造らないのかねぇ……

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:45:28

    >>7

    シンオウはテンガン山掘がなぁ...地下鉄敷こうにも地下通路とか大空洞があるしさ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:47:49

    >>25

    ナギサシティは停電するだろうし他にも湖とかテンガン山とか色々あって変に開発するとヤバいことになりかねんのよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:48:50

    >>14

    実際掘り進めた結果ズイの遺跡に繋がったマニアトンネルあるしね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:50:12

    >>24

    作らないのか作れないのかで意味が違うけど、街中は普通に舗装があるってことは作らないのかな?

    モトトカゲバイクがあるから、今更に作っても…ということなんだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:59:29

    >>24

    起伏に富んだ地形のせいで車とかの普及率がとんでもなく低いらしいからなぁパルデア……

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:01:06

    どうやって工事中は被害免れてたんだよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:03:45

    >>30

    工事中はドカタのかくとうタイプやら溶接要員のほのおタイプやらの天敵連中が詰めてたんでしょ(適当)

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:24:46

    >>10

    ブロロローム使ったスターモービルの列車版やろうと思えば行けそうじゃないか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:26:27

    >>31

    格闘は等倍です...

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:12:04

    考えてみたらポケモンの世界で鉄道やら飛行機やら発展させるの厳しいよな自動車ですら相当難しいポケモンの力があまりにも強すぎる

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:17:31

    未だに各地方で新ポケモンが発見されるのは交通網が発達してないからなのかも

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:20:18

    電気で動くようにしてロトムねじ込めばなんとかなるのでは?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:01:01

    >>36

    こうしてリニアモーターカーが生まれた

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:03:36

    >>34

    飛行機はSVで出てるから実用には至ってるよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:07:45

    街と街の間が整備されてない(されてるところもあるけど)から街中の金属等と違って破損しても発見が遅れるんだろうか
    初めて気付くのが運行中か脱線した瞬間とかザラにありそうでこわい

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:11:50

    >>38

    カイリュー「ウッスw」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています