- 1二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:47:25
- 2二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:49:43
単独だからギリ20億いかないくらいだと思う
- 3二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:49:47
組織力はないけど単独でもヤバいからな
ルフィ以上黒ひげ以下ってイメージ - 4二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:50:14
アニメスタッフは最初はどれくらい付けようとしたんだっけ?
- 5二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:51:59
ルフィより少し上で黒ひげの四皇に届かないレベルと考えると19億3000万くらいが丁度よさそう
- 6二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:53:01
15億くらいじゃない?
四皇最高幹部よりは強いが、
四皇には遠く及ばないレベル - 7二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:53:56
七武海と最悪の世代が束になってやっと勝てるくらいだから・・・
- 8二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:04:49
そうか?四皇にも片足突っ込んでると思うが
- 9二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:05:40
- 10二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:06:21
戦った相手
最悪の世代(ゾロ除く)
七武海(ハンコック、バギー、ロー、クロコダイル)
ウソップ
スモーカー
ルッチもかな? - 11二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:07:20
レイリーと同格?
- 12二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:08:02
- 13二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:09:31
四皇もとりあえず物量攻撃は効くって分かったからな
ただカイドウ相手だと流石にスタミナ負けしそう - 14二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:09:39
- 15二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:10:52
あれ本体から分離された腕じゃなかった?
- 16二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:12:10
- 17二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:13:06
- 18二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:14:34
- 19二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:15:47
流石にバレットさんは四皇に片足突っ込んでるレベルだと思うから遠く及ばないは言い過ぎじゃないかな
そこを加味しても20億はいかない気がするから19億くらいだろうか - 20二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:16:00
20億はいかないだろうから、15億以上20億未満かな
- 21二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:16:21
割と>>5らへんが妥当っぽい
- 22二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:16:59
武装硬化しなくても中将やギア4では歯が立たず
武装硬化すれば、島をあっさり割れるくらいにはなる
本編だとそこから更にゴリラモードにパワーアップしようとしたけど、なる前にローと社長に潰された
- 23二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:20:03
- 24二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:20:17
- 25二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:20:27
- 26二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:21:30
- 27二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:21:49
正直映画補正で勝ちましたよね?って感じがするので20億くらいだと思います
- 28二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:22:32
四皇最高幹部、部活だった!?
- 29二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:23:27
- 30二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:25:28
- 31二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:27:45
今は元帥だから3:7ぐらいはいけるんじゃない?
- 32二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:28:00
- 33二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:29:39
クロコダイルとローの相性勝ちできる2人がいたから勝てたようなものだからな
- 34二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:29:42
- 35二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:30:38
- 36二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:33:47
- 37二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:33:49
今の原作でのホーキンスやアプーとか見てるとこの映画でバレット対最悪の世代を繰り広げて原作に出てこなかった技を開放してもよかったのではと思う
- 38二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:34:07
ローがいつでも有能すぎなんだよな
- 39二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:08:46
- 40二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:09:45
どのみちバレットがギア4スネイクマンとかを圧倒してるレベルなのも変わらんし
- 41二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:11:41
個人的に最近カイドウさんのせいで自分の中の最強のレベルがおかしくなってるので余計にわからん…
黒ひげよりは一応下にしそうではあるから20億くらいか - 42二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:34:51
五皇のルフィより圧倒的に高いと五皇ってなんだっけ?
ってなりそうだが、単独だから良いのか - 43二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:39:01
ルフィの五皇って懸賞金由来じゃなくて四皇に次々と喧嘩売って実質的に勝利したところが重要だし懸賞金額で負けてても別にって感じ
- 44二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 02:38:49
マムもカイドウも単体で強いが、海賊団が誰もいない単体勢力だったら多分四皇とは呼ばれてないだろうし
確かに単独の強さは重要だが、その上でその単体の強さが群としての圧倒的影響力を持っているからこそ皇扱いだろう
ルフィだって自称傘下たちの勢力があってこその五皇扱いだろうしね - 45二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 02:49:31
優秀な部活とか言うからキルラキル思い浮かんだわ
- 46二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 02:59:23
バレットは他のワンピースフィルムシリーズと比較してアニオリ感が強いな
尾田先生そんなに関わって無いんじゃね。 - 47二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:16:16
勝てるじゃろ。タダではすまないだろうけど。
- 48二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:27:57
- 49二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:28:25
- 50二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 09:07:18
- 51二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 09:11:48
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 09:12:17
やっぱこれ本編にいない事にするには惜しいくらい作り込まれてるよな…
- 53二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 09:40:35
勢力としては個人だから20億は超えないとおもう
- 54二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 10:05:56
ルフィが15億になったのは傘下の頭数の影響がデカいし、バレットは代わりに年季が加算されて同じ位に収まるとは思う。
- 55二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:01:11
実力的には大将と互角か少し強いぐらい?
- 56二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:47:56
- 57二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:09:17
カイドウさんが獣人化形態で覇王化解禁するぐらい
酒龍八卦には届かないって感じ - 58二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:39:38
一時期11億4000万とかいうソース不明の噂が流れたけど、あれは何だったんだ?
- 59二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:30:46
火力は四皇と全く遜色ないと思う
ただ超大型の装甲がそこまで頑丈じゃないのと機動力が皆無だから四皇には及ばないと思う - 60二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:54:44
バレットは懸賞金かけるなら「元伝説クルー」「インペルダウン脱獄」「ロジャーの後継者(推測)」「ラフテルのエターナルポース所持」で25億くらいは出るんじゃないか?
特に最後のエターナルポース所持がヤベェわ
これ一個で全勢力にアドとれるもん - 61二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:03:17
何より超大型は武装色ゴリ押ししてるから消耗激しいだろうし、はっきり言って長持ちしなさそう(実際最後の方息切れしてたし)
総合力だと流石に四皇より劣る印象ある
元ロジャーのクルーでエターナルポーズの存在も加味すると15〜20億が妥当な数値かね
- 62二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:46:07
エタポはフェスタの持ち物だけど、どうなんだろうな?
- 63二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:58:14