- 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:49:36
- 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:04:09
雑談・愚痴スレなのか1の相談スレなのか
- 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:05:15
昔の漫画を見返すと、顔漫画だし背景家出してるしで悶絶するけど、自分がんほおおおお^〜たまんね〜〜〜って思いながら描いてるだけあってシチュは良いんだよね…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:15:38
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:25:13
緑本指摘即消してるの草
- 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:29:07
余裕で自画自賛するぞ。「あ〜俺天才だわ」って
実力と才能のある人間が自虐してたら他の人に失礼だし - 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:31:49
人の見てすげーなと思いつつ自分は自分だしで満足できてるし
課題が多いのはやれること沢山ある伸び代だから頑張れば都度良くなってくしで
楽しいです - 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:32:59
- 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:37:12
見て満足するかじゃない
書いて満足するかが問題だ
再度見て面白かったらそれはそれ
つまんねと思ったら勢い含めて楽しむ即興劇の祭りの後だと思ってゲラればいい - 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:39:19
何がしたいんだこのスレ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:42:45
レス消してるから見てはいるのに>>2とか答えないからかまってちゃんとかいつものヤツじゃないの?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:56:47
課題は多いよ
会社が変わり脚本家が変わり作風が大幅に変わったから供給途絶えた昔の作風求めて二次創作してるけど「昔の作風求めたところでそれっぽさなんてないかも…」と不安になる
そう思うからこそ時折「懐かしかったです!」「昔の公式を思い出しました!」と言ってもらえると嬉しい - 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:09:05
1の反応は一切期待しない方が良い
創作に向き合ってる人間の語り口じゃない