【クロス注意】GQキャラが召喚しそうなサーヴァント

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:56:52

    元スレ
    155【クロス注意】ジークアクスキャラが召喚しそうなサーヴァント16時間前

    前スレ主ではないですが
    もっと話したかったのでスレ立てました
    問題があったら消します

    縁召喚で呼べそうなサーヴァントとか
    呼び出したサーヴァントとマスターとの相性の良し悪しや関わり方や起きそうなエピソードなどを話したいなと思います

    【注意】
    ⚫︎召喚方法は媒介なしの縁召喚に限定します
    ⚫︎縁召喚とは→媒介がない場合は召喚者が媒介扱いになりますので、 召喚者(マスター)に似た精神性や近い性質や似通った過去持つ英霊が呼ばれますが相性の考慮はされませんので同族嫌悪などが発生する場合があります
    (マスターとサーヴァントの相性が考慮されるのはムーンセル製の月の聖杯戦争のみの設定です)
    ⚫︎召喚されるサーヴァントはFate作品のみに限定します
    ⚫︎GQ本編登場済みのキャラのみ(シロッコ、貴方はここでは出禁です)
    ⚫︎CPスレではないので、CP推しはご遠慮下さい

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:57:52

    抜けがあるかもしれませんが…
    元スレで出てきた組み合わせです
    共通点などの理由ぽいのが無かった組み合わせは、「?」にしています

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:59:10

    >>2

    【マチュ】

    ・ボイジャー→他スレのサイコロ


    ・ヒロインxx→?


    ・ギルガメッシュ→?


    ・ゴッホ→マチュがクラゲ好きだから


    ・ネロ・カエサル・アウグストゥス→ 暴君と勘違いされやすいが他者の在り方を「それはそれで良し」と認め拒絶する事は殆ど無い、自身の人生を"全く後悔はしていない"人


    ・哪吒→ 真面目で義理堅いが単純で直情的な子供っぽいところが目立つ、自分を貶す分にはあまり気にしないが、恩義ある人を貶すものには切り捨て御免の構え

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:00:15

    >>2

    【ニャアン】

    ・ナーサリー→ 見た目はクールで大人びてるけど内面の幼い


    ・アタランテ→?


    ・メドゥーサ→ いずれ怪物になり被害者でありながら加害者になる人


    ・アルテミス→ ジフレドのビットの1つの名前がアルテミスで月にも縁があるから


    ・メディア→悪女だけど本来の性格は、清純な女性で惚れた相手や身内にはとことんまで尽くす才女であるが、惚れた相手に甘えて逃げられたトラウマを持つ


    ・シュヘラザード→死にたく無い生存第一主義


    ・金時(バーサーカー)→?


    ・ジャガーマン→ 何故ならジャガーマンは自身と似た性質の依代の選定基準が"野生の力と野生の宿命を帯びた者"‼︎ニャアンも野生のNT能力での嗅覚で危険を察知し生き残る為の生存本能が強い‼︎そしてジャガーとは猫である‼︎

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:01:16

    >>2

    【シュウジ】

    ・アンデルセン→他スレのサイコロ


    ・オデュッセウス→ 愛のために終わりの見えない過酷な旅を続ける


    ・オベロン→終末装置という繋がり


    ・ブリュンヒルデ→見た目の中身のギャップがあり献身的で謙虚な一方、一度思い込むと是が非でも行動を全うしようとする


    ・オデュッセウス→ 天然で鉄のように愚直なその性格でうっかり相手の地雷を踏み抜いたり、無自覚に相手をたらし込んだりする人で偉業を成した事も妻と会う為に必死だっただけと言う一途な男で、やると言ったら必ずやる有言実行の体現者

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:04:45

    >>2

    【シャリア】

    ・ロビン→?

    ・太歳星→木星繋がり

    ・イアソン→旅をして目的のものは手に入れたけど…


    【コモリ】

    ・バベッジ卿→解説役な感じがする

    ・ジェロニモ→解説役な感じがする

    ・ケイローン→有識者ぽい

    ・シェイクスピア→ 物語の外から見ている人


    【アルテイシア】

    ・アルトリア→騎士で姫


    【シイコ】

    ・土方歳三→ 止まらないし止まれねぇ…


    【ララァ】

    ・カーマ→インド繋がり

    ・メルトリリス→白鳥繋がり

    ・マタ・ハリ→将校繋がり


    【レオ博士かフラナガンス博士】

    ・マクスウェル(キャスター)→ 科学は人類の希望であるべき、科学の悪魔であるため


    【ミゲル】

    ・ロクスタ→ 善意で毒殺をやる(苦しまずに逝かせる事が目的で毒を盛るロクスタ・友人をディアブロにしない為に毒を盛るミゲル)

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:05:51

    >>2

    【キシリア】

    ・セミラミス→毒使いだから

    ・タマモキャット→?

    ・アンデルセン→ 生涯独身であり、その理由の一説として想う相手はいたが、自身のプライドの高さと自らの容姿へのコンプレックスで結局は好きだと告白ができなかった、また極度の心配性でもある(相性が悪いのでエグザベにアンデルセンの事を丸投げしそうだと言う予想もあった)


    【ギレン】

    ・ガイウス・ユリウス・カエサル→ 野心家気質で権謀術数に長け大きな野望と恐るべき知性を備えた男であり知略と弁舌の名手で扇動の天才


    【バスク】

    ・ブーディカ(アヴェンジャー)→復讐の対象へ恨みが根深く、復讐対象への所業が子供や民すらも区別なく殺した復讐者というより逸話的に殺戮者である

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:07:03

    >>2

    【シロウズ(シャア)】

    ・エドモン・ダンテス →?

    ・伊織→ 本質的には優しい人間だろうに戦いに心惹かれて妹置いて突っ走った過去から


    ・頼光→ アダルトチルドレン同士の似た物同士


    ・バーソロミュー・ロバーツ→カリスマ性


    ・ナイチンゲール→?

    ・ギルガメッシュ→?

    ・太公望→ 知恵ものだがずる賢く、勝つためなら卑怯な手段でも用いる。最善な結果の為なら詭弁や隠し事も辞さない面があり、物事や説明の最も効果的なタイミングにこだわりたい性分で格好つけようとしたり想定以上の重大な事態でも深刻さを味方に悟られまいとするなどで、ものすごく無茶をすることもある、思わぬポカをやらかしても生来のズバ抜けた才覚と要領でカバーしきれてしまう




    (正史のシャアの方が呼びそうとなった)

    ・武田信玄→ プライドの高い自信家である一方で挫折すらなかった自分を負かした宿敵に勝つためにはいかなる努力も惜しまない負けず嫌いな"やると言ったら必ずやる"を流儀にしている戦国最強の男でどっちもイメージカラーが赤

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:09:35

    >>2

    【エグザベ】

    ・槍トリア

    →白騎士繋がり(エグザベのギャンが似ている)


    ・ヘクトール→頑張ったのに国は無くなる

    ・シャルルマーニュ→?

    ・ジャンヌ(ルーラー)→気質が似ている


    ・ジャンヌ(オルタ)

    → 通常の聖杯戦争では召喚不可だが、実際にジャンヌは復讐を望んでないのに「する権利があるから」でアヴェンジャーにされたジャンヌと本当は復讐を望んでいると周囲に思われているエグザベ


    ・サンソン

    →職務に忠実で理性の人という共通点から


    ・パーシヴァル

    → 白と黄色の鎧を纏った騎士で聖槍に選ばれた礼節を重んじる誠実な守護騎士など気質が似ている


    ・フランシスコ・ザビエル→名前が縁になって

    ・モルガン→?


    ・岸波白野(ムーンキャンサー)

    → フランシスコ・ザビエルに対してのネタをよく言うからザビーズとも呼ばれ心が強いメンタルお化け


    ・エドモン・ダンテス

    → 理不尽への怒りの代弁者で如何なる苦境にあっても己が意志を貫こうとする人間を称賛しつつ手を差し伸べる


    ・アルトリア→?

    ・オデュッセウス

    → 天然で鉄のように愚直なその性格でうっかり相手の地雷を踏み抜いたり、無自覚に相手をたらし込んだりする人で偉業を成した事も妻と会う為に必死だっただけと言う一途な男で、やると言ったら必ずやる有言実行の体現者

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:13:15

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:14:16

    これロボカテで合ってる?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:20:16

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:22:14
  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:00:28

    シイコさんは土方歳三だよな・・・
    シイコさんの「戦争に負けても私は負けてない」
    土方歳三の考え的に自分が戦ってる→つまり俺は生きてる→俺が新撰組→新撰組は終わらないだからな
    矛盾を完全無視するゆえのバーサーカーでどっちもヤバい人
    MSの操縦を覚えてシイコさんとクランバトルでMAV組んで暴れ回るんかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:34:18

    ナーサリーは、おとぎ話の概念が鯖化した子供たちの英雄で立ち振る舞いは子供だけど
    実は子供の皮を被っているだけで内面は"子供を育てるもの子供"と"共にある子供を見送るもの"であり思考はどちらかというと保護者目線である
    ナーサリーは“誰かの為の物語”なのだから“誰かに寄り添う存在”であることは必然でありニャアンの幼いながらも生きる為に置き去りにされた幼さも拾い上げて成長へと導いてくれる

    ニャアンが昔におとぎ話を両親に聞かせてもらった記憶や御伽話の空想が縁で呼ばれる可能性はある

    「たとえ忘れられていくものだとしても、自分達物語はいずれ大人になっていく子供達へのもの」だからスタンスがオベロンと真逆で面識もあるから
    シュウジがオベロンを呼んでたら何をしようとしているかを勘付いてニャアンを守ろうとシュウジと敵対しそうではある

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:44:00

    >>15

    童話などの空想は現実への潤滑油でもある

    ニャアンの欠けて傷ついた幼少期を癒して成長へ繋げてくれる、子供から大人への成長を見届ける存在のナーサリーとニャアンの出会いは運命的かもね!

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:51:36

    >>14

    どっちも攻めだから二人で凄い密度の攻撃ラッシュで攻め込んで来そう

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:08:37

    土方さん器用だからMS操縦を覚えられそうだしシイコさんとマヴを組そうだが・・・
    クランバトルでシュウジとマチュペアとぶつかった時、シュウジが死にそうなのが心配だ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:43:04

    キシリアとセミラミス
    どちらも気に入ったら世話焼きで情の深い人だが、信じると疑うを交互に行き来するから疑い深くもある、そしてポンコツな一面ももっている
    セミラミスは自分の能力を必要とし尚且つ礼儀があれば応えてくれるから関係性をミスらなければ

    ・・・でもキシリア様だしな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:56:07

    >>19

    セミラミスの逸話で求婚断られたからって戦争吹っかけてその戦争で思い人死んじゃったから魔術で復活させようとした話があり、セミラミスは思いが強すぎて見境が付かなくなっていくタイプだからキシリアと似た部分がある

    だが、セミラミスもキシリアも同族嫌悪を抱きやすいタイプだと思うから足の引っ張り合いが始まりそうだな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:03:08

    キシリア側のサイコミュ技術の流出やギレン派のスパイが多かったり暗殺に毒を使う者が多い理由が裏でセミラミスが動いていたからってオチがつきそうやな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:17:36

    >>19

    セミラミスの虚栄の空中庭園が宇宙に作られるのか

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:23:07

    >>22

    上から

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:24:19

    スレ主さては元スレでやたら長々とサーヴァントの設定やら性格やら書き連ねてたやつか?

    お前がFateにすごく詳しいのはわかったからそっちの話重視でやりたいなら大人しく型月カテにいってくれ

    ロボカテに立てるんならせめてスレ画はGQキャラにしようや

    >>1

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:37:39

    宇宙世紀仕様にカスタムされた虚栄の空中庭園の撃破する為にマチュとニャアンとシュウジが手を組んで戦うとかあるかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:41:46

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:44:33

    庭園の中にキシリアもいるならシャリアとシャアも目的一致で一時的に手を組みそうだな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:00:45

    宇宙世紀で空中庭園建てるの難易度高そう(小並感)
    中東は化石燃料のためにジオンが制圧してたはずだけど石やら土やら調達するための遺跡が果たして残っているのやら

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:45:22

    遺跡が残っててもそこから石や土をジオンが運び出しているなんて事があったら
    ジオンを監視してるだろう連邦も気づくだろうしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています