- 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:09:25
- 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:12:58
何回も見た話題ですけども
- 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:15:32
子供の頃の感想
エース殺すし スクアード裏切らせるし 味方の海兵殺すし ルフィ傷つけるし こいつ最低だな
大人になった頃の感想
赤犬って超有能キャラだったんだなぁ - 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:19:19
苛烈だなとは今も昔も思うけど
実際この土壇場オブ土壇場な大戦争の只中に、上の命令で敵を撃滅する兵であらねばならない状況にあって
半端に人間らしく怖気付いて敵前逃亡かますなんてそれこそ、おめおめと生きて帰ったら以後の人生は家族共々針の筵どころじゃ済まされんわな
逃げるんなら最初っから海兵になって絶対的正義を背負うんじゃねェよ役立たずがって話になる 現代の価値観だとただただ惨たらしいけど、これ大海賊時代だからな… - 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:47:51
リアルでも第二次世界大戦あたりまではどこの国も敵前逃亡を死刑に処してたくらいだしワンピ世界じゃ尚更な…て感じ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:49:24
赤犬は大人になるとマジでまともな上官だと分かるタイプ 失点がオハラ関連ぐらいしかない(エース関連はマジでエースの自爆だし……)
- 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:49:44
- 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:53:01
昨日今日と白ひげと戦争やるって言われた訳じゃなかろうし言われて即座に無理だと判断して逃亡したならまだしも
当日にできませんは通らんよな - 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:58:21
しかも赤犬に殺された人は戦死判定になるだろうから遺族年金をもらえるんだよね……
- 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:58:33
- 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:59:18
- 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:59:19
- 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:59:52
組織に所属するようになると藤虎がいかにめちゃくちゃで馬鹿げてることやらかしてるかと赤犬がまともな事が身にしみてわかるようになるんだよな……
- 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:08:01
ドレスローザ編の藤vs赤の口論ではどっちが好きかで割れそうだけどね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:18:28
海軍の指針が秩序とかじゃなくて正義なせいで、色々拗れてると思う
- 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:30:29
まあミホーク相手に無策で軍艦ぶち込むくらいには一般海兵は鉄砲玉以下の扱いだし士気が低下して脱走兵が出るのも当然っちゃ当然
戦力的にも精神的にもついていけないことが分かりきってる雑兵を万単位で招集したセンゴクが悪い - 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:35:36
一方で真っ当であろうとするほど政府の実態に反発する気持ちが芽生える可能性もあるんだよね
一兵卒ならともかく元帥ともなれば根底から変えられるかもしれないと思える力があるわけで… - 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:37:12
他の大将二人もなんだかんだ同じようなことやりそうよな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:49:15
犯罪者が紛れ込んでる『可能性がある』って理由で市民が乗った船を沈めてるのは流石に同僚からもドン引きされてるんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:53:59
エースに対しては仕事しただけやしな
むしろ他の二人しっかり仕事しろよと - 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:37:01
思えば赤犬の苛烈な行動ってインパクトあるけども それが披露されたシチュエーションのことごとくはまあまあ理解に足る背景事情があるよね いざやると決めれば徹底的にガチるけど、やると決めるまでに印象よりも彼なりの判断基準で精査しててさ 秩序側で行動していることの納得感がそこそこあるんだ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:42:36
やってること自体は苛烈だけど自分の立場や役職に求められてる役割を忠実にこなしてるだけとも言えるんだよな赤犬
骨の髄まで職業軍人って感じ - 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:57:23
何ならこの時マリンフォードに動員されてる海兵、ごく一部の例外除くと基本的に兵卒じゃなくて尉官以上の将校しかいないのよね
兵卒の見本となるべき将校が敵前逃亡は普通に現場で銃殺案件なんだ - 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:59:41
兵隊なんて大なり小なり恐怖を押し殺して戦場に立っているので、そこで安易な逃亡許すとそこから一気に士気崩壊する可能性あるから処されるのは当然なんよ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:06:51
平和な時代だったら赤犬でも、ここまで苛烈にならないだろうけれど
…ロジャーが置き土産を残したせいで犠牲になる町や人間が出たからな - 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:12:25
読者ですら辟易とする混沌な世界でも「全部返り討ちにする」と啖呵切るのは痺れた
普通なら頭抱えるわ - 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:15:06
「市民は誰が救うんじゃ バカ共が!!」
いいよね… - 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:55:39
市民目線から見ればこんなに頼もしい軍人そういないだろうなぁと思う
犯罪者に絶対情をかけないのは世界の秩序を守る人間としては大正解だからね - 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:37:40
ガープって頂上戦争でルフィ相手に手加減してそれをセンゴクにも見透かされてるのによくでかい顔できるな
- 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:32:24
- 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:44:39
- 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:44:39
流石にエースや白ひげが死んでからの自分は海賊を仕留めることに躍起になってて、(全部が正しいとは言えないとはいえ)コビーの言い分にも一理あったと後で冷静に自省したのかもね
- 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:05:08
- 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:26:59
家族失う覚悟でやってるんだから、そらエースにも苦言言いたくなるわな
- 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:37:44
- 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:44:30
- 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:47:02
たしかに見つかった時、ちゃんと持ち場に戻ってれば見逃してくれてたのか
- 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:02:40
- 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:17:19
「疑わしき母親は◯せ!!」とか言って多数の一般市民をやっちゃってる時点で海軍に市民を守るなんて正義を語る資格は無いわ
- 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:37:03
- 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:44:24
それは38の考える正義で赤犬や海軍の考える正義じゃないだろ
赤犬が掲げるのはなるべく最小の犠牲で確実に多くの人々を守る徹底的な正義で、市民を殺さない正義でも犠牲を一切出さない正義でもない犠牲前提のものだよ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:07:29
サカヅキ的には天竜人はともかくヒューマンショップとかはどう思ってんだろ
- 43二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:08:06
どんどん人の期待と犠牲と想いを背負っていく内に
ソイツの存在自体が思想の体現みたいになるよね
だから逆にちょっとやそっとじゃ曲がらない意思が魅力的に映るんだと思う - 44二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:09:06
ドフラミンゴの件で今から五老星のとこ行ってくるってホントに怒鳴り込みに行くのは部下なら惚れるわ
- 45二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:19:03
- 46二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:29:42
無くしたいけどそうすることで生じる犠牲が大きすぎるから仕方ないって感じじゃない?避けられるなら戦争は避けたいってタイプみたいだし
- 47二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:48:51
今になって見返すと青雉と黄猿とか公私混同しまくりなんだな
- 48二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:57:30
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:05:54
- 50二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:12:35
戦争中だぞ、士気を乱されちゃ困るから今対応するしかない
- 51二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:13:30
そもそも白ひげの全力攻撃ですら大して効かないから死の危険が皆無の赤犬と流れ弾一つでいつ死ぬかわからない一般海兵じゃ土俵が違いすぎるからなあ
- 52二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:13:54
- 53二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:15:44
白ひげ海賊団よりコソコソ逃げた兵を追いかけてるの、陰湿で厭味ったらしい
- 54二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:18:11
日本の自衛隊
敵前逃亡は自衛隊法第122条により7年以下の拘禁刑
アメリカ
敵前逃亡は最高刑で死刑
カナダ
脱走または脱走を試みたすべての人は、有罪となり、終身刑またはより少ない刑罰の有罪判決を受ける
現代の法律ですらこれだぞ - 55二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:19:45
- 56二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:19:58
「すいません目先の恐怖に血迷ってました!家族の為にも死ぬ気で戦います!」って言ってたら普通に「よしっ!」と言って持ち場に戻してくれそうだよな
部隊への集合が遅れた理由も「ワシの用事に付き合わせちょったから勘弁してくれ」とかフォローもしてくれそう - 57二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:20:42
現実世界では民間人を軍人が殺ガイするのはジェノサイドであり虐殺だけど、ワンピ世界だと世界政府を守るためであれば虐殺も奴隷化も正当化されてるからな
オハラに関しては世界政府を転覆させかねない不穏分子を確実に排除する必要があって、赤犬のやったことも間違いじゃない
- 58二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:22:39
なんか原作読んでなくて口汚くレスすればかっこいいと思ってそうなのいるから1は管理よろしくね
- 59二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:31:17
よくルフィは赤犬を恨んでないって話があるが、もし赤犬がオハラにやったことを後悔してないような人間ならやっぱりルフィにぶっ飛ばされるべき相手ではあるんだろうな
- 60二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:31:19
これが下級兵が逃げたんならまだあとから重い罰則与えるだけでいいんだろうが、
逃走しようとしたのがコビーたちの上司っぽい人(つまり尉官以上)だからこそ、
あそこまで厳しい対処をしたんだろうなとは思う。 - 61二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:32:19
島ごと焼き払ってでも殲滅するなんて暴挙に出てまで消すなら市民逃がすなんて半端すんなやはその通りだからな
- 62二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:34:44
なんか半端に「自分はもう大人になったから昔とは違う読み方ができる」
とちょっとイタく気取ったようなのが赤犬を擁護してるイメージ - 63二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:34:46
でもロシアが自軍の逃亡兵殺すの見てて
やっぱ赤犬はアカンなってなった(ダジャレじゃないよ) - 64二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:40:30
- 65二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:51:14
このシーン、大将の見物色の覇気なら物陰の二人にも間違いなく気付いていただろう
粛正を見て逃亡を思い留まったから、見逃してくれたんだろう - 66二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:19:48
- 67二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:34:15
むしろオハラの件を後悔してたらそのせいで被害に合うであろう市民に対してテメーらはその程度の人間って言ってるようなもんになりそうなのがな
ゴリゴリに重い決断でありつつもそれを自分の責任だやれって言える強さはやっぱ凄いよ - 68二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:35:58
そのチート能力持ちの連中は積極的に敵のチート持ちを抑えてるからセーフ
- 69二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:42:38
一般兵が大将首は取れない世界だけど大将首にダメージを入れられる幹部やその下は居るしな
そこを数で削る事が出来るのはそれだけ上が楽になる - 70二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:04:42
敵前逃亡で処刑と戦死だと本人の名誉はもちろん、遺族の扱いや受け取れる金も天と地程の差があるので…
- 71二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:11:33
赤犬は正義の人というより秩序の人だと見ると行動が大体一貫してるんだよな
それこそ頂上戦争で軍の被害を忘れて掃討に走ってしまった時くらいじゃない? - 72二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:16:21
でも赤犬が秩序の人だとしたらエース殺したのが秩序崩壊の遠因でもあるから皮肉だよなと思う
白ひげ海賊団を形だけでも維持できればまだもうちょっと海の動乱もマシだったと思うし
あそこでルフィがバキバキに折られなければ修行がもっと短くて四皇なんかにならなかった可能性だってあるし
- 73二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:35:29
敵前逃亡って1人でも許せば士気に関わるしな
あいつが許されるならいいだろうって投げ出されたらたまったもんじゃない - 74二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:41:01
- 75二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:43:04
- 76二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:47:16
- 77二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:49:09
個人的には赤犬は裏では政府の隙突こうととしてると思ってるけどな
swordなんて政府の指示に従わない部署を放置してるしクザンに対してもトドメ刺さず黙認してるように見えるし
そもそも二年後の赤犬は物分かりが良すぎるし
後悔してないなんてことはなく本心ではセンゴクも赤犬もオハラの件納得してない側なんだと思ってる - 78二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:51:04
世界政府を打倒しようが政府の犬になろうがそもそも1番被害を受けるのは罪の無い人々だからな
だから1番なベストは海軍が今のやり方を続けてチンピラを刈りつつ天竜人が打倒される将来なのよね - 79二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:54:22
- 80二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:55:39
クロスギルドと黒ひげ海賊団もお忘れなく
- 81二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:04:22
- 82二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:08:14
- 83二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:09:24
- 84二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:11:23
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:13:10
- 86二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:15:01
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:19:08
オハラへのバスターコールは許されることではなかったと世界が認める展開は間違いなく描かれる
その時赤犬が何を言うのかで海軍が本当の正義を取り戻す工程も変わる
赤犬が降ろされるか、本人が変わるかだ - 88二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:22:51
- 89二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:23:55
- 90二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:26:17
俺は赤犬はとっくに間違いに気付いてると思ってるし引き際を間違えない男だと信じてるよ
- 91二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:26:52
- 92二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:37:55
- 93二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:42:19
ロビンがBWに在籍してた4年間で死んだアラバスタの人たちは?
- 94二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:45:27
そうなると思う まあオハラへの対応はもっとやりようあったと思うが
あと赤犬と青雉は正反対のようで二つで一つみたいな構図ではないかなと思ってて
決闘の際にお互いに正義を分かち合うような何かがあったから二年後の赤犬は徹底的ではなくなったのかなと思う
くますら見逃すほどだしな
- 95二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:56:25
こう言ったらアレかもしれんけど緑牛のほうが世間一般的な認識の赤犬って感じがする
- 96二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:00:53
天竜人関係やヒューマンショップはほとんどの海兵なら「なかったらいいのに」と考えてると思う
汚職に染まりきったようなのもいるけど、基本的に市民の味方で正義なんだから。 - 97二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:03:31
- 98二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:04:51
- 99二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:09:06
だから海軍という組織自体はその存在を許さないし牢屋に叩き込むってスタンスを取ってるぞ
- 100二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:12:55
革命軍はともかく海賊のルフィは草
- 101二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:16:31
でもあれ結果的に乗れなかっただけでロビンが乗ってた可能性も割とあったから正解に近い(政府としては)の選択だったの酷い
- 102二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:51:45
オハラつぶしたってイム様が使用して国1つ消滅させてるんだから世話無いわ
結局政府に不都合な事実を隠蔽したかっただけで殲滅が正義ってのは政府側の視点でしかないよ
オハラの件は独裁国家の正義でも外からみれはただのジェノサイド - 103二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:55:26
- 104二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:46:45
- 105二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:49:14
赤犬ファンって海軍肯定以外の意見に噛みつきすぎじゃないか?
原作でもそんな絶対正義な扱いされてないぞ - 106二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:02:21
- 107二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:57:17
- 108二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:59:54
作中キャラのセリフを作者の考えだと思ってる人?
- 109二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:04:55
だからアラバスタの計画に加担しても良いんだにはならんやろ
- 110二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:26:19
- 111二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:27:26
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:30:07
話の通じなさもそっくりで草
- 113二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:36:18
徴兵制なら俺は敵前逃亡する兵士を責めようとは思わない
8割方戦死確定の敵軍と戦えと言われたら俺だって一縷の望みに賭けて脱走する
でもワンピース世界の海軍は志願制だからなあ・・・ - 114二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:38:16
- 115二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:39:22
- 116二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:44:31
- 117二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:45:24
- 118二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:56:43
一騎当千ばかりだから数の優位がどれほど通用するかは分からんが、海軍の方が数で勝る上に要塞の地の利もあるからな
- 119二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:01:32
- 120二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:07:45
一味ですらルフィ、ロビン、親分は悪に相応しい存在だからな…特にロビンとか元七武海幹部だし
- 121二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:34:33
何が正しくて、何が悪や過ちなのかは後世の奴らが決める事だし
ドフラミンゴもいってるからな…難しいところだ - 122二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:36:41
- 123二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:37:55
- 124二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:41:52
- 125二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:03:16
- 126二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:06:21
- 127二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:26:05
作中でも読者からも青キジの方が人気だよ
- 128二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:39:25
赤犬擁護もアンチもどうでもいいけど明らかに原作の説明無視して持ち上げるのはどうかと思うんだよな
- 129二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:42:16
- 130二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:55:29
なんか赤犬って表だと嫌われがちだからあにまんみたいな場所に煮詰まったファンが集まりやすいんだろうか
いいキャラではあるが持ち上げ方が極端かつ他キャラ下げ多いのが気になる - 131二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 04:54:46
覇気やら諸々が出て来た今になって見ると佐官ですら四皇が出てくるレベルの戦場では邪魔以外の何者でもないように思うようになった
中将ですらああだし - 132二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 04:55:59
ならそういう下の方の奴らを戦場に出すの自体がそもそも間違いな気がしてきた
- 133二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 05:27:06
赤犬は自分の信念で動いてるだけ それだけなのにな
- 134二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 05:45:49
大将と中将が連携することでマルコに手錠を嵌めるみたいな感じでカスダメでもいいから格上にダメージを蓄積させたり、隙をついて取り返しのつかない状態にしたりするのがワンランク下を揃える意味なのね
これを無視すると逆に大将が白髭マルコジョズの大技を避けながら横から他の隊長格に横槍を入れられる場面が多発するし、それを阻止できる七武海や中将が〇〇の攻撃を避けながら〜、それを阻止できる少将が〇〇の攻撃を避けながら〜と味方の下が足りないことで相手に余力ができて結果的に味方の上が困ることになる
白髭海賊団はほぼ全戦力を連れてきててそこに尉官や佐官クラスもいるわけで、白髭海賊団のそのレベルを片付けるのに海軍の将官に白髭海賊団の将官クラスの海賊の片手間で相手しろってのは無理
酷だけど佐官将官クラスに当たって犬死にするリスクを負わせてでも相手の尉官クラスを止めるために頂上戦争には海軍の尉官がいなきゃいけないのよ
最初に白髭とセンゴクカープが覇王色の覇気で双方の足切り合戦をしなかったのは作劇の都合上以外では謎って話ならそれはそうね
- 135二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:24:34
自分は子供の頃がネトウ○気味というか全体主義だったから赤犬大好きだったけど大人になってから見ると服務規定違反も多いしセンゴクが選ばなかったのもまぁ理解できるなと考えを変えてしまったな
- 136二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:33:07
- 137二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:41:38
- 138二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:52:14
- 139二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:52:38
赤犬好きって無駄に煽るし攻撃的で笑える
- 140二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:54:48
「現地民狩り見ないふりして天竜人の護衛します」
- 141二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:57:54
あにまんでファンからナチュラルにさん付けされるキャラって盲目な印象ある
カイドウとか
サカズキさんには申し訳ないが|あにまん掲示板旧三大将の中でゲーム一番下手なイメージがあるbbs.animanch.com - 142二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:04:23
海軍が手配した民間人用の避難船だったんです…
- 143二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:15:53
- 144二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:19:00
- 145二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:26:41
- 146二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:42:50
- 147二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:03:47
- 148二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:18:08
- 149二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:22:47
赤犬か沈めた避難船って若い海兵も乗ってたからな
クザンの言う通りやりすぎ - 150二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:28:38
言うほどやり過ぎた行為か?とは思う避難船のやつ
- 151二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:37:13
読者がどう思うかは置いといてロビンを殺す気だった青キジが逃がす方向にシフトするくらいには作中ではヤバいあつかいだよ
- 152二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:44:07
ベガパンクとかの発言をみるにオハラの真の目的は見せしめで【空白の歴史を研究すると消される】というのを見せつけて世界に委縮効果を与えて世界的な研究規模を一気に縮小させることにあって【古代文字を読める人間を一人残らずコロス】ではないからね…
センゴクとかはその目的を知っているだろうから避難船をわざわざ用意しているし学者が紛れ込んでいたとしてもそれは二の次でとにかく【古代の研究をすれば世界政府に消される】と世界にアピールすること自体は避難船があっても十分に成功したのよ
まさか現場の海兵が独自判断で避難船を破壊して民間人をコロスとか思わないじゃん - 153二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:19:09
サカズキって海軍に入ってなければ、何してるかめちゃくちゃ気になるんだが…
無難に警察官か? - 154二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:52:51
中道左派のセンゴクの下で極右の赤犬が暴れのちに政権編成があって今度は右派のサカズキの下で極左の藤虎が暴れてる…
- 155二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:08:25
- 156二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:38:56
- 157二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:42:14
スレ画のシーンのおかげで踏み止まったコビーがもうやめましょうよ!して赤犬がルフィを殺すチャンスを逃したって伏線だと思ったんだが、違ったのか
- 158二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 06:46:28
今はもう聞けないから残念 全然知らなかった
- 159二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:45:44
- 160二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:52:41
- 161二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:15:47
- 162二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:55:11
そういや頂上戦争の海軍の戦力内訳の詳細ってどんな感じだっけ?中将全員参加なのは覚えてるけど
なんか最低でも大佐でそれ以下の階級は実力的に見込みのある一部だけみたいなイメージあるんだよね