- 1バイカー25/07/31(木) 19:12:00
- 2バイカー25/07/31(木) 19:14:24
あたしはウヅキ。
フルネームは刃斗羅ウヅキ。
在学校はミレニアム。
かわいい顔が自慢の、バイカーよ。
アビドスの広大な砂漠をバイクで駆け抜けるのが趣味。
カイザーにも、アビドス生徒にも邪魔なんてさせないわ。
ま、ユメもホシノも。入学を迎えるシロコも、ノノミとミラも。
アビドスにいる中学生のセリカとアヤネも。
あたしにとっちゃいい友人ではあるけれどね。
今日は後輩のためのお仕事をだるーいと思いながらこなした後、
ノア、ユウカ、ホノカのお誘いで回転寿司に来てるわ。
……こういう店のサイドメニューって、なんとなく頼みたくなるわよね。 - 3バイカー25/07/31(木) 19:15:34
- 4バイカー25/07/31(木) 19:16:50
あたしのことが知りたいのかしら?
いいわよ、わたしの魅力をどーんと知っていきなさいな。
分野別の能力は数値で表すとこんな感じかな。
戦闘力 40
神秘力 83
知識力 100
交通関連 165(母譲り)
バイク技術 99
メカニック 132(バイクのみ182)
ファッションセンス 118
運動神経 91
顔立ち 超・かわいい系
おむね ホシノ級つるぺた
おあし 健康的美脚
身長 160cm - 5バイカー25/07/31(木) 19:36:39
生徒たちとの関係性についてはこっちね。(1/3)
【アビドス】
ホシノ 最近、やたらと雰囲気が柔らかくなったような気がするのよ。
ノノミ シロコのせいで薄れてるけれど、わんぱくなのよねぇ。
シロコ 背が伸びても野生児そのものねぇ……
セリカ ラーメン屋のアルバイト。まだ若いのにガッツが溢れてるわ。
アヤネ 教え子取るっていいもんなのかしら。悪い気はしないけれど。
ミラ(オリジナル) 口調は尊大なもんだけど、見た目はかわいいもんねぇ。
【アビドス付近の方々】
ユメ 卒業した後、アビドスから出るらしいけれど……自立できるのかしら?
ミト(オリジナル) クールぶっているのによく崩壊するんですって。
【ミレニアム(1)】
・セミナー
リオ 笑顔がもっと自然にできれば、完全な美人なのにねぇ……
ユウカ 見てて飽きないの評価通り、リアクションがわかりやすいわ
ノア 案外イタズラが好きなのよね。
・ヴェリタス
ヒマリ 最近、なんかこう……「ぐぬぬ」みたいな顔してるわ
チヒロ これから先も問題児に苦労させられそうね。そんな表情してるわ。
コタマ 物静か……っぽい子?なのかしら?
・エンジニア部
ウタハ バイク乗ってる時のあたしと同類っぽいのよねぇ
ホノカ(オリジナル) 案の定の進路ね。厨二っぽい言動はまぁ、素面でしょう - 6バイカー25/07/31(木) 19:38:43
(2/3)
【ミレニアム(2)】
・C&C
ネル ヤンキーっぽい見た目に反して、かなり落ち着きのある子なのよ。
アスナ 人懐っこい……人懐っこすぎない??
・医務室(オリジナル)
ナヒア(オリジナル) スーパー医術者ちゃんね。とんでもなく真っ当で安心するわ。
・トレーニング部
スミレ 聞いた話だと自分から立ち上げた……ってらしいけど本当??
・ミレニアム付近の方々(入学前)
ヒビキ なんというか、ウタハの同類感が凄まじいわ。
コトリ ペラ回しが上手いけど、話長いって言われないかしら?
モモミド そっくりな姉妹よね。話したことはないけれど……
ユズ とんでもないゲーマーね。あの勝負は忘れられないでしょう。
マキ こういうタイプは何万回と怒ってもこりることは無さそうだわ……
コユキ 遠い未来に問題児になる未来しか見えないのよねぇ……
エイミ 人前で素っ裸になるのは、やめましょうね。
*入学後はそれぞれの居るべき場所に移動予定 - 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:45:54
たておつです!
- 8バイカー25/07/31(木) 19:47:04
(3/3)
【ゲヘナ】
ヒナ ゲヘナで風紀委員って、大変じゃ……いや、大変よね!
アコ 一回見たら忘れようもなさそうな服だったわ。流行り?
ハルナ 美食家……にしては変な噂聞くわね?
イブキ 突然現れたちびっ子ね。対応に困ったわ……
ミリア(オリジナル)溜め込むとはわかってたけれど、あそこまでとはねぇ?
【トリニティ】
ヒフミ 普通を自称しているらしいけれど、そうは見えないわねぇ。
【百鬼夜行】
商家の娘(オリジナル) なんだか窮屈そうな子だったわね。
妹ちゃん(オリジナル)
二人の鬼(オリジナル) やばい賞金首なんですって?そう凶暴な気配は感じなかったけれど……
厄災の狐 牢屋に入ってるって聞いたんだけれどねぇ……
【SRT】
猫小隊(オリジナル) かわいいお猫ちゃん達よね。
【連邦生徒会】
アーちゃん 連邦生徒会長、一皮剥いたら同じ生徒。あたしにとっては普通の友達よ。
リン 頭が硬くて体が柔らかいわ。
【その他】
スオウ 名前知らないけれど、根性はあったわね。 え、最近会った?いつ?? - 9バイカー25/07/31(木) 19:49:00
あたしの戦闘に関して?
別にいいけれど、実力は並よ?
専用スナイパーライフル『フォルツェ・ローズィエ』
ミレニアムサイエンススクールの技術者たちに頼んで色々弄ってもらった、真っ赤なカラーが特徴の狙撃銃よ。銃身は軽く、弾丸も持ちやすく。
何よりあたしの合うカラーがチャーミングだと思うわ。
スキル『天才的イタズラ』
あたしの溢れる知識力を活かして相手にど派手な嫌がらせをするわ。
dice1d100=+50分、相手の戦闘力を引くわよ。
弱点は一人だけしか発動しないことと、自分の攻撃力とかは別に上がったりしないことよ。
スキル『フィアマ・フィオーレ』
特注のグレネードよ。これがなんなのかは……使ってのお楽しみってことで。
愛用品『アルマトゥーラ』
いつも来てるバイカースーツよ。防御、耐衝撃、耐弾丸の全てに優れた特注品なのよ。まぁぶっちゃけ自作品。
前に同性能のものをヒマリにあげたわ。……使ってるのかしら?あいつ……
- 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:50:43
- 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:52:17
- 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:57:56
前回の後半見れてなかったけど追いつきました
サーモン良いですよね!大体サーモン系は寿司屋行ったら大体制覇するくらいには毎回食べてます - 13バイカー25/07/31(木) 20:39:55
(前スレ200)
スィー
「お寿司が素早くやって来ますねー」
最近はこういう細かい技術も進歩してるわよね。
「……そういえば、最近ホノカの家がこういうの関わってるって……」
「ん?私のウチか?」
どんなとこよ
dice1d100=50 (50)
(低いほど大規模町工場 高いほど企業)
- 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:44:59
結構規模が大きいですね...カイザーやネフティスほどじゃないけど上場している大企業なのかな?
(企業向けの社交界でノノミと会ってたら面白そう) - 15バイカー25/07/31(木) 21:19:29
「別にネフティスやカイザーみたいな超大型とは比べられないなぁ。
でかいけど。ミレニアムの枠に収まってるっていうか。
というかミレニアム卒の溜まり場みたいな場所だし」
んん……?
あんたあの魔窟の娘さんなの?
技術馬鹿が行きすぎてるような場所の?
「そうだよ?
ま、ハッキリ言っちゃうと……“三姫”一人に全員でかかっても負けるくらいだけど。
無論こっちが弱いんじゃなく、“三姫”側が強すぎて勝負にならないような」
「先輩魔窟は言い過ぎ……でも、ないのかしら……???」
「ミレニアムといえば爆発が多いですし、卒業生が集まるとなれば……まぁ、はい」 - 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:26:59
ミレニアムの魔窟と言われるホノカの実家って...いや、やっぱり聞きたくないかも。
でも卒業生の大半がそこに来るなら小さい頃から発明が大好きで個性的になっても仕方ないか - 17バイカー25/07/31(木) 21:55:00
(ミレニアム卒業生の集う場所とかいう、もうなんか嫌な予感しかしない場所
なおその影響力はとんでもない。当たり前だよなぁ?)
dice1d100=25 (25) +50
(高いほど色々融通きかせられます 低いとミレニアムOnly)
- 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:03:05
ま、まだ何とか融通は効かせられる範囲か...
- 19バイカー25/07/31(木) 22:20:54
「あんなでもミレニアム内の影響力は絶大なんだぞっ!他のところはお察しだけど」
当たり前よ。
卒業生ばっかなんだからそれが普通なのよ。
「……ミレニアム校予算を今までどのくらい減らして来たのか、今から想像しただけで……!」
「ユウカちゃん、その計算しようとする癖は今は出さないでいいと思いますよ?」
そーそー。
飯食いながらの雑談でそんなことしなくていいのよ(ズゾゾー
「先輩は緊張感がないなぁ……」
(ちなみに三姫合作フロートバイクへの声)
dice1d100=17 (17)
(低いほどむぐぐ……こっちもなんかやるかぁ!? 高いほどすごい……ウッ‼︎フー)
- 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:35:24
ウヅキちゃんの卒業後、ホノカのところに就職したらヤバそう…というかホノカからしたらMエネルギーとか四次元収納とかも見たり手伝ったりしてるからこの時点で凄く技術力が上がってそう。
- 21バイカー25/07/31(木) 22:47:50
「先輩方“三姫”が作ったあれも相応に激震が走ってなぁ。
アレに負けないものを、どうにかして作れないかとマンパワーを総結集したりして。
インパクト、技術的安定、元の差の三重苦がのしかかってるのがね」
へぇ〜……技術開発引き起こしちゃった?
元はただの思いつきがここまですごいことに発展するなんてねぇ(チュルルル
「それ聞かれたら一体何人の卒業生が苦しみ悶えるんだろうね……」
「思いつきを形にするのも凄まじいですが、卒業式が一ヶ所に集まってプロジェクトを立ち上げるのも見てて面白そうです!」
「ノアったら結構お気楽ねぇ……私はもうその話だけでえらいことになりそうな予感がするわ……」 - 22バイカー25/07/31(木) 23:12:53
(チュルンッ)
まぁあたしにはあんまり関係のない話よね。
卒業した先輩方の開発事情に関しては……あ、出来立て炙りチーズサーモンきたきた。
ついでにはまちとネギトロ軍艦も。
「先輩はこの調子なのがすごいなぁ。私は最初あの先輩たちに学んだ技術どれもすげー!って思いながら聞いてたのになぁ」
「そりゃ、ウヅキ先輩の破天荒さには勝てないというか、ベクトルが違うというか」
……ところであんたら食べないの?
ずっとだべってちゃ寿司は流れていくだけよ?
「あ、じゃあ私もはまちを」
「カニカマと……私もおうどん食べましょうか……?」
「コーンとサーモン、あと……」
なお魔境における”三姫“人気
dice1d100=52 (52)
(低いほど人気三国志 高いほどみんないいじゃないの)
- 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:28:54
そんなに割れてない?
- 24バイカー25/08/01(金) 08:32:50
〜人気三国志、わかりやすい解説〜
「”赤姫“いいよね……」
「いい……」
「”黒姫“のできる女感すっげぇ!」
「わかる」
「なんの、”白姫“の可憐さもいいぞぉ!」
「いいよね〜」
(((((ただ、一番は”自分の推し“だろうなぁ……)))))
※言葉にしたら殴り合いが起こる時があるんだってさ - 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:39:42
そういえばホノカちゃん今は厨二病モード入ってないけど、あれは開発とか大きな催しがある時のハイテンションになった時のみなのかな?
- 26バイカー25/08/01(金) 11:12:52
飯の話種がてら聞いてみるけれど。
そんだけの開発バカってそこが原点なのかしら?
「かもねぇ……」
厨二状態のスイッチ
dice1d100=98 (98)
(低いほど開発中のみ 高いほどいつでも入れられるけど、オフも簡単よ)
- 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:23:44
onとoffの切り替えの早さってホシノとヒナが割と手に入れたいスキルじゃないかな?(思考とか本気の違いはあれど)
- 28バイカー25/08/01(金) 13:39:19
で、今は入学式のような感じじゃないのは……
「ずっとやってると疲れるから……」
まぁそうか。
ユウカにしばかれたあたりから剥がれてたし……
言ってしまえば“役に入る”ってやつなのね。
「ただ、すぐにスイッチは入れられる……
そう!『表裏(ドッペリオン)』の『起動(イグニッション)』は、容易い!」
「今しなくてもいいじゃない。コーン来たわよ?」
「あ、ちょーだーい」 - 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:36:51
そういえばホノカはユウカの静止とウヅキちゃんのかっこいい登場が無かったらあの後何を伝えるつもりだったのだろうか?
- 30バイカー25/08/01(金) 18:32:12
「あー、コーンがうまーい」
「あの言動がなければ普通の開発バカなのにねぇ……」
「ユウカちゃん辛辣じゃありませんか〜?」
そんだけ慣れ親しんだ仲なんでしょう?
気軽に話せるっていうのはいいことだと思うけれどねぇ。
厨二スイッチのオンオフはdice1d6=3 (3) 秒あればできる!
- 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:57:43
そういえばユウカ達3人っていつ頃からの付き合いなのだろう?
魔窟での出会いがあってそこから3人でミレニアムを目指すって約束とかあったら面白そう?🤔
(それとは別に隣の席で寿司じゃなくて回転寿司限定のエナドリ飲んでるハレのイメージが急に湧いてきた) - 32バイカー25/08/01(金) 19:45:22
それにしても、あんたユウカとノアとよく知り合ったわねぇ。
魔窟とはいえ、いいとこのお嬢さんなのに。
「む、そんなことか?
人の縁なんてどう転ぶかわかんないでしょ」
そりゃそうではあるけれど。(←アビドスと縁深い人)
濃口な実家事情考えると埋もれててもしょうがないじゃないのよ。
どうなん?
dice1d100=2 (2)
(低いほどありふれた出会いだよ? 高いほどアレな感じ)
- 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:47:35
2ってすごいありふれた出会いですね!?
ほんと小さい頃から自然と仲良くなった感じかな? - 34バイカー25/08/01(金) 20:36:55
「逆なんだ……」
というと?
「周りが濃口すぎて疲れそうになってた中で。ユウカ達との出会いは本当に穏やかだったからスーって……」
ん〜……なんか独特な表現ねぇ……
ぶっちゃけ、どこが初対面だったのよ?
「えーと……ノア?」
「はい、あそこですね」
dice1d4=2 (2)
1、2 コンビニ
3 電化製品店
4 モノレールステーション
- 35バイカー25/08/01(金) 21:00:09
「コンビニで買い物してた時にため息つきながら漫画買おうとしてたのを見たユウカちゃんが声かけして」
「あー、そうだった……ほんと、よく覚えてるわね〜」
ふーん……(ポリポリ
まぁ、仲良くしてるなら万々歳よね。
しかしそんな出会いなのね。もっとアレな感じかと。
「そんな興味なさそうな顔されると本当に聞きたいのかって思うけど……
うん、又聞きすれば面白くなさそうなのもわかるけど!」
「あそこの子と聞いた時はびっくりしたわね〜」
「ええ、私もあそこのことはあまり耳にしていなかったので〜」
(親しくなるスピード)
dice1d100=5 (5)
(低いほどその辺ゆっくり 高いほど毎日のようにやって来てる)
- 36バイカー25/08/01(金) 21:28:22
「普通に友達としてのんびり過ごしてただけよ?」
そう。
どこまでも普通なのねぇ。
異質なのはそれぞれの立ち位置だけ、かしら?
「あそこの娘って知ったのは結構後のことだったし」
出会ったのはdice1d6=1 (1) +6歳頃なのだとか
- 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:49:09
これは確実に幼馴染ですね...!
- 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:53:16
ところであそこったら言ってるけど企業の名前どうしようミレニアムは日本語に訳すと千年だからかっこいいドイツ語に訳し直して...タウゼントとかかな
ホノカの実家が最先端のバイクのエンジンとかタイヤとか色んな部品の工場の側面もあったら面白そう - 39バイカー25/08/01(金) 22:35:22
「そりゃ7歳の小娘に会社がどーたら理解しろとか無理だし」
「あら、説明されればなんとなーくわかるんじゃないですか?」
「ノアだって知識として残るけど、実感するかどうかは別でしょ??」
「そうだよなぁ……特にウチはねー、魔窟だから下手に説明もしにくい。
だから、折を見ないと何にもいえなくって……懐かしいなぁ。
色々あったけど、恵まれた出会いでよかったよかった〜」
(あたしの7歳の頃なんてバイク以外の興味がナッシングな超絶くそがきだったわねー……
まぁンなこと言っても誰も得しないか)
工場の幅広さ
dice1d100=72 (72) +70(ミレニアムやぞ)
(高いほどなんでもござれ)
- 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:41:55
でかすぎる!?いや、そりゃミレニアムの卒業生が集う魔境なら色んなジャンルに精通していて当然かも知れないけど...!?
これ、マシラちゃんのところの万屋と業務提携したらすごいことできそう - 41バイカー25/08/01(金) 23:21:23
んで、そこ何作って──
「………なに?
存じて、ない!?!? ば、バカなぁっ!!
ミレニアム校内で我が『工場(クリエイツ)』のものを、見かけぬ方が難しいというのに!?」
んぇ?
「そうですよ!現にここの回転寿司レーンだって元辿ればあそこ製ですし!」
へー。
「たしか、最新のモノレールもホノカちゃん家で作られたんですよ」
ほー。
「リアクション薄いぞ!?なにを聞いているんだっ!?」
そりゃ、すごいとは思ってるけれど。 - 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:23:09
ウヅキちゃんはバイク以外にはあまり興味がないからね...
- 43バイカー25/08/02(土) 07:53:41
いやまぁ、だから何?なんていう気はないけれど。
ふーん、そうなんだ〜……って気持ちも多いわね……
なんでかしら。
ん、今日の朝イチダイスですって?
最近見かける魔窟製品
dice1d100=87 (87) +50(多岐にわたる)
(高いほど意識すればアレそうじゃんって)
- 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:57:09
そういえば最初の頃にウヅキちゃんイカしたバイクのステッカー購入してたけど...もしかしてあれもなのかな?
- 45バイカー25/08/02(土) 08:54:29
「なんならウヅキ先輩の相棒にもウチ製のパーツあるんじゃないですかね」
ん、そうなの?
……あたしそういうのは開発元じゃなく性能で見てるフシあるからなぁ。
どこ製品か、よくよく思い返すと微塵も気にしたことなかったっけ?
「そこまで筋金入り!?普通の人はメーカーとかむちゃ気になるんじゃ……」
でしょうねぇ。
コレはあたしの特性的なものだから、世間一般の反応じゃないでしょう。
「それはそれでどうなんでしょうね」 - 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:07:18
これでホノカの会社が作ってるバイクの部品が滅茶苦茶高かったらやばいんじゃない…?
- 47バイカー25/08/02(土) 13:52:35
ふむ……
なんか、気になって来たし最新のパーツでも見てみましょうか……
どれどれ〜?
「寿司食べながらスマホ触るとは器用な……」
「元からその辺はすごい人ですし」
いいパーツあるかな〜
dice1d100=7 (7) +30(大工場)
(低いほど今使ってるのが一番っぽい? 高いほどいいものよりどりみどり)
- 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:17:48
なんか…こう…ウヅキちゃんが自分からお金の件についての地雷原を撒いてるような気がしますね…
- 49バイカー25/08/02(土) 18:21:43
むむっ……これは、量産モデル。
どうにも……安く、変えのきくパーツが多いものね……それが悪いとは思わないけれど。
要するに単純に移動手段としてみてる子や初心者向けのカスタム……
規格的にも整備しやすく買い替えも決めやすい……
ん〜、あたし向けじゃない……
「ふむ、自分のバイクは自作しているの?」
いや、現状の仕様が最高に仕上がってるから、それを変えるには……って感じね。
(……安いものが自分向けじゃない……?)
(あら、ユウカちゃんが何か怪しんでるような……)
dice1d100=54 (54)
(高いほど質問が飛び出る)
- 50二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:40:18
普通ぐらいの質問ですね!
でも対応を間違えたらヤバそう…! - 51バイカー25/08/02(土) 19:46:31
「あのー……つかぬことを、お聞きするんですが……」
どったのユウカ?
「その〜……」
(あ、もしかしたらユウカちゃんの爆発が見られるかもしれません)
(空気変わったな?)
あのー
dice1d4=1 (1)
1、2 バイクのパーツはどのくらいの頻度で?
3 組み立ての時、初心者の費用は……
4 ……今のバイク、一番高いパーツは……
- 52バイカー25/08/02(土) 20:49:24
「バイクのパーツ交換の頻度は、どの程度で……」
その時次第としか。
いや、他の子はもう少し頻繁かもしれないけれど。
「ほう、それは如何に?」
外部パーツの交換要因はほぼ事故だから、かしらね。
ゲヘナあたりでは銃撃戦も多発するし流れ弾でドッカンとイっちゃうのよ。
そういうとこだと消耗もくそもないくらいだから、交換スパンも短い。
あたしはそもそも最初にいいもの揃えてサイコーに高めた上で事故ることナシだから、
出費があるとすれば最初にドカンと………ん?
「……最初の出費に関しては、お聞きしても?」
あれ、これあたしもしかして地雷爆発させたかしら? - 53二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:00:01
確かウヅキちゃんの相棒ってノノミが豪遊した時の半分とはいえ凄い金が掛かっていたような...ウヅキちゃん、ユウカに怒られるの諦めて。
- 54バイカー25/08/02(土) 21:28:16
「で、お値段は?」
[あまりに衝撃的すぎるので伏せ字]くらい。
「………………………………………は???」
ゆーて最新式の値段なんてこんなもんよ?
ユウカのマインド爆弾
dice1d100=90 (90)
(低いほど爆発せず引いちゃう 高いほどだいふんかーっ!!)
- 55二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:36:45
やったー!ユウカの大噴火だー!!
これには仕事終わりのウヅキちゃんもしょんぼりが加速するね! - 56バイカー25/08/02(土) 22:16:35
(ユウカは激怒した。
必ず、かの偉大な先輩が持つ金遣いの荒さを除かなければならぬと決意した──)
「せ ん ぱ い ? ?」
ん?
どったのいきなり。
「ちょっと、お時間いいですか…………?」
……ふむ、いいけれど。
手短に済ませてくれるのが一番そうなものよね。
「……こ、この人は……まるで、悪びれもせずに………ッ!!」
「おお、ユウカが完全にキてるぞ」
「流石のユウカちゃんも見逃せないと悟ったんですねぇ……」 - 57二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:26:47
ウヅキちゃんで金遣い荒い人の対処に慣れたから先生への金遣いの対処もわかりやすかったって感じかな
- 58バイカー25/08/02(土) 22:53:14
あたしの金遣いの荒さなんて、今更指摘されてもねぇ……
わかってて直せない類よ、これは?
「そうやって煙に巻いても無駄ですからね!!!」
※通帳の一つをもう握られてる人の発言である
dice1d100=14 (14) +50
(高いほど絶対矯正してやるぅぅ……!!)
- 59二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:59:38
とうとう爆破したかぁ…ま、まあ自費だし部費とかには手を出してはない趣味の範疇のはずだから多めに…
実際最初に良いもの買って壊さないようにすればこう…元は取れそうだし!(精一杯のフォロー)
…いやまあ直しとかないと大変だし金使い荒いとそのうち困りそうだからユウカの言い分も正論だけども - 60バイカー25/08/03(日) 00:29:57
「正直、私には役不足かもしれませんが……
何もせず黙ってはいられないので!!コッテリ絞らせてもらいますから!!」
飯の後でのんびり聞いてあげるからまず落ち着きましょうか。
「こっ、このぉ……なんでそんなに余裕……!!」
怒った姿がかわいい風に見えちゃうからかしらねぇ……
「大物だな……」
「大物ですねぇ」
「アレで怒られてる側じゃないならすごいと思えるんだけど」
(今日はここまでね。
このバイカー、ぶっちゃけ相手が余程悪くないと説教なんてどこ吹く風。
どうこうできるのは現状ではお母さんだけなのである。伊達に馬鹿娘呼びしてるわけじゃない) - 61バイカー25/08/03(日) 08:03:08
おはよう。
お説教タイムを繰り返したところで、悪ガキっていうのは聞かないものよ。
もっと別の何かの方が効くと思わないかしら。
「む、むむむむぅぅ〜〜〜〜……………!!!」
「ユウカちゃんがむくれてますねぇ」
「ぐうの音も出ないといいたげだねー……」
朝のダイスよ
未来の3バカ(桃、まきまき、にはは)、現状に関して
dice1d100=37 (37)
(高いほど誰かがなんかやってる可能性)
- 62二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:24:05
37ってことは一人は何かしてるって感じなのかな...?
- 63バイカー25/08/03(日) 08:29:29
「ですが、ガツーンと一回やっておかないとつけ上がる子も多いでしょう……!
ウヅキ先輩は自重した上で自分の責任取れる範囲のやらかしをするってタチ悪すぎです……!」
だって結局自分の金しか使ってないものねぇ。
それ故にあたしが金がねぇって常日頃言ってるのも普通なのよ。
「ウヅキ先輩の口からそんな台詞聞きたくありません!!!」
えぇ……?
(悪ガキの中でやらかしてる子、一人!)
dice1d10=3 (3)
1〜5 まきまき
6〜9 にはは
10 桃
- 64バイカー25/08/03(日) 09:51:29
「ああっ、もう……!!
最近じゃ、立ち入り禁止の区域で落書きする子もいるって話だしぃ……!」
……ふふっ。
「何がおかしいんですかぁ!!」
いや、ちゃーんとセミナーとしてやっていけそうでなんか微笑んでしまったわ。
それに、あの子も相変わらずねぇ……懲りるってことを知らないのはお互い様?
「おや、先輩……知り合いなんですか?」
この辺で立ち入り禁止の場所使って絵描きする子なんて一人くらいよ。
あんな度胸持ってる子はそういないんじゃない? - 65二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:40:06
そういえばチーちゃんはハレを引き入れること出来たんだろうか...?
案外今回転寿司で寿司じゃなくてエナドリ注文してそうだけど - 66バイカー25/08/03(日) 14:45:48
- 67二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:21:51
くっ!居なかったか…!
- 68二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:14:25
(動画を見てハッとなったけど、ミレニアムなら普通に試験や開発で合格する以外にも綿密に練られたセキュリティを突破できる技量をもつハッカーが、点数を満点に変えたり、試験の問題を盗んで合格したとしても不正入学を認めるんじゃないかな…?
例えばセキュリティ1のレベル(試験の内容とか、採点の改ざんで合格)
レベル2(各クラブの秘密開発や盗聴によるクラブ推薦からの合格)
レベル3(セミナーの機密文書の改竄やミレニアムの今までの開発資料や廃棄されたため企画のサルベージで合格+セミナーに所属とか)
まあ、中にはガチのガチでセキュリティを組んで固めた資産運用に関するデータを改竄、バックドアを作ってミレニアムを破綻の一歩まで追い込んだハッカーと生徒会長もいるけど…ユウカの受難はまだまだこれからですね。) - 69バイカー25/08/03(日) 18:42:06
(流石にそんなことないよ。
多分外の自販機やコンビニでエナドリを補充してるんでしょう。
立派にエナドリ中毒やってるんだし)
くくく……あなたにあたしをどうにかできるかしらねぇ。
「して見せます……セミナー会計担当、舐めてはいけませんよ……」
「なんともすごい宿命的な空気出してるけど、下らない戦いだよね」
「お金周りのトラブルには昔から事欠かない人ですし……」
「そんなにすごいのか?」
「なんでも少しの借金して、即返済終わらせたとかなんとか」
「借金って大体は負の無限ループにハマるものなんじゃ……」
入試の合格系統……そのハッキング的技法が認められた確率は…
おおよそ、dice1d40=37 (37) +10%程。
- 70二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:10:25
半分近くは認められているところを見るとやっぱり優秀なハッカーの子を野放しにするよりかはミレニアムで囲って育てたいって感じなのかな?
- 71バイカー25/08/03(日) 20:23:14
さて、ユウカの決意は一旦置いといて(ぺちっ
「あうっ」
「む、デコを……」
「素早いですねー」
話変わるけれど、今年の入学傾向……“H”が多いんですってね。
ここの子達は多分無縁なんでしょうけれど。
「ん、H……?」
「……何かの暗喩でしょうか……」
ん、ハッキング入学……
「……えっ、は、ハッキング入学……ってぇ……」
「あ、ユウカちゃんが固まってます」
半分ほどハッカーとして入ってきてるのは……
dice1d4=3 (3)
1、2 リオの意向
3 ここで有効にできる子をあつめますた
4 どこかの美少女ハッカーが面白がってる姿が見える
- 72バイカー25/08/03(日) 21:03:26
「その〜……どうして、入試担当は許したんでしょうか……」
あたしの独自見解でいいなら。
「それで構いません。大体合ってると思いますし」
ん、単純に言えば人材の確保、プラス危険な子の監視。
ミレニアムサイエンススクールって学校にとってハッカーは脅威。
でも、他の学校にとってはそーでもない……この意味わかる?
「はい。ミレニアム程最新技術が山のように使われている学校がないからですよね?」
そのとーり。で、最新技術の中には当然コンピューターやらデータベースやらがある。
そこにハッカーが刺さっちゃうからこそ、身内にしてガードして、かつ戦力にする。
これから技術化は進む一方なんだし、対策としちゃ悪くないってね。 - 73二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:07:36
それに優秀なハッカーを仲間に出来たらカイザーみたいな悪事を行う人達のハッキングにも対処出来るしね。
- 74二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:16:34
一瞬よぎったのですが、ハッキング能力が高すぎてコユキが主席になる可能性高いのでは?
- 75バイカー25/08/03(日) 21:47:31
あとハッカーって防諜として考えると超優秀だからね。
悪徳企業や変なテログループとか相手にするならもってこいよね。
「はえ〜……」
その件に関して……
dice1d6=5 (5)
1〜3 ハッキング入学から主席が選ばれることはありません
4、5 正直普通入学の方が優秀な傾向多め
6 コユキレベルでワンチャンある程度
- 76二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:51:07
ユウカは真面目に生きてきたからそういう黒いところを聞くとショックを受けるよね...まあ、リオ会長からしたら説明が一部弾けたし、後で補足する形で説明すればいい感じになりそうですね!
- 77バイカー25/08/03(日) 22:47:04
それに、ハッキング入学から主席が選ばれる確率はマジで低いし。
「へ???」
「その〜……ハッキングするなら点数なんて関係ないのでは?」
ええ、ないわね。なにせ、『ハッキングしたっていうのは超わかりやすい』もの。
「ふむ……なにか、根拠でもあるの?」
まぁね。……入試のハッキングで欲しいものって、なーんだ?
「そりゃ、答えでしょう……」
じゃあ、それってどっから手に入れる?
「ミレニアムにあるデータベース……あ」
そう。つまり……模範解答と全く同じ内容がズラリと並ぶわけよ。
答えは人の癖が出るもの、それがないとなれば……あとはわかるわよね? - 78二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 05:58:39
あー、だからこそ入試問題以外での実技テストとかもあるのか。
ホノカみたいに超絶優秀な発明品を持って来たり、カリンやアカネみたいに実技や諜報とかそういう一芸に秀でたスキルを持った子達の付加価値から主席を決めたり...そう考えるとやっぱり主席になる子って凄いんだな - 79バイカー25/08/04(月) 08:04:28
世間的に、一芸全振りはなかなか評価されないものなのよね。
多芸多才の方が使い道多いからってのもあるけれど……
全振りタイプって言っちゃえば仕事に恵まれなけりゃ発掘されない可能性の方がね?
だからハッキング入学よりマルチにハイレベル……総合力高い方が評価されるのよね。
それこそハッキング入学で主席取るなヒマリレベルじゃないとむずいんじゃない?
(なおコユキ)
dice1d100=52 (52)
(低いほど尖りすぎてね… 高いほどあれほどの尖ならアリかもしれない?)
- 80二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:10:54
どんだけセキュリティ組んでも何となくで100%答えが分かるコユキの能力って本当にヤバいよね…
今のうちにユウカ達にもコユキが道を外れないよう伝えといた方が良いのでは?(なお原作) - 81バイカー25/08/04(月) 08:38:36
「では、その一芸一つがとんでもなく飛び抜けてた場合なんかは……」
ん〜……?
レアケースの想定するのは趣味じゃないんだけどなぁ。
そういうのは起こらないからこそレアなわけで。
でも、もしハッキング一本かつそれが周囲全てにすごいと思われるレベルとなると……
他の子の能力次第では、ありうるかしらね?
他が下振れれば……ただし、全員レベルでずっこけるのが前提ではあるけれど。
「それほぼないって言ってるようなもんじゃないですか」
だからそうだって言ってるじゃない。 - 82バイカー25/08/04(月) 09:47:31
(ちなみにヒマリのやつは入試の時はこんな感じだったらしいわよ?)
dice1d4=4 (4)
1、2 ハッキングした上で自分の癖を出してきた
3 ハッキング成果と自前のテスト二枚出し
4 採点側がハッキングに気付けず
- 83二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:12:41
コユキはあんなんでも天才だから勉強も出来るはず
だけど絶対ハッキングするであろうという負の信頼があるw - 84二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:16:57
ヒマリ「ふふ、ハッキングの痕跡を残さず、入試問題の全問正解、更にハッキングに関するセキュリティシステムの構築理論…これで全知且つ今年の主席は私で決まりですね♪」
リオ「問題の傾向は全て過去に出題された問題から分析していたから満点は当然、それよりもミレニアムは学校の特性上、武力組織による武力制圧に対して弱い側面を持っているから、それに対抗するための新しい防衛機構としてAMAS理論と機械だけではなく人を頼る必要性もあるから武力専門の武闘派グループ…いいえ、エージェントを擁した秘密組織の設立を提案させてもらうわ。それから該当エリア(ヒマリがハッキングを行った箇所)のタイムチャートとアルゴリズムに対して若干のズレがあるから、もしかしたらハッカーにデータを盗られている可能性があるから一度データを見直す事を推奨するわ」
ウヅキ「取り合えず問題の分かる範囲は全部埋めたし、さっそくバイクに乗ってあちこち運転しましょう!FOO!!!!(試験問題は全問正解)」
みたいな感じの出来事がありそう。そして、ヒマリがリオを知るきっかけにもなりそう - 85二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:19:55
しかしそう考えるとゲーム開発部の子達ほんと良くミレニアムに合格できたな…
- 86バイカー25/08/04(月) 13:47:50
(ヒマリはそもそも高いレベルのハッカーじゃないと気付ける相手じゃないしなぁ。
リオくらいじゃないかなぁ、気付けたの)
「まぁ、ホノカが主席に選ばれたのは……
裏側含めてわかりました。」
「ハッキング入学なんてあるのミレニアムくらいだろう」
技術を試すならいろんな観点から。
開発分野、電子分野……いろいろあるものね。
にははの傾向は一体どっち?
dice1d100=42 (42)
(低いほど調べた方が早いじゃないですか〜 高いほど真面目にやりますよ〜)
- 87二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:53:03
コユキの場合、調べながら、他のも知らないうちに盗っちゃってそう…
- 88二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:55:41
ところでふと思ったんだけど、入学生の半分がハッカーの理由ってやっぱり三姫と同じ学校に行きたいって子たちが大半なのかな?
となると来年もハッカーが大量に出そうだからハッカー入学の難易度が上がりそうだな… - 89バイカー25/08/04(月) 19:17:45
(どこぞの288曰く、
「答えがあるならとってくればいいじゃないですか!!
え、自分でわかる範囲?それくらいは解きますけど」
とのこと。真面目なのか不真面目なのか)
「それにしても、よくそれだけのハッカーが集まりますね」
過去最高だってさ。
類を見ないほどに集まってるようね。
「むしろ同じ理由がなくては、そうもなるまいだろうが?」
ハッカーたち、その理由
dice1d100=32 (32)
(低いほどミレニアムひゃっほい! 高いほどんほぉ〜“三姫”たまんねぇ〜)
- 90バイカー25/08/04(月) 20:10:57
大半は、
「ミレニアムサイエンススクール……ひゃっほーい!!!」
ってやつばっかりなんじゃないの?
「えぇ〜……」
「まぁ、それが全てなんでしょうか……」
「それで納得してしまった自分がいるなぁ。私だってそんなんだし」
つーか技術者面々は大体そんな感じじゃないのかしらねぇ。
技術目当てでやってきてるわけなんだし。 - 91バイカー25/08/04(月) 21:43:18
……にしても、寿司食いにきただけなのになんでこんな話してるんでしょうねぇ。
「え、でもすごい有意義だったんですが」
「はい」
そう??
ならいいけれど……結構食べたし、そろそろお勘定する?
「あ、もうちょっと食べさせてください」
おっけー。
あたしは……ま、もうちょい食べときましょうか
最終的にdice2d10=7 10 (17) +5皿は食べました
どこかの大食いに比べりゃ慎ましいもんです
- 92二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:56:22
ウヅキちゃん一人で22皿も食べたの?
滅茶苦茶食べてるような気がするのですが………
それはそれとして温泉での懇親会についてはユウカ達と話さなくてもいいのかな? - 93二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 04:13:46
寿司って食べ過ぎることあるよね
- 94バイカー25/08/05(火) 09:16:32
……ん……
食べすぎたかな……ちょっとお腹膨らんでる気が……
「そんな食べれたんですか?」
「いつもの量はどちらかといえば慎ましいような……」
調子乗ったわね〜……
どーにもこういう店だと食べ過ぎが起こることが……
(と言いつつお腹の具合)
dice1d100=63 (63)
(低いほど少しすれば余裕よ 高いほどちょっとしたらトイレ行こ)
- 95二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:33:44
回転すしの1皿って1貫あたり25-30g(シャリが20g、ネタによって5~10gの差がある)で2貫で来るから1皿当たり大体50~60g
それの全部1貫の場合でも最大660g
全部2貫だと倍の1320g
…まあ、ウヅキちゃんも懇親会の資料作成でストレスが溜まってちょっとやけ食い気味になっていたんだろうな…
とはいえそんなに食べたら絶対お腹いっぱいで明日体調悪いだろうし気を付けるんだよ…? - 96バイカー25/08/05(火) 12:44:23
ちょいとしたら……トイレ行きましょ。
食べ過ぎって消化したらまず間違いなく[ズキューン]出るし……
「ぶふっ!!?」
「先輩、少しは隠してください!!」
事実避けてどうするのよ……
まぁ、家に帰ってからでしょ、多分。
(なおストレスの影響)
dice1d100=99 (99)
(低いほどどちらかと言えば話弾んだから 高いほど疲労で無意識に)
- 97二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:50:30
余程苦行だったんだね…確かにこれは部活動に所属しない方が良いかもしれないなぁ…多分所属してたら過食で…おっと誰か来たみたいですね?
- 98二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:57:55
まあ、ちょうどセミナーの子二人と今年主席の子がいる訳だし、運営側に巻き込んで自分の仕事を減らすのもいい案かもしれませんね。
- 99バイカー25/08/05(火) 19:00:29
にしても、つくづく事務作業は向いていないようねぇ。
フラストレーションすごかったわ……
ふかしたい欲望がどんどん湧いて出てきて……
「ああ、そう言えば何かやるために……」
「歓迎会のための処理とお聞きしましたが」
ええ、新入生のためのね……
あー、どうにもこういうのは……
(なお当時の顔)
dice1d100=8 (8)
(低いほど真顔 高いほどうがー!!)
- 100二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:13:03
か、感情が死んでる...!!
- 101バイカー25/08/05(火) 20:12:32
なんせふと鏡見たら自分の顔が“無”になってたものね。
「“無”???」
「……なにもない?顔が?」
笑顔なし、怒りなし、楽しさなし、悲しさなし。
菩薩のような、さりとてそれとは遠く離れた場所にいた。
なーんにもうつさない“無”だけがそこにあったわ。
「ひえっ」
「……一度見れば、忘れられなさそうです……」
ノアは記憶が残り続けるんだから当たり前でしょうが。
なおその“無”は仕事終わってdice1d10=2 (2) 分で解けた
- 102バイカー25/08/05(火) 21:16:04
あー、こりゃ一回メンタルリセット入れるべきね……
存分にふかして全部吹っ飛ばせばすっきりもするわ。
「ですがそんなになってまで何を……」
「歓迎会の書類仕事、リオ会長からお願いされていただけですよ?」
そう!
それだけのことが!!すっごい苦しかった!!
ほんっと、あたしに組織人とか無理ねぇ……
すぐに終わらせたけれど、長続きしたらいつまで“無”になってたやら。
それで溜まったふかし欲
dice5d100=58 42 21 68 6 (195) +100
(高いほどもう止めることなど不可能)
- 103バイカー25/08/05(火) 22:48:57
あー……今になってふかしたい気持ちがどんどん湧いてくる……
お勘定置いとくからもう行ってきていいかしら?
「え、ええ……」
「行ってらっしゃいだ!」
ん、持つべきは後輩ね!
それじゃコレ、渡したから!
……よーしふかすぞー!!Foo⤴︎
「なんというか、自由だなぁ……」
「あれが刃斗羅ウヅキというお方なので」
「はぁ……リオ会長……とはいわないけど、ちょっとは落ち着きがあればなぁ」 - 104バイカー(の中の人)25/08/05(火) 23:29:01
- 105二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:35:53
お大事に
- 106二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:41:44
ゆ、ゆっくり休んでくださいませ!?
- 107二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:23:25
>>104休んでください
- 108バイカー25/08/06(水) 08:09:20
おはよう!
さ、飯食い終わった後のフリータイムよ!
ストレス発散がてら飛ばすわあたしは!!
いぇーい!(朝ダイス)
ストレス溜まったらふかしの荒さって出る?
dice1d100=53 (53)
(高いほど出る)
- 109バイカー25/08/06(水) 08:51:52
あぁ〜⤴︎
ちょっとバイク乗っただけでもう抑えが効かないわ〜
この振動とブルンブルンなる音が魂を揺さぶってるぅ〜
Foo⤴︎
また母さんに怒られるんじゃね?
dice1d4=1 (1)
1、2 高速道路を駆ける
3 まるでダンスのよう
4 滑空たいむ
- 110二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:01:32
まあ、逆走してない限りは大丈夫かな?