- 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:18:56
- 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:32:14
今回の継承戦編と、
モラウVSハギャ戦のモノローグから察するに、おそらく「自分の思い込み」は微調整程度の効果しかない。
クラピカが制約と誓約について教わるときも、「特定の相手にしか使えないというだけでは制約としては弱い」とイズナビが言っている。
「音楽を聴きながら戦う程度では能力のバフにもならない(能力の底上げのためならば聴覚を完全に封じるくらいの爆音でないと意味はない)」とモラウが推認している。
つまり、ある程度は「閾値」が存在する。
だから「毎日トマトジュースを飲む」「寝る前に歯磨きする」とかでは健康にはなるだろうけど念能力には全く作用しないんだと思うよ。 - 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:30:49
成る程参考になったわ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:07:09
- 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:10:51
- 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:28:00
そういうことね。教えてくれてありがとう。読解力がなくてごめんね。
- 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:32:59
- 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:33:29
元々のオーラの総量が多ければゴリ押しで強い能力に出来るんじゃない?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:34:48
だから細かいこと気にせずに能力ビルドしようと思えばできなくはないけど、自分自身すら気づいてない弱点や欠陥が勝手についてきたりするから一長一短
- 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:44:56
ただ「個人の思い込みで能力を跳ね上げる」とかは無理だけど、
クロロが能力の重ねがけで制約を部分的に克服したように、抜け道もある。
例えばメレオロンの能力をクラピカの人差し指の鎖で吸い取ってモラウに注入すれば、メルエムにも対抗出来うるコンボになるかもしれないし、
無茶苦茶な話「薄っぺらな嘘で無理矢理クモのタトゥーを相手に張り付ければ誰であってもノーリスクでチェーンジェイル可能」とかもありうる。
※後者は「強くてハンターハンター」参照 - 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:47:25
言われてみればクラピカが頭おかしくなってコイツは旅団だと最後まで思い込んでいたら誰にでも鎖つけれるのか…?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:47:59
実際にウボォーギンは自分の肉体に絶対の自信があるから頑丈さが上がってるみたいな描写あった気がする
- 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:55:38
プラシーボ効果くらいの効き目はあるんじゃないかとは思う
- 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:56:19
あの世界、神様的な客観判定者が存在してる疑惑があるからそこまで個人の妄想で押し通せない可能性が高い
- 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:58:51
- 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:02:23
そもそもクラピカって「一族皆殺しにしたやつ許さん」であって「旅団許さん」ではないよね正確には
けどクラピカ的には一族皆殺しにしたやつ=旅団だし、旅団であれば一族皆殺しに参加してないやつも念の対象に含めてる
割と制約と誓約は主観で決まるところは大きいんじゃないのか? - 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:11:30
意識してこれだけの制限あるんだからってのと天然でやってるのなら後者の方が重たいと思う
- 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:59:45
オーラ量に変化はあるけどそこまで絶対的なものではないといったところか
- 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:04:58
クラピカは自分の能力(加害系)は旅団にしか使えないとハッキリ言ってなかったっけ?
- 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:19:30
- 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:23:12
- 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:45:18
- 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:24:41
念って生命エネルギーだから精神力と同等かそれ以上に肉体側の資質が重要なんだよね。多分思い込みや信念、哲学の類は絶状態での肉体スペック程度には重要そう
- 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:30:21
- 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:59:27
- 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:47:39
最初は鎖全部旅団以外に使ったら死ぬ設定にしようとしたけど「あれ?自分に小指の鎖刺すのも引っかかるんじゃね?」と思い至って確証もなかったから「中指の鎖を旅団以外に使ったら死ぬ」にしたはず
- 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:48:51
天然系の念はジンクスやルーティーンがそのまま制約になってるケースが多い気がする
- 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:54:38
念の練度もあるだろうけど、四次元マンションはなにをどうやったら実現できるのかマジでわからん
- 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:42:47
自分は強いって思い込んでるだけじゃせいぜい多少強化されるくらいだと思う
実際に念が極めて高レベルであるならそこらの一般能力者がきつい制約かけてようやく使えるようなレベルの念でも弱い制約で使いこなせると思ってる
この辺はノヴとモラウ、ゼノなんかが顕著だけど - 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:28:42
オーラ量が多ければある程度補填は出来ると思う