上条さんの幻想殺しってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:21:33

    異世界だとどう発動すんの?
    コラボ関係のこと全く知らないから教えてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:27:21

    原作設定準拠で考えるなら幻想殺しはその世界における異常な現象に反応する
    なので例えば魔法や超能力がその世界における自然のサイクルに組み込まれてるような世界だと機能しない
    逆に異能がその世界においてイレギュラーな異物って設定なら機能する
    ただコラボに関しては使えなかったらキャラとして半分死んでるからそこは御愛嬌って感じで基本なんでも消せる扱い…だと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:29:02

    妖刀罪歌→消せる
    ニーズヘッグのブレス→消せる
    ヘルちゃん本体→消せない
    防護円→消せる
    「オーディン」のグングニル→多分消せる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:29:08

    コラボの都合による

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:30:50

    >>2

    >サイクルに組み込まれてるような


    というのも絶対では無い

    北欧ファンタジー世界でドラゴンのブレスを消せるので


    一方でスキーズブラズニルとか世界樹そのものは消せてないからマジで場合による

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:31:33

    異世界転移した時点で上条さん自体その世界にとっての異物になるから消える可能性ある?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:38:40

    原作で異世界(造り物の地獄)に行った時は
    現実だとあり得ないような地獄特有の自然現象は消せない
    その異世界の自然現象を魔術で操作して来た場合は消せる
    って感じだったっけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:40:53

    >>6

    ならない

    ヴァルトラウテ世界に行っても弾かれちゃいない

    追儺の術式を消して置いてかれはした

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:29:50

    帰る時もオティヌスが力づくでどうにかできたっぽいから、存外禁書の魔神クラスの出力があれば異世界から直接幻想殺しごと引っ張ってくるのも不可能ではないのかも?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:57:20

    上条さんを転移させるのはオティヌスの骨船方式なら有効なんで
    世界樹を伸ばすことで転移させたコラボのやり方も骨船と似たような方式だったんじゃないかな
    世界の方を動かせばいいのだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:04:12

    >>2

    地脈の力が世界のサイクルに組み込まれてるから消滅させたりはしないけど

    地脈の力に起きてる異常を均して通常の状態にはするんだよね

    異常な値を正常にする機能はあるからどの状態が正常な世界かにもよりそう

    例えば自然にある魔力的なものは消さないけどそれを人間の術式が加工して魔術にしてる世界ならそれは消して自然状態にするかもしれない

    偽地獄だとそんなムーブしてた

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:10:30

    魔力という力が体外にある事が不自然ととらえるなら
    めっちゃ科学してるなのはの魔法も消せるし
    型月の鯖や場合によっちゃ死徒も消せるかもしれん

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:17:09

    ふーんギアスにも聞くのか…そっかぁ…


  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:54:50

    幻想殺しにとっての基準はどの局面でも元の禁書世界のそれが適用されると思ってるから禁書世界において異能扱いされるのは異世界に行っても無効の対象だと思う
    異世界行ったら消す基準が異世界のそれに変わるって設定は今の所ないし、コラボとかで消してる異能も自分の知ってる範囲だと禁書世界基準でも現状は矛盾しない

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:58:59

    >>14

    上で触れてる人居るけど偽地獄行った時は向こうの世界で自然な現象は消せてなかったような

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:04:24

    >>13

    幻想殺しの出力がよく考察してるやつらの言う通り弱いなら出力が上がり続ける設定のギアスの出力はカスだと大々的に発表できるようになるんだ悔しいだろうがギアスは格下決定が公式の見解なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:06:02

    >>16

    まあ禁書に負けるのはしょうがないよ

    ギアスも異能の格としてはそこそこやるんでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:06:54

    >>15

    偽地獄の自然現象が消せないのは地脈・龍脈が消せないのと同じで矛盾してないと思うが

    それを魔術として使ったのに無効にできてないならともかく

    >>16

    >>17

    そういう雑に儲になりすましての対立煽りバレバレだからやめた方がいいよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:09:48

    >>11

    地脈の力も普段から打ち消されてるよ

    それ利用してグレムリンが上条さんを追ってた

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:12:19

    >>18

    でも偽地獄の自然現象が現世で起きてたら多分消せる訳でしょ

    それは基準変わってるって認識だったわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:16:00

    世界が崩壊しかけで正常がない状態とかだとどう機能するのかが気になる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:20:23

    地獄にいる時は地獄の基準になってるって書かれてるから世界によって変わると思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:20:36

    >>20

    現世に存在し得ない地獄の自然現象が現世で起こること自体が不自然なことだからそりゃ消されるかと

    それは不自然な異能を消すということと矛盾してないと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:25:25

    すでに終わった異常は当たり前だけど打ち消せないからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:28:59

    >>22

    だよね

    そういう描写ったよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:49:49

    >>13

    ギアスキャンセラー=幻想殺し

    公式クロスでジェレミアクゥゥゥゥゥンが一方通行に有利を取っていたことから間違いないんや


    後クロス先に無効化能力がおったらそれと似たような挙動を起こす可能性もあるね 幻想殺しさん

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:50:36

    >>23

    つまりその世界にとって自然か不自然で決まるってことだろう

    地獄にいるなら地獄基準で現世にいるなら現世基準

    世界そのものが変わったら基準も変わるって話は俺妹コラボでもやってたはず

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:50:47

    無効化能力vs幻想殺しはどうなるんだろうな確かに

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:53:42

    まとめると
    ・その時存在している世界基準で不自然な力(≒異能の力)を消す
    ・自然な力は消さない(禁書世界なら地脈・龍脈)
    ・ただしその自然な力を人間が意図的に使おうとすると不自然な力判定になり消される(禁書世界なら魔術)
    ってところか

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:56:21

    >>28

    それこそめだかボックスのエンカウンターとかは幻想殺しで貫通してそげぶできそうな気はするけどな(あれは厳密にいうと無効化じゃなく押し付けだけど)

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:56:39

    >>29

    そんなところだろうね

    キャラが意図して使う異能は消せる

    自然現象として起こることは場合にもよるが消せない

    コラボでもだいたいそんな感じ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:00:30

    >>29

    あと鳴護アリサに触れても消えなかったり理想送りに一方的に負けてたりしたから願いが根源の力も消せないかもしれない

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:53:58

    >>29

    バードウェイの説明で地脈や龍脈も消されてるって言われてる

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:00:08

    作中のキャラって幻想殺しについて完璧に正しく理解出来てるって保証がないから誰かが間違った解釈語ってる可能性もあるんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:02:18

    >>34

    左方のテッラさんが生きてれば…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:02:49

    >>34

    実際にグレムリンが地脈の破壊と修復の反応を上条当麻・幻想殺しの探索に使ってる以上はこれは間違ってないよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:18:06

    >>29

    その世界においてれっきとした物理現象の範疇として魔法とかを使ってるなら幻想殺しの対象にはならん気がするけど

    ただ禁書ではそういう非異能の魔術みたいなのは出すつもりは多分ないから人の手で操ってるなら一律消すってなるんだろうな

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:09:34

    基底世界みたいな説明なかったけ?
    エイワスがいる物理法則だけの世界みたいな
    現実に準拠してるんじゃない

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 03:44:29

    X-Ωのコラボシナリオはそもそも色んな作品の設定が無理矢理ゴチャゴチャに混ざった実験世界だから話半分にしかならん
    ジェレミアが一方通行の能力消してるし

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 03:53:25

    ギアスを幻想殺しで無効に出来るのは公式で確定でいいけど
    ジェレマアとかいうのが一方通行の能力消せるというのは確かにダメだな

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 05:58:56

    >>40

    この程度の短文も推敲できないのか

    おつむの程度が知れるな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:20:58

    上条みたいな能力無効化系はマジでコラボとかさせずらそう
    能力無効化が効いても効かなくても争いになるのが不毛すぎる
    いっその事、異世界にいる間は幻想殺し使えませんぐらいのゴリ押しが一番良い気もする

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:22:46

    なるほど、つまり腕をぶっちぎった竜王モードでコラボ出演すれば……(おめめぐるぐる)

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:37:00

    既に色んな作品とコラボしまくってるのに定期的に「禁書はコラボさせづらい」って話になるのなんなんだろうな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:54:35

    むしろ動きの少ないソシャゲはコラボさせやすそう
    1番無理なのはアクションゲーとかの派手な動きがあふゲームだろ
    実際、電撃格ゲーだとアシストキャラで収まったし
    基本的にパンチとキック以外はほぼ出来ないからアクション難しいのよね
    衣装やキャラスキンだけならバリバリスタイリッシュに剣を振るう上条さんとかいうクッソ面白いのが見れたりするけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:59:30

    >>44

    コラボの度合いにも寄るんじゃない?

    コンパスとかモンストとかのコラボストーリーが無いソシャゲならコラボも楽に出来るけど、明確にストーリーがある物とのコラボだと設定の擦り合わせしないといけないからコラボ大変そうだし

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:23:16

    バーチャロンコラボ……

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:29:21

    上に挙げられたように地脈・龍脈には反応自体は起こるから、この場合の「消せない」ってのは継続的に魔力が巡ってて魔女狩りの王みたいに消しても消しても適宜供給されるから無意味ってことだと思ってる
    魔力は消せても魔力を生み出す人間自体を消せないのと同じで「異能」と「その原因」は別扱いなんだろう、きっと

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:00:29

    地脈龍脈については正確に言えば消すけど同じだけ再供給して総量を保つサイクルが出来上がる調和の取れた破壊になるらしいな
    環境にぴったり当てはまるように調整される

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:05:37

    公式がコラボするならそんなもんうまいことストーリーになるよう設定の方を調整するだけだわ
    どっちかが蹂躙したり無能に落とす露悪展開をやるわけないんだから
    ドラゴンボールとこち亀ですら釣り合わせるのが公式よ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:09:59

    >>48

    すぐ下で言及されてるけど龍脈・地脈みたいに元々世界に均一に馴染んでるような力にはあんまり強めに効果出ないような言い方されてたよ

    逆に異常に突出したものには強く働く

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:26:50

    クロスオーバーにおいてはATフィールドを超電磁スピンで貫けないわけがないだろうの精神をドンドン採用していけ

    シャアをエヴァに乗せましょうは却下させてもろて…

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:59:47

    >>51

    この感じだと転スラのスキルシステムや剣でしたのレベルみたいな最初から世界の管理システムとして用意されてるようなもんは消せなさそうな感じか

    異常じゃなくて最初からそれありきで世界が動いてるわけだし

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:22:17

    超電磁砲は結城友奈は勇者であるのソシャゲとコラボしていつもの四人組出張してたけどアレ上条さん連れてきたら木偶の坊か一瞬で世界終わるか核に触れたら終わるかのどれかだよな…って思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:30:24

    >>2

    こん時基準になる世界って上条ちゃんの世界じゃないの?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:38:58

    メタ的なこと言っちゃうと公式で禁書とコラボするなら幻想殺しで消す展開は絶対やりたいだろうから、基礎的な物とかは確実に消せるだろうね
    コラボ先敵キャラの強さを支えるものとか、世界の根幹に関わるものとかはなんだかんだ理由つけて簡単には消せないようにする

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:39:11

    改めて考えると上条(と幻想殺し)ってけっこうピーキーなキャラ設計だよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:44:29

    >>56

    というか厳密にやると消せなくなる能力も増えるだろうからコラボだと能力の単純化させるだろうな

    もちろんそれでも消せない扱いになるやつはあるだろうけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:48:40

    >>57

    投げて使えば相手の特殊防御を打ち消せる極めてシンプルなアイテムである

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:49:25

    >>55

    違う、幻想殺しが今存在している世界に合わせる

    本編で地獄位相(偽)行った時にそういう説明されてるからそこは間違いない

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:50:57

    >>58

    厳密にやるなら幻想殺しの本質とか禁書世界の異能そものの特性とかベラベラ説明しなきゃいけないし

    ぶっちゃけそんなん誰も聞きたくないだろうしね

    意味分かんないだろうし

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:53:11

    コラボなら単純にオカルトパワーじみたものには反応する、くらい緩い解釈でいいと思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:57:38

    BLEACHクロスとか考えたけど、それぞれの世界の法則性に従うなら鬼道とか斬魄刀も戦う場所によって消えたり消えなかったりすんのかな?

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:49:45

    >>63

    鬼道、虚閃、月牙天衝、鏡花水月の幻覚とかは無力化して斬魄刀で直接斬られたら無理とかざっくりした感じになりそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:52:57

    土御門は生命みたいなオカルトには効果ないって推測してたけど試したことないんだよな
    風斬触って確かめるわけにもいかんし

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:58:19

    >>65

    推測も何も実際人に触れても魂を消し飛ばすことは無いだろ

    実際普通の悪魔なら退去させられるが肉の器を得た悪魔なら追い出し切れなかった

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:03:25

    人の命も異能って解釈が間違ってるんじゃね?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:03:13

    アレイスター、いい加減幻想殺しとその奥のモノについて白状しろ
    ……こいつメンタルやられて大悪魔に乗っ取られ返されてやがる!?

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:46:28

    ドラゴンボールの気は消せなさそうだな

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:53:13

    >>69

    魔力が消せるんなら気も消せるんじゃね?

    超能力も魔術も言い方違うだけで大体気みたいなもんだし抱きついたら発動すら出来んし

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:17:59

    禁書は昔アニメをサラッとしか見てないんだけどfateのサーヴァントに触れたらどうなるかずっと気になってるんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:20:59

    >>71

    ・召喚物を追儺するという性質から触れて消去される

    ・マスターという楔と聖杯からの現界供給はあるから触れた箇所から魔力が削ればするが消滅はしないのどっちか

    どちらにせよ霊体状態ならかなり削られると思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:30:19

    例えばBLEACHの世界なら霊体や霊子に触れたら影響あるんかな

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:32:51

    死神とか幽霊とかそう言う類にどれくらい影響があるかだよな
    他にもヒロアカの個性なんかは特殊な異能ではなく身体能力の延長みたいなもんだしイレイザーヘッドとは何もかも違うからどう作用するかわからん

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:33:28

    >>73

    霊子で構築された生命体は「尸魂界や虚圏における自然な生物」だから消えない

    霊子は龍脈のように自然な打ち消し

    セロや斬魄刀の異能は打ち消しじゃないか

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:37:44

    >>74

    身体能力の延長どころじゃないものもあるし個性のエネルギーがヒロアカ世界やそこに住む人間を構成しているとかじゃないから無効化されるかと

    全身を個性の力で保っている人間は……どうなんだろうね

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:38:53

    >>76

    ニトロの汗爆発とかは消せないけど新秩序とかはさすがに消せて欲しい

    あれが身体機能の延長であって欲しくない

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:39:35

    上条の手は大抵は魔術で生み出した物体もガンガン消してるけど例えば葬送のフリーレンで出た花畑を出す魔法とかはどうなるんだろう

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:43:26

    >>78

    その魔法で生まれた「花畑」が魔法によって維持されているなら消える

    生み出した時点で魔法は完了していて「花畑」は自力で生きていくなら消えない

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:45:18

    >>78

    >>79

    残骸物質の例で言うなら花畑が出る直前なら作用する確率高そう

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:49:48

    あと上条の打ち消し範囲とかも全然わかんねーんだよな
    巨大ゴーレムみたいなのにワンタッチすれば機能停止させられるのはわかるがビーム系は根元まで効果及ばない、なのになんかいい感じの範囲が無効化されて手一本の打ち消しなのに数人文守れるくらいに絶妙な消し方するし

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:53:36

    ぶっちゃけ幻想殺しのルールはあんまり一貫してないし、あえて曖昧な表現にしてるっぽい所もあるからクロスの際もフレキシブルになってるんじゃねえかな……?

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:54:32

    ビームは消されてる間もビームが生成され続けてたら生成止めるまでは根本は消えないだろう
    イノケンティウスと同じ理屈

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:09:22

    >>81

    根元からビームが撃たれ続けてるなら根元まで波及しないのはそうじゃない?

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:15:04

    発射されたビームがそれ自体が繋がってない水みたいなものと考えると触れたところ『だけ』しか無効化しないと思うんだよな
    手のひらで無効化したなら手のひらのみ無傷で頭の上から足の下まで全部キルゾーンというか

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:19:13

    枝分かれしてるだけで根本が1つな砂鉄のチェーンソーの場合は複数の方向から来てもどれか1つをタッチするだけで全部崩壊したな

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:57:04

    >>85

    エネルギーの塊なんだから幻想殺しが反応する範囲はひと塊扱いで消えるんじゃないの?

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:26:08

    個人的によくわからんのは超電磁砲消せること
    能力は消せても既に突っ込んで来てるコインの勢いは消せなくね?

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:30:43
  • 90二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:13:58

    いくつかの作品でたまに見る上位存在によって作られた特殊な世界ってパターンの場合は入った瞬間に世界崩壊するんかな

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:19:54

    >>90

    特殊な結界空間程度ならバゲージシティみたいに壊れて終わりだろうけど

    世界として確立されてるならむしろその世界の調和を守るように働くと思う

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:25:44

    >>90

    その辺は出力次第じゃないかと思うわ

    相手が干渉力上回ってたら破壊できないとかは普通にありそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:20:07

    当たり前だけどそれぞれの作品で異能の原理も世界の構造も違うから、クロスする上での帳尻合わせって大変よね

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:59:20

    まあクロス二次なんてどう足掻いても矛盾やらなんやら発生するし
    最低限の擦り合わせやそれっぽい理屈付けしてうちの世界ではそういう物なんですで押し通すのが1番かな

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:02:51

    そもそも他所作品には異能か異能じゃないかのラインとか無い事も多いからな
    特殊能力メタ能力を出した場合に規定するってのはよくあるけど

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:05:48

    >>28

    荒れる要素である格差問題を抜きにすれば互いの無効化の仕組みによるだろう(幻想殺しは触れた端から自動的にアンチ現実改変してる)

    ヒロアカのイレイザーヘッドは肉体干渉だから多分幻想殺しが勝つ。円環少女の魔法消去は世界の歪みを無くす魔法だから分からない。異修羅のウハクは理屈不明だから分からない。シルヴァリオサーガの滅奏は科学由来だけど異次元からエネルギー持ってきてるから多分幻想殺しが勝つ

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:13:50

    bleachの殺気石とかどうなるんや。
    明らかに異能寄りやけど、多分尸魂界のルールに於いては自然現象の一つになるんやろな。
    拘流や拘突も同様。

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:14:03

    世界に従った異能とかは打ち消せないものもあるだろうな

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:51:33

    単純な打ち消し能力じゃない要素があるのが幻想殺しの特色であり面倒なところでもある

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:05:12

    だいたい結論出たしここら辺で終わりでいいかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています