- 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:28:06
- 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:29:24
顔と希少種人気やん…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:29:38
負ス?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:29:47
装備がそこそこかっこいいから…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:31:08
ラギア儲きめーよ
地震を起こしてモガの村の人達を苦しめるような蛆虫が好きなんてどうかしてるのんな
忌憚のない意見って奴ナバ - 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:37:35
えっモーションは普通にいい方じゃないっスか?
飛竜や獣竜と違って殴りやすいしなっ - 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:39:08
どのモンスターにも通じることやが…担いで行く武器による!!
- 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:40:07
- 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:40:51
ぶっちゃけラギアって3rd世代のおじいちゃんが騒いでるだけで戦ってて楽しいモンスターではないよな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:42:37
- 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:43:32
- 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:49:31
ロアルドロスのパチモンだった頃よりはマシだけど出し得放電つまんねーよ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:50:30
- 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:50:34
多段ヒットのあるクソ大放電以外は楽しい部類ですね(🍞)
- 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:51:40
- 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:54:38
- 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:56:11
- 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:09:48
モーションが体感より早い
放電関連の威力値が高い
多段がそこそこある
が新生ラギアを支える..."最強"だ
しゃあけど対処不能技はほぼないし、武器相性は出るけど特殊ダウンも狙えなくはないしで面白くないは単純に腕の問題っスね
水中戦に関しては冗長的なのはわかるっス - 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:33:03
普通のじゃなくて大技の方っすね背中が弱点になるっすよニコニコ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:35:52
レギオスもラギアも相手してて普通に楽しいっスね
確かに歴戦は火力高いけど対策の余地もあっておもしれーよ
あっ水中戦は…流石に飽きたでヤンス - 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:33:18
こいつやっば水中強制なんスか?
懐古には好評なのかもしれないけど初回以外ダルすぎぃ~ - 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:34:55
ちなみに誘導弾で無理やり足止めするとバグなのか噛みつきだけとかになるらしいよ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:35:59
ワシは水中も楽しいのん……
とりあえずG級はXXの超速噛みつきだけはやるな - 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:37:55
武器相性出る時点で釣り合ってねーよ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:38:17
雷耐性は大っぴらに高くしておけよ ラギアの高威力技は雷属性ばっかだからな
- 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:39:42
曲聴いてたいからソロ周回してたらいつの間にか水中戦は楽に突破できるようになったのん…
地上戦は基本太刀の見切りブッパマンだから放電の時ほぼ必ず被弾しちゃってリラックスできませんね - 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:40:10
とりあえずラギア持ち上げとけば玄人面出来るってだけでぶっちゃけ水中でも陸上でも戦っててつまんねーよとしか思わないからね
triでパッケージの顔なのと初見時無敵の無理ゲーからの倒せた時に達成感があっただけで
以降はただのクソ雑魚なんだ