ゴジラ キングオブモンスターズ見返したけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:38:58

    ここら辺からめちゃくちゃ好き

    次回作で陰謀論にハマりめちゃくちゃロックな女になるマディソン好き

    巨大瓦礫に当たって「きゃー!」で済む体の持ち主

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:39:40

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:46:58

    あと思ってたよりモスラがラドン相手に不利でも張り合ってた

    ラドンが地面に叩きつけられていた

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:49:00

    ゴマクソなんかそんなもんよ
    ゴジラとギドラの戦いは最高だったな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:50:57

    バーニングになったあたりで近場は全滅だよなってなるやつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:53:17

    この時点でワシントンは壊滅≒政府も軍も機能してないのよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:56:30

    Battle in Boston

    個人的に人類とゴジラの共闘シーンでBattle in Bostonのゴジラのテーマパート流れるのが最高過ぎた

    (初代ゴジラのゴジラのテーマの本来のポジション的にも)

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:56:54

    >>6

    時間稼ぎで戦ってるシーンあったけど水没してるわなんかラドンもいるわでやばそうだった


    ラドンは弱いタイタン虐殺するほど性格が残忍なのに負けた相手には従う律儀さはなんなのだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:57:35

    >>7

    ああ~たまらねえぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:58:36

    >>7

    これ最高

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:38:07

    マディソンが染まる陰謀論、あの世界では完全に正しいのが頭が痛くなる
    怪獣様がいれば万事うまくいくなんていう狂った世界だから仕方ないよね……

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:41:12

    >>8

    良くも悪くも本能的な格付け意識に従順なんだろう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:41:29

    所詮サノスおばさんの娘だからなぁ
    親父もなんだかんだ変わってなさそうだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:55:17

    色々言われるのはわかるけど芹沢博士が自爆したシーン好きだよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:14:48

    >>12

    ラドンは怪獣が持つ野生動物としての側面が色濃く出てる気がする

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:16:22

    モンスターバースはこれが一番好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 03:03:27

    >>14

    最終的にゴジラがモスラと人間から託された力でギドラを倒すのがいいよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:43:49

    見れば見るほど中毒性の高い映画(褒め言葉)

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:04:08

    >>6

    米軍もほぼ全滅してモナークと僅かな残存兵力が悪あがきしてる状態だしな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:17:31

    気楽に見れるお祭り映画感もありつつ怪獣の恐ろしさもしっかり描いてるのが良い

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:34:54

    >>19

    よくここから持ち直せたなアメリカは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています