- 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:43:32
- 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:45:00
中華一番か
漢字にさえすればどんな料理を出してもいいと思ってるフシがあるぞ - 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:23:32
そ、相当昔からですよね……?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:25:32
まだ続いてたことに戸惑ってるのは俺なんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:27:42
- 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:30:49
旧中華一番でも裏料理界の幹部と焼き魚勝負をしてた記憶あるんだよね
あれ、中華料理の一種なのん? - 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:32:30
おいおい焼きは中華の基本でしょうが
- 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:32:36
あれの一作目は監修付いてるからほとんど中華で実在するとか言ってなかったっスか?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:33:41
熟れすぎた柿で作ル陽泉酒家の青椒肉絲が美味しそうだったと申します
- 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:35:18
揚げピザVS寿司が一番好きなのは…俺なんだ!
- 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:35:49
中華…?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:36:20
もうネタに困って電波ギャグ漫画になってるんだよね
卵ジジイの時から加速的に悪化してるでやんす - 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:36:57
今グラタンとかやってるんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:37:13
白虎壺ってなんだよ!?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:37:47
あの時代の清国はちょうど日本で言う文明開花的に西洋文化がどんどん入ってきてそれを取り入れてると好意的に解釈するんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:40:03
お前ジャンの監修のおやまけいこ先生をなんやと思っとるんや
和洋中の見識がある上に中華では陳建民の直弟子で北京中医大学薬膳調理指導員の資格も持ってるゴリゴリの有能やぞ
ジャン(無印)の料理はちゃんと中華の基本から外れてないんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:43:06
- 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:43:43
ちなみに最新話でマオ兄が死んだらしいよ