- 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:44:18
- 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:45:19
お姉ちゃんはもう脱落してたのかな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:48:23
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:49:56
ジェンティルドンナというキャラクター自体がウマ娘の中でもファンタジー色強めな存在なのに、ジェンティル家の存在が更にファンタジー色を加速させる
- 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:50:30
なんか戦国時代あたりから一家丸ごとタイムスリップしてそうなお家
- 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:51:24
鋼鉄のディス地球ってなんだよ、この家はなぜそんなもの置いてるんだ…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:52:09
戦国時代ならジェンティルはとっくに親父の首を落とすか放逐するかしてるでしょ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:52:48
これで娘可愛さに判断を誤るパパや姉弟でチキンレースしたり結構可愛いところあるよね
- 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:55:10
お父様が一着至上主義的な思考してるからな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:55:43
ディアドコイ戦争リスペクトしてるんかねこの家
- 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:56:57
- 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:00:16
これドンナ自身が最終的に親父否定して新しい価値観手に入れるフリだと思うじゃん?
普通に価値観変わらず終わった…… - 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:00:32
興すことは出来ても固めることが出来ずに落ちぶれる成金ムーブの一端を眺めてる気分になる
- 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:03:26
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:03:30
母親がナチュラルに家族会議に出ずドンナのレース観戦もしてこないの地味に闇が深いと思う
そして誰も母親について語らないのも怖いわ - 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:03:41
お父様がパブリックイメージなプイプイの擬人化みたいなとこあるから…
- 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:29:13
この姉に偉そうにしてる弟は…?
- 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:30:37
でもエンディングでジェンティルが家督を預けるというぐらいには認められているんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:31:11
この家系はね、3歳で富士山3合目、5歳で富士山5合目、7歳で富士山頂上をするという狂った七五三があるんだ。
これが標高0mからならさらにやばい。 - 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:35:01
実際業績一つで身を立てた初代だしな
本人的にもジェンティルに良い相手見つけてここから人脈を広げようと頑張ってる
上流階級入りするならシンザンである自分らの家訓を引っ込めそうなもんだがそこはこれからの実績で押し通すつもりなんだろうか