- 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:59:24
- 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:04:11
フットワーク軽いな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:12:45
わたサバの女、職場の人が内輪でキャッキャしてるときに横から割り込んで「それ私のこと!?」って言ってそうだから
正直このムーブは解釈一致すぎる
まあ最近は毒を以て毒を制すキャラと化したけど(意外と有能説まである) - 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:15:28
わたサバ公式はバズりに乗っかった書き下ろしをすぐ出してくることに定評があるからな
フッ軽過ぎる - 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:16:27
公式百合スピンオフあったよね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:17:29
フッ軽すぎだし、経歴もヤバい網浜さん
- 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:27:16
二次創作屋として公式に認知されるのは嬉しいだろうな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:30:00
網浜さんはいい女
レイヤーさん光栄なことですよ感謝しなきゃ - 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:39:51
- 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:54:09
- 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:59:27
公式の悪ノリは悪く見られがちだけどまぁ網浜さんならこういうことするよなで終わるの強すぎる
- 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:10:11
ここまでの経緯が実際に本編にありそうだから笑う
- 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:25:50
この間ナウルの民族衣装着てたしな
- 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:26:36
- 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:42:58
- 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:43:24
- 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:45:30
- 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:51:42
話題にしたな、わたサバ読め
面白いから読んでくれ!! - 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:53:03
この前はドラマ版網浜さんの役者さんが大河出てたの見つけて即イラストアップしてたな
筆がはえーのよ - 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:54:34
この人政治家にまでなってんのかよ草大物過ぎる
- 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:56:41
これでもう網浜の人って名乗るか逆ギレするかしかなくなったの笑う
- 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:01:50
元ネタレイヤーはガチで網浜のコスのつもりだったのか教えてくれよ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:04:06
「ヘイト対象で誕生した露悪キャラが持ち前の図太さと皆さんのおかげで愛されキャラ(?)になりつつある令和のシンデレラストーリー」
ほんと最初は広告がウザがられまくってたのによくここまでのキャラに育ったよなぁ - 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:06:34
- 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:18:46
- 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 03:07:14
- 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 03:13:43
— 2025年08月01日
このポスト見て死ぬほど笑った
- 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 03:16:26
ワタサバ公式叩いたらレイヤーの思想も否定してしまうことになるの強すぎだろ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 03:19:35
網浜さん一周回って良い女だしむしろ光栄だろw
- 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 03:36:43
かの人のことは辞任ワタサバの人ってあだ名で話していいよっていう
- 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 03:40:26
ハメられるような言動しなければ良かっただけですね
- 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 04:44:43
- 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 05:21:25
牽引免許は何の意図でとってるねん
- 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:46:55
- 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:56:07
ドラマの主演も再現度高いんだよな
- 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:58:04
- 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:58:54
下手に東大とかじゃないのリアルハイスペ感ある
- 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:11:12
毒をもって毒を制す…
こんなん網浜さんにしか出来ないことや
公式垢が作者じゃなくて網浜ってキャラが運用してるスタンスなのも強い - 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:14:44
シャンクス網浜
- 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:39:14
実写だと丸山礼さんが演じてるんだっけ
ようつべにある韓ドラあるある動画で笑った - 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:43:19
理論的に批判する→己の理論武装である「される側も敬意を払う」が崩れ負ける
感情的に批判する→上記と共に「感情論」として片付けてた因習村への批判が自分に返ることになる
ファンと共に抗議する→上と同じかそれ以上のブーメランが飛んでくる
ファンだけが批判する→本人にはダメージはないが因習村の「感情論」と同じで独自ルールや押し付けになるため批判が成立しない
とか言うギャンブル漫画のような綺麗なはめ方だよ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:45:35
- 43二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:46:07
無視ならまだ目に入らなかったと言えたがした時点でもう自分の主張は自分がされるのは嫌だって言ってるのも同じになるのもハメ要素
- 44二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:50:50
ギャンブルが起点じゃないカイジって考えると化け物寄りの存在じゃん
- 45二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:50:55
スレ画自体は自分を「サバサバしてるがバリキャリのシゴデキコミュ強の顔も嫌味じゃないいい女」って認知だから普通のコスとして罷り通るのが酷い
- 46二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:55:43
「みんな私をほっとかないのよね〜いいわよドンドン真似しちゃって!」
- 47二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:57:19
すげえな漫画本編を周りのキャラ視点で見てる気分だ
原作通りならきっと成敗してから致命的にやらかしてアカウント消えるまでワンセット - 48二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:03:03
化け物には化け物をぶつけるんだよ理論最強!!
- 49二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:05:08
- 50二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:08:43
というか本人側が要約すると「公式と二次創作は同等の力を持つ!!」って主張だから二次創作側が公式から同じことされて、それを批判するのは通りが通らないとか言うレスバ界隈で最強の動きをしてるからな…
- 51二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:12:44
- 52二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:13:20
現地調達されただけの人なのにこの人なんでこんなことになってるんです?
- 53二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:15:08
- 54二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:17:30
- 55二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:17:38
やってんのよ悪役
- 56二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:20:18
自分が何言ってもドツボだから批判ポストRPします!ダセェ〜〜〜
- 57二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:21:01
ちっちゃい子がプリキュアの格好してお出かけした写真あげたら、公式が同じ場所が背景のイラスト上げてくれたみたいなヤツ?
めちゃくちゃ嬉しいじゃんね?? - 58二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:24:10
- 59二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:26:32
某ホラーの人は「ダサいことしたから」でユダられたからマジでダサい(己の言動の一貫性を都合よく欠く)行為はしない方がいい
そして己の言動を曲げなくてもダメージがない生き方ってやっぱり社会規範を良心の元守り、間違えば謝罪し省みる生き方しかないんやなぁ - 60二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:28:53
そこに私がマルシル、私は公式、公式は私に敬意を払え、も追加で
- 61二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:30:48
公式にリスペクトを欠く発言をしてる時点で擁護はする気はないが一応正しい行動と言動はぎりしてたけど今回ので明確に金以外含め自分の利益の為だけに言ってるようなものってのが浮き彫りになった感あるのが一番だめだった
今回の事前手は完全に無視を決め込むことだった(無視なら外野が好きにやってると公式と同じ態度で望んだと暗に言い訳が効いた)しかし批判ツイートのリポストにより完全に「ダサい行為」をして力を失ったね…
- 62二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:32:36
- 63二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:35:23
なんというか、因習村は化け物を閉じ込めておくために必要だったみたいな案件にもなりそう
- 64二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:36:01
ネットの評価軸が正しいか正しくないか、善か悪かじゃなくて「ダサくないかダサいか」なのが最近わかりやすい形で可視化されてるの笑う
- 65二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:38:29
まぁ…この人もどちらかと言うとそっち側の評価軸で物事語ってた所あるし、ネットに置いては言動を貫けなかった時点で負けよ
- 66二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:41:09
ミリコスしてた人に掲載許可取らずに写真を撮った件もまだ続いてんだっけ
謝ってないから - 67二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:49:47
網浜さんの版元がKADOKAWAだったらまた反応違ったんだろうか
- 68二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:50:48
もうなにやっても「マルシルの人」じゃなくて「網浜さんの人」って言われるのオモシロ…
- 69二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:52:44
これまでの活動一蹴して一瞬で「網浜さんレイヤー」って認識に上書きされたのこわっ……
- 70二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:54:31
最近の騒動なんか渦中の人より上位強者が出てくるパターン多くね…?
- 71二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:56:49
マルシルより網浜さんの方が面白いもんな
しかも対応がダサかったからずっと擦られる - 72二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:59:59
網浜さん側から「私のコスプレ~?まあいいんじゃない?コスプレされちゃうくらい私って魅力あるからね!」するのは解釈一致だしな
- 73二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:02:53
百合スピンオフだって百合二次創作作者本人にオファーするくらい二次創作に寛容な権利者なんだから
本人が理想とする二次創作と原作が互いに敬意を払い合う世界の体現者なんだよな、ワタサバって - 74二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:04:48
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:07:05
- 76二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:11:03
ダン飯の人は作者個人以外にも関わる人が多いからおいそれと個人の活動に何か言えないし
よしんば公式がそういったものに対してなにか表明する準備をしてても規模が大きいからすぐには出来ない
要は注意できないないし注意するのに時間がかかるコンテンツで好き勝手やってて気が悪かったので
こうやってフットワークが軽くかつ好意的なコンテンツが反応してくれたの良かったな - 77二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:12:25
公式に反応してもらえた方も嬉しいだろうね
ポジティブな形で認知してもらえたんだから - 78二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:13:01
結局件の人は何のコスプレだったん?まさかのオリジナルだったとしたら皮肉が効いてて芸術点の高いブーメランだな
- 79二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:15:07
- 80二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:15:29
騎士()がなに言ってもダサさに加担するからろくに騎士行為も出来てないの笑う
- 81二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:18:33
そういう一般的なファッションなのに「網浜さんだ」ってなる網浜さんすげぇよ…
- 82二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:20:40
前髪分けたボブにしてオフィスカジュアルと占い師イヤリングを買ってこれば網浜さん
- 83二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:22:53
ダサいけど「私は網浜じゃない!ひどい!」ってやったら
ダブスタであろうとも自分の快不快で物を言うって一貫性はあったし
まだ「そういう人ね」でやれたのに… - 84二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:23:34
百合スピンオフでしか知らなかったけど網浜さんって元々高学歴ハイスペではあるんだな
- 85二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:24:28
ここで占っちゃうぞ!って言えてたら一気に味方増えそうだったのにもったいない
- 86二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:26:01
これからなにしても「マルシル」っていう美人なエルフキャラクターじゃなくて「網浜さん」で注意されるの本人のプライド的にいつまで持つか見物
- 87二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:27:10
そのスタンスだったらチン騎士ファンネルで向こうを炎上(※炎上しない)も狙えたかもね
- 88二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:29:46
公認網浜コスの人って肩書きついたなんてすごいよ
- 89二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:32:59
ここで媚びておけばワタサバ公式から声かかって丸山礼やトリンドル玲奈あたりと繋がり作れたかもしれないのに
- 90二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:33:35
NHKでドラマ化もした大人気漫画がネタ振って来た訳だし上手く返せばアンチも減っただろうに
実際読んだ事無くても見た事ある人多いから知名度的に十分だし - 91二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:34:12
コスプレ?全然OK!
有名税みたいなもんだし仕方ないよね〜w - 92二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:35:05
なんだかんだ色々悪いイメージを払拭して味方に反転させれるチャンスがちょこちょこあるのに
身の丈に合わないプライドを優先してそれを掴めないの宮迫感あるな - 93二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:36:26
- 94二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:36:40
わたサバインフルエンサー編をリアタイしてる気分
網浜さんというコンテンツ つよい - 95二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:38:20
今後マルシルやっても網浜さんリプいっぱいくるよなって
マジで耐えられる?この人 - 96二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:39:19
正義を気取るというより嫌われてるだけだよな
本人の言動がまんま帰ってきただけ - 97二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:39:40
ここでポーズでもネタとして喜んでおけば主張が通って丸く収まったし
耐えられなくても黙っておけばスタンス自体は変えてないのに一番ダッセェムーブしちゃってるな - 98二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:42:28
ガソリン被って火をつけた後に鹿に抱きつき諸共にいこうとするの、天晴れすぎる
- 99二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:45:55
これができないから弱いんだよな網浜さんのコスプレの人は…
- 100二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:45:57
- 101二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:46:09
ポーズだけでも「ありがとうございます!!最高!」みたいな反応しとけば好転出来たのに
- 102二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:47:15
- 103二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:49:22
- 104二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:49:24
本人の過去ツイで今回の件批判してる垢論破できそう
- 105二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:49:54
- 106二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:50:24
せやな
版権物でもコスプレでもない→コスプレは自由で尊重されるべき文化
普通の写真をいじられて燃やされてるのが流れてきた→もえてないしむしろ好意的
太った中年女性のマンガを引用されるのは、屈辱極まりないだろう→おいおい、コスプレ(二次創作)だろ?尊重しろよ
これがイジメでなければ何なんだ?→コスプレでそれがいいコスだからみんな称賛してるんだろ
すげぇ…本人の理論で完全論破できる
- 107二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:50:49
- 108二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:53:01
- 109二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:53:37
- 110二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:53:42
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:54:52
- 112二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:55:52
さすがにダサすぎるから筋通しましょうや、ってさらに冷ややかな目で見られるから結局勝ち目なくて草
- 113二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:55:56
- 114二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:56:28
- 115二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:56:32
なんか良くわからんけどとりあえず良い方向に捉えて楽しく生きてるあたり網浜さんってウザいだけでカワイイのでは
- 116二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:58:10
流石に無関係のエルフキャラクターがコスプレ来場するの想定しろは無理よ…
- 117二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:00:13
- 118二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:02:11
Q.なんでこんな因習村なんだよ
A.今までにこのような化け物がいたから
マジで不良高校の校則みたいなもんだよな。過去にやらかしたバカがいるから妙なルールがある。 - 119二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:05:50
因習村因習村って言われてるけどどこが理不尽な因習なのかがわかってないのが俺ってわけ
というかオタク趣味ってだいたいは許可のあるイベントの会場の中でだけ楽しみましょうね~じゃないんか? - 120二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:06:12
ニコニコ公式が援護してたけど、また二択間違えてるとしか思わんかった
- 121二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:08:35
ルールで決められてないから好き勝手していいわけじゃないんだよな
禁止されてないんだから好きにやらせろってやる奴が現れたら、再発防止で次から全面禁止しようで終わるのがこの国だぞ - 122二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:09:03
- 123二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:09:54
本人のコス引用じゃなくて網浜さんの名前を出してる他の人の引用の引用でイラスト描いてるとこが、名前を出されたから来ただけって感じで上手いな
- 124二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:10:09
網浜さんはヘイトとオモシロを両立させたキャラだから
全乗っかりすれば今までのヘイトを有耶無耶にできるフォロー側の妙手でもあったのに
渦中の人が対応間違ってるせいで追い詰めの妙手になってるのほんと草 - 125二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:10:25
- 126二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:10:43
俺、サバサバ女が好かれる理由わかった!
- 127二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:12:15
ぶっちゃけバキ童あたりとコラボしてワンチャン映画出られる大出世ルートよね
- 128二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:12:33
公式側も気軽に二次創作に触れられるようになればお互いwin-winだよね〜みたいな話をしてたから現状は理想そのものなんだけどな
- 129二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:13:01
- 130二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:14:59
こいつオタクじゃないらしい
オタクじゃないのにコスプレ…? - 131二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:15:14
万博は許可ある論については…許可あるからなにしてもいいわけじゃないだろ…
なので「書いてあるもん!」で通されたらまあ通すしかないよ
ただ行儀は悪いよとは思う - 132二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:16:40
性格も網浜コスプレしてるレイヤーの鑑とか言われてて草
- 133二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:17:44
「大人なら書かなくてもちゃんと線引きするだろう」
が通じなくなると行き着く先は全面規制だからな
因習wとは言うが自浄が一切ないよりはマシ - 134二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:19:14
逆になにがイヤなんだ本人は?
- 135二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:19:42
だからこれに関してはあっちの方が正しい、なので本人が本人のコスプレを禁止にしてないのが悪いもまた正しいんだ…憐れだなとも可哀想にとも思うが自分が蒔いた種が回り回って咲いただけなんだ
自分の正義の範囲内で暴れられても法の範囲内でやってる以上否定は自身の非(言って無くてもやっちゃいけない範囲がある事)を認めることになるんだ
- 136二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:19:50
そういうラインを理解できないロリコンおじさんがプリキュアお面で子供に抱き着きにいったから
ネモフィラ園はコスプレ全面禁止になったのにな… - 137二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:20:19
万博コスだけの時は「自分はやらないけど咎めるとすると結局暗黙の了解的な話になっちゃうしなあ…」みたいな人もそこそこいたが「二次創作と原作は対等」あたりで「いやさすがにちょっと待てや」って人が増えた
けど周囲含めて「万博コスに関して負けた奴らが別の所で難癖つけ始めた」って解釈する擁護も増えた - 138二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:20:47
- 139二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:21:34
一人だけがマナーが悪くても苦情来たらコスプレ全面禁止にされる可能性あるからな
ただでさえコスプレは現実の場所が無いといけないのに
因習村って言われてるけど今までやらかした奴らが原因だよ - 140二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:22:07
- 141二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:22:50
明治村とかも一時期酷くて禁止されてなかった?
善意での許可には良心で応えないとね - 142二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:24:04
- 143二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:24:58
- 144二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:25:01
- 145二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:25:14
自分と似てる恰好してるから同じポーズさせてるのをヘイト創作とか言い出すのは多分ルッキズムの塊だからでしょ
- 146二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:25:23
本人じゃなくて実際に網浜さんの名前出してる人に絡みに行ってるのにな
- 147二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:25:51
元ツイってイヤミなの?
- 148二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:26:43
- 149二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:26:46
- 150二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:27:28
これは高度な意趣返し
やっぱりコピー(コスプレ)は本家・本物・原作には勝てんのや…
だからこその二次創作なんだって件の鹿さんもそろそろ理解できたかな - 151二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:27:31
与太話で書くけど、この人がここでウマい返しできてたらコスプレが公共で認められる可能性あったと思うのよね
面白さで賛同者増やせたら強いし、面白くて金になれば企業や営利団体はなぁなぁになる
ゲーム実況の黎明期にあったアングラ感に学べば世界をひっちゃかめっちゃかにできた愉快な人生だったのにな - 152二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:28:01
似てるものを似てると言ったら嫌味になり名前が出たのでイラストを描いたらヘイト創作と呼ばれる
まあ実際どういう意図があったにせよ鹿的には自衛してないほうが悪いらしいので - 153二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:28:50
元ツイ見たけど「どこかで見た格好だな…そうだ!網浜さんだ!」じゃないのか?
- 154二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:29:34
- 155二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:30:23
- 156二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:31:31
- 157二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:31:46
元ポストに直接引用じゃなくて網浜さんの話題出したポストを引用してるだけなのにヘイト創作言われても……
直接本人に通知もいかないので「気づきませんでした~」で無視してればよかっただけ - 158二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:31:48
網浜さん、太ってるけど自分に似合うメイクとオフィスカジュアルを見つけてるからセンスについてはガチなんだよな
オフィスカジュアルとかいう…スーツ着させろいっそ…ってなる文化やめてくれ… - 159二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:33:53
まぁ本人がドチャクソエゴサするタイプだから気づきませんでした、が無理ある言い訳になってしまうのが
- 160二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:34:02
綱浜さんに対して敵意燃やしてたり鹿に同情するツイートにだけリプして綱浜さんコスに好意的なツイートにはリプしてないのが本当にダサい
- 161二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:34:19
この人は私そっくりとか言うとちょっと怪しくなるけど同じ服装とポーズで私の話してた?って書いてるだけだし
鹿田つののコスプレをしてる網浜さんを書いただけですって言われたらそれ以上何も言えないよ - 162二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:36:06
網浜さんの自認は「私はいい女」なんだよな、ただ外からの評価とはあまり一致しないってだけで
だからなんもないなら
「網浜さんが自認とズレてるいい女を真似してる」
っていう、むしろ網浜さんが滑稽っていう絵になっちゃってたと思うよ - 163二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:37:07
わたサバ公式のことあまり知らないけどよくツイートの許可したよなぁと思う
- 164二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:37:32
性格以外本気でバリキャリというか自分を向上させていく事には余念がないよね、この肉体も本人の顔面偏差値をちゃんと理解した上で作ってる感あるし服もメイクもこの顔面で一番映える物を選んでるという確信がある。
ちょっと本人の実力より誇張するせいで無能感があるだけなんだ
- 165二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:37:39
いや網浜さんはコスプレイヤーとは似ても似つかないだろwwwって外野から突っ込みもらって完成する芸だったと思うんだけどねぇ…
- 166二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:38:35
これで鹿乃をいじめるな!って言ってる人が一番鹿乃いじめてると思う
- 167二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:39:01
服装ちゃんとしてるし話盛り上げる為には道化にもなってくれるし知識量凄そうだしで良い女じゃん
しかもたくましい
女両津呼びは伊達じゃない - 168二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:39:17
アカウント自体が網浜さんがやってるアカウント、って感じだから
網浜さんのムーブとしては完璧なのではないかね - 169二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:39:19
- 170二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:40:41
- 171二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:40:59
- 172二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:41:00
非公認マルシルより公認網浜の方が価値あると思う
- 173二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:42:42
コミケで公認網浜居たら見に行っちゃうかもしれない
このフットワークなら公式から寄せた絵も書いてくれる可能性もある - 174二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:43:25
有能な敵より無能な味方の方が厄介だとか思ってるのかな例の人の囲い
- 175二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:45:29
ポーズ自体はよくあるカッコつけポーズ(特に網浜さんの方はただのバストアップだし)だから
文脈から切り離されたら「いつものようにドヤってる網浜さんの絵」でしかないのが無駄な嫌味がなくてシンプルに面白い - 176二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:45:30
ダサい事するとカリスマを失う
ネットの方が下手な半グレグループよりそこらへん厳しいよな - 177二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:45:39
網浜さんがいつもの調子で自分の事を客観視できてないアホな事言ってるでも全然通るからなこれ
- 178二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:46:25
- 179二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:47:03
今回はファンネルが自走してるのを支援するだけだからダサいの中でもトップクラスにダサい行為なんよな…
- 180二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:49:30
よくある一般通過ウザネット漫画広告かと思いきやいつの間にか人気キャラに定着してるの何が起こるか分からないね…
今のネット広告のスマホ上での極悪仕様考えるとまだ大人しかったあの頃に出回ってたのも幸運の一つか - 181二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:51:07
なんなら公式も鹿側が適当に受け流してまた網浜さんがアホな事やってるよみたいになるのを期待してたのではないだろうか
- 182二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:51:33
- 183二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:53:38
吐いた唾は飲めないって感じ
- 184二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:55:05
- 185二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:57:50
いい女じゃないのにいい女に似てると言われて「そう?」って言ってる
って構図に持っていかなかったファンに非がある(暴論) - 186二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:00:48
- 187二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:01:36
網浜さん公式悪ノリしてるなとは思うけど「ルールで禁止されてないから場所選ばずコスプレしてOK」
「原作と二次創作は対等!」って理屈がまかり通るようになったら
自作品のコスプレしてたりプライベートじゃない宣材写真っぽいのをSNSに挙げてるコスプレーヤーを
ネタにする作品は網浜さん以外でも出てくるだろうなって - 188二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:01:58
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:02:03
- 190二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:02:11
ちょっとなに言ってるかわかんにゃいッピ
- 191二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:02:12
絡まれた側が性格いいムーブ(イラスト嬉しいです!とか)して初めてまた網浜さん負けてるわ〜って成立する芸だと思うのよこれ
レイヤー側がキレるのを察知できなかった公式側が悪い - 192二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:03:43
おもしれ~女…
- 193二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:05:37
網浜さんは月とすっぽんのすっぽんを演じれる女なのに鹿が月ムーブしなかったのが悪い
コント失敗 - 194二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:06:24
因習村って言ってるけど反応はコスプレ界隈からも面白いってのが多い
というか敵多すぎるんだ鹿は - 195二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:06:38
自分から首を引っ込めてすっぽんになりにいってる…
- 196二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:07:29
な、なんでだ…網浜さんはただ自信満々なフッ軽ムーブしただけなのに、なんでガチでピキってんだ…アホなのか…?
そりゃあ今まで自分がやりたいようにやるためだけに屁理屈こねてたのが今回ので何やってもしっぺ返し喰らう構図にはなってたが… - 197二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:07:37
原作は二次にリスペクトを~の段階でコスプレ以外のオタクも敵に回してるんだよな
- 198二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:07:40
200ならここから大逆転
- 199二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:08:30
200なら敗北
- 200二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:08:46
あにまんまん