- 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:07:27
- 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:08:17
声以外に褒めるところどこ?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:08:18
ショウマを産んだ偉大なる父
- 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:10:09
小説か超全集で掘り下げ待ってる
- 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:11:15
- 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:11:38
結果論ながらショウマ生み出してくれないと人間側一方的に虐げられるだけだったというね
- 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:11:42
見た目も好き
- 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:12:35
取り敢えず持ってる情報を洗いざらい吐け。話はそれからだ。強いて挙げるならお髭がダンディ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:13:10
ショウマに対しては本当に情があったっぽいよね
- 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:16:01
デカい会社の二代目って経営安定させるのが仕事みたいなとこがあるしその辺は上手くやってたんだと思うよ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:17:38
イカれた奴ではあるんだけど特に何もやらかしてなさげな夏映画時空を見るにこの人も闇菓子の被害者ではあるんだよね(原因がなければそもそもイカれる土壌も無く普通に生きてられたって事なので)
- 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:19:04
ブーシュがしきりに叩かれてるし事実それだけのことしてるけど諸悪の根源はゾンブなんじゃないか?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:20:26
放送開始の頃は後々過去や正妻であろうグラニュート女性との話の深掘りがあるかと思ってたけどそんなことはなかった
- 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:20:56
闇菓子の無い世界だったら孫が普通にいそうだなとは思った
- 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:21:12
- 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:21:57
ランゴが毒に頼らないとならないくらい強かったっぽいのもすごい
- 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:22:39
今週ついにゾンブの情報もちょろっと出そうだな
- 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:35:29
総集編で解説されたにもかかわらず未だにブーシュとゾンブを混同している人が多い
「全てブーシュが悪い」と結論ありきで見ているから本当の元凶であるゾンブまで考えが及ばないみたい
あるいは本編をまともに見てないのかも - 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:40:20
お髭がもさもさでかわいい
- 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:42:26
まあぶっちゃけこのスレもブーシュファンスレって言ってるだけのいつものどうでもいいことにまでブーシュ叩きに繋げようとする粘着ブーシュ叩きスレにしか見えんけどな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:43:17
本気でショウマに強く生き抜く力を与えようとしてたんだろうし、ブーシュとの訓練は内容が分からんのでなんとも言えないがデンテに改造させたのは大正解だった
とはいえ客観的に分析するにはやっぱり情報不足というところに落ち着く - 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:44:45
編み込み入ってるのかわいい
- 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:45:37
- 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:00:15
ニエルブがショウマにストマック家当主にならないか?って話持ちかけた時にランゴ兄さんは実力で不安を言われたのに対してブーシュは野心が足りない点を挙げられたからマジでランゴ兄さんよりも強い説がある男
冗談抜きでブーシュの戦闘シーン見てみたい - 25二次元好き匿名さん25/07/31(木) 22:16:25
野心が欠けていた・・・・・会社を育てる為に面倒臭いことはなるべく抱え込もうとはしなかったのに何故か家の中においてはみちるさんとショウマを入れて問題という火種・爆弾を抱えたってことだよねブーシュは、わざわざランゴ達に手を出すなと釘を刺している→問題が生じたり厄介な事が起こるって自覚もしてそうだし
- 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:17:34
今更だけどもしかして性加害者=製菓会社 ってこと!?!?
- 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:19:26
ブーシュ…お前は生まれてきたのが間違いだったんだ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:30:31
ぶっちゃけガヴ世界の1番の悪ってブーシュじゃなくてゾンブだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:32:46
- 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:34:53
- 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:44:52
まあやらかしがデカ過ぎるのは前提としても結局のところ1番の元凶は闇菓子及び爺さんなのを考えるとこの人が置かれたポジションで出来る限りの最善は尽くしたんでねえかなとは思う
そもそもこの人がイカれてなかったら人間界が詰んでるし - 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:57:04
イカれてるイカれてるって言われてもやってることは物語でよくある話ではあるしな……まぁ普通は異種族同士相思相愛ってのがデフォなんだけど軟禁状態にしてるのが理屈はわかるが(人間界に戻したところで危ない)なんかあれだし
マジで親世代の話してくれそうなデンテ叔父さんいなくなったのが惜しかった - 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:04:38
- 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:07:30
過剰に叩くのは違うけど、本編の情報無視してエアプ妄想で語るのも考え物だよな
- 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:12:01
逆に良いところ上げようぜみたいなスレいくつか見かけたけど、真面目な話をすると単純に情報が無いという意味で良いところが見つからない
良いところが無いとかじゃなくそこまで描写されてない - 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:14:03
ブーシュが隣のスレのスレ画を強 姦
- 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:14:53
サンタさんみたいな見た目してるよなぁ
子供たちにお菓子を授けるお仕事… - 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:17:27
現時点での隣がブルトンだったんだが
- 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:38:00
映画見てるとミチルさん選んだのもしかして特別な意味あるんでは
- 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:42:43
家族が歪んだのはこいつのせい
かと思ってたけど幼少期にニエルヴに爺さんが何か余計なこと言ったっぽいのが - 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:48:10
明後日明らかになりそうだけど、ゾンブが人間のことを精々賢い猿くらいにしか思ってなかったのか、それとも交配可能なくらい近い生き物としてみなしてたのかで大分罪状が異なってくるんだよな…
- 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:52:09
ゾンブに関しては蔑ろにするんじゃなくて逆にニエルブに過大な期待をかけてたのかもしれん
闇菓子を生み出せたのもデンテと言う優秀な頭脳を持った弟がいたからだし、むしろブレイン役の大切さを分かってそう - 43二次元好き匿名さん25/08/01(金) 08:29:04
現状視聴者が持ち得る情報と認識じゃあ同脚本が描いたゼンカイジャーのバラシタラと同じ印象を持たれるけど、このままバラシタラからあまり味変もしないまま終わらせて良いのか?て残念な気持ちがあるし、ブーシュって本当に舞台装置なのか?て疑問の気持ちもある
- 44二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:34:41
ブーシュ氏に質問があります
①グラニュートの奥さんはどのような方なのですか
②闇菓子や現在のストマック社についてどう思いますか
③なぜみちるさんなのですか
④なぜショウマとみちるさんを人間界には出さなかったのですか - 45二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:29:19
彼なりに妻と息子を大事に思っていたんだろう
その想いが巡り巡ってグラニュートを上回る赤ガヴの才能を開花させたのは確かではある
当の妻と息子は望まない苦しい生活強いられてたのも事実だからショウマの「勝手すぎる!」という評価が全てな気はするけど - 46二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:31:21
デンテおじさんはフォローしてたし双子は父親の関心を欲してたしグロッタも父さんが居なくなってって話してたあたりそこまで嫌われてなかった?とも思わなくもない
- 47二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:32:24
- 48二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:44:23
末っ子もマジで嫌ってそうだからそっちに愚痴っておこうか
- 49二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:00:29
妊婦がそのへんの草食べてたら母子共に死ぬので眷属に人間の食料を用意させていた可能性は無いともいえない。
でも、グラニュート界のそのへんの草が奇跡的に人間に必要な栄養を備えていた可能性もある。 - 50二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:46:04
- 51二次元好き匿名さん25/08/01(金) 12:28:14
ブーシュ絡みの詳細はVシネに持っていくんじゃ?て意見を結構見かけるけど正直ガヴ本編が終わっても客を牽引する為の力がブーシュにはなさそうだからやっぱブーシュ絡みの詳細は本編でスッキリさせて欲しいし、じゃあ現状語られにくいショウマの出生の話はどうすんのさ?て言われたら「実はニチアサでやれる範疇の出生でしたー!」であることを祈っとくしかないな・・・・
- 52二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:29:20
闇菓子と扉→どっちもゾンブの代なのは確定、ランゴ達が闇菓子をなんとも思ってないのとデンテおじさんの年齢も踏まえると恐らくブーシュが生まれた頃にはもう闇菓子はありそう
表の菓子会社→闇菓子開発前が小さなワゴン車で販売していたと言われているのでそこまで規模は大きくない、会社が大きくなったのは闇菓子を始めてからと明言されたので、表の菓子会社の業績についてはお察しレベル
ミミックキーとヒトプレス→どちらにしても最終的に採用したのは当時社長だったブーシュなので、ランゴやニエルブが独断でやった線はない、独断でやったのならグラニュート界の「力こそ全て」な価値観的に恐らく2人ともブーシュから何かしら制裁を食らってないとおかしくなる
- 53二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:34:03
- 54二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:41:47
- 55二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:45:05
総集編で語られてた堅実な経営っていうのが積極的に事業拡大をしなかったってことなら、闇菓子の製造販売に乗り気ではなかったのかもしれない
それで罪が軽くなるかっていうのはまた別の話だけどね - 56二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:53:05
ランゴがブーシュを殺すまではちみるとショウマが生かされてたあたり子供たちはよくも悪くもブーシュに従う意思があったし開発までは独断はあっても採用はブーシュの許可無しではやらないだろうね
社長業放棄してて「勝手にやれ」と言われてたとかはありえるが
- 57二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:58:03
- 58二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:05:32
- 59二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:09:27
結局、
闇菓子へのスタンス
実力
家族への愛情
何から何まで推測でしか語れなくてモヤモヤするんよね - 60二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:10:26
闇菓子って別種族を材料にすることが罪かはまだ議論できるけど依存性のある薬物紛いのものを仮にも法治国家っぽい世界で流通させるのは確実にアウトなんだよね
成人向け嗜好品とかとして作りましたとか普通に販売してたら思ったより依存性がありましたとかでもない
警察に知られたらヤバイとわかってこそこそやってる時点で普通にダメ
- 61二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:12:15
自分自身が試食でおかしくなってたんじゃなかろうか
- 62二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:26:38
みちるさんがグラニュートなら、放蕩息子がお手付きした相手を体面のために妻に迎えたと納得できるんだよ
でも実際は問題なく切り捨てられる人間に妻という地位を与え子供の養育までしている
なのにその動機が語られないのはもやもやするな - 63二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:26:33
ショウマが大人になるぐらいの年月はあんな振る舞いでも謀反起こさせないわけだし
(向こうの法律とかの関係で都合があったのかもしれないけど)真向勝負でなく毒で暗殺って方法選んでるからまあ強さと声の良さに関しては間違いないと思う
- 64二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:49:32
あきらかにショウマだけ服装の傾向が違うのでブーシュが特注か眷属に作らせてたと考えると少し微笑ましい
お腹のチャックの位置とかポケットの大きさとかこだわってそう - 65二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:06:10
作品として頻繁に取り上げてるけど「対話」のない関係はどれだけ真摯でも本当でも駄目なんだ
お前のためだと言っても、例えそれが社会的な正論でも、真実の愛でも、一方的にぶつけていいものじゃない
相手の取れない球を投げるのはキャッチボールでなくデッドボール
ブーシュの駄目なのはみちるともショウマとも、ランゴたちとも対話をせず全て自己完結してるところ
- 66二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:15:41
愛情は本物だけどああいう扱いをせざるを得ない事情があったのでも、
対話も無しに自己完結した独り善がりで迷惑な愛情だったのでも、
愛情も何も無く悪意や欲望のままの行動だったのでも、正直どれでもいいんだよな
一番肝心な本人視点の描写が無く憶測でどうとでも言えるから、できればハッキリさせてほしいって気持ちがあるだけで - 67二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:10:00
- 68二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:30:24
会社興したゾンブがあんな感じだからなぁ
ブーシュもランゴ達もどう教育されたか分かったもんじゃない - 69二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:25:38
ブーシュ自身がみちるさんを攫った、ブーシュが居なければ平和だったみたいな風潮はよくわからないな
社長自ら攫う必要ないし、みちるさんも見初められなきゃスパイスとして溶かされて終わりだったと思うんだけど - 70二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 05:45:03
これってたぶん「愛情がありました」の一言で済ませられる疑問だって制作側は思ってそうだよね
まあそうだろうし多分それで片付くんだろうけど
個人的には香村先生が「性加害者の内心になど価値はありませんので描写しません」くらい言ってくれたら
納得できるけどこのご時世無理だろうな
- 71二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 05:47:01
- 72二次元好き匿名さん25/08/03(日) 08:00:16
ちなみにガヴ世界における二十年前の出来事には
・みちるさんがグラニュート界に連れ去られる
・(おそらく)ショウマ誕生
の他に
・ショウマが物語序盤でお世話になった仲村夫妻にはショウマと容姿がうり二つなご子息がいたけど二十年前に亡くなっている がある - 73二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:50:34
ブーシュ叩きからゾンブ叩きに移行しそうな回だった…
いやそれはそれとしてやっぱみちるさん監禁はクソだよ…グミ食べさせろ… - 74二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:55:19
ゾンブもあれだけど、グラニュート界の常識(強さ至上主義)的にはまあ許容範囲な性格っぽいからなあ
ああいう社会性で、あの父親から生まれてわざわざ弱い嫁を娶ったってことはみちる以前から「変わった趣味、性格」だったんだろうと思う
- 75二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:57:38
それなりにちゃんと調理されたっぽい料理が供されててよかった。品数もあるし盛り付けもしてるし。
草汁以外にも固形物料理もあってタンパク質も取れていたのかな。
何で出来てるかわからない上にまったく食欲がわかないけど。 - 76二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:06:09
誕生日会の料理も似たような色味だったからグラニュート的には美味しそうな見た目なのかもしれない