- 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:15:01
- 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:17:30
装甲タイプは絶対『エレガント』だろうな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:19:06
美少女ゲームなのに女子押しのけて閣下の入浴シーンスチルがねじ込まれてしまうぞ!
- 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:20:11
ゼロシステムからもこの段階に至っては手遅れだから無理と回答投げられた男
ブルアカにも多いよね、やろうとしてる事が既に手遅れ勢 - 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:20:47
- 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:22:20
- 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:22:35
この人平然と自分犠牲に戦争を終わらせる案を考えてそれを実行できる覚悟あるもんな…精神性凄いよトレーズ様…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:22:46
ロボ大人のキヴォトステクスト的には人間サイズのトールギスとかエピオンみたいな姿かもしれない
- 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:22:57
死は禁忌ではあるけれど、撃たれても死なないため引き金が軽い世界だからMD程じゃないけど好きではなさそう
- 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:24:08
- 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:24:37
ちゃんと発言をかみ砕いて解釈するとまともな事しか言ってない
ただし、あの世界ではエレガントな奴らが多すぎるせいで話がわかりにくい - 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:27:24
- 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:29:39
- 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:31:47
「先生……早く生徒たちのもとへ来てくれ。君がいないとトリニティは、つまらない人間のくだらぬ行動を許してしまう」
- 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:31:52
担当した中の人をして「何を言ってるの俺は?」と言わしめた言語エレガントの男
- 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:33:16
エレガントではあるが、悪党だしそれを自覚してる
キヴォトスでもなんやかんやで敵対して敗者になるとは思う - 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:34:09
- 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:34:40
- 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:34:54
「古き良き伝統とは、人間の奥深い感情が築き上げた、いたわりの歴史。私は戦うことが時に美しいことと考えるとともに、命が尊いことを訴えて、失われる魂に哀悼の意を表したい。私は人間に必要なものは絶対的な勝利ではなく、戦う姿、その姿勢と考えます。しかし、モビルドールという心無き戦闘兵器の使用を行うロームフェ ラ財団の築く時代は、後の世に恥ずべき文化となりはしないでしょうか。また、戦わずにはいられない人間性を無視する完全平和を称えるなど、宇宙コロニーの思想はその伝統を知らぬ無知が生み出す哀れな世迷言として感じておりました。」
「 しかしその境遇の中から私の理想を超えた新しい戦士が生まれました。それがガンダムのパイロット達なのです。 彼らの純粋性に満ち溢れた感情の前に伝統は霞んで見えることでしょう。守るべきものを失い、さらに守ってきたものに裏切られた戦士は歴史上“敗者”なのです。しかし彼らにその認識は無い。それどころか彼ら自身はまだ戦う意志に満ち溢れているのです。」
「 美しく思われた人々の感情は常に悲しく、重んじた伝統は弱者たちの叫びの中へ消え失せる。戦いにおける勝者は歴史の中で衰退という終止符を打たなければならず、若き息吹は敗者の中より培われていく。」
「私は…“敗者”になりたい…。」
「戦うことを忘れ、着飾った銃では、たとえ敵の胸板を撃ち抜いたとしても私に感動を与えない。無垢な者は無軌道なのではない。自由なのだ、心が。」
言葉選びがエレガントすぎて目が滑るしパッと理解できないんだよなぁ - 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:35:44
まあキヴォトスなら死んで責任を取るなんて事は無いだろうから大丈夫だろ
もしもプレナパテスになったら100%死ぬ - 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:37:13
俺はアレを見て、作家が言う「キャラクターが勝手に動き出した」を信じるようになった
- 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:37:15
キヴォトス全域が大混乱に陥ろうとも必要であれば躊躇しないのが面倒
- 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:37:36
声も顔も良すぎるんですよ閣下
- 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:39:15
- 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:39:57
正しく理解出来た奴は作中にもいない気がするけど本人的には五飛が1番の理解者だっけか
- 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:40:30
競争的共存ってことか?
- 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:41:14
トレーズ自身は己を悪と思ってるから悪として殺しに来る五飛の事が大好きなのでだいたいそい(なおそのへんで拗れまくったのがエンドレスワルツにも繋がってる)。
- 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:41:55
メインストーリーで出て来たら大半のユーザーが「俺バカだからわかんねぇけどよぉ…なんて言ってるか教えて……」ってなるだろ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:43:09
担当声優・置鮎龍太郎「自分は演じてたんですけど……コイツの言ってることは理解不能でしたね(笑)」
- 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:44:23
- 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:45:40
- 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:47:23
担当声優「唯一わかったのは……戦争するなら痛みをともなう、生身でやれ!って理屈ですね(作中、死人、怪我人の出ないモビルドールの戦闘配置された)」
- 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:47:23
トリニティ的には正しくはあるんだが…
- 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:47:52
- 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:50:17
- 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:52:40
「人々が闘う姿勢」を美しいものとして称賛し、「未来を掴み取ろうとする行動」は合理性に胡座をかき既得権益の上にふんぞり返る勝者ではなく
不利な立場にあっても人間性を捨てることなく己の意志を貫き闘う敗者こそが行うものという前提があった上での「私は敗者になりたい」なんだよね
しかもトレーズ自身は自身の思想を「個人の妄想」と相対化し客観視する冷静さを持ち、自分が時代を切り開く者であるとは考えなかった
それどころか戦争を煽りまくる自分を明確に悪だとわかってたからこそ五飛が最大の理解者だったというね - 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:53:34
剣技・政治・人材把握は完璧なのよねぇ……このエレガントな人……
最悪を避けるために自分が悪を演じて99812人の死者を記憶してる……控えめに言って変態だけどな
ちなみに、最後の戦闘で10万人目の死者にもなってる - 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:54:36
- 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:56:05
- 40二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:58:51
ライター物語を書いてるのに勝手に動き始めるのって卑劣様も似た感じを覚える
こういうのって頭のいい人が無意識のうちに普段使ってない脳の部分を使うと出現するのかね - 41二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:59:00
五飛「貴様は、そうして人を見下すことしかできない男だ!所詮、エゴでしか戦っていない!貴様のために、何人の人間が死んだと思っているんだ!?」
トレーズ「聞きたいかね?……昨日までの時点では、99,822人だ」
五飛「……何?」
トレーズ「レディ。本日の戦死者は」
レディ・アン「現在確認されているのは、ホワイトファング82名、我が軍105名です」
トレーズ「そうか。……あとで名前を教えてくれ」
レディ・アン「はっ!かしこまりました」
五飛「きっ……貴様ァ!!」
トレーズ「戦いのために犠牲となった人々は全て記憶している。ノベンタ、セプテム、ベンティ、ドーリアン、ワーカー、オットー、ブント……みな、忘れられぬ人々だ」
五飛「貴様という奴は!」
トレーズ「私は死者に対し、哀悼の意を表することしかできない。だが、君もこれだけは知っていてほしい。彼等は決して無駄死になどしていない。そして……」
トレーズは自身の思想に基づいて至って真面目に回答していたのだが、五飛からしたら開き直って煽られてるようにしか思えないのがまた
こんなんだから五飛が全然勝った気になれなくて拗れるわけですね - 42二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:59:29
- 43二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:04:49
「お前のせいで何人死んだと思ってんだ」は悪役に対する糾弾としてはよくあるけど
それにマジレスできるのは後にも先にもトレーズ閣下だけだろうな…… - 44二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:06:00
自身は悪で許されることはない
詫び代わりに自身の起こした戦争で死んだ人は絶対忘れない
オペレーション・メテオの誰かが止めに来て、その戦闘で自身が戦死してれば満点
って、理解できないわけねぇ…… - 45二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:09:23
自分のやった事に責任を持ち続けた大人ではある
ただ自分の見たい未来の為に好き放題した悪党
やっぱり生き残って責任取れ - 46二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:09:51
- 47二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:11:20
「人を見下すしかできない男だ」
→視座が高すぎてトレーズ自身「敗者」の目線に立てない
「所詮エゴでしか戦っていない」
→反論の余地なくその通り
「貴様のために何人の人間が死んだと思っているんだ」
→昨日までの時点で99,822人だ。戦争で死んだ人間のことは決して忘れない
五飛はトレーズが期待する理解者だったんだよ
ただトレーズは作中の誰にも一切言い負かされたりしないから勝った感じがしないんだよ - 48二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:12:08
悪行やる必要あった?と言われたらあの世界だとあると思うし
その上で誰かに打倒される事で満足死したからな
キヴォトスでも何故ここまでする必要があるに関してはあの連邦生徒会長という事例もあるしな - 49二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:14:18
……FTでトレーズ様の出生周りのあれこれが明かされたんですがね。
母方の祖父のクシュリナーダさんが財団のトップをしていたそうなので有力な幹部どころか
「年齢と実父関係の問題で継承していないだけで家格的には財団のトップになれる人」なんすよトレーズ様。
実の父親が「指導者ヒイロ・ユイの甥っ子」でお母さんが連れ戻されたとはいえその人のもとに駆け落ち同然に転がり込んでいたってド級のスキャンダルさえなければマジで財団の若きトップだったとしてもおかしくないのよ……
ちなみにトレーズ(意味:13)って名前も「当時トレーズ様を妊娠していた母親が恋人を最後に見ることができた空港の滑走路の番号」からきてたりする。
- 50二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:15:21
ある意味では「崇高」を目指した大人だったのか…
- 51二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:16:26
トレーズ様の過去重いらしい…?アニメしか見た事ないから分からない…
- 52二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:19:49
- 53二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:24:19
彼が挙兵するとしたらティーパーティどころか救護やシスフからも参加する生徒出るイメージ
彼女らが理念を理解しているかどうかは別として - 54二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:24:43
ガンダムWってさ…なんかこう…登場人物がナチュラルに変態的な奴多いよな…
悪い意味ではないんだけど…むしろそういうとこが作品の好きポイントの一つなんだけど…さ… - 55二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:25:31
周辺自治区との付き合いはどうだろう?ゲヘナとか
- 56二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:25:36
意外と部下は覚悟決まった真面目な人多いのよね
トリニティ生徒らしく無い生徒が多くなりそう - 57二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:26:09
- 58二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:27:41
- 59二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:28:58
ガンダムWは癖の強い登場人物達の真顔の奇行を楽しむアニメだから……
最終的にトロワが一番まともというかガンダムチームの潤滑剤だけどこいつもおかしいのはそうだよなとなる - 60二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:29:46
- 61二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:31:48
- 62二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:33:37
- 63二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:34:28
兵器ではないとしつつもエピオン作れる辺りスペックが高すぎる
トリニティにある神秘的な物品を参考に亜種作って使いそうだし - 64二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:35:35
実際、理事長は悪い大人が正解なんだがどうやって倒すのやら…
- 65二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:37:00
というよりその生き様に魅せられて生徒達が「あっ理想に殉じるなら死んでもいいんだ」となる方が厄介だからね
- 66二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:39:33
五飛は死別した婚約者のエミュしている(ような振る舞い)からそう見えんけどもあー見えてガチのインテリやぞ。
なんなら婚約者のあれこれがあるまで「正義なんて力の前には無意味」って思想だったくらいには根っこの部分は冷めてるのが五飛や。
それはそれとして宇沢なら確かに直感的に見抜きかねんな……
- 67二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:41:11
この世界の先生にはトレーズ様の理念を誰よりも理解して、同時に理解しているからこそ全力で否定し続けてほしさある
- 68二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:42:48
ミリアルドみたいな平和主義国家を見限ったヤツには理解できるかも
サンクキングダムっていう平和主義国家を見限ったけど、戦争廃絶させるためにはどこかでひどく陰惨な戦争をしなくてはいけない……
そして、ソレを引き起こしておきながら「これが人類最後の戦争だ」とか言っちゃえるんやし…… - 69二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:53:02
- 70二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:55:55
- 71二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:58:17
- 72二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:04:26
- 73二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:19:50
ドロシーだって様子がおかしい理由がきちんとあるのに、初っ端から様子がおかしいからなリリーナ様……やべえよあの人、声の人から『理解出来なくて収録が辛い』と言われただけはある
- 74二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:41:27
- 75二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:34:32
トレーズって怒りを露わにしないのよねぇ……
レディ・アンがやらかしたときもやんわり注意する程度だったし…… - 76二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:02:04
- 77二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:20:17
トレーズは負けるとわかっていながら最後まで命がけで戦う人間を評価してるから刺し違える覚悟で裏切り者探しやってたナギサはの事は評価すると思う
- 78二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:50:06
- 79二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:39:51
トレーズの考えは動画作ってる人がいるからそれ見るのがいいかも
それはそれとして素で理解出来る人はいるかな。キヴォトスに - 80二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:45:35
ブレないエレガントな言動に惑わされそうになるけど狂人
- 81二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:44:43
ハッキリいっていない
なんか凄い事言ってる人と言う印象しか得られないだろうし生徒の大半も妄信するその他大勢程度だと思うぞ
何かとブルアカのクロススレは極端なキャラを矮小化したりお気に入りの生徒なら理解するみたいなノリにもっていきたい人が多いけど
- 82二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:57:44
ガンダムWを語る際にこいつらは狂人だから頭おかしいからという言葉をはじめに付け加える奴の言葉はネットミームしか知らない奴らのたわごとだと思ってる
なんか語れた気分に浸れるし実際楽なんだろうけどね - 83二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:10:59
少なくとも主人公とされる五人のガンダムパイロット達は狂人と言われても仕方ないぞ、戦争の為にと人生も人格も歪んだ(歪められた)少年達だからな
ヒイロなんかそのトップに見えたり、五飛が元々インテリだったからか落ち着いて見えるってだけでみんなほぼ平等に壊れてる
ヒイロの自決癖とか、様子がおかしく描写されてるだけで大体シリアスだぞ
- 84二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:27:16
誰も今そんな話はしてない
- 85二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:32:16
普通に助け舟出すだろうね
- 86二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:08:18
公式もいまいちわかってないから誰も理解できないとは思うけど(あ、こいつろくでもないやつだ)ぐらいには察するのはそれなりにはいると思う
- 87二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:12:20
- 88二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:14:23
なんというか他作品だけど仮面ライダーカブトみたいだな
悪い意味でのライブ感とか登場人物のエキセントリックさがとんでも化学反応起こして傑作になってるよ - 89二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:40:35
あくまで自治はティーパーティー以下生徒に委ねながら行末を見守ってる後見人の感じだろうか。ホストから相談受けてもアドバイスは最小限かつ効果的に。本人も自覚してる通り「悪い大人」ではあるので生徒にはなるべく近づかないスタンス
- 90二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:06:12
トレーズ「ふむ……トリニティに裏切り者がいる……そして外部協力者のシャーレの先生を頼った……素晴らしい判断だね、ナギサ君……私はそのシャーレの先生への干渉を抑えよう……君は君のやれることをやるといい……すまないね、私自身は君に表立って協力はできないのでこの程度しか力になれないようだ……」
- 91二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 04:00:19
- 92二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:18:19
- 93二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:50:20
ナギサ達から見ればトリニティを率いていく上で模範にするべき「理想の大人」なんだけど、トレーズ本人はレディ、私のような大人になってはいけないとやんわり諭すんだけど、本人のカリスマと実績と顔と声がよすぎてぇ……
- 94二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:43:16
水着で徘徊するハナコに上着を掛けるトレーズ閣下
- 95二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:38:11
トレーズの理想を百点満点で出力するアズサとコハル
他が赤点でもブルアカ宣言のような上振れだけでお釣りが来るヒフミ - 96二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:07:03
- 97二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:41:38
悪党じゃないのにナギサに対するあははとか自分たちみたいなことやってるからエレガントではないとか言いそう
- 98二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:42:55
理解は出来ても出力が出来なさそう