- 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:18:16
- 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:43:50
過去とかは特に描写されなくとも2人は本当に親友だったんだなってなるやつ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:54:02
コイツ〜(肘でぐりぐり)のノリ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:28:48
ブレックスみたいに尊敬して慕ってる人や
肩肘張る必要ない赤い彗星時代の部下たちとかはいたけど
対等に軽口叩けるマブダチ相手ってガルマしかいないよねシャア
アムロは妄執が混ざってるしエゥーゴ時代はよくて「戦友」であってプライベートでの付き合いとかほぼないし - 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:30:23
学生時代からの友人だからな
士官学校入ったのが0073とかだっけ?そこからの付き合いと考えるとなぁ - 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:30:57
- 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:34:21
ガルマだけが一個人としてシャアと話せていたんだよな
他の人達はやたらシャアをリーダーにしたがるというかあれやってほしいこれやってほしいばかりだから
アムロですらそう - 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:36:08
- 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:39:46
- 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:40:49
小説版設定になっちゃうけど正妻との唯一の子なんだ。ガルマは
- 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:41:20
- 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:46:45
- 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:51:04
シャアの行動原理にガルマの死があるのか…なんやそれクソ激重感情やん
- 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:54:11
いやまああくまで考察よ
公式でそう語られているわけではない - 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:56:10
- 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:05:01
- 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:06:50
まあ流石にシャアよりはドズルのほうが将来の見込みも強かったから強くダメージ受けてると思うよ
シャアは普通に友人と思ってるにしてはガルマに伝えないかなり厳しい事も言ってるし
死後は欠点も良さでもあったかもなと思えたろうけど生前は反応的に欠点のほうがかなり強く見えてるだろうし - 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:07:53
これは間違いなく事実。シャアにとって対等に友人として接することができるのはガルマしかいなかった
- 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:08:14
生きてたらそうでもないけど死んだら必要になる
- 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:10:11
それはそう、本編放映時にどこまでシャアとガルマの関係性が考えられてたかわからないしね。ただ今現在多くのシャアに関する内面がわかってきた段階だとこういう考察もできるよねっていう
- 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:12:09
対等というけど見下してた感はある
- 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:13:59
ずっと坊やって小馬鹿にしてたのに、なんの罪もないガルマ相手に復讐優先した結果自分が坊やだったって思い知るのいいよね。よくない。
- 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:14:05
- 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:17:12
誰がより大事とかではなく自らが殺した人の死を価値あるモノだと思いたいみたいな全体的な思考の癖の話だと思う
自分で殺したのとはまだ別だけど、公的には不明な父ジオン・ズム・ダイクンの死の真相も暗殺に違いないみたいな思考にはなっちゃってるんだろうな - 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:18:22
少なくともシャアは見下してたよね内心
- 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:19:02
- 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:20:40
ガルマは無自覚にシャアの急所を抉る
シャアは見下してる
だから仲良かったのは表向きで実際には…だな
だから謀ったんだけど - 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:22:13
根本にあるガルマは復讐対象のザビ家の御曹司だって気持ちと、ガルマと付き合う内に絆されて友情を感じてしまってる気持ちの板挟みでシャアの情緒ごちゃごちゃしてたんじゃないかなって
- 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:22:34
- 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:22:41
- 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:23:34
それはやっぱり"家"のしがらみに囚われてるからなんだと思う
- 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:23:49
結果的な意味で
- 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:24:33
ガルマが生きてる時はガルマへの嘲笑や見下し、復讐心が主だった感情だったけど
いざ殺してみたら思ったより虚しくなったってイメージかな シャアとガルマの関係性は - 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:25:34
本編見返すと独り言でかなり酷いこと言ってて笑ったんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:27:42
ガルマが生きてる間は気づけないが殺した後に虚しくなる位の友情はあったと思うよ
- 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:28:20
いつもそう シャアはいつも失ってからその人が大切なことに気づく 生きてるときに気づけていればよかったのに
- 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:29:12
やっぱめんどくせぇなこいつ…
- 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:30:02
その虚しさも逆シャア頃には忘れてそう
学習できない男 - 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:30:44
シャアが本当に親友ならガルマの足らない部分遠慮なく指摘したりそれを受け止めて成長していく…って感じも出来る距離感だったろうからなあの2人
本編はどちらかというとその未熟を利用してる形でホワイトベースはだからこそ生き延びられてる面ある
復讐者としてシャアになってる以上あの流れでなら何回やっても殺す流れになりそうだ - 40二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:31:11
逆シャアはもう虚無なんだよ彼の心は
- 41二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:31:16
シャアは自分より能力ないって思った人を見下す癖を直そう
- 42二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:31:20
- 43二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:32:42
- 44二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:33:59
シャアってガルマリスペクトしてたのか?
- 45二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:35:36
いやま小馬鹿にはするけど無能とは思わない
- 46二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:36:38
あくまで自分の考えだが ガルマ、私の手向けだ のくだりでもうガルマの死は精算したと思ってそう
- 47二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:36:50
内心複雑だったのは間違いないがリアルな軍隊とかのホモソーシャルでの仲間とかもあんな距離感ではある
ちょっと行きすぎな軽口叩きつつも仲は良いあたり - 48二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:37:47
もっとカルマにMSの才能あればね…
- 49二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:43:27
少なくとも貴様は無能だって内心思うような関係は軍隊で言うなら相当マイナスの見方されてると思う
- 50二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:43:32
かなり失礼だがガルマを踏み台にしてたからこそシャアの精神安定たり得ていたんだと思う
世話のかかる弟分がいるとしっかり出来るというか
性根がお兄ちゃんなんだろうな - 51二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:50:27
ガルマがシャアの出自を知らないからあの関係でいられたんだと思う
知ってしまったらあんな気さくに接することは出来ないよな… - 52二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:51:59
あれだけ酷いこと考えておきながらそれでも友人って思ってるならナチュラルに見下してるんだなシャア…
- 53二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:57:52
- 54二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:07:28
シャアが人を見下さなかった事がないからな逆シャアでアムロに指摘されていたが
大事なララァすら生きてるまでは使えるNT扱いしてた所あるし - 55二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:41:31
?:馬鹿にして....!!そうやって貴様は永遠に他人を見下すことしかできないんだ..!!
- 56二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:51:23
まぁあまりリスペクトはしてないが嫌いではなかったんだとは思う
割と気に入ってる犬見てる感覚 - 57二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:12:14
ララァのこと引きずる程度には気に入ってたはずなのに、よくよく考えると気に食わなかったクェスとやらせてることがあんまり変わらんとこからしておかしい
大事な人を大事にする方法が分からず、亡くしてから思ったより大事だったかもしれねぇってなる性格なのだと徹底して書かれてる - 58二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:39:05
シャアって面倒くさい性格だな…
- 59二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 03:37:42
- 60二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 03:48:43
- 61二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 03:55:32
ガルマの事前線でラブロマンスwとか馬鹿にしてた癖に
前線にオキニの女連れ出した挙句庇われて死なせとるあたり
ガルマの事どうこう言えるような器の男じゃねーわシャアは
総じて自分のことが分かってない - 62二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 04:21:28
シャアを下げる訳ではなくあくまで対比なんだけど
親友と思ってた奴に裏切られても恨み言も吐かずに国家や家に恥じぬ為に特攻して死ぬ間際は愛する人を思い浮かべたガルマと
自分が戦場に連れて出して死んでしまったララァの面影を追い続けて、最期はアムロに不満や母性の渇望をぶつけて自分の落としたアクシズ落としに巻き込まれて死ぬシャア
どっちが坊やなのかと思ったことがる - 63二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 05:56:03
- 64二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:41:53
ガルマが唯一のシャアがやりたくない政治やってくれる人だったんだよなあ
自分で殺してしまったので詰み - 65二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:46:37
そもそも坊やだからさは自分にも掛かってそうだし額面通りに受け止めない方がいいぞ
- 66二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:40:45
ガルマはシャアを副官にするつもりだったからピッタリではあったんだよな…
- 67二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:24:40
オリジンの暁の蜂起もそんな感じだったな
- 68二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:51:31
シャアを救えるのはガルマだけだったのか
- 69二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:03:46
言い方悪いけどザビ家からガルマいなくなったらそりゃ個々人は悲しかろうが御家として見れば他にも子孫はいるわけで、シャアにとってのガルマの方がよっぽど替えの効かない存在だったと思う
軽口叩き合えて自分が嫌な政治をやろうとしてくれる友人ってアムロでも埋まらないピースだし
まぁそのルート行かないとララァに会えないからシャア的には必要な犠牲だったと割りきってそうではあるが
自分の望みを叶えるのに必要な犠牲ならどんだけ払っても構わないのがシャアだし
- 70二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:10:20
- 71二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:17:12
ガルマの話題が出る度に沸いてきてどうにか荒そうと毎回この言葉書き込んでる人だからスルーして良いよ
- 72二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:32:19
ただここでの問題がアニメのシャアはガルマというリーダーには一軍人としてはかなり微妙な反応してるからそっち方面でも元から合わなさそうと思う
表に立ちたくない以上に表に立ってる奴らのやり方に不満だから自分のやり方で表に出てくるがシャアの生涯のムーブだしな
- 73二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:05:13
- 74二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:07:28
悪口っていうか軽口っていうか
- 75二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:09:58
シャアがトップでもそうじゃなくても平和を維持するのに尽力するイメージわかない
- 76二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:11:48
- 77二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:13:59
- 78二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:14:36
- 79二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:19:57
基本的にガルマって今はまだ未熟だけど成長を期待してるって面が結構あると思うしその為に結果出そうと頑張ってるけどシャアは後年見ても分かる通り基本的に待てない人なんでそういう所でも噛み合ってなさそうなんだよな
でもそういう噛み合わない所があっても人と人は友にはなれるし事実そうだった筈だけど気付けたのは殺して以降になりそうなのがシャアなんだよな - 80二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:24:41
身も蓋もない言い方するとただのせっかち
待てなくてやっちゃってからこれやらん方が良かったヤツ…ってなるのはあるある
シャアの場合は下手にコミュ力あるせいで一見せっかちに見えない余裕のある振る舞いをするから厄介 - 81二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:34:38
トミノメモだとガルマは間違いなく才はあるがそれを発揮するにはまだ若すぎる、という感じだったらしいけど大器晩成型の器だったんやろね
謀殺のチャンスさえ巡って来なかったら2人の関係も色々変わってただろうな - 82二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:41:59
なんかシャア見てると狂ってくるがガルマ20歳だからな…
というか流石のシャアも一軍の司令官はまだやってないか