猗窩座vsしのぶ、蜜璃、カナヲ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:35:02

    無限城のマッチングがこれだったらどうだったろう

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:37:49

    猗窩座が三人の刀へし折って終わりでは?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:38:57

    猗窩座が三人の刀を折って離脱

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:39:02

    >>1

    そもそもしのぶはいろんな意味で地雷すぎてアウト

    てか猗窩座さん女性は攻撃できないからさっさとどっか行くのでは?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:39:13

    全く攻撃しないとは言ってないから刀へし折って脚の関節も逆にへし折って放置するくらいで済ませてそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:39:52

    特殊能力でなく単純な格闘技能でゴリ押す猗窩座をその3人が捌けるイメージがない
    しかも猗窩座は女は食わないのでしのぶさんの奥の手も不発する

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:40:26

    ガン無視一択
    そもそも猗窩座は擬似的なサーチ能力持ちだから三人の所には行かないし鳴女がセッティングしない

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:41:18

    蜜璃ちゃんの刀って折れるのか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:42:28

    猗窩座って女はなんて呼ぶんだろう
    「しのぶ!蜜璃!カナヲ!」とか呼ぶのかな
    呼ぶのは強いやつだけだし女とは戦わないから呼ばないのか

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:42:31

    猗窩座って女性を食うことはなかったみたいだけど女性を殺すこともなかった感じなの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:43:25

    >>10

    やらない

    鬼殺隊でも殺さない

    というか殺せない、アレルギーみたいなもんよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:43:31

    >>10

    一般人も鬼殺隊も女性は食わないし殺さないよ(公式設定)

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:45:02

    猗窩座が女性を名前で呼んだらどこからか「狛治さん!」って聞こえてきそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:45:37

    しのぶだけは殺されそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:45:38

    三人の要素から恋雪ちゃんを思い出せたらワンチャン……
    しのぶさんの毒、恋柱から「恋」雪、花の呼吸から花火とか

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:50:45

    自身が殺したり食ったり出来ないので見殺しにするとかは出来そうなんだよな
    だから3人の刀がへし折れた後、他の雑魚鬼に襲われてアウト

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:51:34

    >>14

    他2人がギリ死なない程度で耐えれる猗窩座の攻撃でもしのぶさんは耐久力無さすぎて死因になるとかだと美味しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:52:57

    公式設定無視してまで猗窩座にしのぶ殺させようとする人たまにいるけどナンセンスだよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:45:09

    実力として実質柱三人みたいなもんだけど勝てそう?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:46:10

    >>18

    申し訳ありませんでした

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:50:18

    >>19

    仮にちゃんと戦うとしても多分勝てなさそう

    スケスケ入るのが前提みたいなものだし

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:53:39

    >>21

    鬼殺隊サイドが勝てなさそう、だ

    主語抜けててごめん

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:56:41

    >>18

    それに猗窩座殿は舐めプが大得意だしな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:56:44

    >>20

    どっちだよ!?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:19:52

    >>1

    上弍をしばらく動けないようにした毒をしのぶがぶち込んでその間に恋かカナヲが首を切れば良い

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:20:43

    >>25

    闘気感知できるんだから透き通る世界必須では?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:23:08
  • 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:24:06

    >>26

    透き通る世界は別に闘気消せないのでは?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:24:38

    >>26

    初手は必要無くね?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:26:40

    >>18

    別にええやん

    何故なのか

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:26:48

    猗窩座はお喋り好きだから最初はごちゃごちゃ喋るし

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:27:43

    >>18

    いやそこはいいでしょむしろなんでダメなんだ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:27:55

    足止めとしては良いんじゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:29:05

    女をどうしても殺せないって作者に明言されてる鬼だから公式厳守されてるだけだと思うが……
    殺し解禁したらしのぶは100パー無駄死にします

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:29:24

    猗窩座にしのぶを殺させようとする人は公式無視でナンセンス!って言われましてもね
    しかもよりによって此処で

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:31:12

    一応確認だがここって猗窩座がしのぶ蜜璃カナヲに会ったらどうなるか?ってスレでしのぶ殺すスレじゃないよな?
    出会ったら猗窩座から回避じゃね普通に

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:33:02

    楽しく考えようよ〜

    >>15

    これ好き。ここから記憶刺激されたとして殺しに走ってしまうのか記憶解放されるのか。

    自分の考えに関係なく首は再生されそうだったし、どうなるのか気になる

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:33:17

    ってかなんでしのぶだけ殺すってなるのかが分からん
    女も殺すようになるなら普通に全員殺すのでは?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:33:32

    >>34

    というか猗窩座が女殺せると仮定したら甘露寺もカナヲも死ぬぞ

    三人が猗窩座に勝てる見込み無い

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:34:38

    じゃあ殺せる前提でいい?
    全員死ぬ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:36:51

    せめて補助に岩くれ……

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:37:24

    力だけの想定での話し合いではないのでは?
    この女子ズが猗窩座の記憶を刺激できたとして猗窩座はどう反応するのか
    本編と違って師範より恋雪の記憶が積極的に呼び起こされそう。でも、パンチで以前のお前〜が始まらないからどうにもならないのかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:38:43

    >>42

    まず炭治郎が慶蔵に似てるから記憶呼び起こされたので炭治郎は必須キャラになってくる

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:38:49

    恋の刀を折る…?
    いや金属だから折れるんだろうけど…このへにょへにょ折れるの…?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:39:50

    >>44

    千切られそう………

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:40:24

    ??「鳴女を操って猗窩座に女性隊士全員を配置させよう!」

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:41:05

    珍しい呼吸ではあるだろうし技とか見るかもね
    蜜璃、しのぶ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:41:07

    主要関節全部脱臼させるくらいして放置だろう

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:41:25

    女、毒とかの過去を想起させるものがあるからワンちゃん思い出すかもしれないけど
    このメンツで猗窩座が止まるビジョンが見えない。
    女でありながら柱まで上り詰めたことや、首が切れないなりに努力した姿勢とかは素直に称賛すると思うけど
    それなりにボコして殺しきらず放置してどっか行くって感じがしそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:42:46

    しのぶの毒食らって我を忘れるほどの激昂するか次第じゃない? 殺さない設定が覆るとしたら。

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:43:06

    >>36

    女は食わないとか言って回避しようとする猗窩座に蟲が毒を打って苦しんでる間に首斬り

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:43:14

    猗窩座は戦いたくない場合は一目散に逃げられる鬼なので逃げるだろうな

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:43:23

    言えばしのぶさんの体って毒に蝕まれてるし一眼見た時二人の死体の方から思い出しそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:43:33

    猗窩座が女を殺せる前提で話す
    猗窩座は弱者が嫌いで見ると虫唾が走るらしいので蜜璃<カナヲ<しのぶの順に危ないかもしれない
    しのぶとカナヲを先に殺して蜜璃と満足できるまで会話してから殺すビジョンが浮かぶ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:45:19

    >>53

    死体から思い出したらどうなるんだろうか

    復讐心を思い出す?復讐相手のことは思い出せるんだろうか、ただただ怒りだけ湧いて力倍増ターンになったりするのかな

    それはそれで面白い。難易度上がる

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:45:26

    >>18

    公式設定無視しまくりのこのカテで何言ってんだお前としか

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:46:57

    >>56

    でも無視したら三人が殺されて終わり以外にルートなくね?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:48:12

    なぁマジでベテランの男の柱一人加えてくれないか?
    ぶっちゃけ勝負にならん

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:48:35

    蜜璃ちゃんに関しては煉獄さんがやられてるだけに割と怒ってる姿が見られるのかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:49:39

    女殺しを解禁してる猗窩座って下手したら本編より強くない?
    多分女食ってるよね?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:50:27

    もうやめろ弱者は嫌いだって言ってボコボコにして帰ろうとする猗窩座に追い縋る甘露寺

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:51:02

    そもそも猗窩座は炭治郎と戦って心をケアされたから敗北したのであって首切られてもそのまま強化されるでしょ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:51:58

    しのぶ、カナヲは童磨戦と違って二人一緒から始められて良いね
    しのぶは毒使うんだろうか。童磨と戦うために温存したりする?食べられることはなかろうし体の毒を使うということはないだろうけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:53:12

    結局このスレの猗窩座は女を殺せるの?殺せないの?
    どっちにするかで行動や強さがめちゃくちゃ変わると思うんだけど…

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:53:50

    蜜璃ちゃんと猗窩座の対話が見てみたい
    元から完成された筋肉見てどう思うんだろ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:54:12

    しかし鳴女も
    「女の隊士たちを猗窩座におくってもしかたがないから童磨におくって」
    「市松模様は猗窩座が恨みを持ってたから彼の所に」「何か柱がついてきたけど大丈夫でしょ」
    「獪岳は、なりたてで心許ないから弱そうなのをあてがって」
    と必携にマッチングしているのに、ことごとくうらめになるという

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:55:39

    女食える・殺せる→原作より強い
    女食わない・殺せない→原作コース(第二ラウンド必須)
    好きな方を選ぶんじゃ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:56:16

    >>66

    そして無惨に対する恨みの触媒にされるという…

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:57:27

    女3人の犠牲で上弦参を落とせれば大金星
    童磨が控えてるからしのぶ死んだら全滅ルートってことは忘れろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:58:52

    会った後、軽くご都合効かせてストーリー組み立てようよ
    結果だけ言いたい人がいるのはわかったけどさ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:59:06

    >>67

    無理ゲー度は原作の方が高いのイカれてるわホンマ…

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:00:58

    殺せるだともうやめての段階で奥さん殴っちゃう

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:02:09

    >>1

    猗窩座が「鳴女!!! チェンジ!!!」と叫んで

    ベベンッ、でおしまい

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:02:28

    「ここだけ〇〇な設定の無限城」ならまだしも「この対戦カードだったらどうなる?」って話なら公式設定に基づいて考えるもんじゃないのか…?
    実際にぶつけたらの話ししてるのに根本設定変えたらどうなるも何もないやん

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:06:30

    ・猗窩座は羅針があるから透き通る世界を使わないと倒せない
    ・透き通る世界を使ったら猗窩座は進化しようとする
    ・進化途中の猗窩座は頸を斬っても死なない
    ・慶蔵のそっくりさんがグーパンして進化キャンセルする必要がある

    これが猗窩座が炭治郎と義勇以外に無理ゲーと言われる理由だ
    透き通る世界を使わないで猗窩座の羅針を攻略することが鍵になってくる

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:07:01

    戦闘で勝てるかどうかを話せってなってないし

    そも、猗窩座の戦いって結局記憶刺激できるかどうかだったじゃないか

    男女あまり関係なくね

    >>74

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:10:40

    舐めプ猗窩座は対炭治郎、義勇に使ってきた技をそのまま出さないだろうし困難と言われる理由はそんなに気にしなくても良い気がしてきた。

    引き止められるかどうかが1番重要だよね

    >>75

    引き止められるならどんな方法があるだろう

    きっかけとしてはしのぶさんかな、やっぱ毒関係とか

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:11:09

    女とは戦いたくない猗窩座を3人で追いかけることになると思うが鳴女がいるし猗窩座フィジカルあるから普通に逃走成功するような

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:12:35

    >>77

    それこそ>>15じゃない?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:13:23

    >>77

    あの地球人のようにしだすしのぶさん想像したが毒アピールは悪役すぎた

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:13:44

    思い出したら思い出したでよくも思い出させたなゴラァって怒りモードに移行するんだよなこいつ……

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:13:50

    >>79

    毒、恋、花ってもうすでに戦闘開始してないと気づかない要素だと思う

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:15:47

    >>62

    蟲の毒があれば童磨も再生出来ない

    猗窩座も無理では

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:16:09

    >>78

    >>82

    逃走してるのを追う時に技とか繰り出すってのはどうよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:17:04

    >>83

    猗窩座が蟲食う前提じゃねぇか……

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:18:07

    ある程度追って化粧が落ちてきたしのぶさんの毒に侵された顔を見て思い出すっていう、
    これは悪魔か?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:18:17

    猗窩座戦ムズくない……?

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:20:25

    仮に首切れても鬼超越するからどうしようも無いし
    過去思い出せてもだからどうした?もう止まれねぇんだよでやけくそモード入るだけだと思うからなぁ
    最後の師匠そっくりな炭治郎による生まれ変われパンチないと止まんないと思うんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:21:05

    失っていた記憶を引き出して自滅させる、しかないのよな
    この対戦だと

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:23:15

    >>88

    じゃあ誰かがパンチに向かうような話を考えれば良いやん

    パンチの自信といえば蜜璃ちゃんカナヲ、てなるけど自分に毒含んでるしのぶさんが近づくのも別におかしくはないよね

    しのぶさんなら刺激して食べさせる、的なこと考えるかも

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:23:39

    >>85

    上弍より少量の毒で効くやろ

    猗窩座の方が弱いし

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:25:31

    上弦の猗窩座に毒が効くって希望的観測入ってない…?

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:26:55

    >>91

    確かに

    毒に真剣だったのは実際弍だったし、戦闘力の方に真剣だった猗窩座はなんだ、これみたいな反応になりそう

    器用さ的に毒の分解が得意かどうかもなんとなく弍の方が高そうだし

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:27:23

    >>92

    童磨より猗窩座は弱いのだから

    童磨より少量の毒でも効くと考えるのが普通

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:29:00

    しのぶの毒と刀に含まれる毒の量は流石に差がありすぎませんかね

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:29:06

    猗窩座には毒が効いて女たちの刀も折らずに逃げてくれて攻撃もしてこない
    かなりご都合だがぶっちゃけこうしないと勝てないんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:29:35

    >>92

    希望的観測はまあそうだけど

    肉体的にも精神的にも効かせられるものっていいじゃん

    妄想なのに真剣に考えすぎないで

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:30:22

    >>90

    パンチするのって誰でもいいわけじゃないんよ

    記憶を思い出させた後

    かつて父親を死なせた罪人の自分が生まれ変われた原因である師を想起させるような人がパンチしないともう一度生まれ変わってくれないのよ。

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:30:44

    >>96

    まあね、だからそれをベースに考えて勝って欲しい側は楽しむよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:31:02

    >>96

    これもう相手が猗窩座である必要あるのか???

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:32:02

    >>92

    猗窩座より鬼としての性能が強い童磨にすら膝を付かせる程度には効くから流石にイケるだろ


    しのぶさんの全速力なら童磨でも素で見失うレベルだし、毒も初撃なら割と効くし、猗窩座は割と舐めプがちだから意外と首斬るまでならサクッとやれる可能性はあると思う

    首克服に関しては毒がパンチみたいに記憶呼び覚ますきっかけになってくれる事を祈ろう

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:32:13

    >>91

    童磨と違って猗窩座は無惨のお気にだし本人が再生するなって思っててもほぼ完全再生するような肉体を持ってるからな

    それに童磨はしのぶ食ったからどうにかなったけど猗窩座は絶対に食わないだろうから剣の毒じゃどうしようもないと思うぞ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:32:50

    毒が効いたら
    しのぶプラス村田さんでも倒せるよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:32:56

    >>98

    じゃあ3人の中だったら蜜璃ちゃんが1番向いてるね

    どんな風に殴りに移り変わるんだろうか

    握力が、とはならなそうだよねムキムキなわけだし

    そうなると無惨戦で腕引きちぎった状況が1番近いのかな

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:34:06

    >>103

    違うんだよ〜

    しのぶ、蜜璃、カナヲで対戦した時の妄想をしようってなってると思うんだけど

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:36:29

    >>102

    首からだとして回復するのに身近な食べやすい人を食べるのでは?

    無惨による強制力が強く働いてるなら猗窩座の信念はもうないも同然なのでは

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:39:00

    >>2で答えが出てるスレだからグダる……

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:40:02

    一回本編でも猗窩座にはしのぶさん作の毒くらってみてほしかったな
    肉体技術はすごいけど毒分解できるのかな

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:41:00

    >>108

    猗窩座は再生力高いので普通に分解すると思う

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:41:46

    >>107

    ぐだってるわけじゃなくない?

    それはそれで結論だけど他には何がある?を話す場だと思うんだけど

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:43:14

    毒の影響が流石に舐められすぎてる感がある
    宇随の嫁が持つクナイの毒ですら上弦である鬼ぃちゃんにかなり致命的な時間スタンさせられるんだぞ
    童磨に少なからずダメージ与えるしのぶさんの毒なら痣蜜璃+カナヲで首落とせるくらいの時間は稼げると思うよ

    それこそ童磨戦でも相方に不死川でもいれば割と即座に殺せたんじゃないかってくらい隙を作れてたし

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:43:23

    猗窩座が刀をへし折らずに逃走一択をとらないと開戦しないから割とお祈りではある

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:43:53

    >>109

    それもありだね

    効くって言っても度合いとか変わったならどんな風に展開されるかな

    童磨が映画くらいの速度で分解ならもう少し長引きそうだと自分は思うよ

    そうなったら隙が生まれそう

    そこを連携してどうにか、て感じもいいよね

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:44:24

    じゃあしのぶが毒刺して蜜璃かカナヲが首切って勝ち
    これでいいよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:44:53

    猗窩座より童磨の方が...とか言ってる奴明確にそうだって話し合ったか?
    むしろ首切られても死ななくなろうとしてた猗窩座が肉体的な問題では上だろうに
    毒だって童磨見たく解毒して耐性得るだろうし、怪力があったって相手は武闘家なんだから技で返せるし
    猗窩座の滅式とかこの3人じゃ耐えられんだろ、多分猗窩座のことだから女不殺の問題で使わんだろうけど

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:45:35

    もうしのぶさん兄上のとこにも行かせようぜ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:46:18

    >>114

    ほほう、そのような展開だったとしてどんな対話があるかな、対応があるかな

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:46:20

    >>108

    恋雪のことですごい毒を嫌ってるから毒研究とかあまりやらなくて分解下手かも

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:47:17

    >>117

    無い 首切って終わり

    しのぶたちの勝ち

    次は童磨戦に行って童磨の首も切ろう

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:47:38

    >>115

    冨岡+炭治郎にすらギリギリまで終式使わない奴だから滅式やら終式やらを初っ端使う想定は基本的にしなくていいと思う

    スレタイのシチュエーションに限らず

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:48:10

    >>114

    恋雪と同じく毒にやられて満足死

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:48:29

    しのぶさんサポートに置いたら毒分解中に兄上も殺せるんじゃねこれ

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:48:32

    >>118

    なるほど

    二人を殺されてすぐ復讐して鬼にされて、でとにかく強く以外には執着なさそうだったし

    自分も毒は効きそうだと思う

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:49:35

    毒を使った結果やばい地雷を踏む可能性は無視していい?

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:50:11

    >>119

    ストーリーとして終わりすぎてるw

    ただただ記録として書き残された日記みたい

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:51:39

    >>124

    しのぶたちに都合良い展開にするなら無視でいい

    猗窩座は毒嫌いみたいだから正直嫌な展開になりそうだが…

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:51:49

    >>124

    そこから暴れ出して惨殺に向かうのも面白いよね

    それはそれであり

    殺した上で本編のように記憶思い出したら絶望しそうだね

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:52:44

    >>125

    でもしのぶの毒は最強みたいだから

    童磨の次は兄上、兄上の次は無惨ね

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:53:03

    そもそも柱の中に毒使いがいるのは上弦に情報共有されてる忘れられてる

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:53:25

    >>127

    この展開なら最後の自殺、叫びまくった上で笑顔とか見せなそう

    恋雪さんに合わせる顔がありませんね

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:53:45

    >>122

    しのぶの毒が効いてる間に岩が首落として瞬殺

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:53:59

    しのぶは初手の高速の突きを食らって早いなって称賛して毒回って少し動き鈍るけど解毒してトラウマから速攻で刀砕かれたあと手刀なりなんなりで気絶させられて終わりだろう
    蜜璃は刀が特殊だから折れるとかは無いだろうから叩き落とされて無手にされた後ちょっと肉弾戦合って投げ飛ばされるかして退場だろう
    カナヲは目がいいから猗窩座の動きに多少着いて行くけど正面から攻めるだけだと鈴割りがあるから最終的に刀折られて終わりだろう

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:54:37

    >>129

    新しい毒があるのでね、知っていても仕方ないですよ

    対面したらどうなるか、それが大事

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:54:55

    >>129

    そもそも鳴女が猗窩座と女をマッチングさせないであろうことも無視されてるからまぁ…共有漏れってことで

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:56:50

    >>128

    まあ、その話は別のスレ立ててください

    中心として話合うものは別の話なので

    毒最強のしのぶが上弦全員に挑む話として

    楽しそうですね、立てるなら参加しますよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:57:00

    こんな簡単に殺せるならなんでしのぶさん童磨に単騎凸しちゃったの?

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:58:07

    >>128

    無惨には珠世の薬と合わせ技できるね

    しのぶの毒

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:58:07

    まず刀叩き折ってくる相手にどうやって毒を叩き込むかじゃないか…?
    舐めプやめた瞬間に痣義勇でも刀折られてる訳だし女3人相手で即逃げじゃないならまず刀折りに来るぞ

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:58:23

    >>134

    鳴女はロックなところが出てしまったということで

    鳴女、映画でも好き放題セッティングしてるのでね

    水ドバーは印象的

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:59:22

    この戦いクソつまんねぇ
    やっぱ原作の鳴女の采配って神だわ

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:00:28

    >>138

    折られたら戦いにならないからそれはナシで

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:01:12

    >>138

    じゃあ、毒を調合してるっていう鞘でそのまま戦って割らせて触れさせたら?

    というかしのぶさんの刀が破片でもなんでも猗窩座に傷つけられたら毒は入るんじゃない?

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:01:16

    >>136

    他キャラの見せ場を出すためにしのぶは早めに死なせるしかなかった

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:03:58

    義勇の時は純粋に戦いを楽しんでたからすぐ割らなかったけど
    相手が女性なら不殺掲げてる以上真っ先に砕いて適当に戦闘不能にして別の場所行くだろ
    まぁそんなすぐに決着がつくとは思えないけど痣義勇にさえ完全な本気出さなかった奴に女子三人組で戦いになるかって言われたらならないでしょうよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:04:02

    しのぶ盛りすぎて蜜璃たち空気になってるの面白い

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:05:45

    >>140

    あの、楽しく話し合ってる中でそれ言うのって随分空気読めないですね…

    言うとしても最後の締めで言えばいいのに抑えられない感じだったんですかね


    >>142

    それはそう

    触れないかないようにする?とも思ったけど童磨でも目で追えない速さが出せるしのぶさんなら攻撃は猗窩座にできるだろうし、猗窩座は武器を持ってないから素手で受けるのは確実。なら、普通に毒は入れられそう

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:07:09

    楽しく話せてるのかなこれ
    猗窩座側にデバフ付けすぎじゃない?この条件ならしのぶたち以外でも勝てるよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:07:10

    しのぶと珠世は化学兵器だから他の歩兵の存在意義を霞ませるんだよな

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:08:01

    >>145

    なんか、毒が入るかの時点が1番盛り上がってるよね

    語る場をまた作るべき?

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:09:01

    >>144

    しのぶさんのは砕いたら毒ついちゃうのでは?

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:09:47

    >>145

    しのぶは首切れないから首切るペアは絶対必要だよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:10:28

    >>147

    デバフというが実際どこまで効くかはわかんないしね

    効くって前提で話しが盛り上がってるだけ

    途中で話出てたけど毒入れられた時に暴れ出して惨殺、展開も本当はもっと考えたいところ

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:10:53

    >>151

    しのぶいるなら首切り要員誰でもいいレベルで盛ってるよねって話をしている

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:11:36

    >>153

    誰でもいい中の蜜璃とカナヲを選んだ戦闘の話をしようというスレだと思うのだが?

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:12:20

    >>150

    着いたからどうしたよ?

    最初は食らって動き鈍ったりするかもしれんが解毒されて終わりだろう。刀折れた以上刺して毒入れに行くのももう不可能なわけだし

    それともしのぶさんの毒は上弦でもちょっと食らっただけで死ぬような劇毒なのか?

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:12:35

    そもそも猗窩座は女を殺さないが攻撃しない設定はない
    足の骨くらい折って戦闘不能にするかもだぞ

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:13:08

    >>153

    まあまあ、妄想の何が楽しいかってどこまでも自由なところなのよ

    真実になることはないし固く考えないのが大事だと思うよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:15:33

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:15:46

    >>155

    どうなんだろうね、猗窩座と毒の相性は本編になかったし知らないよ

    今は毒が結構強かった、ていう設定で話してたから話繋げちゃった。それはごめんね

    君の言いたいことも話として面白い

    そこからどんな話になるか考えてみようよ

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:16:53

    >>158

    スレタイも読めない人は歓迎しないかな

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:18:02

    >>150

    見ればわかるがあの技は別に猗窩座の方は無傷でできるぞ

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:19:03

    >>156

    足を折る、それめっちゃありそう

    鬼大量にいる間で足折られたらどうなるんだろ

    食べられてしまうんだろうか

    猗窩座はそのまま去るのかな

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:19:05

    >>155

    最初毒刺して動きが鈍ったときに首切ればいいだけ

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:19:21

    >>159

    ここからつなげるとしたら

    しのぶが補助に回って別の手段で毒食らわせられるならそれで戦うだろうよ

    蜜璃がメインタンクになってしのぶがデバッファー、カナヲがアサシン的な立ち回りでさ

    猗窩座が本気出さない、殺しに来ないってこと含めると善戦はするんじゃないかな?でも刀とかは砕かれて戦闘手段がなくなってじり貧続けて最後には全員戦闘不能にされて終了じゃないかね?

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:20:16

    >>161

    砕いた、と油断するかどうか知らないけど破片でグサッみたいな

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:21:24

    しのぶさんの毒は少なくとも原作見る限り触れただけで効くような毒ではないだろ
    それで効くならもっと至る所に塗ってるわ

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:21:52

    しのぶさんって靴にも刃物隠し持ってたよね

    あれでどう?

    >>165

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:21:52

    首切ればいいって言ってる奴こいつが切っても蘇ってくる鬼越えたバケモンってこと忘れてんのか?

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:22:33

    >>165

    ごめん本気で言ってる…?大分めちゃくちゃな理論だぞ…?

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:22:53

    >>168

    それはスレの流れを見ながら考えてるのでね

    あなたも見てきて欲しい

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:24:42

    >>169

    ただの妄想する場所で真剣な人ばかりではないことを知って欲しい

    案があるなら出すべきかな、と思ったので出してみた

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:29:00

    >>166

    草、それで効く場合の話ならなんかしのぶさんの退治方法がすごいことになりそう


    置いといて傷つけた上で塗り込むか粘膜に塗り込む

    くらいだよね

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:29:58

    この戦い大前提として
    ・猗窩座に毒がよく効く
    ・刀が折られない
    ・羅針を突破するなんらかの手段がある
    ・猗窩座と3人の実力が拮抗している
    ことが無いと成立しないよな
    そうじゃなければ不意打ち効かない、的確に刀だけを狙って砕く、落とすしてくる奴と戦うことになるから戦いにならん。

    この前提があるとして戦いになるとすればしのぶの速度を活かして翻弄しつつ毒を差し込む
    弱ったところに蜜璃とカナヲが首を取りに行く戦いをして長期戦の末首を斬り落とせました的な戦いになるだろう。
    んで蘇って来てからのところはまぁ...毒と女性のキーワードでどうにかするしかない。

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:30:56

    >>172

    目潰し!てやりながら毒顔面に向けて投げつけるのは絵面が面白すぎる


    でも本編でやらなかったのは何か理由があったんじゃない?

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:33:08

    >>174

    まあ、非効率だったからじゃね?

    投げる分、当たる範囲を広げるために毒を多めに作らなきゃいけないわけだし

    やるなら傷口の方がいいと思うけど

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:34:27

    >>173

    毒が効くなら3人の力が拮抗しなくてもいいんじゃないの?

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:35:34

    >>175

    しのぶさんの生前最後の攻撃も弱点の首狙って毒打ち込んでたし上弦仕留めたいなら体内かつ急所に打ち込まないといかんのだろ

    雑魚鬼ならともかく上弦相手だとかけるだけじゃ無理だろ

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:38:09

    >>176

    毒が効いても治りはするんだから拮抗した戦い出来ないと勝負にならんだろ

    鬼の体が再生する以上何度も喰らえば耐性が付いていく、だからもとより実力が拮抗する必要がある

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:38:38

    一気に毒注がないとどんどん対応早くなってくっぽいから少量の毒でちょっと弱らせてもう一度…は厳しいと思う
    というか速いと言っても羅針の能力的に闘気で動きバレるから反応動作自体は童磨より早くて普通に避けられる可能性あるぞ

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:38:45

    >>177

    まあ、毒の効き具合がそれをなぞるなら毒で怯んでくれたらって話か

    童磨でも多少体にくらった知らない毒は解毒に時間がかかってたし

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:42:09

    >>179

    そう言えば映画知識ですまんが羅針なかったら首切れそうな時あった

    この対応って羅針+反応の速さだと思うし

    首取るならそこかも

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:43:46

    まず猗窩座は毒とわかって2度も食うほど舐めてないだろうから初回で他2人と連携して仕留め切らなきゃならない
    初回猗窩座が毒食らったタイミングでも反射的に滅式終式打ってきたり撤退選ばれたら終わる

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:44:18

    >>178

    なるほど

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:45:38

    >>178

    最初に童磨に毒を差し込んだ時しばらく苦しんでいたから猗窩座にもそれやって苦しんでる時に首落とせばいい

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:45:51

    >>182

    猗窩座に一発の毒がどれくらい効くのか

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:47:34

    というか猗窩座は首刎ねられた後ですら継戦してきたし終式滅式打ってくるだろうから毒食らわせた場合も首刎ねた場合でも最後の一発は覚悟しなきゃいかんと思う
    猗窩座が滅びきるまでの凌ぎ方も考えるべきでは?

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:48:13

    >>184

    映画、童磨の時首切れる人もうひとりいたら…て感じの演出

    それそのまま受け取るなら甘露寺さんいるし対弍より参の方が首切れそうか

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:51:33

    >>186

    範囲攻撃の保護で言ったら蜜璃の技が得意そうな気がする

    それで受け切れるかわからないけどその流れの話に組み込むならやりそう

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:54:20

    というか猗窩座への勝ち筋ならしのぶさんの刀の毒よりカナヲが持ってる人間化薬の方が効くのでは?
    ここで使ってしまうと鬼化炭治郎で詰むけど

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:57:15

    しの蜜カナでの勝ち筋はゼロじゃないけどしの蜜カナをスレ画に当てた時点で決戦は敗北確定です
    という感じ

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:57:50

    >>189

    その手があった

    まあ、先の話は置いといて猗窩座が狛治になったらすぐ自死に走りそう

    無惨戦に協力、みたいな展開にと思ったけど人間状態ならあまり力にならないか朝再生多用する戦い方だし

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:00:03

    >>190

    じゃあ負けは負けとして

    猗窩座vsしの蜜カナはどうなるのかな、て話じゃない?

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:04:29

    >>192

    カナヲが持ってる人間化薬は鬼の王にすら効く鬼札なので初手でこれを打ち込めれば後は毒で追撃して抵抗を封じて首刎ねるだけでなんとかなるかも

    この一戦だけなら勝てる可能性はある

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:04:53

    >>192

    猗窩座が最初から本気出さない&逃げないという縛りを前提とするならワンチャンあるかもくらいじゃないか?

    基本的には猗窩座側の勝利の方が妥当

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:06:30

    個人的には女3人と戦う狛治に嫉妬して恋雪が出てきて自滅ルートからのハピエンを提出しときます

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:08:06

    >>194

    >>193

    どっちもありな展開

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:12:54

    >>195

    戦いに持ってく、てところがまず難しいところではあるけど、恋雪さんの反応が和む

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:14:16

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:14:45

    こういうスレでわざわざ猗窩座はしのぶを殺すとか付け加えてデバフつけるやつ意味わからん。何も楽しくねーわ。公式のままでやるからいいんだろ

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:15:23

    妄想に文句垂れ多すぎて可哀想

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています