ううん

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:44:29

    どういうことだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:45:57

    ここのシーンむしろ言うこと聞いてくれる奴がいるだけマシとか擁護の声もあるけどマッキーと鉄華団は全面的に言うこと聞いてくれるの信じててその助けがないとアリアンロッドにボコされるだけなんだから結局マシなだけで意味は無いんだよね
    悲しくない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:46:05

    バエル=神 セブン・スターズの半数を黙らせれたんや
    後は私がアリアンロッド艦隊をジャマゴミしたら勝ちではないかと思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:47:21

    (鉄華団のコメント)
    えっ



    えっ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:48:17

    マッキーとバエルが泥舟を超えた泥舟だった
    それだけだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:49:09

    >>5

    うーんテイワズ抜けちゃったから仕方ない本当に仕方ない

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:51:01

    >>4

    かわいそ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:52:43

    急に自分が猿思考にされたマッキーが一番どういうことか知りたいと思うのは俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:54:25

    >>2

    そもそもマクギリスに制圧されたあの場で中立気取るための体の良い言い訳に使われてるだけだと思ったから効果があったという話にいまいち頷けない それが僕です

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:54:33

    >>3

    その理屈には致命的な弱点があるッ!

    お前もお気に入りのガキッ!もガリガリと猿で足止め出来る程度の実力しかないことや

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:57:09

    >>5

    出航はできるってそんなのアリ?

    あ、もう岸に戻れないでやんす

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:01:01

    ガエリオ殺しのスキャンダルバレてもまだラスタル様とイオク様以外のセブンスターズは中立まで持ってけたしもし殺しがバレなかったらアリアンロッドvs他セブンスターズまで行けたんじゃないスか?
    錦の御旗というけど効果自体はマジであったとは思うっスよバエル

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:02:06

    >>10

    急に弱体化される強キャラは麻薬ですね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:07:07

    >>8

    何って、ガエリオ生存が判明したんで事を急かして進めたからやん…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:46:52

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:54:57

    >>2

    >>9

    しゃあけど…占拠した地球本部の外にいるアリアンロッド以外のギャラルホルンが敵に回らなかったから意味はあったわ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:56:07

    まぁ敵をアリアンロッド艦隊1つにできたから意味自体はあったよね意味はね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:00:09

    ギャラホ内の内輪揉めって考えれば考えるほど禁止兵器使い続ける大義名分が薄れていいくんスけど…
    いいんスかそれで

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:51:39

    >>10

    待てよ ほとんどマクギリスの相手はキマヴィダの挙動をコントロールしてたアイン脳なんだぜ

    まあ最後のドリルニーぶっ刺しに関してはガエリオの意志らしいけどね‼(グビッグビッ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 05:20:49

    しかも意外とキマヴィダはドリルランスを吹っ飛ばされて手持ち武器が刀だけになった後にリミッター解除した節があるしそれでも片腕をバエル・ソードで斬られてるのがきく…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 05:24:12

    >>16

    お言葉ですが武装したクーデター軍の陸戦隊が本部を占拠して残りのセブンスターズも実質人質状態ですよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 06:38:40

    >>10

    ガリガリと猿で足止め?岡先生バリアで足止めと言うてくれや

    特に猿 余裕でミカーが殺せる場面があっても異常スルー数度撃ちさせられていて笑ってしまう

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:04:40

    >>22

    プロットアーマーってのは露骨だよね

    特にこのルプスレクスがジュリアの横を素通りした直後にモブのグレイズ・シルトは上下真っ二つにする最終回 倒錯的だ

    GIF(Animated) / 1.15MB / 3920ms

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:09:44

    >>23

    前にタンク役で散々足止め食らった奴なんだ、連携される前にフェイントかけて後衛から崩した方が合理的と考えられるが…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:12:06

    脚本の人そこまで考えてないよ


    逆に考えてたら怖えーよガチで薬やってるレベルじゃねーとあんな鼠展開でてこねーよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:23:01

    >>18

    だから解体するんだろっ

    戦勝者の立場と改革の理由付けができてハッピーハッピーやんけ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:29:37

    >>24

    ラスタル撃破阻止とシノの仇を生かしておく理由どこへ!?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 04:19:02

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:06:33

    >>24

    すれ違いざまにテイルブレードとかでジュリアの頭やコックピットを潰すかフレームごと上下真っ二つにして無力化でよくないスか

    宇宙空間ならともかく地上でこの図体で非阿頼耶識となるとそうそう避けきれるとは思えないのは俺なんだよね

    ジュリアを潰しておいた方が残りの兵士達の精神も乱せるかもしれないしな(ヌッ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:11:45

    >>24

    そして体当たり食らって力尽きて首晒になったんだ

    満足か?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:04:29

    >>30

    待てよ ルプスレクスがジュリアに体当たりされたのは>>23の前なんだぜ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:29:46

    >>30

    もう力尽きる寸前になってジュリアの方に向かって首取られる展開やめてくれって思ったね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:46:01

    >>29

    なんならジュリアの頭や胴体を狙うと見せかけて片足を切断するだけでも結構無力化できるよねパパ

    まあそうなるとジュリアがルプスレクスの首を掲げる絵面にもっていけないからプロットアーマーに守られるんだろうけどなブへへへへ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:15:11

    >>23

    よく見たらジュリアが若干きょろきょろしてて笑ってしまう

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:22:02

    バエルを持つ私の言葉に背くとは…(驚愕)
    驚愕してるのが面白すぎるんだよね

  • 36ないよ(笑)25/08/05(火) 10:23:26

    Mr.ホワイティを持つ私の言葉に背くとは…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:25:14

    こんなんでもキマヴィダガエリオがいないと革命成功してたってネタじゃなかったんですか

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:30:17

    >>25

    ガチで薬やってるレベルで暴走してたから自覚的にあんな展開にして自分達で破滅させた鉄華団を愚弄して炎上したのだと思われるが…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:47:38

    >>6

    嘘か真か知らないがマクマードもかなり立場が危うくなっていたのではないかという研究者もいる

    「テイワズの幹部の中にもジャスレイの肩を持つ連中もいるらしくって、今マクマードさんはそっちの対応に追われてるって…」(第41話エーコ書き文字)


    肝心なところで全然役に立ってないじゃねえかよ えーーーっ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:36:55

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:38:07

    >>37

    そもそもガエリオがいないと1期のマクギリスに関する証言もなくなるんだよね 大分楽じゃない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:56:50

    >>10

    しかし…彼らは戦力としては破格で体制崩壊しそうになるんです

    鉄華団は数時間に及んだであろう最後の戦いで描写されてる十数分だけでもギャラルホルン側のMSをアホ程倒しとったんや その数…ざっと40機余り


    ちなみに第46話のマクギリス曰く火星支部の戦力(宇宙のみ?)がハーフビーク級戦艦10隻にMS40機余りらしいよ

    恐らくハーフビーク級1隻あたりにMSは最小編成の3機ずつで残りはアーレスで待機だと考えられる


    えっ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:23:59

    なんならシノが失敗してジュリエッタを邪魔ゴミした後に素直に相手に突貫していれば勝ちの目があったとも聞く…
    最終局面もマッキーと一緒にルプレクが宇宙に上がってたらラスタル死んでるんだよね、怖くない?
    愚弄されがちだがガリガリボーが生存してなお成功の目がある程度には現実的だった…それがマッキーの革命です

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 17:45:47

    >>18

    ウム…本来ならMAやプルーマの大群に向けて“n度打ち”する兵器なんだなァ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:45:03

    ちなみにこの中々消えない火球がMSのブースターや推進剤が爆発したものだとするとアリアンロッド艦隊のMS41機ほどが間者ダインスレイヴの餌食になってるらしいよ

    GIF(Animated) / 2.15MB / 7690ms

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:49:29

    >>45

    ここのダインスレイヴほんと威力高くて笑ってしまう

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:16:00

    >>45

    このいつまでも消えないビーム状の軌跡は…⁉

  • 48オルガ25/08/07(木) 15:19:21

    絶対に勝てるというからのったのに…こ…こんなのなっ毒出来ない

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:56:59

    わざわざアリアンロッドの味方をアホ程犠牲にしてまでダインスレイヴ隊を持ち出したということは大げさな言い方をすればダインスレイヴ隊なしでマクギリス陣営と戦い続けた場合それ以上の損害が出るとラスタルが判断したということ?

    「せっかくの戦力(地球外縁軌道統制統合艦隊)、消耗させる馬鹿はおるまい。」(第46話ラスタル書き文字)

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:59:04

    >>48

    まあ(結果的に団員の多くは当初の目的通りの命賭けなくても生きていける環境に上がれたから)ええやろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:01:54

    >>49

    マッキーがガエリオに勝てていれば結果は逆だったかもしれないのんな

    オルガがビビってイモ引いてなければ鉄華団としてもワンチャンあったかもしれんね

    まっ神の見えざる手がそんな展開にしなかったからノーチャンなんやけどなブヘヘヘ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:57:59

    >>42

    >>45

    アリアンロッド艦隊の戦力ボロボロを超えたボロボロ

    火星支部の倍のMS戦力が荼毘に付してそうでリラックスできませんね

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:11:56

    息子のことで怒り狂ってたガエリオパッパに対して息子謀殺未遂のことを些末事扱いするマクギリスにパッパがドン引きのあまりに冷静になっちゃうシーンが笑えないけど笑っちゃうんスよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:47:47

    待てよ ガエリオパパは息子謀殺(未遂)を些末事扱いされた時まで臆することなくブチ切れてて絶句したのは“私もあなたの息子です。”発言を受けてなんだぜ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:48:24

    >>54

    ここは割と本気(ガチ)で言ってそうであの男に拾われた者の悲哀を感じますね

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:44:12

    >>54

    ウム…


    ガルス「些末事だと…⁉ふざけるな‼お前は私の息子を!」

    マクギリス「私もあなたの息子です。」

    ガルス「あっ…」

    マクギリス「ボードウィンの名を守り、ギャラルホルンの名を守るために、立ち上がったのです。」

    ガルス「くっ、話にならない‼」

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:05:35

    「あっ…くっ、話にならない‼」(ガルス・ボードウィン書き文字)

    そしてボードウィン家は中立を表明して殺されかけた本人しか敵対しない形を取った

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:01:24

    お言葉ですが最初からガンダムを全機出して好き勝手やってたらもうちょっと善戦できたしワンチャン勝てましたよ
    錦の御旗として大事に取っておく中途半端な大人のやり方のせいで負けたんだよね、酷くない?
    お前は成長しないのか、早めにぶちのめした方がええやん

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 04:12:05

    >>52

    ひょっとしたら地球付近の宙域での艦隊戦では間者ダインスレイヴ以外でも大分戦力削られてるってことも考えられる

    間者ダインスレイヴとその準備が整うまでの鉄華団に対する足止めは戦いの途中からだったのん

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:36:16

    46話はアバンの時点で既に開戦した後だったのんな

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:45:57

    >>60

    あっ私が言いたかったのは46話じゃなくてグレイズの頭が漂ってるシーンで始まった45話だったでやんス

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 04:56:36

    「ちっ、叩いても叩いても湧いてきやがる!」(第45話ダインスレイヴ前の昭弘書き文字)

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:19:36

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:04:20

    >>42

    あと1期のメカニック&ワールドに記載されてる格納庫のクレーンの数的にハーフビーク級戦艦1隻にMS6機は載せれるみたいなのん

    ひょっとしたら普段はハーフビーク級1隻あたりに最小編成のMS3機で状況に応じてアーレスに待機してるMS隊を追加して6機編成とかになるってことも考えられる

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 05:11:46

    >>64

    貼り忘れ…

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:56:38

    ちなみにスキップジャック級戦艦は合計でMS60機ほど積め込めるらしいよ

    ふうん ハーフビーク級の10倍のMS収容能力ということか

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:11:57

    スキップジャック級戦艦…すげえ
    その気になれば1隻で火星支部の1.5倍のMS戦力を運べるし
    まあいつも格納庫を満杯にしてるわけでもないだろうけどなブへへへへ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 04:41:47

    >>67

    作中でも格納庫の片側が空いてるシーンとかあったのん

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:17:22

    ムフフ…順を追って見返すのん
    第30話のスキップジャック級戦艦の格納庫…
    意外と空き確定なのはヴィダールの隣のみなのがきく…

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:53:09

    でも一周まわって好きなんだよね
    頭バエル

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 05:03:22

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 05:04:55

    第33話のスキップジャック級戦艦の格納庫…

    少なくとも片側にMS4機分の空きを超えた空き

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:33:04

    第34話のスキップジャック級戦艦の格納庫…
    ガンダム・ヴィダールの隣が空いてたのん

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:23:18

    第35話のスキップジャック級戦艦の格納庫…

    レギンレイズ(イオク機)の隣も埋まってたのん

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:27:06

    イオク機もスキップジャック級にいたことあったんスね
    ずっとハーフビーク級かと思ってたのん

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:31:46

    イオク・クジャン…アリアンロッド・カラーでクジャン家の家紋が入ったハーフビーク級を持っていると聞いています
    本人と部下達の何人かは“先行量産された次期主力機・EB‐08レギンレイズ“の乗り手の衣も纏っていると
    イオク本人のMS戦の技量は知らない 知ってても言わない

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:08:38

    貴重なレギンレイズの1機がMS戦ド下手なイオクの手に渡ってる理由を教えてくれよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 02:59:07

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 03:00:52

    第38話のスキップジャック級戦艦の格納庫…

    恐らく位置関係的にMS6機分の空きがあったと考えられる

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:12:28

    >>77

    イオクに関しては厄祭戦のエースパイロットの末裔としての体裁を保つための忖度だと思った それがボクです

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:53:47

    >>26

    確かに世襲制のセブンスターズによる合議制は廃止されたけど…

    作中で描写された限りセブンスターズの中でも一番ヤベー奴に再編後のギャラルホルンの権力が集中してるのは大丈夫か?

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 05:44:26

    第42話のスキップジャック級戦艦の格納庫…

    恐らく位置関係的にMS3機分の空きがあったと考えられる

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 05:52:38

    >>81

    逆らう権力者は暗殺者で殺して不満溜め込んだ一般市民もマッチポンプして殺して平和にするからマイペンライ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 06:01:25

    >>4

    なんなら鉄華団に説明求められたライザも困ってて適当に取り繕った言い訳して説明から逃げてるんだよね猿くない?

    まっ本当の理由の「自分の甘さで殺しきれなかったガエリオがライバル陣営にいること分かって今までの悪行が全てバレてる(マクギリス視点での思い込み)からバラされる前にクーデターして効くかどうかわからないバエルルールにしがみつくしかなかった」なんて口が裂けても鉄華団や部下たちに言えないからバランスは全く取れてないんだけどね

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 06:02:52

    >>81

    お言葉ですが放送後のインタビューで下部組織に権力分散してトップに集中しない体制にしてるとスタッフが言ってますよ?

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:22:56

    >>85

    そのエビデンスは?

    いやっ聞いて欲しいんだ スタッフが誰のことなのかも分からなくてね…

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:57:25

    >>83

    あっ>>81はラスタルじゃなくて彼が掌握したギャラルホルンやそんなものがまかり通る鉄血世界に対する憂いでやんス

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 06:19:05

    >>84

    マクギリスも驚いたと思うよ

    ラスタル陣営はガエリオという最高のカードを持ってたのにわざわざ地球支部編の白色テロとかやたら武力で絡んできてたことになるんだからね

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 06:30:51

    はぁ?おかしいだろ>>87ップ

    たとえギャラルホルンの内乱で戦力ガタガタになってヒューマンデブリのガキッに阿頼耶識つっこめばギャラルホルンの精鋭とも戦えるくらい強くなることもあるのが知れ渡っても平和になったといえば平和になったんだぁ諦めてもらおうかぁ

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:22:32

    内乱じゃなくMAでも湧いてからバエルを持ち出せば変わったかもしれないけどね。
    ギャラルホルンで動かせる状況のガンダムフレームはほとんどないでしょう?
    雑に地球に出たMAをバエルでボコせば世論的にも逸話的にもトップになれたと思われるが……
    まっ地球上のMAは狩り尽くしてる設定があるからバランスは取れていないんだけどね。

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:08:36

    第43話のスキップジャック級戦艦の格納庫…

    恐らくMS4機分の空きがあったと考えられる

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 04:47:08

    >>89

    本編後に海賊の横行やコロニーの暴動や紛争が収まったと断言されただと そのエビデンスは?

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 05:00:51

    現在進行系で軍事クーデター起こしてるやつが謀略で腐敗した敵勢力の幹部を削ってたことを暴露されて
    マクギリス側に何のデメリットがあるのか教えてくれよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 05:16:04

    >>93

    他のセブンスターズを口説き落とせなくなる…

    日和見勢力がクーデター派に参加しなくなる…

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:11:33

    >>94

    単なる政治的勢力としてならまだしも

    暴力革命上等で軍事クーデター起こしているような勢力に賛同して参加するような連中が

    事前の裏工作があったことを知っただけで手を引くとは思えないのん

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:18:07

    マクギリスが裏工作をしてトップを数名追い落としたこととギャラホが上から下まで腐りきってるというクーデター大義名分は別問題なのん

    だからマクギリスの裏工作を暴露したところで腐敗自体を否定できた訳じゃないから大義名分を否定できた訳ではないんだよね

    そうなると裏工作程度なら大義名分の前に手段として正当化されると思うんだよね
    暴力革命なんだからお行儀の良さなんてあってないようなものだからね

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:45:17

    >>93

    お言葉ですがラスタルがそういうことしてるというのはクーデター側の証拠無しの言いがかりですよ?

    ところでスターバックさんこのクーデターリーダーが裏工作してたことやイズナリオの息子ではなく愛人でケツボボパンされてること判明した件は?

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:47:25

    >>96

    あれ?ラスタルやギャラルホルンがそんな腐敗してるという証拠は?

    あぁバエルを手に入れればそのうち証拠は手に入るから問題ない

    鉄華団・クーデター組「「えっ⁉︎」」

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:57:52

    >>90

    >地球上のMAは狩り尽くしてる


    えっそんな設定があったんですか

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:32:07

    >>95

    ううん どういうことだ

    おそらく>>94の言う“他のセブンスターズ”と“日和見勢力”は“暴力革命上等で軍事クーデター起こしているような勢力に賛同して参加するような連中(革命軍の青年将校達のこと?)”とは別物だと思われるが…

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:08:26

    >>91

    あとマクギリスとガエリオのシーンを挟んだ後にレギンレイズ・ジュリアが格納庫にいるのが描写されてたのん

    なんか…いつもと向きが違くない?

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:55:03

    >>84

    >今までの悪行が全てバレてる(マクギリス視点での思い込み)


    待てよ ラスタルがガエリオを通してどれだけ1期の件を知ってるとマクギリスが思ってたかについては意外と言及なしなんだぜ

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 03:11:47

    少なくとも自分がマクギリスに殺されかけたことはクーデター前からラスタルに話してたのん
    「彼を理解する権利が私にはあると思っている。私は彼に殺されたのだから。」(第39話ヴィダール書き文字)

    カルタの件は知らない 本当に分からないから言えない

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:09:01

    確かにマクギリスがカルタを死に追いやったことをガエリオが前々からラスタルに話していたのかはっきりしなくてリラックスできませんね

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:42:58

    これでも私は慎重派でね ネットに出回ってるラスタル・エリオンの記事を徹底的に研究・分析させてもらったよ

    その結果前々からガエリオにカルタの件を聞いてたかのような記載もあるにはあったがエビデンスが何もないことがわかった

    ラスタル・エリオン - ガンダムWikigundam.wiki.cre.jp
  • 106二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 04:56:38

    >>105

    ピクシブ百科事典…

    dic.pixiv.net
  • 107二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:24:31

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:26:03

    >>84

    ガエリオがマクギリスのカルタ謀殺を初めてラスタルに話したタイミングを誰か教えてくれよ

    確か2期のメカニック&ワールドでも特に言及されてなかったから地味に気になルと申します

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:05:32

    >>108

    1期第25話の後~2期第44話のアバンまでのどこか…

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 05:43:32

    どの道44話の暴露合戦までにはカルタの件も打ち明けてるのは確定だけどその時どういう伝え方だったのかも疑問なのん
    25話でのやり取りだと「会話の流れ的にマクギリスはカルタの戦死にも関わってるらしい」ぐらいのことしか言えなかったんじゃねえかなと思ってんだ
    まあガエリオ自身が殺されかけたことだけで大問題を超えた大問題なんだけどなブへへへへ

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 05:52:08

    ちなみにヴィダール時代にジュリエッタが調子こいて慕ってるガランのことや彼が裏工作してることを仮面つけたガエリオの前でうっかり話してるからもしマクギリスが代役立てずに前面に出て改革とクーデターの正当性訴えてガエリオがマクギリスの味方滑りしてたら裏工作の件バラされて普通にやばかったらしいよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:05:11

    >>111

    ラスタルがガエリオに知らせてなかったとしたらマズいくらいペラペラ秘密漏らしてて笑ってしまう

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:15:34

    >>111

    ジュリエッタが恩師の白色テロに疑問を抱く様子もなく嬉々として語る軽口なのもヤバいけどラスタルがそんな人に口止めを徹底してなかったことになるから予めラスタルがガエリオにも伝えてたと思いたいですね…本気(ガチ)でね

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 05:10:47

    >>111

    嘘か真か知らないがマクギリスではなく青年将校達が全世界に向けて大っぴらにラスタル陣営を糾弾した方がセブンスターズ同士の派閥争い感が少なくて良かったのではないかという研究者もいる

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:51:06

    >>111

    ラスタルはラスタルで青年将校達が糾弾してきた自分とイオクのやらかしを否定あるいは無視してると思うんスけど…よかったんスかガエリオは味方したままで

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:12:57

    ガエリオはラスタル陣営の所業に対しては特に反発した描写とかないんだよね 酷くない?

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 04:56:38

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:36:15

    >>113

    というかガランにやらせてることを考えると直接関係のないイオク、ジュリエッタ、ガエリオには黙ってた方がいいぞ‼

    メタ的にガラン関連の説明台詞や後にガランが戦死してジュリエッタが悲しむ流れを重視したのだとしたらまあしょうがないが

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:04:03

    絶対に敵に回るであろうラスタル派以外を日和らせただけでもバエルの威光はちゃんとあるんだ
    あとはパーフェクト・阿頼耶識でザックが逃走を諦める程の鉄華団包囲網を最終回の作画体力に優しい数まで減らした上で単騎突破した上宇宙では旗艦までも単騎突破できる腕もある
    制作陣の逆張りで動態保存されてるだけの骨董品で現用機に劣るバエルでね

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:45:38

    バエルが現行機に劣ると言われてもピンとこないのは…俺なんだ!
    その場にいたグレイズシルト部隊を圧倒して鉄華団本部の包囲網を突破してたしな(ヌッ

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:48:22

    ラスタルについてはロッジP2みたいなことやっといて改革者面されても到底支持できないのが俺なんだ

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:00:49

    >>120

    ガンダムフレームはツインリアクターによる高出力が売りだからね

    阿頼耶識のパイロットと組み合わせれば過剰気味のパワーも存分に活かせるから戦闘力では現行機よりもアドバンテージがあるのさ

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:45:20

    1期の時点で1ピアス阿頼耶識でMS歴の浅いシノが地球のギャラルホルンと渡り合えてたんだ 
    完全版阿頼耶識ガンダム・フレームなら余程の物量がない限りグレイズを圧倒できると思った方がいい

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:20:59

    この本編の第2話を見なさい
    これはMS2機が力比べをした時のもの
    保存状態が最悪な部類だったであろうバルバトス第1形態でもグレイズを押し気味だったんだ

    GIF(Animated) / 4.42MB / 13270ms

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 04:59:48

    外伝でも非阿頼耶識ガンダム・フレーム機がグレイズの部隊を返り討ちにしてる場面がたびたびあったのん
    まあリミッター解除してないとはいえ阿頼耶識なしでガンダムを使いこなせるパイロットの技量もあると思うんだけどね‼(グビッグビッ

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:29:25

    >>120

    アリアンロッドの兵士達も嫌だったと思うよ

    バエルがその場にいたMS隊を瞬殺してみせた後でもラスタルからの命令で鉄華団を降伏させないままわざわざ阿頼耶識ガンダム・フレーム2機と戦わなければいけなかったんだからね

スレッドは8/28 00:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。