鬼滅で一番面白い章って…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:13:18

    ま まさか…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:13:42

    納得を超えた納得

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:14:41

    つまんない章の間違いですね🍞

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:14:45

    おそらく天元も荼毘に伏すと思われるが…(読書中ワシ書き文字)

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:15:25

    まあそうだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:15:51

    なたぐも山ですね⛰️

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:16:04

    スレ画とか刀鍛冶とか主要キャラが死なない章…神

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:16:43

    ウム…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:18:34

    猗窩座編も含めて未だに譜面完成からの戦闘より度肝を抜かれたシーンはないっスね
    原作既読でも鳥肌立ちっぱなしだったんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:18:44

    確かに潜入編はつまんねーよだけど…
    戦闘はキレてるぜ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:19:40

    連載時は長いとか引きが一辺倒とか言われてたけど味方の大半も死にかけまで行った緊張感とか鬼の悲しき過去開示とか諸々のバランスのおかげで虹色列車編より満足度が高かったのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:21:54

    三→六からレベルが下がったと思ってたら別レベルで糞ゲーなんだ
    恐怖が深まるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:23:05

    一番死闘感があってスキなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:25:36

    首切られた梅ちゃんの「お兄ちゃぁぁぁん!!」の叫び…神
    たった一単語なのに意味が分かって背中にゾクリと来るんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています