星天演武典礼イベントやってるんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:16:22

    爽やかな笑顔で開拓者のこと相棒呼びしてくるから心臓がキュッッッてなった

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:18:20

    ルカって明るく見えるけど、虚無の運命のキャラクターなんだなって感じたイベントだった

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:22:05

    幻覚とか見て誰かに何かされたのかと思いきやシンプルにメンタルよわよわなだけだったとは…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:23:42

    >>3

    グッドドリームソーダがやばいということはわかった

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:29:30

    >>2

    プレイアブルの運命と属性はキャラ設定とは違うことが多いけど、乱破の知恵とかルカの虚無とかはなんかストーリーに合わせてるんだろうなって思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:45:45

    3.4のオンパロスから帰ってきて現実逃避しようとしたんだけど相棒!て笑顔で呼ばれて泣いちゃった

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:54:00

    なのかの剣術イベにあったシッポの能力がまた見る事ができて驚いた
    それと同時に他の歳陽がコレ使えたらヤバいんじゃ…と最近思ったけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:03:25

    >>3

    メンタル弱々とは言うが黄金裔達が強すぎるだけで普通知らない場所に一人で一つの星の交流を任されて全く文化や寿命が違う文明に行くことになって行った先でなんも悪いことしてないのに誹謗中傷されたら普通ああなるでしょ、しかも最近知り合いを亡くした状態っていう、みんながいたとはいえ立ち直ったルカは強いよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:08:16

    いい話だったよな
    戦闘も持ってないキャラ使えて楽しかった

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:26:09

    しっぽとかスヴァローグが保護者ポイント高すぎて好きなイベント

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:27:52

    知らないでトーナメントで戦うトップと出会うベタベタなイベントがあって笑ってしまった
    こういうのが似合うキャラで良いぞw

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:32:55

    仕方ないんだがルカが戦うって体で実際に戦うのはお試しされた黄泉とかなのちょっとシュール

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:47:43

    >>5

    そう?運命の行人だから勢力とは別ってだけだろう

    まぁ他の運命でも可怪しくないが

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 04:01:38

    >>12

    お前もルカメインで全試合制覇しないか

    一部にはルカ入れて勝利のアチーブメントもあるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 04:02:57

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 05:42:20

    >>15

    過去の重さとか比較するもんじゃないぞ

    心ぶっ壊れて死んだまま生きてたような子供時代からしたらルカはようやっとる、あの幻覚はルカのトラウマとかグサグサ刺してくるようなもんだからしっかり読んでたらチンケとか言えんわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:01:37

    >>13

    ルアンは知恵じゃなくても豊穣なら納得いくけどかかわりない調和だし…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:45:39

    カメリのことスパイだと思っててごめんな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:30:13

    >>16

    アレ元の親が虐待みたいな感じで酷かったって認識でええのんかな

    そもそも環境がクソだっただけ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:08:30

    >>17

    ルアンの調和は実は理にかなってたりする

    よく誤解されるのがルアンって別に悪意があるわけでも意図的に責任放棄してるわけでもなく神様視点だと人間の価値基準は理解できないってのを表してるキャラなんだよね

    そんな中でも星神のような視点と人間性の間で本人なりに葛藤はしてる

    シペの生命が宇宙の法則に立ち向かうには人としての個を消す必要があるって特徴も人としての感性が希薄なルアンが自身の運命であるシペに限りなく近い存在であることにも繋がっていて、シペは善神に見えるが最大の敵にもなりえるって二面性もルアンの本人に善悪の感覚がなくても良いところも悪いところもあるって二面性と一致してる

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:25:47

    ルカの明るく振る舞ってる裏の鬱を表すのに虚無の運命をあてがうのがシステム面からのキャラ描写って感じで上手いな〜と思いました(小並感)

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:00:47

    彦卿とルカのところがテンプレ少年漫画してて良かった

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:08:38

    次世代組って感じでいいよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:21:21

    >>22

    彦はすごくいいキャラで出てくるたび好感度上がるんだよな

    ブートヒルとはれるくらい強い性能で出してくれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています