シュバちゃーん!はーい!何が好き〜?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:36:49

    この世界が愛おしい!植物が太陽を好むように、我もこの世界を愛している!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:38:21

    さすがはシュバランケ様だ。

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:42:54

    清々しくて好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:52:08

    このセリフ一番好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:54:27

    こんなこと言う人方が老狐って呼ばれるくらい狡猾ってマ?ギャップ萌えとかいう次元じゃない…見せてくれよ全盛期…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:54:39

    >>2

    おは、無意味に太陽を追い続けてその下で生きる命が見えなくなってたお馬鹿

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:55:37

    >>6

    急に火力全開でワロタ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:56:34

    >>6

    まるでソイツに殺されたみたいな火力…殺されててもおかしくは無いや(無慈悲)

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:57:47

    >>7

    >>8

    むしろこれで済ませてるだけ寛容ではある

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:01:19

    >>5

    リアンカが第11席に対してシュバが相手なら騙されたことにすら気づけないって言っててシュ、シュバ様…………ってなったよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:04:08

    >>10

    龍とも神とも取引した男だ

    面構えが違う

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:09:07

    オチカンくんは向日葵みたいなものだからな
    しかも太陽はシュバランケしか認めてない

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:17:41

    ナタの龍族って面倒くさい奴しかいないのかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:17:53

    お願い声を聞かせて声を聞かせて
    絡まって歪んでしまった傷さえくれたのは
    あなただけあなただけ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:20:44

    >>14

    お前むしろずうっといっしょ歌いたがってた側だろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:29:11

    >>13

    面倒くさいククルカンの息子だからなオチカン

    多分あの親子が面倒くさい


    あの親子2人のそれぞれの太陽だったろう炎龍とシュバランケを騙ったアビスよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:32:02

    CL-01「シュバランケという名の人間は尊敬に値する強者だ。彼は吾から見ても、相手にする価値があり、殺される資格のある敵だ。その点を尊重せねば。人間が彼についていくのは、植物が太陽を、草が風を追い求めるように、至極当たり前のことだ。罪ではない。」

    CL-01「吾の言葉ははっきりしているはずだ、吾の牙が宝石の輝きを放つのと同じようにな。吾はシュバランケという名の強敵を尊敬している。彼に敬意を払って、栄誉ある戦いの中でその胸を引き裂き、その血でこの心を染めたい。」

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:33:52

    アビスの脅威で政治が上手くいかずに「こんなことならあの人と一緒に聖火に消えていれば…こんな畜生の俺にその資格はない……か」って嘆いてるオチカン好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:35:22

    龍族の脳を焼く人間ってなんだろうな本当に

    まぁシュバランケ様は太陽だから仕方ないか


    >>18

    オチカンはシュバランケの殉死ができてたらきっと幸せだったろうな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:35:31

    戦いが終わってシュバランケが真っ先に死んだ結果仲間が殺し合う結果になった事を思うとマーヴィカがいなくならなくて本当に良かったね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:38:31

    色んな種族の脳を幅広く焼いたやべー奴

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:43:44

    ・炎神になる前のシュバランケと契約し、シウコアトルと相討ちになったシュバランケを復活させる

    ・ナタと夜神の国のルール作りに手を貸す

    ・条件付きでアビスを倒せる神座の力を貸す

    ・アビスに勝利した暁には短時間の里帰りを認める

    ・声的に恐らくこの会話シーンでは人の姿で話していた

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:46:54

    >>20

    迷煙と流泉は戦いの中で死ぬか行方不明、リアンカはオチカンに殺される事を前もって知っててもむしろオチカン哀れんでたしアホブとイキは龍への方針の違いで兄妹で殺し合った、残ったユパンキも最後に最後で重い腰上げてオチカンに廻焔投げつけて相討ちになった

    ロクな死に方してねえ……

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:47:17

    まぁ原神世界ってたった一度の出会いと約束のために死んでなお怒り続けた人外とかいるしな
    人間の存在が心にブッ刺さる人外はまぁまぁいるんだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:53:50

    俺らが一瞬で散ってく花を美しく思うのと一緒ってことやなしらんけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:56:44

    スキュラ曰く龍は絶対に約束を違えない種族らしいから一途なんだよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:58:23

    スレタイのシュバちゃん呼びも >>1 のセリフも全部公式だと思うとちょっと面白いな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:59:14

    >>1>>17も植物と太陽出してるのちょっと良いよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:00:41

    少なくともロノヴァとオチカンと第一席はシュバランケに焼かれてんのはなんなの?人外たらしなの?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:01:11

    >>17

    イッチは「勇者」の名前に相応しい感じの龍だよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:02:28
  • 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:05:00

    >>29

    何ってんだお前、人間側に残ってるシュバランケの伝承を見てみろ人間も焼かれてるから全自動全方位脳焼機、別名太陽だ。

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:05:29

    息子は炎神に脳焼かれて親父は炎龍に脳焼かれてんのもうそっくりすぎて笑えてくる。太陽に惹かれる血統なんだよもう
    言ったらオチカンにはキレられるだろうが

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:07:19

    『彼こそが正真正銘の「人」、「人」にとってのみの王』
    『彼を除いて、自らを「神」と称する資格を持つ者などいようか』
    『この世にあれほどの優しさと慈しみを持つ強者はあの方以外にいない』
    『唯一の神、炎神以外に祈るべきではないのだ』
    『我らが崇敬すべきは彼のみ。なぜなら、彼のみが真の「人」の王であり、真に「人」の神なのだから』

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:07:59

    リアンカがシュバって呼んでたらしいの割とびっくりした
    もしやシュバちゃんって生前に呼んでた人が実際にいたから呼んでも構わぬ!だったのか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:17:31

    情報が明かされれば明かされるほど本当に人間か?と思えてくる謎の男
    なんで神になる前から元素龍王と殴り合えてんの?そもそもどっから現れたの?まさかテイワットの外から来たとか言わんよね?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:18:22

    >>36

    どの予言も彼の存在を予見しなかったって言われてたからワンチャン外から来た可能性はゼロじゃない

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:18:40

    ククルカンはククルカンで色々歪なんだよな....同族のこと嫌ってるけどそれはそれとして兄のことは好き好き大好きだし

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:23:22

    >>38

    兄も兄で弟がオチカン作成して人間のところに逃した事で他の領主たちから追放されそうになってる時に仮死状態から復活して擁護する程度には弟大好きだし

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:25:22

    グーシィ・トースのエアプ見せたらククルカン親子憤死しそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:25:52

    >>39

    だから八席から「王が甘やかすから……」(意訳)って言われてる……

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:27:34

    >>36

    それこそスカークみたいな素で妙に強い星の出身とかありそうなんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:33:13

    今更だけどシュバちゃんは「チョコミントよりもな・ん・じ」って言ってくれないんだな
    まぁ言わんか……(1のセリフを見ながら)

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:35:26

    >>43

    シュバランケ様はチョコもミントもお前も平等に愛してくれるよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:35:27

    >>43

    「我の命よりもこの世界♡」とは言ってくれる

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:40:19

    >>45

    そう言うならせめてお宅の従者なんとかしてから逝ってくださいよ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:47:43

    オチカンくんは確かに沢山沢山間違ったけど最期まで頑張ってたので……
    身体と魂分離させてまでさ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:51:45

    徹底した博愛主義っぽいよなシュバランケ様
    全員を平等に愛してるし誰も特別扱いしない、唯一にもしてくれない

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:52:00

    いやまあ頑張ってたのは間違いないのよ
    人間大好きなのも間違いないのよ
    ただ龍が反吐が出るほど嫌いだった

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:53:23

    >>40

    こちらシウコアトルの姿取りながらシュバランケの絶対言わない台詞を騙るアビスとなっております

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:54:12

    ククルカンは息子を炎龍にしようとしてたみたいだが自分は2代目炎龍になって兄の後を継ごうとは思わなかったんだな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:55:40

    >>50

    万死に値する案件だろうな

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:43:56

    シュバちゃん、人間側からは割とフラットに慕われてたというか、それこそナタの気風に合ったカラッとした人間関係築いていたっぽいというのがまた……

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:06:26

    自分シュバ×シウ子いいですか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:18:41

    >>54

    でたなやべーやつ

    よく今まで盗炎の賢者に抹殺されなかったなこいつ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:26:11

    >>51

    人に希望を見出してたから人の良い所と龍の良い所を併せ持った息子ならいい感じに龍文明を復興させてくれると思ったんだろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:29:03

    シウコアトル「弟はいいやつなんだけどなぁ…周りを見下す癖を直せばなぁ…」
    ククルカン「んほ^ぉ~このシュバランケたまんねぇ~」

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:31:02

    炎龍王は何というかちゃんと王ではあったんだがどうしようもなく兄でもあったんだなぁと

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:49:31

    炎龍なんか結構穏やかな人っぽい?なんのしがらみもないならシュバシュバと普通に友人になれそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 05:49:15

    初代組は会合とかしてたみたいだし、風神岩神コンビは面識あるのか

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:56:45

    >>56

    魔神でも無ければ龍との混血ですらない只人に脳焼かれてその男がナタの炎龍ぶっ倒して初代炎神になりましたとさ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:58:56

    >>60

    七神男組の気の合う腐れ縁感凄い

    酒の席めっちゃ楽しそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:32:07

    >>61

    い、一応密航者説あるから…

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:25:22

    >>60

    初代氷神も男っぽいから初代男子組でバカやってるとこ見てえなって

    風炎に手焼きそうでおもろそうやなって

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:30:01

    オチカン&シュバランケとシウコアトル&ククルカンの話になると急に湿度上がるのなんなの

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:59:45

    >>65

    そりゃお前太陽の近くとかいう高温状態に持っていったら水は蒸発して湿度も上がるだろ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:39:00

    >>30

    どっかの北国のイッチといい器でかくしときゃいいと思ってるんだろ

    そのとおりだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:54:52

    >>67

    言われてみたら「第1位」って器の広い良い男だな……

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:01:50

    >>1

    うーん、これは太陽の男。

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:10:05

    ククルカンも大概重いけどシウコアトルもシウコアトルで龍従に弟の名前つけてるあたり大概な気がする

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:19:40

    >>70

    相思相愛なのか両片思いなのかわけわかんねえなあの兄弟

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:42:18

    今回の魔神任務に出たリアンカさんってあの時既に二児の母で息子と娘は既に大人なんだよな

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:54:46

    ねぇもう一度だけでいいからまた降りてきてくれない?ね、いいだろう?

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:10:14

    >>73

    またやったらこれ(ロノヴァ)がこれ(激おこ)だから

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:12:42

    第一席は遺骨の位置から考えると一番最初にシュバランケの軍と戦って戦死してるからまさに勇者だった

    …これは至高なる領主-ア・ニマラージ・チュカブ・ハンが残したものである…

    …シュバランケの軍は「天焔の冠」を突破した…
    …さすがは人類を統率する英雄。このような強者こそ、吾に殺される資格がある…
    …燃素の利用方法はまだヴィシャップのように粗末だが、特定の状況においては我々と拮抗する力を十分持つと思われる…
    …もしもあの時、裏切り者が他の種族に炎の知恵を与えていなければ…いや、たとえ燃素の力を借りずとも…
    …あいつは正しかった——龍の文明は長い間停滞していた。人間が聖山に手を伸ばしたことに気が付かないほどに…
    …吾もこのような強者と手合わせするのは、いつぶりだろうか…
    …実に愉快だ!栄光ある我らが王よ、どうか見届けてくれ——

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:07:43

    シュバちゃんと言えば>>1の姿のイメージあるけど実際の姿も見てみたい

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:23:11

    シュバちゃん、敵対してたから龍倒してただけで自分が炎神になった後では龍への追討止めるように言っておいたんだよな……

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:26:08

    オチカンくんが龍を嫌いすぎて自分すら嫌いだったばっかりに

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:30:24

    >>76

    恐らくマソウくんがそのまま成長したような感じなんだろうと想像はできるが公式のシュバランケが見たい!

    ついでに他の英雄達のキャラデザも見たい!リアンカとイキが出せたなら他のも作ってあるだろ見せてくれホヨバ!

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:42:45

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:45:22

    イキの掘り下げもあったけど下手したらシロネン以上の天才だった
    あらゆる物質を模倣できる燃素の本質を理解して扱えてたって事だよね

    【第五篇:燃素鍛造のもう一つの可能性について】
    我らの始祖サックカが遺した巻物によると、燃素鍛造の技術は古代の龍たちに由来するらしい。当時は今では考えられないほど精密な鍛造方法が存在した。燃素そのものを鍛造の原料として、様々な物質を作り出していたんだ。
    サックカはその技術を間近で目撃していた。その基礎を築いたイキは、燃素そのものを鍛造する技術に精通しており、「鍛火の英雄」と呼ばれた。彼女は龍族ではなかったが、名を授けてくれる両親がいなかったことから、龍の言葉で自らに名を与えた。つまり理論上は人類であっても、高度な燃素鍛造技術を習得できるということだ。

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:55:05

    >>81

    ただ龍族に言わせれば人間の燃素の使い方はよろしくないらしいから龍族はそれ以上だったかもしれないんだよな、四位なんかは正体がアレだったら自分の身体すらも燃素で作ってるワケだし

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:59:07

    次代の炎龍王がオチカンとククルカンとシウコアトル足して割らなかったような奴だったらどうしよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:00:14

    >>83

    シウコアトル混ざってる時点で太陽だからセーフだと思いたいが残り2人がな

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:00:24

    >>82

    シュバランケが統一する前の部族同士で争ってた頃の人類の燃素の扱い方にはキレてた

    その後に活躍したイキは龍のように燃素を扱えてた可能性もある

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:04:36

    >>83

    例によってナタに訪れるn年ぶりn度目の試練

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:06:11

    ナタの竜からはもう炎龍は生まれないだろうしヌヴィレットみたいな人型の炎龍が生まれる可能性はあるな

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:06:23

    >>83

    わからんぞ、シュバランケとシウコアトルを足して割らないのが出てくるかもしれん

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:08:30

    >>88

    その性格なら普通にアビスに勝利したこと讃えて人間と龍大好きドラゴンとしてその辺で生きていくだろ…

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:09:21

    ヌヴィさんに龍友が増えるね

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:11:55

    アペプ:──それでも心の底に、心残りがある。当初「龍王」が帰ってきた頃、世界は既に変わり果てていた。
    アペプ:一部の龍は汝らと近づきすぎて、世界を奪われた恨みをも忘れてしまった。(ヌヴィレット、トワリン?)
    アペプ:一部は戦死し、骨しか残らなかった。(シウコアトル?)一部は傷を負い、逃げることを選んだ…(?)

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:14:47

    >>91

    「世界を奪われた恨みをも忘れてしまった」は多分岩陀のことも含まれてるんじゃないのかな(ずっと鍾離たちと一緒に璃月護ってたわけだし)

    岩の龍王かどうかはまた別として元素龍の関係者なのは確実だし

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:29:30

    >>88

    うぉっ……すっげぇ太陽……

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:34:28

    余りにもシウコアトルが偉大すぎてそれに依存してしまったのが古龍文明の衰退の原因な気がする

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:36:14

    >>88

    もうそれ核では

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:38:58

    シウコアトルはいなくなったニーベルンゲンの行方を探してたらしいし責任感が強かったのを伺える

    かつて彼女(CL-11)は全ての炎を司る主(シウコアトル)に付き添って、月に住まう意志たちが待つ、三つの月面の玉座を訪れていた。
    その時、王位(ニーベルンゲン)はすでに空席であり、天穹には暗雲が垂れ込めていた。龍の領主(元素七龍)たちはそれぞれ、自分の思うように動き出した。
    全ての炎を司る主はかつて彼女たちから、星間の霧へと足を踏み入れた王(ニーベルンゲン)の手がかりを得ることを望んでいた。
    だが、彼に返されたのは、三つの宮殿にこだまする、三重の沈黙だけであった。

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:42:28

    シウコアトルとシュバランケってどっちも脳を焼いてくる太陽なのは共通しているけど、選んだものと他者の愛し方が割と違うんだよな
    シウコアトルは世界よりも己に付き従う一族の未来を選んで、とりわけ弟に甘く
    シュバランケは世界(ナタ)を選んで、個人ではなく人類を平等に愛している

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:48:23

    >>96

    イネファ(11位)が「三女神は裏切り者」って言ってたのはこういう経緯か

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:48:48

    贅沢言わないからシュバランケと愉快な仲間たちの旅の道中を見せてほしいんだ
    絶対楽しかっただろあの面々で旅するの

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:03:37

    >>99

    本当それ頼むホヨバ

    我らが太陽シュバランケ!

    シュバランケ厄介オタクオチカン!

    月光をバックに美少女に出会う少女マンガ男ウヌク!

    覚悟ガンギマリ鍛冶職人イキ!

    脳筋竜アンチアホブ!

    謎多き寡黙な司祭マグハン!

    貢献した数よりトラブルを起こした数の方が多いユパンキ!

    龍に育てられた姉御肌な少女リアンカ!

    こいつらの旅路ですよ

    面白くないわけがない

    珍道中の雰囲気が感じられるアースシェイカーはいいぞ(アースシェイカーはいいぞおじさん)

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:07:08

    >>99

    >>100

    ユパンキはうっかり八兵衛ポジっぽいんだけどそんな男がオチカンを傍観してたからこそ唯一仲間の中で年老いるまで生き残れて最後には若人のために重い腰上げて英雄らしくかつての友を討つっていうのがいい

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:05:54

    オチカン同担歓迎他担拒否とか言われてて笑った いやでも実際大体そんな感じなんだよな

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:14:37

    >>100

    >>101


    俺か?と思うくらい同じ願望と癖を持ってる人がいて大変喜ばしい

    勇者パのドタバタ珍道中とか見たいよね……

    互いの実力への信頼が強そうなのでチームワーク完璧に敵を倒すかっこいい場面とか

    単純に性格的な問題で喧嘩したり、仲裁したり、呆れて見てたり、我関せずしてたり、苦笑してたり、暖かく見守っていたりしていた勇者パのわちゃわちゃした日常が見たい

    なんとかして運営

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:26:35

    >>101

    最後の最後に友の声が聞こえた気がしたから振り返ってしまったってのが本当にしんどい

    廻焔の効果は絶対強く頭にあったはずなのになぁ

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:54:32

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:46:55

    ようやく逝けたオチカンは夜神の国でみんなと再会できたのかな

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:38:54

    >>106

    先に死んでしまった人たちはともかく、後から二度と会えないと思っていた太陽が来るからとりあえず良かったなの気持ちはある

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:22:54

    夜神の国でシュバちゃんに会えたら叱られはするけど
    もがいてたのも理解して頑張った頑張ったで褒めてもくれそう死してなお太陽

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:42:20

    1人だけジジイの姿で来てるし最後になってようやく決心つけて叛逆したのが申し訳なくてみんなに顔出しづらいユパンキ

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:56:13

    >>109


    一人で暴走しまくって歴史の汚点扱いされた上に自分もとんでもない罪重ねまくっちゃったオチカン君なんてもう向ける顔すらなくなってそう

    ただでさえ仮面付けてたから仲間のほとんど素顔知らなさそうなのに

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:57:21

    オチカンくん今の姿ココウィクだから余計に分からないのでは
    姿変えられるのだろうか

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:11:13

    大丈夫だ、シュバちゃんはそんな連中もそれでも愛そう我が友よって抱きしめてくれる

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:59:15

    もしかして次の炎龍ってこの子…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています