童→しの

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:54:28

    ぶっちゃけ好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:58:37

    心の無い怪物が少女と触れ合い愛を知るの王道だよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:59:26

    しのぶさんには悪いがずっと追いかけ回して欲しいと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:59:27

    童磨が本心からキラキラ輝くのはこの組み合わせしかないからな
    しのぶさんの本当の顔を見られるのもよい

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:59:59

    愛を知っても怪物だけどさこいつ……
    こう、漫画のジャンルが違ったらバディものとしてみたいよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:02:53

    生首だけなのに恋に浮かれて今にも跳ねそうだからそういうゆるキャラに見えてきた

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:05:29

    >>6

    ゆっくり童磨?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:08:18

    どうして呼吸法が使えないのか気になるよね
    そんなしのぶちゃんのために今日は俺の血鬼術について解説していくぜ
    ゆっくりしていってね!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:08:19

    「ゆっくり童磨だぜ」
    「ゆっくりカナヲよ」
    「今日は師範が入れた毒の量について解説していくよ」

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:14:46

    >>2

    人外が少女との触れ合いで心を知るジャンプキャラと並べて別作品だがBLEACHのウルキオラと織姫みたいって言ったらめっちゃ怒られたことある

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:19:51

    あの顔にあの声は反則でしかなかった
    第二部でのとっくそ前にどんだけうさんくさく愛を囁くのか楽しみでしょうがない

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:26:13

    しのぶちゃんのどこに惚れたん?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:55:45

    >>12

    殺意…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:57:08

    >>12

    恋は理屈じゃないからね、いつでもハリケーンなんだよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:58:09

    >>12

    仇と言いつつ割とちゃんと会話してくれたとこ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:59:27

    >>14

    公式CPとかに絡みが薄いなど突っかかる人に恋は理屈じゃないって返すのよくわかるけどね今回は言わせて

    やかましいわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:03:02

    個人的な与太だけど
    無惨が炭治郎にたくそう……

    ってしたのと似たような物はあると思う
    こっちは恋心だったけど
    童磨がときめいたのってしのぶが私は死んじゃったけど……って次に託してるとこを見てからだし

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:07:10

    >>17

    その前のコマから黙って見つめ始めてるからそこなのかどうか解釈わかれそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:26:11

    >>12

    >>17

    これだと思ってる

    死後の世界のあの問答を経て恋心に目覚めたのかなと

    恋のきっかけが容姿とか殺意とかなら戦闘中にとっくに目覚めてそうだし

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:28:29

    教祖なんで誰かに救ってほしいって人間ばっか見てきたが
    命懸けで殺しておいてなおテメーのことは自分の作った毒だけでぶち殺したかったぜ!という自力本願スタイルに痺れたんでは
    しかも頸も斬れない女剣士って見下してた相手に

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:30:38

    >>12

    自分にここまで強い感情を見せつけてくれた人が初めてなんじゃないか?

    童→しのは恋愛感情だけど

    それ以上の強い気持ちがしの→→→→童に殺意という形で存在するので

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:34:00

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:57:38

    >>1

    感情というものを知らなかった男が1人の女に出会って恋という感情を知った純愛名シーン。泣ける

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:13:11

    >>21

    教祖として祀り上げられて両親も結局子どもほっといて痴情のもつれで死んでった人生、無惨さえまだ倒せてないけど童磨お前だけを殺せたので満足ですって死して笑うしのぶさんと考えると、この数百年で一番真剣に童磨に向き合った人間だった可能性はある

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:31:08

    >>24

    しかもできることならお前は私の毒で殺したかったとも言ってくれてるんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:50:20

    >>20

    これだと思ってる

    不幸なんです救ってくださいって奴ばっかに囲まれて生きてきたから、「人間は弱くて愚かで可哀想」みたいな価値観で固まってた

    それをしのぶさんがぶっ壊してくれたのが死後のあのシーンだと思ってる、実際あの前までは名前もあやふやな感じだったし

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:40:57

    童磨って鬼仲間からもスルーされがちだったし真正面から本気でぶつかってきたのがしのぶさんだけだったっていうのはそうかも

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 04:54:10

    >>22

    義勇さん訃報に気を取られたのは一瞬でカラスの伝達速度気になっちゃうしその後の戦える炭治郎には涙腺来ちゃうような男だからNTRは成立しない♡

    安心して吸収されるんだ♡

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 05:34:29

    >>28

    確かに寝取られ扱いするのは冨岡さんに失礼だよな

    最初から何もないのにどうして取られた男にするのか

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:15:13

    しのぶさんはまったく童磨を相手にせずいつもブチ切れててほしい
    童磨はますます燃えあがる

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:41:59

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:18:04

    >>31

    寝てから言え〜

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:42:36

    >>31

    そんな場合は存在しないから区別しよう!公式設定と妄想!

    そして名前を間違うな!

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:57:49

    しのぶちゃんにはじめて恋した童磨
    しのぶちゃんが嫌がるからと人間を一切食わなくなりフラフラだし雨の日も風の日も毎日カナエさんの墓参りをするようになる
    その様子を見てしのぶちゃんも0.5mmくらいは絆され始めるがその矢先にしのぶちゃんが何者かに殺されてしまう
    はじめて大切な人を失う経験をした童磨は───
    っていう世界線の話希望!!!

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:09:40

    しのぶさんは憎んでいた相手を倒して積年の恨みを晴らせた、童磨は死後の世界で初めて欲しかった感情を手に入れることができた

    よくここの絡みは胸糞とか言われてるイメージあるけど、お互い生前にずっと望んでいたことをお互いを通して達成できたという意味では後味の良いCPなんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:32:29

    >>11

    演技気になるな

    初めての感情が生まれたシーンとわかってもらわなくちゃいけないから、胡散臭いとそれまでの演技との違いがわからなくなるし…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:11:31

    >>35

    ある意味で両思いと言われるとそんなに否定できない

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:34:31

    >>19

    死んだ直後は引き続き馬鹿にしてたので死後の会話で思うところあったのは確実

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:54:36

    >>28

    逆に童磨側がNTRやんけ~!とか一々うるさい可能性あるな

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:56:58

    しのぶさん的には恨み辛みでも吐いて笑ってやりたかったのかもしれんけどなんか惚れてきたからたちが悪い

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:39:19

    >>39

    FB2に騒いでる童磨はいるかもしれないし、もしかしたらキテたかもしれない相手がいたのに結局俺を選んだんだね♡ってなってるかもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:07:05

    >>3

    もうどっちも死んでるから金輪際会うこともないよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:11:57

    まぁ紅潮してるから初めて感情が揺れ動いたのは間違いない、カナヲの煽りがあっての紅潮だからそこは意識して描いてるだろうし
    初めての体験だから恋愛感情というのが本当なのかは知らんが

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:27:21

    >>40

    死んだの待ってなければこんなことには

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:44:54

    >>42

    死んでから会ってるのですがそれは

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:00:52

    >>45

    だからこれ以降は天国地獄に別れて会うこともないでしょう

    それが童磨への罰であり一抹の救いでもあると思ってる

    感情がないまま地獄に行ってたら地獄の責め苦も罰にならないからもう二度と地獄から出られない可能性もある

    しのぶさんに惚れて感情を得たならなぜあれだけの怒りをぶつけられたのか童磨が理解できればいつか地獄のおつとめが終わって転生先で別人として出会えるかもしれない

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:05:33

    惚れた理由が原作読んでるだけじゃ分からないから2章のアニオリで惚れた理由とかを自然な感じで入れて欲しい。童磨の恋に関しては色んな解釈があるから面白いってのもあるけどぶっちゃけもう公式で解釈を固めて欲しいかも。

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:15:21

    >>46

    二度と会えないことが罰になってそうには見えないな…(ファンブック2を見ながら)

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:16:28

    >>47

    原作通りでわかりやすいと思うけどなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:11:39

    転生しのぶさんの学校…鶺鴒女学院…セキレイの別名は恋教え鳥…恋を教わったのは童磨

    あはは!転生先でも俺たちの運命はまだ繋がっているようだ!!

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:39:13

    劇場新グッズのアクスタいいね…

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:42:52

    >>49

    でも頑なに認めない人や誤読する人が後を立たないからなあ

    私は原作は分かりやすいと思うけどまだ勘違いとか琴葉に似てるからって説が多く支持されてるしハッキリ釘を刺すのは大切

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:18:40

    >>47

    以前出たみらい文庫のノベライズだと、上品な口ぶりとか熱い意志を感じる声音に惹かれてくような描写がある

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:20:35

    >>52

    Web記事とかでもそんな風に書いてるやつあるもんな

    なんなんだろうね

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:27:28

    しのぶさんにとっ糞言われたあと童磨がどういうリアクションしたのかが気になる

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:46:09

    >>55

    (しのぶちゃんの笑顔素敵だなぁ💓)

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:56:58

    明日からの新グッズ童しの柄が沢山あるね
    買いに行くのは午後からになるから完売しないか心配
    待っていた童しの推しが大勢いると思うから争奪戦になると思うんだ…
    後日通販してくれたらいいんだけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:12:52

    個人的には何処で惚れたのか分からないからいいんだと思う
    明確に分かってしまうなら童磨じゃないというか・・・
    色んな人の解釈が聞きたいから2章の公開が待ち遠しい

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:30:38

    >>54

    単純にカプ厨を煽ったら閲覧を稼げるとかじゃないかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:32:06

    >>59

    レスバ目的っぽいよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:40:48

    仮にどこに惚れたのかが具体的に示されたとしても普通ならこの辺だろうなあって所からはちょっとズレてたりしてえっそんな些細なことがトドメだったの?ってなりたい

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:03:50

    >>35

    どうでもいいけどここで童磨が天国じゃなくて地獄提案してるのなんか好き

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:40:32

    >>61

    わかる

    まっとうな感覚だと>>20とかなんだけど

    ハァ…?みたいなポイントであってほしい気持ちもある

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:52:24

    吊り橋効果とか琴葉に似てるから恋したとかそういう解釈の人を納得させるには恋したシーンを1面ピンクに染めてハートとかキラキラエフェクトをえげつないくらい散りばめて童磨の瞳の中に小さなハートを描くとかそれくらいしか思いつかない。

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:58:25

    >>60

    童しの勢って反対派とガンガン言い合う人少ない気がするからレスバにもならないというか…

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:00:13

    >>64

    あんまりギャグっぽいと「ふざけて煽ってるのか?」となるから難しいよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:10:50

    >>40

    なんか復讐成功したのに残念な感じになってて草

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:22:58

    >>65

    レスバ目的というよりは他カプ派ホイホイ目的なのかもしれない

    童しのより自カプが上げられてる!って喜んでコメ欄に書き込んでるの何度も見たし

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:41:44

    >>66

    そうだ忘れてたそういう層もいるんだ

    やっぱり原作通りキラキラエフェクトと顔面紅潮だけかな?

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:07:23

    >>67

    死後会いに行かなければこうはならなかったんだけどな

    会いに行っちゃったからね、しょうがないね

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:08:53

    これはわざわざ煽りに行ったしのぶさんが悪いよって言われてて当時笑ってしまった

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:17:34

    (童磨視点で)わざわざ死んだ後にまで会いに来てずっと虚無だった自分に恋を教えてくれたとか童磨地獄で大はしゃぎして他の鬼に絡んでそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:27:19

    前バズってた童しのの漫画は最終いいね12万くらいいってたから言いづらいだけで多分好きな人は多いだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています